20/12/16(水)16:56:31 ここ2ヶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/16(水)16:56:31 No.755733509
ここ2ヶ月ほど日に食パン一枚と麺つゆを薄めたスープで暮らしていた「」です 残高800円で死に掛けてましたが派遣の仕事にありつくことができ やっと昨日給料が出ました(日払い) 3ヶ月ぶりに肉を食いました 死ぬほど美味かったです
1 20/12/16(水)16:56:58 No.755733594
おめでとう
2 20/12/16(水)16:57:04 No.755733609
なんかおめでとう
3 20/12/16(水)16:57:13 No.755733639
頑張っててえらい
4 20/12/16(水)16:57:24 No.755733675
もっと栄養バランスの取れたもん食わんかい!
5 20/12/16(水)16:57:25 No.755733678
よかったね おなか壊すなよ
6 20/12/16(水)16:57:44 No.755733751
おめでとうお肉美味しいよね
7 20/12/16(水)16:57:44 No.755733752
ギリギリで生きてんな…
8 20/12/16(水)16:58:04 No.755733825
肉 is 生命
9 20/12/16(水)16:58:38 No.755733950
imgは光熱費とか携帯代払わずやれるの?煽りとかじゃなくて心配で聞いてる
10 20/12/16(水)16:59:03 No.755734034
サプリでもいいから栄養になるもの飲んどけ
11 20/12/16(水)16:59:14 No.755734074
何が原因か知らないけど 悪い事言わないからきちんと公共の福祉を受けなさい
12 20/12/16(水)16:59:17 No.755734090
傷害事件起こした「」?
13 20/12/16(水)16:59:35 No.755734142
天丼とか鰻丼の画像の人?
14 20/12/16(水)16:59:48 No.755734178
金あるうちにマルチビタミンのサプリ買っとけ 無理して身体壊したら元も子もないぞ
15 20/12/16(水)17:00:37 No.755734333
>imgは光熱費とか携帯代払わずやれるの?煽りとかじゃなくて心配で聞いてる 家賃光熱費の11月分は支払い済みそれで残高800円になった ネットは家賃に含まれてる 今月末の家賃ならびに光熱費もこのまま仕事をこなせば払える計算です
16 20/12/16(水)17:00:59 No.755734404
>天丼とか鰻丼の画像の人? そう!覚えててくれてありがとう
17 20/12/16(水)17:01:04 No.755734425
体重何キロになった?
18 20/12/16(水)17:01:21 No.755734467
>傷害事件起こした「」? 違います
19 20/12/16(水)17:01:23 No.755734480
ギリギリ気味だけど間に合ってえらい
20 20/12/16(水)17:01:25 No.755734483
とりあえず生き延びたのか良かったな マジで仕事やれるギリギリのタイミングじゃん
21 20/12/16(水)17:01:33 No.755734513
めっちゃ身体が欲してたもん補充されてく…ってなるよね
22 20/12/16(水)17:02:12 No.755734639
慣れちゃうと家賃光熱費何ヶ月までなら滞納できるとか言い出す奴いるしそうはなりたくない
23 20/12/16(水)17:02:36 No.755734716
>めっちゃ身体が欲してたもん補充されてく…ってなるよね ほんとに死ぬほど美味かった もう死んでもいい気分になった 人生のピークだった
24 20/12/16(水)17:03:39 No.755734929
今そうなりつつあるけど今月中に緊急小口資金申請して審査落ちたら俺はやばい
25 20/12/16(水)17:04:21 No.755735069
ギリギリの生活してたみたいね…美味しいもの食べて元気になってね
26 20/12/16(水)17:04:32 No.755735106
危なくなる前に生活保護だ 人権は保証されるんだ
27 20/12/16(水)17:04:43 No.755735151
よく生きてられんなそれで
28 20/12/16(水)17:04:56 No.755735198
マジで金が無い時は卵と玄米と納豆とビタミンサプリだけ食ってたな… 痩せたし健康になったけど金入った時ファストフードで胃が限界になるまで食ってしまった
29 20/12/16(水)17:04:59 No.755735206
>体重何キロになった? 体重計がないからわからないけど 太ってボタンが閉まらなかったズボンがベルトしないとずり落ちるぐらいにはなった
30 20/12/16(水)17:06:16 No.755735451
キリスト教とかイスラムみたいな宗教的なやつに頼ると割と恵んでもらえるから本当にヤバイときのために覚えていてほしい 寺はクソだから関わるな
31 20/12/16(水)17:06:24 No.755735481
脂肪が生命の維持に役に立ったところ初めて見た
32 20/12/16(水)17:06:37 No.755735534
>太ってボタンが閉まらなかったズボンがベルトしないとずり落ちるぐらいにはなった 絶食ダイエットってやつか…
33 20/12/16(水)17:06:50 No.755735573
野菜も食えよな 無理ならせめてビタミンサプリ取っとけよな
34 20/12/16(水)17:07:44 No.755735742
一応麺つゆ薄めたスープには少量のもやしとたまねぎ4分の1を入れてたよ…
35 20/12/16(水)17:07:53 No.755735768
>脂肪が生命の維持に役に立ったところ初めて見た こういうことがあると脂肪より先に筋肉が消費されちゃうって話も聞いたことがあるけど このパターンだとちゃんと役に立ったようだな…
36 20/12/16(水)17:08:11 No.755735839
あんまり気の利いた助言ができないけど 何が起こるかわからんから雇われているウチに 社会福祉協議会とかに相談したらどうだろう…
37 20/12/16(水)17:08:12 No.755735845
業務用スーパーの冷凍野菜とオートミールオススメだぞ 安いし保存利くしスープ作ってオートミール入れて雑炊風にすると美味しくて腹に貯まってけんこうにもそこそこ良さげ
38 20/12/16(水)17:08:33 No.755735909
今だとお金貸してくれる制度あるよね
39 20/12/16(水)17:08:37 No.755735926
年を越せそうでよかったな 栄養失調で死なないようにな
40 20/12/16(水)17:08:46 No.755735951
寒いしある程度の脂肪があっても良い時期ではある
41 20/12/16(水)17:08:52 No.755735971
ごちそうが牛丼とカップうどんというのが なんか申し訳なくなってくる…
42 20/12/16(水)17:08:53 No.755735973
チェンソーマン1話に毛の生えたレベルの生活してるやつが実在するなんて…
43 20/12/16(水)17:09:13 No.755736043
>業務用スーパーの冷凍野菜とオートミールオススメだぞ >安いし保存利くしスープ作ってオートミール入れて雑炊風にすると美味しくて腹に貯まってけんこうにもそこそこ良さげ カットほうれんそうはよく買ってる500g178円
44 20/12/16(水)17:09:30 No.755736106
お金くれるんじゃなくて貸すだけかぁ…
45 20/12/16(水)17:09:31 No.755736108
保健と福祉の総合相談窓口~みたいなの増えたしね うちの市のはかなり手厚く相談に乗ってくれて助かった
46 20/12/16(水)17:09:40 No.755736140
やっと派遣にありつけたって普段はどんな生活を…?
47 20/12/16(水)17:10:15 No.755736236
そこまで困ってるならフードバンクとか利用しよう…
48 20/12/16(水)17:10:28 No.755736278
家賃光熱費ちゃんと払っててえらい
49 20/12/16(水)17:10:30 No.755736283
>カットほうれんそうはよく買ってる500g178円 いいよねほうれん草 スープつくる時の最後に入れるだけでおいしいし
50 20/12/16(水)17:10:30 No.755736284
本当にヤバくなったら生活保護頼ってもいいんだからな
51 20/12/16(水)17:10:35 No.755736306
安くて栄養取れる野菜である冷凍ブロッコリーをあがめろ
52 20/12/16(水)17:10:43 No.755736337
この時期ならみかんが安いから ビタミンミネラル水分まとめて摂れるみかんを食うのもいいよ…
53 20/12/16(水)17:10:45 No.755736341
>カットほうれんそうはよく買ってる500g178円 それでも高けえ…って思っちゃう 俺は98円のカットキャベツばっか食ってる 後はビタミンサプリに頼む
54 20/12/16(水)17:10:49 No.755736358
>お金くれるんじゃなくて貸すだけかぁ… 今コロナでやってるのはどうにもならないなら返さなくていいやつだよ
55 20/12/16(水)17:11:17 No.755736450
>チェンソーマン1話に毛の生えたレベルの生活してるやつが実在するなんて… 流石にケーキはスレ「」も食べたことあるだろうし…
56 20/12/16(水)17:11:28 No.755736474
>お金くれるんじゃなくて貸すだけかぁ… 貸してもらえるだけでも嬉しい身分になる前に借りろ
57 20/12/16(水)17:11:30 No.755736487
>安くて栄養取れる野菜である冷凍ブロッコリーをあがめろ うちの近所のすぐに売り切れるんだよなあ…
58 20/12/16(水)17:11:34 No.755736500
今は生活保護降りやすいし上でも出てるように役所で一時的な借金もできるぞ
59 20/12/16(水)17:11:40 No.755736519
せめてモヤシくらい買ってくいなよ…
60 20/12/16(水)17:12:33 No.755736710
糞みたいに短い労働時間と安い時給で一人暮らししてるけど 安定して黒字になってる分だけ大分マシか…
61 20/12/16(水)17:12:34 No.755736718
手軽に食えて栄養も確かな果物はもっと頼っていい
62 20/12/16(水)17:12:53 No.755736789
>あんまり気の利いた助言ができないけど >何が起こるかわからんから雇われているウチに >社会福祉協議会とかに相談したらどうだろう… 社会福祉協議会にあまりいいイメージがない リーマンの頃雇い止めくらって相談に行ったことあるけど ホームレスになってから出直せって態度だった返済義務ありの緊急貸付10万すら審査通らなかった 地域によって違うだろうからその一例だけで判断するのもどうかと思うけど こっちも割りと相談にいくの勇気いるのにいやな思い出だ
63 20/12/16(水)17:13:17 No.755736861
>せめてモヤシくらい買ってくいなよ… モヤシだけだったら食わないほうがマシじゃない?
64 20/12/16(水)17:13:38 No.755736928
>地域によって違うだろうからその一例だけで判断するのもどうかと思うけど >こっちも割りと相談にいくの勇気いるのにいやな思い出だ あー地域差激しいからなーあの辺
65 20/12/16(水)17:13:51 No.755736971
>糞みたいに短い労働時間と安い時給で一人暮らししてるけど >安定して黒字になってる分だけ大分マシか… 参考までに月最低なんぼあれば生きてけるって感じなん?
66 20/12/16(水)17:15:28 No.755737309
>こっちも割りと相談にいくの勇気いるのにいやな思い出だ 相談する方は真剣なだけに 話が上手く進まなかったときは気力がごっそり奪われるよね 窓口も人縁だからな…縁に恵まれるように祈るよ
67 20/12/16(水)17:15:42 No.755737357
住所と戸籍しっかりしてるなら大手自動車メーカーの期間工とかいいんじゃない?
68 20/12/16(水)17:16:17 No.755737463
>参考までに月最低なんぼあれば生きてけるって感じなん? 週払いにしたままで明細なんて見たことないけど 手取り10万ちょいで娯楽にも手を出してるぞ酒も煙草もやらんがな
69 20/12/16(水)17:16:46 No.755737552
>こっちも割りと相談にいくの勇気いるのにいやな思い出だ わかる 相談行ったけど何のプラスにもならん結果になって 時間と体力と気力と交通費が消える虚しさはキツい…
70 20/12/16(水)17:17:24 No.755737691
>こっちも割りと相談にいくの勇気いるのにいやな思い出だ 残念だと思うがアドバイスするなら 「相談」じゃなくて「申請」がしたいので書類をくれ って言い方だと役所はノーって絶対に言えない仕組みになってるので 次もしそういう事になったら覚えておいて欲しい
71 20/12/16(水)17:17:29 No.755737714
このご時世はどうなるかマジでわからん… 明日は我が身だ…
72 20/12/16(水)17:17:37 No.755737742
>週払いにしたままで明細なんて見たことないけど >手取り10万ちょいで娯楽にも手を出してるぞ酒も煙草もやらんがな 10か…やっぱそんくらいは欲しいよなあ…
73 20/12/16(水)17:18:07 No.755737836
今自殺防止に力入れてるからその寸前くらいまで行くと結構対応変わったりもするんだけどね
74 20/12/16(水)17:18:19 No.755737877
>やっと派遣にありつけたって普段はどんな生活を…? 19年の7月から20年の12月11日まで無職だった 働いてたときに作ったカードローン(50万)と失業保険と緊急定額給付金10万円でしのいでたよ
75 20/12/16(水)17:18:20 No.755737879
>って言い方だと役所はノーって絶対に言えない仕組みになってるので 意外と相手はその辺知らんとタカ括ってノーって突っぱねたりしないのか…
76 20/12/16(水)17:19:01 No.755738034
>>こっちも割りと相談にいくの勇気いるのにいやな思い出だ >わかる >相談行ったけど何のプラスにもならん結果になって >時間と体力と気力と交通費が消える虚しさはキツい… もう死のうって思うよね…
77 20/12/16(水)17:19:05 No.755738057
「」って貯金いくらぐらいあるん?
78 20/12/16(水)17:19:32 No.755738138
>残念だと思うがアドバイスするなら >「相談」じゃなくて「申請」がしたいので書類をくれ >って言い方だと役所はノーって絶対に言えない仕組みになってるので >次もしそういう事になったら覚えておいて欲しい ありがとう 次そうなったらやってみる
79 20/12/16(水)17:20:24 No.755738341
>「」って貯金いくらぐらいあるん? このスレで聞くことか?
80 20/12/16(水)17:20:41 No.755738398
今はおれ貯金12~3くらいだったかな 何かあったら一気にヤバいことになるが貯めようもないしなー…
81 20/12/16(水)17:20:56 No.755738453
>>地域によって違うだろうからその一例だけで判断するのもどうかと思うけど >>こっちも割りと相談にいくの勇気いるのにいやな思い出だ >あー地域差激しいからなーあの辺 あとで気付いたけどその地域は日本で第3位のB人口の多い地域だった Bの人以外は審査通らないみたい
82 20/12/16(水)17:22:23 No.755738801
>残念だと思うがアドバイスするなら >「相談」じゃなくて「申請」がしたいので書類をくれ >って言い方だと役所はノーって絶対に言えない仕組みになってるので >次もしそういう事になったら覚えておいて欲しい 俺もいつか必要になるかもしれないからありがたい知恵を聞いた…
83 20/12/16(水)17:22:32 No.755738838
奢りたくなるな ちゃんと清潔なら
84 20/12/16(水)17:22:42 No.755738881
俺も似たような境遇で何とか派遣で食い繋いでる
85 20/12/16(水)17:24:13 No.755739199
フードバンクは独身者は利用できないのかな
86 20/12/16(水)17:24:38 No.755739295
先の不安からか趣味の骨董品を溜め込みまくって結局金にも変えられず死んだ叔父が居てな 先月の話だ やっぱり程よく消費しないとなあ
87 20/12/16(水)17:25:17 No.755739458
>俺もいつか必要になるかもしれないからありがたい知恵を聞いた… 役所ってめんどくさい人が押し寄せる上に分からないって喚く人だらけなので 独特の対応が必要なんよね 書類とかもわかってるふりして適当に記入して 「これで合ってるか確認お願いしますね?」って言って渡すとどの部分を描けばいいか訂正すればいいか丁寧に教えてくれるよ あと身分証になるもの、実印のはんこ、銀行手帳あたりは役所行くときは必ず持ってた方が面倒が少ないよ
88 20/12/16(水)17:25:50 No.755739562
自分が失職したときの経験だと年金事務所は親身で本当に助かった 役所は無慈悲 ただ当時自治体寄りの仕事していて役所の立場も分かっていたから 許すが…やっぱり少し許さないが…
89 20/12/16(水)17:26:50 No.755739780
うちの親父も物を集めて溜めるタイプだったけど 死んだ後は母親がわけのわからんもんは捨てるわってポイポイ捨ててるの見て 俺もいつ死ぬかわからんから断捨離しとこ…ってなった
90 20/12/16(水)17:27:07 No.755739845
今失職してたら補助金とかあるのでは…
91 20/12/16(水)17:27:54 No.755740026
安全かつ合法でお手軽な即効性のある栄養源の確保は難しい 普段から鉢植えでなんか育てておいてもいいかもしれない
92 20/12/16(水)17:28:07 No.755740075
危機感募るが何して備えればいいのか分からない
93 20/12/16(水)17:28:27 No.755740143
まともに相談受けてくれる生活困窮者対策の部署にあたると その辺も選択肢いくつか出してくれた上で生活保護の申請とかに付き添ってくれたりもするんだけどね ほんと場所によるわ
94 20/12/16(水)17:28:31 No.755740157
自分も学生時分親と関係が悪化して仕送りもなく 銀行口座と財布両方ともほぼ空みたいな状態になったので先が見えない恐怖はわかる
95 20/12/16(水)17:29:26 No.755740354
こういうスレではマウント合戦にならないのか…
96 20/12/16(水)17:29:55 No.755740467
どこ住んでるか知らんが冬越せるといいね
97 20/12/16(水)17:30:41 No.755740620
>こういうスレではマウント合戦にならないのか… 俺は借金300万完済したぞ!とか言っても仕方ないし…
98 20/12/16(水)17:30:50 No.755740664
>こういうスレではマウント合戦にならないのか… スレ「」が本当に心配になるから…
99 20/12/16(水)17:31:09 No.755740733
自分の経験から言えることは失業保険は申請すれば必ずもらえる唯一のセーフティネットだ なので失業した人は面倒がらずに必ずハロワに申請に行って欲しい
100 20/12/16(水)17:31:17 No.755740759
最悪の場合地域の共産党事務所に駆け込め 生活保護の申請はすぐ通る ただし新聞やら勉強会やらには絶対に参加するな 可能なら連絡先も変えるんだ
101 20/12/16(水)17:31:17 No.755740760
>危機感募るが何して備えればいいのか分からない 最悪金がなくてもしばらく生存できるような サバイバルスキルを身に着けたいと最近真面目に考え始めている
102 20/12/16(水)17:31:18 No.755740769
>俺は借金300万完済したぞ!とか言っても仕方ないし… それは言っていいよ えらいっと言ってあげよう
103 20/12/16(水)17:31:33 No.755740824
>こういうスレではマウント合戦にならないのか… スレ「」にマウント取れるレベルだと素で死んでる率高いのでは
104 20/12/16(水)17:32:16 No.755740999
あまりに「」のリアル
105 20/12/16(水)17:32:31 No.755741052
>あまりに「」のリアル これがぼくたちのリアル
106 20/12/16(水)17:33:17 No.755741193
食パンに麺つゆスープは流石に悲しさしかないしな… せめてそうあじシャンタンスープなら…
107 20/12/16(水)17:33:31 No.755741256
コロナの上に年の瀬だしなあ 悪し様に貶せるような奴は中々いないだろ
108 20/12/16(水)17:33:49 No.755741324
>最悪の場合地域の共産党事務所に駆け込め >生活保護の申請はすぐ通る やっぱその手のことは 他の政党はあしらうんかのう…
109 20/12/16(水)17:34:27 No.755741475
>他の政党はあしらうんかのう… 創価とかもあしらわないんじゃね
110 20/12/16(水)17:34:27 No.755741476
>なので失業した人は面倒がらずに必ずハロワに申請に行って欲しい 自分がそうだからわからんでもないけどあすこ行くとなんか空気がどんよりしてて希望を失いそうになる 足が遠のく
111 20/12/16(水)17:34:30 No.755741489
年金滞納した時は失業しちゃったんだね❤分割でもいいよ❤って感じでめっちゃ優しかったけど税金滞納した時は何で支払わなかったのか理由を述べよ!って感じで厳しかった
112 20/12/16(水)17:35:09 No.755741614
冷凍の椎茸に白だしかけてレンチンして そのつゆ元にそばとか炊き込みご飯とか和風スープとかパスタに合わせるてもおいしいぞ しいたけに味染みておかずにもなるし
113 20/12/16(水)17:35:15 No.755741637
年末なのも相まって明日は我が身か…って身構えちゃうしな
114 20/12/16(水)17:35:28 No.755741696
めんつゆスープかいいこと聞いた たまに食パン1枚で1ヶ月とかやるから参考になる
115 20/12/16(水)17:35:34 No.755741711
役所行くとみんな新人のマークをネームプレートに付けててうわぁ…ってなる
116 20/12/16(水)17:35:50 No.755741765
>>なので失業した人は面倒がらずに必ずハロワに申請に行って欲しい >自分がそうだからわからんでもないけどあすこ行くとなんか空気がどんよりしてて希望を失いそうになる >足が遠のく 確かに雰囲気はどんよりしてるけど これも地域差かもしれんけど職員の人たちはめっちゃ優しかったよ
117 20/12/16(水)17:35:54 No.755741774
これでも最近大分ましというか弱者に手厚くなったんだよなあ…
118 20/12/16(水)17:36:03 No.755741799
大阪で餓死した母娘がニュースになってたな… いつまで保護制度が悪や恥というバカげた認識のままなんだろう まして使われる側が怒ってるんじゃ救いが無い
119 20/12/16(水)17:36:06 No.755741817
5kg400円の色あせたパスタいいよね…
120 20/12/16(水)17:36:09 No.755741823
自炊厨とか言われそうだけどそういう時はひたすらお好み焼き食べろ
121 20/12/16(水)17:36:12 No.755741837
派遣の仕事にありつくのに苦労するって何があったんだ
122 20/12/16(水)17:36:29 No.755741885
>食パン1枚で1ヶ月 かぴかぴにならない…?
123 20/12/16(水)17:36:33 No.755741906
>年金滞納した時は失業しちゃったんだね❤分割でもいいよ❤って感じでめっちゃ優しかったけど税金滞納した時は何で支払わなかったのか理由を述べよ!って感じで厳しかった 払う意志はあるんだけどなーってのを出していくのが大事だ 払えそうにないときはこっちから相談にいくのだ
124 20/12/16(水)17:36:42 No.755741934
マジでハロワに今仕事ない
125 20/12/16(水)17:36:59 No.755742000
年金は生活大変なの?今年は免除でいいよその分将来引くけど…って言ってくれるよね
126 20/12/16(水)17:37:11 No.755742055
>確かに雰囲気はどんよりしてるけど >これも地域差かもしれんけど職員の人たちはめっちゃ優しかったよ うちの地域だと不正受給者はいねがー!?って目をギラギラさせたおばさんが担当で怖かったよ…
127 20/12/16(水)17:37:16 No.755742068
>>こういうスレではマウント合戦にならないのか… >スレ「」が本当に心配になるから… 具体的に言い表せないけどスレ本文から深刻さとか真面目な雰囲気が伝わるとそういう流れにならない気がする
128 20/12/16(水)17:37:17 No.755742077
ブラックなのすらないのか まあ願い下げだが
129 20/12/16(水)17:37:39 No.755742150
俺退院したら100万かかるんだけど保険まだ降りないんだよね こういうのも役所でいいのかな
130 20/12/16(水)17:37:56 No.755742207
食パン6枚入り100円ちょいで買えるから結構使える
131 20/12/16(水)17:38:03 No.755742233
いいかい!生活があまりにも苦しい場合は働きながらも給付金はもらうことができるんだ! だから余裕ある今だからこそ相談だよ!
132 20/12/16(水)17:38:07 No.755742253
今年の冬は野菜が安いから助かる…
133 20/12/16(水)17:38:22 No.755742315
>税金滞納した時は何で支払わなかったのか理由を述べよ!って感じで厳しかった 役所は自力で判断してテキパキこなせない人には冷たいところ みんな知ってるね
134 20/12/16(水)17:38:25 No.755742324
とりあえず医療の限度額申請は役所だ
135 20/12/16(水)17:38:35 No.755742360
>今年の冬は野菜が安いから助かる… キャベツと白菜と大根同時に買ったら重すぎた
136 20/12/16(水)17:38:36 No.755742365
>自炊厨とか言われそうだけどそういう時はひたすらお好み焼き食べろ お好み焼き粉は最初になくなった 小麦粉が残ってたけどそれを水で溶いて焼いて食ったが非常に美味しくなくて 何とか美味くするために水で溶かずに練ってナンみたいにして食った まだマシな味になった けどその小麦もすぐに切れた
137 20/12/16(水)17:38:45 No.755742408
>5kg400円の色あせたパスタいいよね… 色あせててもいいから教えてくんない?
138 20/12/16(水)17:38:54 No.755742435
白菜とキャベツ安いから助かるね
139 20/12/16(水)17:39:07 No.755742471
今年は鍋で食いつなげそうだよね 初心者貧乏自炊してるとあんま肉くわねえなあ…
140 20/12/16(水)17:39:24 No.755742536
生活保護はインフラが安くなったりタダになったりするから マジで辛い時は躊躇しちゃダメだからな
141 20/12/16(水)17:39:34 No.755742567
>ブラックなのすらないのか >まあ願い下げだが 一目でわかるようなブラックはあるんじゃないかな あと資格が欲しいですよ系の介護とか
142 20/12/16(水)17:39:49 No.755742631
>俺退院したら100万かかるんだけど保険まだ降りないんだよね >こういうのも役所でいいのかな 高額療養費制度とか貸付制度が有った筈
143 20/12/16(水)17:40:08 No.755742701
そこまで生活の質落としたならなんでもやっていけるぞ
144 20/12/16(水)17:40:09 No.755742704
この半年ついに電子マネーに入れたなけなしの貯金で1日1食で暮らしててついに現金使わなかった 行けるもんやな
145 20/12/16(水)17:40:15 No.755742719
imgやるスマホだかPCだかに払う金あるなら飯に金使えマジで
146 20/12/16(水)17:40:21 No.755742739
>食パン6枚入り100円ちょいで買えるから結構使える うちの近所の西友は69円なんだ これで命が繋がった
147 20/12/16(水)17:40:43 No.755742815
今介護すら求人減っててウケるよ本当に
148 20/12/16(水)17:40:49 No.755742838
>俺退院したら100万かかるんだけど保険まだ降りないんだよね 入院が月跨ぐと上限かからなかったりすることもあるけどその額なら余裕だろ 役所の前に病院のケースワーカーとかに相談しとけ
149 20/12/16(水)17:40:54 No.755742865
>imgやるスマホだかPCだかに払う金あるなら飯に金使えマジで ネットは家賃に含まれてる
150 20/12/16(水)17:40:55 No.755742869
>imgやるスマホだかPCだかに払う金あるなら飯に金使えマジで それ切るの悪手だろ二昔前ならともかく ネット回線もスマホ本体もpc本体も今いくらか分かってるだろ
151 20/12/16(水)17:41:03 No.755742900
あまり大きな声じゃいえないけどうちの近所の商店街に入ってる某巨大パン製造会社工場直営ショップ… カゴに山盛りにした当日期限のパンを僅か500円で提供してくれるお助け人で助かる パンだけで2kgくらい入ってる時もある
152 20/12/16(水)17:41:12 No.755742925
ネットが出来るうちに役所で受けられる支援は調べて受けときな 基本貧困層は利用できる支援を受けてない人多いからね
153 20/12/16(水)17:41:29 No.755742980
>うちの近所の西友は69円なんだ >これで命が繋がった いいなあ うちの近所だと安くても88円だ それの日付ヤバくなって3割引きとかなってるの狙うけど無い時は無いしなー
154 20/12/16(水)17:41:43 No.755743037
>imgやるスマホだかPCだかに払う金あるなら飯に金使えマジで マジで求職に使うから命絶たれる
155 20/12/16(水)17:41:54 No.755743075
食費に比べれば通信費なんてカスや
156 20/12/16(水)17:42:03 No.755743113
食パンは冷凍庫に入れときゃいいしな
157 20/12/16(水)17:42:04 No.755743119
田舎は胸肉が80円ぐらい平気でする 焼きそば(ソース無し)が40円だったり もやしも40円ぐらい
158 20/12/16(水)17:42:05 No.755743120
今だと生活保護ですらスマホやPCは社会復帰の為にあった方が良いとされてるぞ
159 20/12/16(水)17:42:40 No.755743273
>imgやるスマホだかPCだかに払う金あるなら飯に金使えマジで 今は家よりも携帯の方が大事まで有るから難しいな
160 20/12/16(水)17:42:43 No.755743282
スマホなくしたら連絡手段無くなるしなあ それより食べ物ぐらい極まってる状況ならすでに終わってる
161 20/12/16(水)17:42:46 No.755743299
>>5kg400円の色あせたパスタいいよね… >色あせててもいいから教えてくんない? 業務スーパーに行くとたまにあるギリシャパスタの見切り品 見切り品じゃなくてもバリラよりも3~400円くらい安いよ
162 20/12/16(水)17:43:01 No.755743362
実際ネットなかったから派遣にありつけなかったよ 家賃に含まれてて助かった
163 20/12/16(水)17:43:06 No.755743383
>生活保護はインフラが安くなったりタダになったりするから >マジで辛い時は躊躇しちゃダメだからな 色々制度があるのに調べなくて手遅れになる奴が多すぎると市役所の人が嘆いてたな
164 20/12/16(水)17:43:13 No.755743409
>ネットが出来るうちに役所で受けられる支援は調べて受けときな >基本貧困層は利用できる支援を受けてない人多いからね 役所で断られた派レアケース中のレアケースで 実際は制度があった事すら知らなかったな人が大多数だったりするからね… 知るって大事だね…
165 20/12/16(水)17:43:19 No.755743441
今はネットで申請とかあるからな…
166 20/12/16(水)17:43:23 No.755743453
スーパーのレジとかにタウンワーク置いてあるからネットも使えなくなった人は利用しよう
167 20/12/16(水)17:43:24 No.755743455
最後に頼りたくなったときの電話も出来ないとかまずいから今時電話とPCやってる暇あったらとかはちょっと 売る場所もないし
168 20/12/16(水)17:43:35 No.755743502
>食費に比べれば通信費なんてカスや 極限まで切り詰めた生活だと通信費が1週間分ぐらいの食費相当にはなるんじゃないかな…
169 20/12/16(水)17:43:36 No.755743506
デンジくんの生活ってリアルだったんだ…
170 20/12/16(水)17:43:43 No.755743529
外部と繋がるインフラ無くなったらマジで有益な情報も支援も得られなくなるからな…
171 20/12/16(水)17:43:54 No.755743572
高額療養費補助適用は100何万からだっけか あれ申請したかったけどギリ届いてなくてダメですねってなってオオウ…ってなったことある
172 20/12/16(水)17:43:58 No.755743584
>スーパーのレジとかにタウンワーク置いてあるからネットも使えなくなった人は利用しよう スマホなくしたら電話かけれなくなるぞ
173 20/12/16(水)17:44:26 No.755743670
住所もだけど連絡先も基本必須だかんな
174 20/12/16(水)17:44:30 No.755743679
>デンジくんの生活ってリアルだったんだ… そこまでリアルじゃなかったけどコロナのご時世でリアルになった人が増えた
175 20/12/16(水)17:44:33 No.755743687
>スーパーのレジとかにタウンワーク置いてあるからネットも使えなくなった人は利用しよう うちの地域のタウンワークコロナ以降極薄のスッカスカかで笑える
176 20/12/16(水)17:44:39 No.755743720
そういう層って検索のやり方すら分かってない可能性あるし 数秒で分かる事「」に聞いて困惑してたら発狂する人とか居るでしょ
177 20/12/16(水)17:44:50 No.755743767
今生活保護でも今はエアコンとスマホは推奨よ
178 20/12/16(水)17:45:05 No.755743810
>デンジくんの生活ってリアルだったんだ… あるにはあるけど漫画のキャラ付に使えるってかなり極端なとこだかんな!?
179 20/12/16(水)17:45:22 No.755743882
普通は死ぬ
180 20/12/16(水)17:45:34 No.755743916
>住所もだけど連絡先も基本必須だかんな できれば保証人も欲しいところ
181 20/12/16(水)17:45:35 No.755743920
新聞屋は原付免許さえあれば体一つでその日から寮に入れたりするからギリギリの状態の時は試してみるといい
182 20/12/16(水)17:45:56 No.755744013
親とかいないのですか…?
183 20/12/16(水)17:46:41 No.755744170
昔の知識のままってことも多いしね 家持でも生活保護受けれることの方が多かったり 今だとよほど高価な物でもなかったら売って金にしろって言われなかったり
184 20/12/16(水)17:46:55 No.755744229
親もギリギリ年金生活だったりクソ親から逃げてきたりとかあるからな…
185 20/12/16(水)17:46:58 No.755744241
来週退院って話になったからそういやまだ保険降りてねえな?ってなって困惑してたんだ いいスレに出会えたおかげでちょっと何かしないとまずいことだけ理解できたよ ケースワーカーさんとかに事務方から連絡とってもらうよ ありがとう
186 20/12/16(水)17:47:21 No.755744346
>昔の知識のままってことも多いしね >家持でも生活保護受けれることの方が多かったり >今だとよほど高価な物でもなかったら売って金にしろって言われなかったり 車もド田舎ならオーケーだったりもするしね
187 20/12/16(水)17:47:24 No.755744360
pcがセレロンで二桁万円の大昔ならともかく 5万でi5の今売れとか意味不明だ
188 20/12/16(水)17:47:39 No.755744422
こういう限界「」も増えてくるのかな パンくらいなら恵んでやりたいな
189 20/12/16(水)17:47:47 No.755744441
生きててえらい
190 20/12/16(水)17:47:50 No.755744461
車売れとか言われないよね今 特に田舎はないと通勤もできないし…
191 20/12/16(水)17:47:51 No.755744465
田舎なら車持ちでも生活保護貰えるんだっけ
192 20/12/16(水)17:47:56 No.755744484
年末はどこも忙しくなるから早めに動くのは大事だぞ ますます寒くなるし余裕も無くなる
193 20/12/16(水)17:47:56 No.755744488
独身のまま40代になりそうだけど 親が死んだら新しいアパートとか借りれないのかなぁとちょっと不安がある 独り身の「」ってどうやって家借りてるの
194 20/12/16(水)17:47:59 No.755744495
「」ってやさしいよね…
195 20/12/16(水)17:48:08 No.755744517
>家持でも生活保護受けれることの方が多かったり これ今だとそうなの? 昔はじゃあ家売ってから来いやって言われてた気がした
196 20/12/16(水)17:48:10 No.755744522
田舎はそもそも車ねえとハロワすら行けねえじゃねえか
197 20/12/16(水)17:48:26 No.755744580
マジで他人事じゃないんだよなあ 今の仕事切られたらマジで詰む
198 20/12/16(水)17:48:58 No.755744702
「」ってパソコンの大先生ばっかなんでしょ?IT業界でよくない?なんか駄目なの?
199 20/12/16(水)17:48:59 No.755744706
本当の田舎は車が無いと買い出しにも行けないからな…
200 20/12/16(水)17:49:01 No.755744713
保険は生命保険とか以外は速やかに支払わないと駄目だから怠慢だなその会社
201 20/12/16(水)17:49:14 No.755744769
>独り身の「」ってどうやって家借りてるの 完全に天涯孤独だけど保証会社に入れば(その分金は取られる)賃貸借りれるよ
202 20/12/16(水)17:49:17 No.755744777
まあ今年は冗談じゃなく路頭に迷った人死ぬほどいるだろうし…
203 20/12/16(水)17:49:34 No.755744836
年越しコロナ村!
204 20/12/16(水)17:49:44 No.755744877
>本当の田舎は車が無いと買い出しにも行けないからな… 最寄りのスーパーまで〇km!とかマジであるからな
205 20/12/16(水)17:49:54 No.755744920
>親が死んだら新しいアパートとか借りれないのかなぁとちょっと不安がある >独り身の「」ってどうやって家借りてるの 保証人代行とかじゃね
206 20/12/16(水)17:50:16 No.755745001
su4434887.jpg
207 20/12/16(水)17:50:21 No.755745018
>これ今だとそうなの? >昔はじゃあ家売ってから来いやって言われてた気がした 家や土地の規模や価値にもよるけどね 築四十年の一軒家のうちは大丈夫だった 「家賃分出さなくて済みますしねハハハ」って
208 20/12/16(水)17:50:31 No.755745057
>本当の田舎は車が無いと買い出しにも行けないからな… なんならガソリンスタンド行くガソリンがないみたいな事になってるし
209 20/12/16(水)17:50:49 No.755745118
>独身のまま40代になりそうだけど >親が死んだら新しいアパートとか借りれないのかなぁとちょっと不安がある >独り身の「」ってどうやって家借りてるの 知り合いや職場の人に保証人頼む手も有るけど 保証人は不要で保証会社使える物件増えてきてるし あとは金持ってるなら通帳見せて延滞とか心配無いですよってのを証明するとか もう安いマンション買っちゃうとか
210 20/12/16(水)17:50:53 No.755745138
スマホがあれば連絡もつくし情報も集められるから失うわけにはいかないんだ
211 20/12/16(水)17:51:11 No.755745202
>最寄りのスーパーまで〇km!とかマジであるからな マジというか何も珍しくない グーグルマップでスーパーの位置表示させたらそんな場所しかないでしょ
212 20/12/16(水)17:51:38 No.755745303
保証人代行はあっても結局金の力が必要だから そこを解決できるパワーを持っていないとしぬ
213 20/12/16(水)17:51:42 No.755745324
スレ「」がレスしてる内容すら読んで無かったり読みこぼして的外れなこと言ってるレスがあるように相談相手選ばないとトンチンカンなことになってつらいよ
214 20/12/16(水)17:52:08 No.755745428
一生懸命やってるやつに厳しいわけねーだろ
215 20/12/16(水)17:52:12 No.755745438
ロウ人にこそ安否確認に必須だよなスマホ
216 20/12/16(水)17:52:23 No.755745492
辺鄙なとこの築40年のボロ屋だけどここ売れって言われたらマジ途方に暮れるな 闇金とかの方に頼ってしまうかも…
217 20/12/16(水)17:52:40 No.755745565
お前も地方都市の大手企業の工場に来るんだ!…と言いたいところだけど やっぱり経歴や身元にある程度の保証はいるんだろうか…
218 20/12/16(水)17:53:06 No.755745678
安いマンションか田舎の安い家買うかする方が良いのかな…
219 20/12/16(水)17:53:55 No.755745862
ライト転売屋が意味不明なほど増えてる理由って普通に考えたら分かると思うの 暇な主婦やニートがやってるみたいな大昔のイメージで止まってる人居るけど…
220 20/12/16(水)17:54:25 No.755745978
>お前も地方都市の大手企業の工場に来るんだ!…と言いたいところだけど >やっぱり経歴や身元にある程度の保証はいるんだろうか… やっぱ大手だと末端でも給与いいの?中小だけど時間給最低賃金の1/2とかざらだし…
221 20/12/16(水)17:54:29 No.755745997
>ライト転売屋が意味不明なほど増えてる理由って普通に考えたら分かると思うの 貧すれば鈍するというかそういうのやらんと生きてけない人間が増えたんだよな
222 20/12/16(水)17:54:35 No.755746020
福岡なら住むとこと飯ぐらいなら用意してあげられるんだが…
223 20/12/16(水)17:55:22 No.755746229
ニートが田舎の小学校占拠して過ごしてるみたいな類のとこもコロナで受け入れ中止してたりするし
224 20/12/16(水)17:55:42 No.755746311
>福岡なら住むとこと飯ぐらいなら用意してあげられるんだが… 「」お助け人か何かでいらっしゃる…?
225 20/12/16(水)17:56:10 No.755746408
そうだ四国を回ろう
226 20/12/16(水)17:56:31 No.755746509
>「」お助け人か何かでいらっしゃる…? 捕らえて責めてみれば名うての盗人であった
227 20/12/16(水)17:56:34 No.755746524
>>ライト転売屋が意味不明なほど増えてる理由って普通に考えたら分かると思うの >貧すれば鈍するというかそういうのやらんと生きてけない人間が増えたんだよな 金買取ります!みたいな店も増えた ご家庭に眠ってるブランド品なんてそのうち無くなるんだから ほとんど焼畑農業みたいなもんだよなぁ
228 20/12/16(水)17:56:54 No.755746601
>ライト転売屋が意味不明なほど増えてる理由って普通に考えたら分かると思うの それは理解できるがだからといって転売屋を許す気は1ミリもない
229 20/12/16(水)17:57:06 No.755746654
>福岡なら住むとこと飯ぐらいなら用意してあげられるんだが… 福岡だよ 家賃滞納はしなかったので住むところはちゃんとあるよ 給料入ったしスレ画は初給料記念に贅沢しただけでまた省エネ食生活に戻るから飯の心配もないよ
230 20/12/16(水)17:57:20 No.755746718
でも実際気が合う仲間との相互扶助関係とかあったほうが良い気がするんだよね… 親友とかいれば話し早いけど今からだと難しいし
231 20/12/16(水)17:57:42 No.755746821
持続化給付金の不正受給もそうだけど ここで荒れない程度のラインを見極めながら下らない話をするなんて一定以上のリテラシーと余裕があるからできるんだ 一歩先が想像できなくて文章も読めないとどんどん落ちてゆく
232 20/12/16(水)17:57:59 No.755746895
>それは理解できるがだからといって転売屋を許す気は1ミリもない スレ「」みたいに死にかけてる人もいるんですよ?
233 20/12/16(水)17:58:45 No.755747090
>それは理解できるがだからといって転売屋を許す気は1ミリもない ぼくのかんがえたさいあくのてんばいやってイメージ像がだいぶズレてるって話だよ
234 20/12/16(水)17:58:48 No.755747101
>給料入ったしスレ画は初給料記念に贅沢しただけでまた省エネ食生活に戻るから飯の心配もないよ 特に冬は体の心配をしろ 寒いし暗いからメンタル削れるし心が弱ると体も弱って負のループだぞ
235 20/12/16(水)17:59:22 No.755747233
福岡でも職探し厳しいんか
236 20/12/16(水)17:59:27 No.755747251
今風邪ひくとコロナじゃなくても厄介だしねえ
237 20/12/16(水)17:59:40 No.755747306
着る毛布とか電気無くても暖かくなれる物は買っておいた方がいいと思う
238 20/12/16(水)17:59:40 No.755747309
スレあきは何だかんだで強い子だな…
239 <a href="mailto:す">20/12/16(水)17:59:52</a> [す] No.755747361
メルカリの事悪く言えない… キャンプが趣味だったんだけどゆるきゃんのおかげかしらないけど結構自分の持ってたキャンプギアが高値で売れてくれたおかげで今こうして生きていられる
240 20/12/16(水)17:59:59 No.755747382
>でも実際気が合う仲間との相互扶助関係とかあったほうが良い気がするんだよね… まともに就活するよりも 人の縁でスイと仕事にありつけるケースもあるだろうしなぁ…
241 20/12/16(水)18:00:16 No.755747470
>スレ「」みたいに死にかけてる人もいるんですよ? 転売はマジで色んなとこに迷惑かけるんで正直言えば死んでくれとしか
242 20/12/16(水)18:00:17 No.755747472
>今風邪ひくとコロナじゃなくても厄介だしねえ 風でもインフルでも出社白みたいな以前の社会が狂ってただけだよ 風邪ひいたら休め
243 20/12/16(水)18:00:25 No.755747504
湯たんぽもありがたい ガス止められたら終了だけど…
244 20/12/16(水)18:00:26 No.755747513
>キャンプが趣味だったんだけどゆるきゃんのおかげかしらないけど結構自分の持ってたキャンプギアが高値で売れてくれたおかげで今こうして生きていられる それは転売とは全く違うだろ
245 20/12/16(水)18:01:03 No.755747679
>給料入ったしスレ画は初給料記念に贅沢しただけでまた省エネ食生活に戻るから飯の心配もないよ クリスマスや正月はあまり外に出ずに部屋で美味いもん食うといいぞ 惨めさは心を蝕む…
246 20/12/16(水)18:01:04 No.755747682
>福岡でも職探し厳しいんか 派遣ならいっぱいある 派遣でいい人なら厳しくないと思う 自分も登録した日に仕事決まったし
247 20/12/16(水)18:01:38 No.755747821
いいやだめだ まとめて逝ってよし
248 20/12/16(水)18:01:54 No.755747892
ひもじいのと寒いのはねえ…ってじゃりん子チエだっけ?
249 20/12/16(水)18:01:56 No.755747899
住まい追い出されて住所なくなる前に役所頼ろうよ本当に…
250 20/12/16(水)18:02:19 No.755747976
>人の縁でスイと仕事にありつけるケースもあるだろうしなぁ… 十数年アルバイトの身分から正社員様になれた時は普通に人の縁だった コネってすごいね!
251 20/12/16(水)18:02:37 No.755748046
>メルカリの事悪く言えない… >キャンプが趣味だったんだけどゆるきゃんのおかげかしらないけど結構自分の持ってたキャンプギアが高値で売れてくれたおかげで今こうして生きていられる そりゃ大変だったな もしまたキャンプ用品欲しくなったらここおススメしておく まあコンロくらいしかないけど安いぞ https://www.e-capic.com/SHOP/1067345/list.html
252 20/12/16(水)18:02:47 No.755748081
クレカ停止されるくらい金なかったときは確か2000カロリーある外国のウエハース食ってたな100円のやつ 糞不味いけど我慢して食ってた
253 20/12/16(水)18:02:47 No.755748082
>メルカリの事悪く言えない… >キャンプが趣味だったんだけどゆるきゃんのおかげかしらないけど結構自分の持ってたキャンプギアが高値で売れてくれたおかげで今こうして生きていられる そういうのは全然良いんだ わざわざ買い占めして流通滞らせて私腹肥やす屑が駄目なだけで
254 20/12/16(水)18:02:47 No.755748085
無趣味だといざっていうとき売れるものあんまないな… ゲーム機くらいか…
255 20/12/16(水)18:02:48 No.755748086
>住まい追い出されて住所なくなる前に役所頼ろうよ本当に… もう払えるから大丈夫だよ
256 20/12/16(水)18:03:03 No.755748151
>ひもじいのと寒いのはねえ…ってじゃりん子チエだっけ? 死にとうなかったら食べなはれ ひもじい寒いもう死にたい不幸はこの順番で来ますのや
257 20/12/16(水)18:03:41 No.755748280
つい最近友人に残高140円で飢え死にしそうだから金かしてくれと言われたがどうすれば良かったんだろう 1000円渡して市役所行けとは言ったけど
258 20/12/16(水)18:03:42 No.755748281
なんでそんな金ないの
259 20/12/16(水)18:04:36 No.755748474
流通滞らすは流石に言いすぎというか 消費者が買えなくて困る以上の話に無理やりしようとするのは流石にバランスを欠くと思うぞ
260 20/12/16(水)18:04:37 No.755748479
仕事なくなったら集めてたお酒売ってしばらく食つなぐかなあ…とは考えてる 今の会社の状況だと不安でいい酒飲んでも味しない…
261 20/12/16(水)18:04:40 No.755748489
>そりゃ大変だったな >もしまたキャンプ用品欲しくなったらここおススメしておく >まあコンロくらいしかないけど安いぞ >https://www.e-capic.com/SHOP/1067345/list.html ありがとう お金溜まったらまた少しずつ買っていこうと思う それまではYouTubeのキャンプ動画見てすごす
262 20/12/16(水)18:05:08 No.755748594
行政に対してトライアンドエラーできる人本当に少ないね 何かしら申請する際に足りなくてそれっきりの人が多そう 生きる力が足りなさすぎる
263 20/12/16(水)18:05:11 No.755748613
>もう払えるから大丈夫だよ いやそうじゃなくて… まあ納得してるならそれでいいけど
264 20/12/16(水)18:05:16 No.755748628
ひもじいのは本当に辛いからな… なのに飢えから救ってくれるヒーローなんてそうそういない
265 20/12/16(水)18:05:18 No.755748637
売れるモノかぁ…神姫とか高値つくんだろうけどなあ
266 20/12/16(水)18:05:39 No.755748715
>なのに飢えから救ってくれるヒーローなんてそうそういない アンパンマンは偉大だな…
267 20/12/16(水)18:06:28 No.755748902
貯金はしとこうぜ~
268 20/12/16(水)18:06:30 No.755748910
>今の会社の状況だと不安でいい酒飲んでも味しない… コロナ…
269 20/12/16(水)18:06:56 No.755749003
フードバンクって誰が使えるんだろうな… なんかもうとっくに利権になってそう
270 20/12/16(水)18:07:00 No.755749016
>生きる力が足りなさすぎる 貧すると様々な力が鈍するそしてマジで動けなくなる なので初動でどれほどスムーズに事が進むかは 当事者にとってマジ大事
271 20/12/16(水)18:07:28 No.755749113
>売れるモノかぁ…神姫とか高値つくんだろうけどなあ 国の競売で神姫が出品していたのいいよね…
272 20/12/16(水)18:07:34 No.755749134
いま失業率結構笑えなくなってきているからな…
273 20/12/16(水)18:07:53 No.755749203
もういいや・・・ってなっちゃたりもするしね
274 20/12/16(水)18:08:02 No.755749226
貧しい人は調べ物ができない 調べ物ができないから行政の利用方法がわからないみたいな負の連鎖は結構ありそう
275 20/12/16(水)18:08:37 No.755749364
>貧しい人は調べ物ができない 一般的なホームレスのイメージと実際のホームレスの乖離… 行政が声かけても逃げるという
276 20/12/16(水)18:09:19 No.755749506
生きるためなら何でも利用しちゃうなぁ 都合のいい嘘だって付きますぜ
277 20/12/16(水)18:09:31 No.755749562
役所関係は一回ダメだと2回目にトライする気力なんて涌かなくなる それができる人はそもそも本当に困ってる人なのか?元気すぎない?って気がするよ
278 20/12/16(水)18:09:31 No.755749565
>もういいや・・・ってなっちゃたりもするしね 活動力がある人ってのは借金できた状況からでも何だかんだ立ち直れるんよな
279 20/12/16(水)18:09:48 No.755749624
自殺者数うなぎ上りなこともあって市の相談とかまともに機能してるところも増えてはいるんだが… 話し聞くだけじゃなくて具体的な解決につながるような所紹介してくれたり まあたらい回しとも言うが前には進める
280 20/12/16(水)18:09:56 No.755749664
>貧しい人は調べ物ができない >調べ物ができないから行政の利用方法がわからないみたいな負の連鎖は結構ありそう つーかお金ないとお金のことばかり考えて他の事が考えられなくなるから… 貧すれば鈍するったやつだ
281 20/12/16(水)18:10:05 No.755749705
食品工場とか募集しても日本人全然来ないよ… 来るのはベトナム人かやべぇ能力のおっさんか障害者だ…
282 20/12/16(水)18:10:08 No.755749719
こういう時兄弟がいるとありがたい…
283 20/12/16(水)18:10:25 No.755749787
コロナ禍で仕事ゲットするとかやるじゃん
284 20/12/16(水)18:11:00 No.755749926
>食品工場とか募集しても日本人全然来ないよ… >来るのはベトナム人かやべぇ能力のおっさんか障害者だ… 昔工場に弁当運んでたけどまああれだなやべー人多すぎんでしょ
285 20/12/16(水)18:11:18 No.755750003
フードバンクをググッても食材の寄付の方法しか出てこないもんな
286 20/12/16(水)18:11:39 No.755750091
>今年は鍋で食いつなげそうだよね >初心者貧乏自炊してるとあんま肉くわねえなあ… 鶏むね肉を食べなさい… 安くて高タンパク質で皮付きなら脂質も取れるのでおすすめですよ パサパサ感も工夫すればかなり軽減します
287 20/12/16(水)18:11:47 No.755750129
個人じゃ対象にならないんじゃねフードバンク
288 20/12/16(水)18:11:53 No.755750165
困ったときは動くべきなんだが 貧しいと数百円の交通費や昼食代とかも切実な出費になる 破れかぶれで動けない
289 20/12/16(水)18:12:28 No.755750306
>こういう時兄弟がいるとありがたい… 家族全員に迷惑かけて一人で勝手に出て行ったのに いきなり戻って来てアパート入りたいから保証人なってくれとか言ってきた姉がいるけど 困ったときだけ家族面すんの止めてくんねえかな…ってなるぞ
290 20/12/16(水)18:12:33 No.755750325
フードバンクにカップ麺寄付しようと思ったけど 賞味期限切れてた 意外と早いんだねカップ麺…
291 20/12/16(水)18:13:12 No.755750484
>賞味期限切れてた >意外と早いんだねカップ麺… カップラーメンは別に切れててもいいと思うんだけどねー うちにもいっぱい切れたのあるよ
292 20/12/16(水)18:13:31 No.755750565
親の介護もそうなんだけど結局家族も日々の関係の積み重ねなんだよね 打算も割合多いけどさ
293 20/12/16(水)18:13:35 No.755750583
賞味期限ならちょっとぐらい過ぎてても大丈夫だ 消費期限ならやべーやつだけど
294 20/12/16(水)18:13:41 No.755750609
>何が原因か知らないけど >悪い事言わないからきちんと公共の福祉を受けなさい 公共福祉は税金払ってないと受けられないんだ
295 20/12/16(水)18:13:57 No.755750669
箱買いすると期限短いなって思うよねカップ麺
296 20/12/16(水)18:14:02 No.755750691
>カップラーメンは別に切れててもいいと思うんだけどねー >うちにもいっぱい切れたのあるよ 結局非常食として置いてあるわ…
297 20/12/16(水)18:14:08 No.755750712
>消費期限ならやべーやつだけど 元から賞味期限が数ヶ月の奴なんて1ヶ月オーバーしたからといって何もないよ
298 20/12/16(水)18:14:09 No.755750717
残金1万切った時の電車賃往復数百円って結構くるものあるよね
299 20/12/16(水)18:14:32 No.755750816
フードバンクも民間のボランティアがやってたりして運営も手一杯だったりする 外食産業も自粛でフードロスとかも減ってるだろうしな…
300 20/12/16(水)18:15:00 No.755750933
年金の支払い止めるとか家賃踏み倒して保証会社に払わせるとか
301 20/12/16(水)18:15:39 No.755751130
いざと言うときに手帳に10000円とか入れているわ
302 20/12/16(水)18:15:40 No.755751131
警備は凄いぞ住所不定無職職歴なし学歴なしを雇ってくれる
303 20/12/16(水)18:16:13 No.755751283
>警備は凄いぞ住所不定無職職歴なし学歴なしを雇ってくれる 夏がやべーんだよなぁ
304 20/12/16(水)18:16:26 No.755751336
>警備は凄いぞ住所不定無職職歴なし学歴なしを雇ってくれる 警備するやつが一番怪しいじゃん!
305 20/12/16(水)18:16:32 No.755751357
>個人じゃ対象にならないんじゃねフードバンク なるけど大抵役所と連携してるので直接行ってもくれることはなくて まず役所で手続きしてから来いになることも多い
306 20/12/16(水)18:17:04 No.755751503
>警備するやつが一番怪しいじゃん! そうだが?
307 20/12/16(水)18:17:27 No.755751619
仕事選ばなかったら仕事あるけどきつい
308 20/12/16(水)18:17:34 No.755751651
フードバンクって飯無料でくれるの? それとも安く売ってくれるの?
309 20/12/16(水)18:17:46 No.755751696
>仕事選ばなかったら仕事あるけどきつい それは死ぬよりきついことなのかな?
310 20/12/16(水)18:17:48 No.755751702
職を突然失うのは誰にでもあるから割と切実な問題だよね…
311 20/12/16(水)18:17:52 No.755751719
瀬戸内海沿いの工場はいつでも奴隷募集してるんのにどうして来ねえんだよ そんなに都会が良いのか
312 20/12/16(水)18:18:26 No.755751875
>それは死ぬよりきついことなのかな? 死んだほうがましかもしれんって考えちゃうこともあるんだよ
313 20/12/16(水)18:18:41 No.755751934
>>仕事選ばなかったら仕事あるけどきつい >それは死ぬよりきついことなのかな? 死ぬのはむしろ楽だぞ
314 20/12/16(水)18:18:50 No.755751966
>夏がやべーんだよなぁ 施設警備で夏でもクーラー効いてて超楽だったよ
315 20/12/16(水)18:18:56 No.755752000
>瀬戸内海沿いの工場 なんか楽しそう
316 20/12/16(水)18:19:15 No.755752069
>フードバンクって飯無料でくれるの? >それとも安く売ってくれるの? 基本的にはタダでくれるが、もらうのに手続きが必要だったり 事前予約制だったりと色々制約があるのでまずはやってるところに問い合わせるのが一番
317 20/12/16(水)18:19:27 No.755752139
>瀬戸内海沿いの工場はいつでも奴隷募集してるんのにどうして来ねえんだよ >そんなに都会が良いのか 遠いから物理的に行けないからかな…
318 20/12/16(水)18:19:58 No.755752267
>なんか楽しそう 楽しくねえよ跳ね橋上げられたら本土への往来も自由にできない陸の孤島だぞ
319 20/12/16(水)18:20:06 No.755752295
>仕事選ばなかったら仕事あるけどきつい 選ばなかった結果仕事してるのに生活保護以下の食えない状態にも陥るので そんなことならいっそ生活保護キチンと受けたほうが社会的にも当事者的にもずっと楽だと思う
320 20/12/16(水)18:20:06 No.755752298
>瀬戸内海沿いの工場はいつでも奴隷募集してるんのにどうして来ねえんだよ >そんなに都会が良いのか お給料やしーの?
321 20/12/16(水)18:20:28 No.755752408
結局人間環境に生かされてる節あるしなあ 気力活力あふれてるような人ならともかく
322 20/12/16(水)18:20:32 No.755752423
施設警備と警備という名の交通整備の旗振りではものすごい差があるからな…
323 20/12/16(水)18:21:29 No.755752689
>お給料やしーの? 基本給20万で深夜と交代手当で五万って感じ
324 20/12/16(水)18:21:41 No.755752728
>結局人間環境に生かされてる節あるしなあ >気力活力あふれてるような人ならともかく 努力すれば何でもできる!ってタイプの人はその辺の自覚がないから困る
325 20/12/16(水)18:21:45 No.755752743
>施設警備と警備という名の交通整備の旗振りではものすごい差があるからな… 時給あたりでいうと後者の方が良いというか 施設警備は人生を虚無に費やしている感じがすごい
326 20/12/16(水)18:22:50 No.755753015
>施設警備は人生を虚無に費やしている感じがすごい 金が発生しない拘束時間が基本長いこと多いからな…
327 20/12/16(水)18:23:04 No.755753077
ちゃんと仕事を選ばないと余計死が近づくんだよね
328 20/12/16(水)18:23:24 No.755753145
>警備するやつが一番怪しいじゃん! そうだけど?
329 20/12/16(水)18:23:31 No.755753184
ITドカタじゃなんか駄目なの?「」pc詳しいでしょ?