虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あとも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/16(水)17:13:50 No.755736969

    あともう終業時間ですので

    1 20/12/16(水)17:14:29 No.755737125

    だから流行らなかった

    2 20/12/16(水)17:15:08 No.755737235

    あっそ じゃあそちらにはもう頼まないよ

    3 20/12/16(水)17:15:30 No.755737318

    ウチ…なら…やれます…

    4 20/12/16(水)17:16:32 No.755737504

    ウチなら年内にムジーナを流行らせられます

    5 20/12/16(水)17:17:45 No.755737759

    そんなだから流行らないんだ

    6 20/12/16(水)17:18:59 No.755738024

    このタイミングで年内施工発注する側も地雷だから受けない方が正解なんだよなあ…

    7 20/12/16(水)17:20:40 No.755738397

    ムニャムニャ…年内施工よろしく……Z~…Z~…Z~

    8 20/12/16(水)17:20:43 No.755738404

    まあこれがいえる会社は独自技術もってるとこだけだから

    9 20/12/16(水)17:22:45 [社長] No.755738891

    ムジーナお前もうクビな

    10 20/12/16(水)17:24:26 No.755739254

    そういうとこだぞ

    11 20/12/16(水)17:26:38 No.755739732

    しれっと年度内施工に変えよう

    12 20/12/16(水)17:26:40 No.755739739

    営業部と技術部で仲悪そうだなこの会社

    13 20/12/16(水)17:27:19 No.755739886

    わかりました正月明けまででいいです

    14 20/12/16(水)17:28:37 No.755740182

    売るもんが世界に唯一なら営業はこれいえるので糞みたいな仕事が入ってくる技術はだいたい二流

    15 20/12/16(水)17:31:44 No.755740865

    他の会社は受けてくれるって言ったけど?

    16 20/12/16(水)17:32:53 No.755741118

    ではその受けてくれる会社に依頼しては…?

    17 20/12/16(水)17:33:08 No.755741172

    >他の会社は受けてくれるって言ったけど? じゃあ受けてくれる会社に頼めば?

    18 20/12/16(水)17:33:08 No.755741173

    他の会社にやってもらうといいと思いまーす

    19 20/12/16(水)17:33:54 No.755741344

    それが客に向かって言う態度?

    20 20/12/16(水)17:34:25 No.755741466

    頼りになる人材 流行らないけど

    21 20/12/16(水)17:34:31 No.755741497

    >>他の会社は受けてくれるって言ったけど? >じゃあ受けてくれる会社に頼めば? 単なるハッタリでまた戻ってくるわソイツ

    22 20/12/16(水)17:34:52 No.755741561

    仕事が無くて困るのはそっちだからね

    23 20/12/16(水)17:37:05 No.755742030

    >仕事が無くて困るのはそっちだからね 他のところからの仕事があるので

    24 20/12/16(水)17:37:18 No.755742079

    客なら何言ってもいいって伝統そろそろ滅びるべきだよな

    25 20/12/16(水)17:37:55 No.755742204

    現場サイドからは慕われてそう

    26 20/12/16(水)17:38:11 No.755742269

    >仕事が無くて困るのはそっちだからね おたくの仕事受けてくれるところなくて大変ですね それじゃ仕事ありますんで失礼します

    27 20/12/16(水)17:38:32 No.755742354

    納品できなくて困るのもそっちの都合だからこの時期にやらざるを得なくなったほうが悪いよなぁ

    28 20/12/16(水)17:38:42 No.755742395

    >客なら何言ってもいいって伝統そろそろ滅びるべきだよな 対等な立場のはずなのにな

    29 20/12/16(水)17:39:44 No.755742617

    >それが客に向かって言う態度? まだ客じゃありませーん

    30 20/12/16(水)17:39:58 No.755742659

    >客なら何言ってもいいって伝統そろそろ滅びるべきだよな 本気でそう思ってる人より打算まみれで言ってる人の方が多数だと思う

    31 20/12/16(水)17:40:58 No.755742882

    話にならねえな上を出せ

    32 20/12/16(水)17:41:38 No.755743018

    実際の所、土木業界今どうなってんの?

    33 20/12/16(水)17:42:10 No.755743141

    >話にならねえな上を出せ 忙しいんで席外してます

    34 20/12/16(水)17:42:50 No.755743310

    無事ー故

    35 20/12/16(水)17:43:34 No.755743494

    >>話にならねえな上を出せ >忙しいんで席外してます 上司(そこからはかかって来ても居ないって言って)

    36 20/12/16(水)17:44:09 No.755743619

    この営業猫は死んでもいい奴だから

    37 20/12/16(水)17:45:06 No.755743817

    実際「」はなんの施工してるんだ

    38 20/12/16(水)17:45:20 No.755743873

    >この営業猫は死んでもいい奴だから 猫じゃないですね

    39 20/12/16(水)17:45:26 No.755743893

    >実際の所、土木業界今どうなってんの? 予算はコロナに持ってかれてるけど業務工事自体は発生するし回る

    40 20/12/16(水)17:45:41 No.755743940

    業者との打ち合わせしないで元請けと勝手にスケジュール組む営業猫が悪いんやなって...

    41 20/12/16(水)17:46:34 No.755744141

    他の案件もあるのにここだけ特別とかねえんですよ

    42 20/12/16(水)17:47:16 No.755744316

    >このタイミングで年内施工発注する側も地雷だから受けない方が正解なんだよなあ… これに尽きる…

    43 20/12/16(水)17:48:21 No.755744559

    受けても次もこんな無茶言ってくるのが常態化するからな・・・

    44 20/12/16(水)17:48:42 No.755744636

    こういうことをやってたのが富野由悠季

    45 20/12/16(水)17:49:19 No.755744785

    うっかり引き受けて下に下に回していくと今年の春先に立ってた作り話のスレみたいなことになる

    46 20/12/16(水)17:49:24 No.755744803

    >こういうことをやってたのが富野由悠季 独自技術どこじゃねえオンリーワンすぎる…

    47 20/12/16(水)17:49:39 No.755744856

    納期が無いと受けてくれるとこがないまではわかる なんで安くでやる必要がある

    48 20/12/16(水)17:50:41 No.755745092

    追加料金でやってくれたりするの

    49 20/12/16(水)17:51:15 No.755745224

    安くギリギリで受けると「なんかしくじってもあそこに雑に投げとけばいいからヨシ!」になるので…

    50 20/12/16(水)17:51:25 No.755745261

    雪積もる前にとかの気象条件以外の意味で 年内にこだわる発注者見た事ないんだけど12月締めの民間かなんかなの

    51 20/12/16(水)17:51:37 No.755745297

    この時期請けられるなんてロクな会社じゃないぞ

    52 20/12/16(水)17:52:37 No.755745549

    >あっそ >じゃあそちらにはもう頼まないよ ゴミと縁切れた…!

    53 20/12/16(水)17:52:49 No.755745604

    このレベルだと多分猫も後々被害受ける事になるから止めてもらって正解だと思う

    54 20/12/16(水)17:52:59 No.755745646

    >>あっそ >>じゃあそちらにはもう頼まないよ >ゴミと縁切れた…! (また泣きついてくるクソ客)

    55 20/12/16(水)17:53:13 No.755745714

    >追加料金でやってくれたりするの 値引き交渉はちゃんとやる

    56 20/12/16(水)17:53:18 No.755745729

    >追加料金でやってくれたりするの 知り合いが3倍ふっかけたら払ってくれちゃったもんで年内施工しなくちゃいけないことになったことが一回あったそうな

    57 20/12/16(水)17:53:20 No.755745737

    職人だってこのタイミングで仕事回されても来てくれないと思うよ

    58 20/12/16(水)17:53:42 No.755745815

    >>追加料金でやってくれたりするの >値引き交渉はちゃんとやる ????? 値引き????

    59 20/12/16(水)17:53:46 No.755745827

    今から年内は寝言でも酷い

    60 20/12/16(水)17:54:43 No.755746054

    30倍くらいふっかけてもいいと思う

    61 20/12/16(水)17:54:55 No.755746113

    あー猫さんとこならやってくれるんじゃないっすかね? あそこで無理なら県内どこもないっすよ みたいな返答したらマジで県外からわけのわからん業者引っ張ってきて大惨事になったとこ知ってる

    62 20/12/16(水)17:55:00 No.755746136

    通常工期の1/3なら5倍は請求するな

    63 20/12/16(水)17:55:16 No.755746203

    >職人だってこのタイミングで仕事回されても来てくれないと思うよ おちんぎん積んでも真っ当な職人なら引き受けてくれない期限過ぎる…

    64 20/12/16(水)17:56:21 No.755746460

    特急料金が通用しないアホいるよね

    65 20/12/16(水)17:56:25 No.755746483

    施工じゃなくて製造だがこっちも似たようなことおこってる ほぼ無視するしかねえけど

    66 20/12/16(水)17:56:51 No.755746583

    ウチなら年内見積もり可能です!

    67 20/12/16(水)17:57:04 No.755746636

    材料発注、人員確保、乗り物等のレンタルも急遽発注だと追加でかかるしなぁ

    68 20/12/16(水)17:57:12 No.755746681

    Noと言えるムジーナが強い

    69 20/12/16(水)17:57:33 No.755746777

    営業が一人電話で受けて完成する仕事じゃないと理解してくれ

    70 20/12/16(水)17:57:45 No.755746832

    >ウチなら年内見積もり可能です! 〆日28あたりだとしても見積もりいけるかな…

    71 20/12/16(水)17:58:10 No.755746948

    見積書だけならまあ…

    72 20/12/16(水)17:58:27 No.755747017

    >実際「」はなんの施工してるんだ 土木事務所とか国交省の元請けやってたりするけど 技術「」の語る営業像聞いてるとそんなんマジにいるのかねっていつも思う 納期も積算も事前に数ヶ月かけて仕様組むので 飛び出せクソ案件!みたいなのはそもそも起きない

    73 20/12/16(水)17:58:27 No.755747021

    最初から高圧的な態度で出てきたら うっせばーかやんねーよ!って言えるけど 普段懇意にしてもらってるとこから 助けてください…何卒…何卒お願いします… されたときは本気で困った

    74 20/12/16(水)17:58:32 No.755747039

    見積もり出るならやれるでしょ

    75 20/12/16(水)17:58:40 No.755747064

    >>ウチなら年内見積もり可能です! >〆日28あたりだとしても見積もりいけるかな… 元旦に年賀状に見積もり書いて送られてくる

    76 20/12/16(水)17:58:45 No.755747087

    このムジーナは技術営業の匂いがする…

    77 20/12/16(水)17:58:45 No.755747089

    こういう仕事喜んで拾いにいく時点で会社の寿命来てる感あるもんな…

    78 20/12/16(水)17:59:30 No.755747264

    高い? じゃあ中国でやってくださいよ

    79 20/12/16(水)17:59:34 No.755747285

    かっこいい これは流行る いや流行れ!

    80 20/12/16(水)17:59:48 No.755747339

    >実際「」はなんの施工してるんだ 地盤調査やってる 今電話貰っても来年2月まで埋まってるよぉ…

    81 20/12/16(水)18:00:02 No.755747404

    まあ関係の良いところなら 話だけは聞いても良いかもね やるかどうかは上長の判断次第だからね…

    82 20/12/16(水)18:00:06 No.755747420

    >特急料金なら通用すると思ってるアホいるよね に見えた 違った

    83 20/12/16(水)18:00:14 No.755747459

    半年前コロナで仕事がないって言ってたじゃないですかー!

    84 20/12/16(水)18:01:15 No.755747733

    大体こんな無茶が出てくる原因は何なんだ 国か?

    85 20/12/16(水)18:01:21 No.755747755

    特急料金マシマシにしてもやってくれってところはマジであるからな まあ特急料金マシマシならこっちとしてもべつにいいんだけど 納期はねえ!安い!!とか誰が受けるかバカ!

    86 20/12/16(水)18:01:36 No.755747816

    >見積もり出るならやれるでしょ 親にどういう教育受けてんだてめえ

    87 20/12/16(水)18:01:42 No.755747839

    >大体こんな無茶が出てくる原因は何なんだ >国か? 予算が余った

    88 20/12/16(水)18:01:43 No.755747846

    >実際「」はなんの施工してるんだ 詳しくは言えないけどスレ画の電話ポジション お客様からの発注に関するお問い合わせに対しては 今のタイミングだとまずは受託業者猫から年明けにご連絡差し上げますので 施工期間ほか具体的なお話はそのときに直接お打ち合わせくださいってしてる

    89 20/12/16(水)18:02:02 No.755747914

    2~3倍くらいの特急料金を1度許すとまた似たようなことが起きるからギリギリ頑張れば出来そうな案件なら10倍くらい要求する

    90 20/12/16(水)18:02:13 No.755747959

    今月に入って何日かに1回のペースでこのスレ見てるから クソクライアントが定期的に電話かけてきてるなこれ

    91 20/12/16(水)18:02:17 No.755747972

    >>実際「」はなんの施工してるんだ >詳しくは言えないけどスレ画の電話ポジション >お客様からの発注に関するお問い合わせに対しては >今のタイミングだとまずは受託業者猫から年明けにご連絡差し上げますので >施工期間ほか具体的なお話はそのときに直接お打ち合わせくださいってしてる 具体的に言ってる…

    92 20/12/16(水)18:02:31 No.755748020

    >2~3倍くらいの特急料金を1度許すとまた似たようなことが起きるからギリギリ頑張れば出来そうな案件なら10倍くらい要求する 同人誌の極道入稿みたいだな…

    93 20/12/16(水)18:03:04 No.755748156

    >飛び出せクソ案件!みたいなのはそもそも起きない 元請けを計画的にやって表彰点数をきちっと計算して配分するようなところは大丈夫 点数関係ないチャレンジ入札だった場合まれによくある たまに横繋がりで泣きついてくる

    94 20/12/16(水)18:03:13 No.755748189

    >具体的に言ってる… いつまでにその発注内容にはどこまでの施工が必要で予算がいくらかとか何ひとつ言ってないよう!

    95 20/12/16(水)18:03:35 No.755748255

    来週から工場全体で棚卸するんで無理です

    96 20/12/16(水)18:04:00 No.755748357

    お国関係なら公正に入札やらないといけないからこんな急なのは起こらないと思う

    97 20/12/16(水)18:04:20 No.755748427

    >大体こんな無茶が出てくる原因は何なんだ >国か? 国交省はまずありえん 都道府県の案件でもまずない 市クラスまでおちると誰が受けるんだって案件は結構ある 納期だったり最低落札価格だったり…

    98 20/12/16(水)18:04:56 No.755748547

    民間のクソクライントならきっちりお断りして自爆させたほうが世のため人のためでしょう

    99 20/12/16(水)18:05:53 No.755748771

    クソ案件は一回実績作るとそれを基準にしてくれるクライアントも居るからな…

    100 20/12/16(水)18:06:04 No.755748810

    調査設計業務なのに調査ほったらかしてて助けて!調査お願い!NET価格で!されたときは笑った

    101 20/12/16(水)18:06:12 No.755748836

    >市クラスまでおちると誰が受けるんだって案件は結構ある >納期だったり最低落札価格だったり… その前の年に番狂わせみたいな低価格で落とす業者が出てくると翌年度の予算に響いて 必要な額を組めなかったりする…財務関係の部署マジでただただカネの数字しか見てくれなくて困る

    102 20/12/16(水)18:06:13 No.755748839

    このタイミングでの年内施工ってどれくらいの規模までなら間に合うの

    103 20/12/16(水)18:06:18 No.755748867

    >たまに横繋がりで泣きついてくる あれ低入で取って調査入れられて手間増えて地獄絵図ってのは同業でよく聞く話だけど 低額の随契とかじゃないと納期ガン無視設定の案件ってそんな出なくない? コンサル噛ませずに出納が試算したアホ案件だとごく稀に見るけど あんなん誰も触れやしないし

    104 20/12/16(水)18:06:57 No.755749007

    この時期に年内施工求める所ってあるの?

    105 20/12/16(水)18:07:00 No.755749020

    建築系で修繕絡みの仕事だとたまにこういうの飛びこんでくるよ 一秒でも早く直してほしい気持ちはわかるんだけどごめん養生だけするからそれで年越してくだち…ってなる

    106 20/12/16(水)18:07:17 No.755749073

    >このタイミングでの年内施工ってどれくらいの規模までなら間に合うの 既にコンクリートが固まるのに必要な日数が足りない…

    107 20/12/16(水)18:07:50 No.755749187

    官需関連で半年後までにこのパーツ作成お願いしますって泣きついたことは何回かある 現場からの突き上げと取引先からの嫌そうな態度でゲロ吐く吐いた一時休んだ

    108 20/12/16(水)18:08:00 No.755749221

    特急で頼んでくるやつはどうせ特急以外で頼んでこないんだ

    109 20/12/16(水)18:08:03 No.755749235

    >このタイミングでの年内施工ってどれくらいの規模までなら間に合うの 新しいもん作る系は何一つとして無理って言っていいレベル 壊れた!直して!ですら規模による

    110 20/12/16(水)18:08:09 No.755749263

    インフラだと年末年始余裕

    111 20/12/16(水)18:08:30 No.755749339

    >あれ低入で取って調査入れられて手間増えて地獄絵図ってのは同業でよく聞く話だけど >低額の随契とかじゃないと納期ガン無視設定の案件ってそんな出なくない? 納期ガン無視は普段しなくて納期測れないような業務で起こる 具体的には修繕が多いな

    112 20/12/16(水)18:08:41 No.755749381

    >既にコンクリートが固まるのに必要な日数が足りない… 客が希望してるんだから物理法則ぐらいねじ曲げろって言ってくるクソクライント良いよね良くない

    113 20/12/16(水)18:08:51 No.755749419

    >特急で頼んでくるやつはどうせ特急以外で頼んでこないんだ 至言だわ あの発注業者毎年年度末にだけ顔出してきやがる…とかある

    114 20/12/16(水)18:09:06 No.755749468

    ウチは市町村相手はもう受けないことにしたよ 県もやらん 受注実績?いらないですよもう受けないんだから

    115 20/12/16(水)18:09:20 No.755749512

    断るにしても次につながる言い方ってもんがあるだろ だからいつまでたっても流行らないんだよ

    116 20/12/16(水)18:09:25 No.755749536

    気づかない内にスレ画がアップデートされてる…

    117 20/12/16(水)18:09:28 No.755749544

    年内に間に合うギリギリっていつぐらい?

    118 20/12/16(水)18:09:53 No.755749649

    >年内に間に合うギリギリっていつぐらい? 10月ぐらい

    119 20/12/16(水)18:09:54 No.755749653

    本格的な営業が増えてきた

    120 20/12/16(水)18:10:18 No.755749751

    >年内に間に合うギリギリっていつぐらい? 工事種別によるけど3ヶ月ぐらい

    121 20/12/16(水)18:10:23 No.755749773

    >断るにしても次につながる言い方ってもんがあるだろ >だからいつまでたっても流行らないんだよ 繋げたい相手にはそれ相応の言い方すると思う

    122 20/12/16(水)18:10:23 No.755749779

    >年内に間に合うギリギリっていつぐらい? 物によるけど11月末くらい

    123 20/12/16(水)18:10:25 No.755749784

    >年内に間に合うギリギリっていつぐらい? まずは業種とご希望の施工内容をおっしゃって頂きませんと…それで初めてお見積りをお出しできます

    124 20/12/16(水)18:10:33 No.755749817

    >年内に間に合うギリギリっていつぐらい? 打ち合わせ済みなら1ヶ月半から2ヶ月くらいじゃね

    125 20/12/16(水)18:10:51 No.755749890

    >特急で頼んでくるやつはどうせ特急以外で頼んでこないんだ 他に断られて時間無駄にしたのか担当者がポカ隠蔽したいのか…

    126 20/12/16(水)18:10:57 No.755749911

    >年内に間に合うギリギリっていつぐらい? うちの金型使う業種だと9月末でギリギリ…

    127 20/12/16(水)18:11:01 No.755749927

    修繕だけはどうしても特急になるよねえ そして特急でもすまねえ修繕専業で食ってける業者なんてほぼないからスケジュールの合間でしかいけねえんだみたいになる

    128 20/12/16(水)18:11:12 No.755749973

    >>断るにしても次につながる言い方ってもんがあるだろ >>だからいつまでたっても流行らないんだよ >繋げたい相手にはそれ相応の言い方すると思う クソ案件しか持ってこない発注者とか付き合いあってもいい事ねえからな

    129 20/12/16(水)18:11:42 No.755750105

    >具体的には修繕が多いな 営繕が発注したりする奴とかなんかな 更新や修繕でも割とちゃんと納期とること多いから 他の場所の話聞くと面白いねこういうの

    130 20/12/16(水)18:12:26 No.755750290

    >10月ぐらい >工事種別によるけど3ヶ月ぐらい >物によるけど11月末くらい 結構バラつきがある…!

    131 20/12/16(水)18:12:48 No.755750383

    毎回クソ案件出すってなんか根本的な問題抱えてそうだな

    132 20/12/16(水)18:12:55 No.755750419

    マジで何するかで変わる

    133 20/12/16(水)18:13:05 No.755750452

    建設業界といってもいろいろあるので…

    134 20/12/16(水)18:13:05 No.755750455

    こういうのを受けて色んな工程飛ばしたクソ雑な施工をするところももちろんあるんだろうな…

    135 20/12/16(水)18:13:05 No.755750456

    今は電設が忙しいらしいなぁ

    136 20/12/16(水)18:13:08 No.755750469

    >結構バラつきがある…! つまり業種による!

    137 20/12/16(水)18:13:12 No.755750488

    この時期やお盆は取引先止まるからそれ見据えて修理依頼や欠品補充のお願いしとかないと年明けお盆明けで作業止まるからなあ… まともな企業ならそれ分かってるから前もって話通しておく

    138 20/12/16(水)18:13:22 No.755750536

    と言うかそろそろ工場も年内の生産終わるんじゃ? あとは休み前に機械の定期メンテだ

    139 20/12/16(水)18:13:24 No.755750546

    >>10月ぐらい >>工事種別によるけど3ヶ月ぐらい >>物によるけど11月末くらい >結構バラつきがある…! だから何をどうするか言ってもらわないと正確なことなんて言えんのだ 部品作るだけなら最短その日に発送出来る できた クソが

    140 20/12/16(水)18:13:31 No.755750566

    >結構バラつきがある…! 当たり前だ 同じ業種内だってバラ付きがある 受注規模だって違う

    141 20/12/16(水)18:13:43 No.755750619

    >結構バラつきがある…! 業種によるでしょ こんなとこで守秘義務違反するわけにいかんし

    142 20/12/16(水)18:13:45 No.755750630

    >結構バラつきがある…! うn >まずは業種とご希望の施工内容をおっしゃって頂きませんと…それで初めてお見積りをお出しできます だし…

    143 20/12/16(水)18:13:54 No.755750662

    >部品作るだけなら最短その日に発送出来る >できた >クソが すまぬ…すまぬ…

    144 20/12/16(水)18:14:26 No.755750787

    それこそ施工って言っても組み立てなのか工事系なのか部品生産なのかでも必要時間は変わる変わるのだ

    145 20/12/16(水)18:14:27 No.755750793

    来期にいなくなってるムジーナ

    146 20/12/16(水)18:14:38 No.755750851

    >こういうのを受けて色んな工程飛ばしたクソ雑な施工をするところももちろんあるんだろうな… たまに基礎がボロッボロのコンクリ見るよ

    147 20/12/16(水)18:14:54 No.755750909

    >来期にいなくなってるムジーナ 電話相手のレス

    148 20/12/16(水)18:15:07 No.755750970

    あれ?んじゃスレ画みたいなアホな注文するとこって想像上のものなの?

    149 20/12/16(水)18:15:11 No.755750992

    >来期にいなくなってるムジーナ 栄転したわアイツ…

    150 20/12/16(水)18:15:17 No.755751020

    このスレでも発注する側とされる側の悲哀が交錯してるな…

    151 20/12/16(水)18:15:35 No.755751113

    >同じ業種内だってバラ付きがある >受注規模だって違う いやまぁほんとに色んな業種が見てるんだなぁ…ってなっただけだ

    152 20/12/16(水)18:15:46 No.755751171

    年内は断るんですけどね 年度内で3月納期のラッシュは割と回収しまくりますよ私は 予算使い切りたくてガバ積算の大盤振る舞いになる

    153 20/12/16(水)18:15:49 No.755751178

    同じ額出してホリボテ作った方がいいんじゃないですかって公示みたことある

    154 20/12/16(水)18:15:57 No.755751221

    >あれ?んじゃスレ画みたいなアホな注文するとこって想像上のものなの? どんな業界にも上から目線で言えばなんでもやると思ってる連中はいるじゃない?

    155 20/12/16(水)18:15:58 No.755751222

    >このスレでも発注する側とされる側の悲哀が交錯してるな… 双方被害者だから話が噛み合わないやつ

    156 20/12/16(水)18:16:06 No.755751260

    納期一ヶ月って言ってるけど最短ならタイミング次第では一週間で発送までいけるなうちの場合

    157 20/12/16(水)18:16:08 No.755751266

    >あれ?んじゃスレ画みたいなアホな注文するとこって想像上のものなの? いないと言っていい

    158 20/12/16(水)18:16:15 No.755751291

    >あれ?んじゃスレ画みたいなアホな注文するとこって想像上のものなの? 言ってくるやつはいる 断るだけ

    159 20/12/16(水)18:16:17 No.755751295

    ただでさえ職人が居ないからこれやると嫌われるよ

    160 20/12/16(水)18:17:11 No.755751541

    >>来期にいなくなってるムジーナ >栄転したわアイツ… 退職勧奨です…

    161 20/12/16(水)18:17:20 No.755751584

    >年内は断るんですけどね >年度内で3月納期のラッシュは割と回収しまくりますよ私は >予算使い切りたくてガバ積算の大盤振る舞いになる 今から年度内ならまあスケジュール組めるから良い

    162 20/12/16(水)18:17:24 No.755751605

    >あれ?んじゃスレ画みたいなアホな注文するとこって想像上のものなの? いないこともない

    163 20/12/16(水)18:17:30 No.755751630

    住宅とかだとマジで今から来年度間に合いますかって言ってくるのもいる セキスイハイムいってくれ

    164 20/12/16(水)18:17:31 No.755751636

    >毎回クソ案件出すってなんか根本的な問題抱えてそうだな 決定が常に鶴の一声なんだろうな

    165 20/12/16(水)18:17:40 No.755751674

    今日は頼もしい「」が多すぎる… どういうことなんだ…

    166 20/12/16(水)18:18:07 No.755751801

    ボロカス施行して数年後尻拭いするの最高に不快だし 役人は絶対おあしすするから短納期は営業だって憎んでる

    167 20/12/16(水)18:18:12 No.755751820

    >決定が常に鶴の一声なんだろうな 鶴かなそれ…

    168 20/12/16(水)18:18:29 No.755751887

    下手に受けた場合、現場からも会社内からも陰口叩かれる営業猫

    169 20/12/16(水)18:18:32 No.755751897

    古くからある大手は結構言ってくるよ 下請法ってものを知らないおっさんがまだまだいる

    170 20/12/16(水)18:18:49 No.755751960

    無理難題で数字取っても現場から常にブーイング受けてるような営業は大体消えるよ 消えた

    171 20/12/16(水)18:18:51 No.755751974

    一般家屋だと修繕とかマジでこういうのあるよね あと台風とか地震のあった年は夏の終わりごろの時点ですいません年内無理っすって話をいっぱい飛ばすレベルで大量の発注がきたりとかする

    172 20/12/16(水)18:19:05 No.755752033

    >>あれ?んじゃスレ画みたいなアホな注文するとこって想像上のものなの? >どんな業界にも上から目線で言えばなんでもやると思ってる連中はいるじゃない? 発注かければ人と資材が湧いてきて物事が何事もなく進むって考えてるのは若いのにたまにいる

    173 20/12/16(水)18:19:18 No.755752088

    そもそも今の段階で受注入れてくる時点で今から魔法使えるようにしろとかそんなレベルの話だからよっぽどの馬鹿しかいない しかし困ったことにそんなよっぽどの馬鹿は少数とはいえ実在してしまう

    174 20/12/16(水)18:19:40 No.755752202

    >今日は頼もしい「」が多すぎる… >どういうことなんだ… いつもはそんなのいるかよって言うイマジナリ営業への愚痴で溢れてるから 眺めるだけ眺めてツッコんだ事は言わないようにしてる

    175 20/12/16(水)18:19:42 No.755752217

    >>決定が常に鶴の一声なんだろうな >鶴かなそれ… 鵺かな

    176 20/12/16(水)18:20:05 No.755752292

    >古くからある大手は結構言ってくるよ >下請法ってものを知らないおっさんがまだまだいる おっさんにそういうのが居るとその部下も同じ考え持ってるからマジで困る

    177 20/12/16(水)18:20:14 No.755752337

    発注側の施設としてもこの時期の年内施工は受け入れる現場の調整が無理だわ

    178 20/12/16(水)18:20:33 No.755752433

    これが例えば生産してる部品足りなくなったから追加でお願いとかならものによるけど通ることもあるよ 見積もりと試作お願いとか言われても出来るわけない

    179 20/12/16(水)18:20:43 No.755752486

    要するに普段物腰穏やかにして仕事がいい感じに終わった時には感謝を欠かさずやっておくと 泣きそうな声でどうにかなりませんかってお願いした時に聞いて貰えたりするってわけだ した

    180 20/12/16(水)18:20:46 No.755752505

    ここで見たやつだったか覚えてないけど、何でもかんでも仕事引き受けた結果、ベテランでも10数年は経験が必要な工事に新卒ぶち込んで壊した話なら聞いたことある

    181 20/12/16(水)18:21:31 No.755752700

    バブルが来たらまたいい目見させてやるから的な甘言に釣られてきた会社ももう滅び切ったので 今はムチャな案件は極めてドライに断られるし責任を取るのはそんなムチャな注文を出さざるを得ないポカやらかした人間だけという 割合理想的な環境には近づきつつあると思う

    182 20/12/16(水)18:22:43 No.755752978

    アンタの頼みならしょうがねえな…案件は人生で一回ぐらい経験するよね おめえの頼みなんて普段でもお断りだよ案件も経験するけど

    183 20/12/16(水)18:22:50 No.755753013

    >要するに普段物腰穏やかにして仕事がいい感じに終わった時には感謝を欠かさずやっておくと >泣きそうな声でどうにかなりませんかってお願いした時に聞いて貰えたりするってわけだ >した 仕方ねえなってなるからな…

    184 20/12/16(水)18:23:31 No.755753185

    >割合理想的な環境には近づきつつあると思う そもそも今現役で働いてる人のほとんどはバブル期に働いたことない人でしょ そりゃ前時代的な考えは淘汰されていくわ

    185 20/12/16(水)18:23:44 No.755753225

    >要するに普段物腰穏やかにして仕事がいい感じに終わった時には感謝を欠かさずやっておくと >泣きそうな声でどうにかなりませんかってお願いした時に聞いて貰えたりするってわけだ >した 筋を通すだけで普段も緊急時も動きやすいからな…

    186 20/12/16(水)18:23:52 No.755753254

    変な納期と仕様でって案件はやる気だけは溢れてる新人営業が 右も左もわからずはい出来ますよ!って答えて仕上がってるものもあったりする どうぞどうぞ頑張って取って下さいって眺めはすれど そんなもんかっさらうなんて狂った事しない

    187 20/12/16(水)18:23:53 No.755753260

    >おめえの頼みなんて普段でもお断りだよ案件も経験するけど こっちの方が多いっていうのが嫌すぎる…

    188 20/12/16(水)18:23:53 No.755753262

    >役人は絶対おあしすするから短納期は営業だって憎んでる シッ…大きな声では話せない立場んぬけど コロナ禍の現在談合にはならないよう具体的な話は無いの状態ながら 入札業者複数者に対して生産能力とかちゃんと確認してから発注の起案を起こしているので おあしすばかりと言われるのは悲しいんぬ…

    189 20/12/16(水)18:24:19 No.755753379

    >あれ?んじゃスレ画みたいなアホな注文するとこって想像上のものなの? 世の中に想像以上のアホだって奴いたりするやん?

    190 20/12/16(水)18:25:54 No.755753754

    ちょいと上の営業猫が写真だけ撮ってきて これと同じもの作ってって電話かけてきたときはマジでこの仕事辞めた方が良いんじゃねえかなあ!ってなったことならある 辞めた

    191 20/12/16(水)18:26:05 No.755753803

    >おあしすばかりと言われるのは悲しいんぬ… 尊敬もしてるし「」とも仕事出来てたらいいなと思うよ ごにょごにょは暗黙のことなのでお互い様だしそっちの方が上手く工事完了するのでいいんだよ ただ異動で担当すぐ変わっちゃうシステムはあれ絶対おあしすするためだよね???

    192 20/12/16(水)18:26:35 No.755753924

    >おあしすばかりと言われるのは悲しいんぬ… 途中日本語おかしくなってごめんぬ… 物品だけでなく施工関係も似た状況んぬ…無茶ぶりは避けるよう努めてるんぬ…

    193 20/12/16(水)18:27:44 No.755754176

    >>おあしすばかりと言われるのは悲しいんぬ… >尊敬もしてるし「」とも仕事出来てたらいいなと思うよ >ごにょごにょは暗黙のことなのでお互い様だしそっちの方が上手く工事完了するのでいいんだよ >ただ異動で担当すぐ変わっちゃうシステムはあれ絶対おあしすするためだよね??? 建前としては賄賂防ぐためなんぬ…

    194 20/12/16(水)18:27:57 No.755754237

    建前?

    195 20/12/16(水)18:28:06 No.755754272

    書き込みをした人によって削除されました

    196 20/12/16(水)18:28:26 No.755754358

    >ただ異動で担当すぐ変わっちゃうシステムはあれ絶対おあしすするためだよね??? 簡単な入札は若い子にやらせてノウハウ蓄積されてなくて相場も知らなかったりするよね… だからこそ談合がうまかったんだが

    197 20/12/16(水)18:28:53 No.755754463

    じゃあもう次から要件と契約書は公正証書で作ろうぜ

    198 20/12/16(水)18:28:53 No.755754466

    >今は電設が忙しいらしいなぁ 親戚の電設屋はボーナス満額だったらしい みんなめっさ機嫌よかったお

    199 20/12/16(水)18:29:05 No.755754505

    まあ長くやると露骨な賄賂でなくても絶対情で動くよなとは思う

    200 20/12/16(水)18:29:20 No.755754562

    なんか怖くなってきたな…

    201 20/12/16(水)18:29:30 No.755754598

    >親戚の電設屋はボーナス満額だったらしい >みんなめっさ機嫌よかったお 働く人が儲かるのはいいことだ

    202 20/12/16(水)18:29:52 No.755754702

    >まあ長くやると露骨な賄賂でなくても絶対情で動くよなとは思う どうせ担当ベースで異動後も追って挨拶しに行ってそこで案件回収するし 営業と情は切り離せないもんだと思うんだけれどもね

    203 20/12/16(水)18:29:53 No.755754713

    電設は普段の数十倍の仕事が来てるらしいな

    204 20/12/16(水)18:30:23 No.755754818

    この業界で営業してて手が綺麗なままの猫なんてそうそういないと思ってる

    205 20/12/16(水)18:30:31 No.755754853

    今年はぬも杓子もリモートだったからな…

    206 20/12/16(水)18:30:33 No.755754863

    旅行のお土産って優秀だなって思う 何の理由もない贈り物と違って受け取ってもらいやすい

    207 20/12/16(水)18:30:45 No.755754919

    実績のために安く受けて得られるものは安く受けた実績ってのを理解しておられぬ 赤字出してもやってる…

    208 20/12/16(水)18:30:47 No.755754926

    >この業界で営業してて手が綺麗なままの猫なんてそうそういないと思ってる どうして したんですか?

    209 20/12/16(水)18:30:54 No.755754948

    >ただ異動で担当すぐ変わっちゃうシステムはあれ絶対おあしすするためだよね??? シッ…システムじゃなくて異動のことを聞かれてたのか…見当違いのことを答えて申し訳ないんぬ だったら癒着が発生しないように人事からころころ変えられるんぬ… 公正公平に職務遂行を心がけてる担当者側としては仕事ころころ変えられるのはいい迷惑なんぬ…

    210 20/12/16(水)18:32:14 No.755755256

    >>この業界で営業してて手が綺麗なままの猫なんてそうそういないと思ってる >どうして したんですか? おあしす

    211 20/12/16(水)18:32:23 No.755755298

    いつもと毛色違いすぎるよおおお

    212 20/12/16(水)18:32:56 No.755755431

    >実績のために安く受けて得られるものは安く受けた実績ってのを理解しておられぬ >赤字出してもやってる… これがマジで困る… 利益出ねえのを実績として残すとそれで発注をかけて来られるんだ

    213 20/12/16(水)18:33:48 No.755755647

    今は確かに苦しいかもしれない しかしそういった繋がりがやがて大きな顧客獲得に繋がるんだ とはうちの社長の言葉

    214 20/12/16(水)18:34:08 No.755755731

    みんなでいっせーのーでで料金上げよう

    215 20/12/16(水)18:34:09 No.755755735

    >今は確かに苦しいかもしれない >しかしそういった繋がりがやがて大きな顧客獲得に繋がるんだ >とはうちの社長の言葉 で それが何十年続いているんです?

    216 20/12/16(水)18:34:17 No.755755780

    >今は確かに苦しいかもしれない >しかしそういった繋がりがやがて大きな顧客獲得に繋がるんだ >とはうちの社長の言葉 繋がる相手を選べばその通りだと思う!

    217 20/12/16(水)18:34:36 No.755755853

    >とはうちの社長の言葉 獲得できたことある?

    218 20/12/16(水)18:34:41 No.755755874

    >>実績のために安く受けて得られるものは安く受けた実績ってのを理解しておられぬ >>赤字出してもやってる… >これがマジで困る… >利益出ねえのを実績として残すとそれで発注をかけて来られるんだ 次はもっといい話になった取引あるからさ、「」君頼むよ

    219 20/12/16(水)18:34:58 No.755755936

    >今は確かに苦しいかもしれない >しかしそういった繋がりがやがて大きな顧客獲得に繋がるんだ >とはうちの社長の言葉 今の社長世代はそういうことばっか言う 現役時代の履歴追ったら前任から引き継いで事務所で鼻ほじってるだけで あっちから相談が来て流れてくる案件こなしてただけだし

    220 20/12/16(水)18:35:26 No.755756057

    一度安い値段で短納期なんてやると相手は次からそれ前提の案件持ってくるんぬ だから最初の一回を断るんぬ いつも世話になってる兄ちゃんの泣きそうな声だと断りにくいんぬ…でも…

    221 20/12/16(水)18:35:35 No.755756103

    >みんなでいっせーのーでで料金上げよう はい調査

    222 20/12/16(水)18:36:05 No.755756236

    >あっそ >じゃあそちらにはもう頼まないよ ありがたい…

    223 20/12/16(水)18:36:34 No.755756344

    システムならパソコン叩くだけだから今からでもいけるだろ

    224 20/12/16(水)18:36:57 No.755756453

    >システムならパソコン叩くだけだから今からでもいけるだろ ナイスジョーク!

    225 20/12/16(水)18:37:01 No.755756469

    >今は確かに苦しいかもしれない >しかしそういった繋がりがやがて大きな顧客獲得に繋がるんだ >とはうちの社長の言葉 そういう時代があったのは確かなんぬ… でも昔の話なんぬ…

    226 20/12/16(水)18:37:24 No.755756564

    >システムならパソコン叩くだけだから今からでもいけるだろ なら自分のとこでやるといいんぬ

    227 20/12/16(水)18:38:34 No.755756840

    >システムならパソコン叩くだけだから今からでもいけるだろ シッ…具体的には言えないんぬけど うちは再来年度に依頼をかけるための予算を来年組むためにこないだお見積りをお願いした段階んぬ…

    228 20/12/16(水)18:38:52 No.755756911

    そこはもう仕事だからドライに行こう 昔からのウェットな関係に憧れるのはわかるし本来的には健全な市場なのだが 現況では弱点にしかならん気配さえある