虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/16(水)17:50:11 「アー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)17:50:11 No.755744985

「アースグランナーってロボアニメが今やってるよ  低年齢向けの内容だけど面白いよ」 って「」に勧められて最近見始めたけど面白いじゃん… 小学生がCV檜山のスレ画の超かっこいいロボに乗って地球の平和を乱す悪役と戦うって話だけど 緊迫感が低年齢向けというより萌えアニメっぽい 最近見たまちカドまぞくぐらいのテンションで気楽に見れて見やすい CV遠藤綾のお母さんが色んな動物コスプレしてくれるのもよい

1 20/12/16(水)17:50:34 No.755745070

言い忘れたけどアマプラで全話配信してるから見るといいよ

2 20/12/16(水)17:52:27 No.755745511

低年齢向けアニメと萌えアニメのノリが似てるというのは初めて聞いた 言われてみればそうかも…

3 20/12/16(水)17:54:06 No.755745905

どっちもライト層向けだからな 見やすいって大事

4 20/12/16(水)17:54:09 No.755745910

シャミ子と似てるのか…

5 20/12/16(水)17:54:28 No.755745993

エクスカイザーみたいな作風なら興味あるし見るかも

6 20/12/16(水)17:55:20 No.755746221

きららとか低年齢向けっぽいしな

7 20/12/16(水)17:55:38 No.755746296

まあ歴代の勇者シリーズやシンカリオンなんかと比べても格段に緩いよねアースグランナー

8 20/12/16(水)17:55:52 No.755746351

最新話の決戦なのにダークスピナーのゆっるいノリいいよね

9 20/12/16(水)17:56:36 No.755746529

言われるまで気付かなかった 確かにあんまり深く考えないでいい感じは きららアニメもキッズアニメも同じなのか…

10 20/12/16(水)17:57:57 No.755746885

>まあ歴代の勇者シリーズやシンカリオンなんかと比べても格段に緩いよねアースグランナー 「ゴルドラン好きな人にはハマるかも」と言われてたけど 確かにゴルドランみたいに悪役がふざけてるところが似ててすごく良い ワルターの弟のシリアスが来ないゴルドランみたいだ

11 20/12/16(水)17:58:20 No.755746993

ブーレーキー様だいぶ緩いよねブレーキだけに

12 20/12/16(水)17:58:57 No.755747140

興味はあるんだけど時間が戦隊とアチャモロボ被りでなあ

13 20/12/16(水)17:59:44 No.755747324

>興味はあるんだけど時間が戦隊とアチャモロボ被りでなあ アマプラで見れるからこれは後で見ればいいよ!

14 20/12/16(水)17:59:50 No.755747348

たまに初代TFを挙げてソシャゲのアニメってああやりゃいいと思うみたいに言ってる人もいたりするしな

15 20/12/16(水)17:59:51 No.755747356

宇宙暴走族の三人はもうちょいはっちゃけてもいいと思う 回によってはブレーキー様が一番面白い時すらある

16 20/12/16(水)18:00:38 No.755747570

>たまに初代TFを挙げてソシャゲのアニメってああやりゃいいと思うみたいに言ってる人もいたりするしな 言われてみれば… アホみたいに沢山いるキャラを雑に扱ってそれで面白いわけだからあれでいいのか…

17 20/12/16(水)18:00:41 No.755747591

チャンバーちゃん可愛いよね…

18 20/12/16(水)18:01:10 No.755747715

まちカドまぞくはかなりストーリーが練り込んであるけどアースグランナーもそうなん?

19 20/12/16(水)18:01:40 No.755747833

>まちカドまぞくはかなりストーリーが練り込んであるけどアースグランナーもそうなん? いや悪役がゆるいという意味

20 20/12/16(水)18:01:58 No.755747902

>確かにあんまり深く考えないでいい感じは >きららアニメもキッズアニメも同じなのか… キッズアニメだからじゃなくてこのアニメだからだと思う

21 20/12/16(水)18:02:10 No.755747947

下半身交換とかするのかと思ってたけど初期の頭数が足りない時にイーグルチータを使ってただけだったのはちょっと勿体無い気もする…

22 20/12/16(水)18:02:12 No.755747955

>たまに初代TFを挙げてソシャゲのアニメってああやりゃいいと思うみたいに言ってる人もいたりするしな 群青劇としてマジで理想の一つだからなあれ 良くも悪くも司令官が主人公らしくないのがいい

23 20/12/16(水)18:02:38 No.755748049

>群青劇としてマジで理想の一つだからなあれ 群像劇じゃなくてダメだった

24 20/12/16(水)18:03:49 No.755748313

>>群青劇としてマジで理想の一つだからなあれ >群像劇じゃなくてダメだった 司令官はいつも顔が真っ青だからな

25 20/12/16(水)18:04:16 No.755748414

チェンパーちゃんとアウトバーンくんのために見てる所はある

26 20/12/16(水)18:04:32 No.755748459

欲を言うとグレート合体とかほしかったなって

27 20/12/16(水)18:05:05 No.755748586

玩具もかっこいいからおすすめだよ

28 20/12/16(水)18:06:02 No.755748799

ソシャゲじゃないけどヒプマイのアニメは初代TFみたいなもんだな

29 20/12/16(水)18:06:46 No.755748963

>玩具もかっこいいからおすすめだよ キッズ向けロボとは思えないほど下半身の可動性いいよね...

30 20/12/16(水)18:08:10 No.755749266

>玩具もかっこいいからおすすめだよ 他の二人のグランナー姿のソフビ欲しいんですけど…

31 20/12/16(水)18:09:54 No.755749650

時間が悪い…どうして9時台にどこも子供向けぶつけてくるんですか?

32 20/12/16(水)18:10:07 No.755749717

>チェンパーちゃんとアウトバーンくんのために見てる所はある チョイブサムチムチ料理上手口悪いけど面倒見いい変な声&変な語尾のピザキチママショタアウトバーンくんいいよね...

33 20/12/16(水)18:10:59 No.755749922

コンボイ司令官蚊帳の外な回も多々あるけど中心になる話だとパワフルな存在感出すからすごいよね

34 20/12/16(水)18:11:13 No.755749982

>時間が悪い…どうして9時台にどこも子供向けぶつけてくるんですか? 本来SHTやってた枠がニュース番組に潰されたからしょうがないんじゃ

35 20/12/16(水)18:11:44 No.755750116

投票でもグランナーGが1位でゴウさんすげぇな…ってなる

36 20/12/16(水)18:13:04 No.755750445

玩具は基本構造がどれも同じなのが惜しい 組み換えパーツで個性は出てるけど

37 20/12/16(水)18:13:45 No.755750628

サーベルパンサー編は辛気臭い回が多くて辛かったけど古代文明編は全部楽しい

38 20/12/16(水)18:15:22 No.755751046

グレート合体無さそうなのは元が大きいからやめたんかな

39 20/12/16(水)18:17:16 No.755751564

サーベルの面倒臭さをぶっ壊してくれるバッファローの軽いノリが好きなんだ こういうコンビ好き

40 20/12/16(水)18:17:29 No.755751628

国道教授とアウトバーンくんがわちゃわちゃするだけの30分アニメが欲しい

41 20/12/16(水)18:19:00 No.755752015

国道教授が結構サイコ野郎で吹く アウトバーン君を投げ落としたぞ...

42 20/12/16(水)18:28:17 No.755754321

>投票でもグランナーGが1位でゴウさんすげぇな…ってなる 最強の男に最強のグランナーに最強の強化メカ バイナウ!すぎる…

43 20/12/16(水)18:29:11 No.755754527

もう終わりかと思ったらまだ新商品が出るみたいで驚いた

44 20/12/16(水)18:34:14 No.755755759

>ブーレーキー様だいぶ緩いよねブレーキだけに 今更だけどブレーキが緩かったら大問題じゃ…?

45 20/12/16(水)18:34:26 No.755755816

放送枠が悪すぎる でも玩具の満足度は高い

46 20/12/16(水)18:36:00 No.755756218

シンカリオンに比べるとだいぶ低年齢向けにしてきたなって印象

47 20/12/16(水)18:38:27 No.755756813

ドライブヘッドより大型化してくれたのは遊び甲斐あっていいんだけど差し替え一気に増えたのはモヤモヤする 年末大型商品も思ってたのと違ったし(買ったけど)

48 20/12/16(水)18:38:49 No.755756899

>ソシャゲじゃないけどヒプマイのアニメは初代TFみたいなもんだな キャラの多さと狂った世界観は確かに

49 20/12/16(水)18:38:54 No.755756918

>>ブーレーキー様だいぶ緩いよねブレーキだけに >今更だけどブレーキが緩かったら大問題じゃ…? 誰も突っ込んでくれなくて寂しかったんだありがとう

50 20/12/16(水)18:39:09 No.755756982

アマプラでも見れるけど俺はYouTubeのタカラトミーチャンネルでダラダラ見るのが性に合ってる シンカリオンやゾイドもそんな感じだ どれも程度は違うけど子供向けなのは全部同じだから肩肘張らなくても見れるのはいい

51 20/12/16(水)18:40:52 No.755757397

シンカリオンは戦隊に圧勝してたからあの路線で行けば良かったのにな…

52 20/12/16(水)18:41:08 No.755757459

ドライブヘッドとシンカリオンの年末商品が異常だった説

53 20/12/16(水)18:43:06 No.755757952

ニチアサは放送枠が大渋滞しててひどい 昔はいい感じにバトンリレー出来てたのに

54 20/12/16(水)18:43:17 No.755758007

シンカリオンもクリスマス商品のドクターイエローとALPHA-Xはそこまで爆発的だった訳じゃない ただブラックシンカリオンが死ぬほど売れたんだ…

55 20/12/16(水)18:43:38 No.755758078

新機体 su4435040.jpg

56 20/12/16(水)18:44:00 No.755758167

日曜の奴土曜日にいくつか持って行ってもいいと思うんだけどね

57 20/12/16(水)18:44:57 No.755758393

我が家のレコーダーはワンピースが弾き出された

58 20/12/16(水)18:45:01 No.755758410

サーベルとバッファローは強化貰えないのか

59 20/12/16(水)18:45:31 No.755758532

>新機体 >su4435040.jpg まだ続くんだ? 一年たってない?

60 20/12/16(水)18:46:05 No.755758681

>シンカリオンは戦隊に圧勝してたからあの路線で行けば良かったのにな… あの年は相手が良かった

61 20/12/16(水)18:47:10 No.755758972

>まだ続くんだ? 多分これ最終商品(仮)のゴッドレオとゴッドイーグルよ

62 20/12/16(水)18:48:09 No.755759197

>ドライブヘッドとシンカリオンの年末商品が異常だった説 ガイアはシンカリオンだろうがガンダムだろうがアースグランナーだろうが何でも合体できる便利ロボ過ぎる…

63 20/12/16(水)18:49:08 No.755759464

低年齢向けアニメの気軽さがきららアニメとかソシャゲはキャラ多いトランスフォーマーを習えとか面白い着眼点のスレだな

64 20/12/16(水)18:49:33 No.755759575

一昨年は戦隊が自主的に売上半減させてくれてたから勝てたんだよな…

65 20/12/16(水)18:49:47 No.755759643

何気にコロナで一切再放送とか休止とかやらなかったよねこの番組

66 20/12/16(水)18:50:51 No.755759894

それだけ元々納品が早いのだろう

67 20/12/16(水)18:52:41 No.755760382

今年も戦隊の売上酷いじゃん…

68 20/12/16(水)18:55:19 No.755761069

尼でぐぐったら玩具安いな…

69 20/12/16(水)19:00:13 No.755762383

アースグランナーは最新商品のティラノがマジでかっこいいから買って欲しい…

70 20/12/16(水)19:03:02 No.755763257

逆転マンボってなんだよ!!!!!!

↑Top