キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/16(水)16:00:14 No.755722746
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/16(水)16:13:43 No.755725340
ハッキリ言って人間としてはクズの部類に入る
2 20/12/16(水)16:14:15 No.755725430
そこまでかな…
3 20/12/16(水)16:15:01 No.755725590
クククひどい言われようだな…まぁ事実だからしょうがないけど
4 20/12/16(水)16:17:38 No.755726084
同僚が揉めてるのを肴にビールが進むクズだぞ
5 20/12/16(水)16:18:51 No.755726305
人格の欠如は実力で補うクズ
6 20/12/16(水)16:19:01 No.755726338
自分の店をネットで宣伝したりライバル店を攻撃する用に囲ってるラヲタが余所の店に迷惑かけた時に 「俺のやり口に文句が有るなら俺より売れて美味いラーメン屋を具体的に言ってみろ」 って有栖さんに言い放ったのは忘れられない…流石にヤバいと思ったのかすぐに謝罪したが
7 20/12/16(水)16:19:30 No.755726413
見てるだけなら誰にも迷惑かけてないだろ…
8 20/12/16(水)16:19:43 No.755726447
自分のラーメンがオールドウェーブまで言われても何も感じないくらいやる気無かった男がこんなことになってしまうとは
9 20/12/16(水)16:19:44 No.755726451
同僚のラーメンバトルに乱入して勝利して正体知ってる知り合いにちびっ子相撲に貴乃花とか白鴎が乱入してくるのダメだろ…って言われたやつ
10 20/12/16(水)16:21:25 No.755726766
金も取らずにコンサルタントやったんだからこれくらいエンジョイしてもバチは当たらないだろう
11 20/12/16(水)16:21:46 No.755726838
>見てるだけなら誰にも迷惑かけてないだろ… 揉めるように「一緒に飲みましょうよ!」って態々同じ卓に誘ったり話を誘導してました
12 20/12/16(水)16:22:16 No.755726927
相当性格悪いクズなんだけど勝てない元部下がいるのが面白い
13 20/12/16(水)16:22:40 No.755727002
今回の話は本人達を納得させた後盛り上がりすぎた観客に冷や水ぶっかける社長の策略っぽくてこえーよあの人
14 20/12/16(水)16:23:22 No.755727136
>相当性格悪いクズなんだけど勝てない元部下がいるのが面白い あいつも性格大概だしなぁ
15 20/12/16(水)16:24:10 No.755727302
>>相当性格悪いクズなんだけど勝てない元部下がいるのが面白い >あいつも性格大概だしなぁ あいつはハゲを尊敬した上であれなのがすごいすごすぎる
16 20/12/16(水)16:24:15 No.755727318
ベジシャキの社長だけが丸々得をしている…
17 20/12/16(水)16:24:35 No.755727368
なんだかんだ言って衰えた状態でムシュロン2つ☆を倒せるぐらいには腕残ってたからなあ そしてゆとりちゃんは桁違いすぎる
18 20/12/16(水)16:24:39 No.755727381
>>相当性格悪いクズなんだけど勝てない元部下がいるのが面白い >あいつも性格大概だしなぁ つまりお互いベストパートナーなのでは?
19 20/12/16(水)16:25:27 No.755727529
まぁ一度本物とやりあうことはいい経験になるんじゃないですかね…タイミングはうん
20 20/12/16(水)16:26:06 No.755727624
ゆとりちゃん自身はアクセルそのものだけどハゲに取ってはブレーキだったのかもしれない
21 20/12/16(水)16:27:44 No.755727926
鹿内お前あんなクソみたいな創作ラーメン作る癖に何のダシ使ってるのかとかきちんと割り出せるんだな… 何の為の舌なんだ
22 20/12/16(水)16:28:20 No.755728038
今回のシリーズでは正直かなり普通になってると思う 昔の芹沢サンが戻ってきたって意見が多かったけどやっぱ毒が抜けてるっていうか 自分のかつての理想が思った以上に後続に受け継がれてたってのもあったし 世間や他人への敵愾心みたいのがかなり薄れてるんじゃないかな
23 20/12/16(水)16:28:35 No.755728078
>ベジシャキの社長だけが丸々得をしている… 対戦相手二人も現時点の心境はともかくすごい得というか勉強させてもらってる気しかしない
24 20/12/16(水)16:28:59 No.755728154
このハゲも過去に一度結婚してるけどその頃はまだ大人しかったんだろうな
25 20/12/16(水)16:29:24 No.755728232
>鹿内お前あんなクソみたいな創作ラーメン作る癖に何のダシ使ってるのかとかきちんと割り出せるんだな… >何の為の舌なんだ 分析力と発想力は別の力ってのは発見伝の頃から散々言われてたでしょ!
26 20/12/16(水)16:29:45 No.755728289
>鹿内お前あんなクソみたいな創作ラーメン作る癖に何のダシ使ってるのかとかきちんと割り出せるんだな… >何の為の舌なんだ 単に奇抜な創作ラーメン作らないといけないと思い込んで迷走してただけ
27 20/12/16(水)16:31:31 No.755728614
野菜炒めにタレかけた方が美味いはず!とか細かなアレンジでクオリティあげられるってことは 舌自体がおかしいってわけじゃないしね
28 20/12/16(水)16:32:39 No.755728830
クズいとこはあるけど理性やモラルがある分 どうあがいてもクズの上位には入れないとは思う 有能でそこそこクズ
29 20/12/16(水)16:33:15 No.755728937
あのライバルは二人足し合わせて藤本クンの半分くらいの実力ってイメージ
30 20/12/16(水)16:33:38 No.755728993
>ベジシャキの社長だけが丸々得をしている… あの社長は懐広いし正直かなりの大人物だと思う
31 20/12/16(水)16:34:25 No.755729125
>あのライバルは二人足し合わせて藤本クンの半分くらいの実力ってイメージ 藤本くんは実はそんなに腕よくない 頭でっかちの失敗も多いし
32 20/12/16(水)16:34:43 No.755729186
生粋の荒しのハゲ
33 20/12/16(水)16:36:25 No.755729496
俺のお膳立てで悩める2人の若者が和解し切磋琢磨し合う理想の展開に…
34 20/12/16(水)16:37:19 No.755729679
藤本クンて舌は滅茶苦茶良いよね
35 20/12/16(水)16:38:14 No.755729846
芹沢は根が理想家で潔癖で真面目な感じだからなぁ それが世間に否定されちゃったからひねくれてシビアでシニカルな現実主義者に反転しちゃったみたいな ひねくれても美意識は失ってないっていうかどこかで崇高なものを求めてるんだよな…
36 20/12/16(水)16:38:45 No.755729964
何でお前ラーメン作ってんだよ?ってなるなった 何なのこの人・・・って部下の気持ちわかった
37 20/12/16(水)16:39:19 No.755730082
お客様!お客様の中に藤本様はいらっしゃいませんか!
38 20/12/16(水)16:39:19 No.755730084
なーんかつまらんので面白くしただけです…
39 20/12/16(水)16:40:02 No.755730211
>藤本クンて舌は滅茶苦茶良いよね 舌が良いって言うか子供の頃から実際にスープ作ったり会社のコネすら使って色んな食材使った経験値の積み重ねが凄い気がする
40 20/12/16(水)16:40:03 No.755730217
あれー・・・なんか思ってたのと違う・・・つまんねーって時点で クズの部類に入る
41 20/12/16(水)16:40:50 No.755730373
あのヒゲって良い人だったんだなって実感する
42 20/12/16(水)16:41:21 No.755730472
ラーメン?フェイクでしょって言われてラーメンとはフェイクから真実を生み出す情熱そのものですとか熱く語れたりもするし…
43 20/12/16(水)16:41:23 No.755730484
いや藤本クンはハゲに腕はいいし知識も豊富だけどイチからテーマを作るのはイマイチって言われてなかった…?
44 20/12/16(水)16:42:18 No.755730678
優勝、俺!
45 20/12/16(水)16:42:25 No.755730700
>いや藤本クンはハゲに腕はいいし知識も豊富だけどイチからテーマを作るのはイマイチって言われてなかった…? 師匠にそう言われたので改善していったのが八犬伝だし…
46 20/12/16(水)16:42:27 No.755730707
>あれー・・・なんか思ってたのと違う・・・つまんねーって時点で >クズの部類に入る むしろ普通の俗な感情って思ったな俺は
47 20/12/16(水)16:42:47 No.755730771
結構後半まで藤本クンはアレンジが上手いだけで創作も経営もダメダメな人なので創作ラーメンが作れないことだけが欠点の鹿内よりだいぶ実力低い
48 20/12/16(水)16:43:14 No.755730861
まず正体のわからない芹沢を巻き込んで 面倒くせーことやってる相手側のほうがアレだし…
49 20/12/16(水)16:44:06 No.755731028
ハゲはハゲの目的の為に適正ありそうな店にバイトとして潜り込んだのに 内輪揉めに巻き込まれて素性バラされてタダでコンサルティングさせられてるからこれぐらいの仕返しは妥当と思われる
50 20/12/16(水)16:44:20 No.755731075
経営がダメダメも何も店始めたの最後の最後じゃん…
51 20/12/16(水)16:44:21 No.755731078
うんまあ芹沢サンらしいっちゃらしい
52 20/12/16(水)16:45:15 No.755731279
実力が何を指してるのか分かんない
53 20/12/16(水)16:45:18 No.755731289
言われてみれば良い顔する必要も無いんだよな でもこの場面は美談で終わっておけばいいだろハゲ!
54 20/12/16(水)16:45:26 No.755731315
仕返しにしてもまぁやり方が陽気になったなって感じするよ あの二人は真のトップクラスを見せ付けられて多少ヘコまされるだろうけど それもいい勉強だし誰も損しないよ
55 20/12/16(水)16:45:29 No.755731324
あれなんか本当にあのベジシャキ社長だけ丸儲けしてる感あるな
56 20/12/16(水)16:45:31 No.755731329
藤本くんでるのかなあ~
57 20/12/16(水)16:45:38 No.755731355
クズの一言で片付けていいかは分からないけど間違いなく性格は悪いし
58 20/12/16(水)16:45:42 No.755731371
>経営がダメダメも何も店始めたの最後の最後じゃん… そもそもなにもかもが未熟な藤本クンが店を開けるだけの知識を得るというのが発見伝なので
59 20/12/16(水)16:46:18 No.755731501
ハゲが「つまらんな…」から即興で担々麺作ったのかと思ったけど 元から鹿内はかませで加納の鼻柱をへし折るつもりで用意してた感じだったな
60 20/12/16(水)16:46:24 No.755731524
加納がマジでどうしようもないヤツだったら 芹沢さんもあそこまでキツい警告はしなかったんだろうね
61 20/12/16(水)16:46:26 No.755731536
初心者相手にプロが無双するのは楽しいか?
62 20/12/16(水)16:47:24 No.755731738
>あれなんか本当にあのベジシャキ社長だけ丸儲けしてる感あるな そういう丸儲けが転がり込んでくるのも社長本人の器量なんだろ
63 20/12/16(水)16:47:28 No.755731750
藤本クンの姿は見たい気持ちはなくはないけど西遊記のゆとりちゃんのエピソードで元気にしてるのは察せられたし どちらかというとこっちでみたいのは千葉サンのその後かな…あのまま折れっぱなしで〆なのもらしい気はするけど
64 20/12/16(水)16:48:07 No.755731882
>初心者相手にプロが無双するのは楽しいか? 開業したプロとフランチャイズとは言え店長やってるプロだよ!
65 20/12/16(水)16:48:27 No.755731933
ヤクザとの繋がりがチラっと見せたハゲはまぁ悪だろう
66 20/12/16(水)16:48:52 No.755731991
>あれなんか本当にあのベジシャキ社長だけ丸儲けしてる感あるな これ丸儲けだわーって判断したからやらせたんだろうな
67 20/12/16(水)16:48:56 No.755732006
最後はゆとりちゃんブチのめすんじゃないの?
68 20/12/16(水)16:49:05 No.755732032
>経営がダメダメも何も店始めたの最後の最後じゃん… 会社直営のレストランとラーメンタイムトンネルの前身イベントで行列対策に二回くらい失敗したり 半魚人の本性や女の子が外食に求める物を理解してなかったり割と味以外のテコ入れはダメダメだし
69 20/12/16(水)16:49:20 No.755732094
ハゲって元々社長に話通した上でバイトとして潜り込んだんじゃなかったっけ? ある意味借りを作ってたわけだしそれの精算的な意味もあったのでは?
70 20/12/16(水)16:50:07 No.755732253
100点満点のコンテストで94点で暫定同点首位二人のプロに対して150点ぐらい出しちゃっただけなので
71 20/12/16(水)16:50:37 No.755732361
>会社直営のレストランとラーメンタイムトンネルの前身イベントで行列対策に二回くらい失敗したり >半魚人の本性や女の子が外食に求める物を理解してなかったり割と味以外のテコ入れはダメダメだし そのあたりは経験値の差じゃろ ハゲの実践授業
72 20/12/16(水)16:50:50 No.755732404
2巻楽しみ過ぎる…
73 20/12/16(水)16:50:52 No.755732411
>初心者相手にプロが無双するのは楽しいか? 楽しいんだろうな
74 20/12/16(水)16:51:25 No.755732513
>最後はゆとりちゃんブチのめすんじゃないの? ブチのめされて社長業譲り渡してただのラーメンハゲに戻って俺はもう自由にやる状態
75 20/12/16(水)16:51:59 No.755732626
でも味の勝負してるとこにパースペクティブな麺をお出しする辺り 場を荒らしに来ただけじゃないというか バイト中に考えてた事を一度まとめる機会にしてるように思えた ...余所のチェーンでやるなや!
76 20/12/16(水)16:52:12 No.755732659
初登場時はおじいちゃんみたいな風貌だったのに 今や厄介な若者みたいに…
77 20/12/16(水)16:52:48 No.755732775
手伝うと決めたきっかけはハゲのファンに芹沢達也じゃん!されたのとSNSに手伝わなかったことバラされたら面倒だからだったかな
78 20/12/16(水)16:52:49 No.755732779
>場を荒らしに来ただけじゃないというか >バイト中に考えてた事を一度まとめる機会にしてるように思えた いや真面目な話ほんとそれだと思うよ 今回の話見ててやっぱこの人真面目だなって思ったわ
79 20/12/16(水)16:52:49 No.755732780
ゆとり覚醒して業績アップするかもしれないし 駄目ならまた返り咲くだけだし
80 20/12/16(水)16:53:31 No.755732924
藤本クンは舌も技術もあるけど会社だとそれ隠してるただのサラリーマンのだからな
81 20/12/16(水)16:53:37 No.755732944
藤本クンはスキル自体はメチャメチャ高くて具体的なお題を与えられれば発想も非凡でラーメンへの情熱もあるが 自分の本当の理想のラーメンを見つけられてないっていう何か珍しいタイプだよね
82 20/12/16(水)16:53:51 No.755732993
よその店で得た成果だから持ち帰る前にきちんと披露したって感じになるのかな これで義理は果たした
83 20/12/16(水)16:53:57 No.755733016
芹沢サンは初心者カモって爆笑するタイプだと思う あくまで性質がそうってだけで本来やっちゃダメってのはちゃんと弁えたうえでやってもいっかなーって時にはやっちゃう
84 20/12/16(水)16:55:00 No.755733209
>手伝うと決めたきっかけはハゲのファンに芹沢達也じゃん!されたのとSNSに手伝わなかったことバラされたら面倒だからだったかな もちろんそれが一番だろうけど あのダメなバイト連中も正体バレする前のバイトの芹沢さんに そこまで無礼な対応とかしなかったからそういうのもあるんじゃない? 芹沢サンはやっぱプライド高いし何か地雷踏んでたら終わりだったと思う
85 20/12/16(水)16:56:15 No.755733464
>自分の本当の理想のラーメンを見つけられてないっていう何か珍しいタイプだよね 自分が作りたいラーメンも決まってない奴が店持って何しようってんだって諫めるシーンがマジいいシーンすぎる…
86 20/12/16(水)16:56:28 No.755733496
ベジシャキ自体勢いがあるし近所にあったらいいな...って思える
87 20/12/16(水)16:56:36 No.755733525
鹿内さんは今日は奢りですよって言ったのに奢らずにいきなり帰ったから鹿内さんだけじゃ多分ダメだったな…
88 20/12/16(水)16:57:24 No.755733674
がっつり面倒見てない千葉サンが何でお前リーマンなんかやってんださっさとこっち来いって激飛ばすし…
89 20/12/16(水)16:58:02 No.755733814
本質はイカれたラーメンバカだからその部分刺激するものにはそれなりの反応返すと思う
90 20/12/16(水)16:58:25 No.755733906
ベジシャキの社長は味もちゃんとわかるしだいぶ有能じゃない?
91 20/12/16(水)16:59:22 No.755734100
発見伝の時のモデル日高屋かなんかかな?ってとこのフランチャイズのラーメン屋社長も有能ポジだった気がする
92 20/12/16(水)17:00:01 No.755734227
>ベジシャキの社長は味もちゃんとわかるしだいぶ有能じゃない? ラーメン作る才能はそんなにないんだろうけど経営センスと舌は本物なんだろう
93 20/12/16(水)17:00:04 No.755734239
成功してるチェーンだものベジシャキは有能だろう ハゲが勉強しに行くくらいなんだぜ
94 20/12/16(水)17:00:13 No.755734261
無能が全国何百店舗のチェーン網作れるわけないから…
95 20/12/16(水)17:01:07 No.755734435
>ベジシャキの社長は味もちゃんとわかるしだいぶ有能じゃない? まずちゃんと会社を繁盛させてる時点で凄い人だよこの世界じゃそこら辺シビアだし猿とか自家製麺のやつみたいな詐欺師連中除いて
96 20/12/16(水)17:01:31 No.755734504
ベジシャキの社長は人に好かれやすそうな性格してるのもデカいよね 加納も自分から飛び出した割には社長に対してバツが悪そうだったし
97 20/12/16(水)17:01:54 No.755734574
発見伝のチェーンの社長も腕と舌が確かな上でチェーンやってたよね
98 20/12/16(水)17:02:10 No.755734630
>ラーメン作る才能はそんなにないんだろうけど経営センスと舌は本物なんだろう そもそもベジシャキのラーメンスタイル作り出してそれを繁盛させたのは立ち上げ当初の社長達では
99 20/12/16(水)17:03:02 No.755734803
ベジシャキの社長ちょっとごり押し気味だけど場を盛り上げるの上手いしなぁ
100 20/12/16(水)17:03:42 No.755734941
この人は素直な手を使うわけじゃないから意地悪に見えるけどちゃんと相手のケツ叩いて成長促すからな
101 20/12/16(水)17:04:13 No.755735046
(ハゲのラーメンの審査中だけずっと敬語の社長)
102 20/12/16(水)17:04:24 No.755735078
ベジシャキ社長は盛り上げ方が実にエンターテイナーだった
103 20/12/16(水)17:04:34 No.755735116
初狩りハゲ
104 20/12/16(水)17:04:36 No.755735125
>ベジシャキの社長ちょっとごり押し気味だけど場を盛り上げるの上手いしなぁ 客商売だからそういうセンスは強みだよね
105 20/12/16(水)17:04:47 No.755735171
故にトラブル起こして場を盛り上げるのが上手くて他店舗経営もこなしてる花輪亭の片山さんも有能
106 20/12/16(水)17:05:31 No.755735300
この漫画のラーメンチェーンの社長はだいたい超有能だから... やろうと思えば凄い美味しいラーメン作れるけど俺たちはチェーン展開してるから 味は妥協してオペレーション重視なんだよって人が多い
107 20/12/16(水)17:05:52 No.755735377
ハゲがあんまり外道なことしないのはあくまで世間体とか自分に悪評付けたくないだけだからな・・・
108 20/12/16(水)17:06:37 No.755735533
片山さんは有能かなぁ…?
109 20/12/16(水)17:07:19 No.755735670
性格最低な水戸黄門
110 20/12/16(水)17:07:36 No.755735719
>味は妥協してオペレーション重視なんだよって人が多い 元店長がそこまで考え至らずに舐めてるだけだよな
111 20/12/16(水)17:07:38 No.755735724
>片山さんは有能かなぁ…? なんだかんだで腕はあるよ
112 20/12/16(水)17:08:39 No.755735931
どきゅんのおっさんも作ろうと思えばすごい繊細なニューウェーブ系のラーメン作れるからな
113 20/12/16(水)17:09:12 No.755736042
>>片山さんは有能かなぁ…? >なんだかんだで腕はあるよ いやでも正直なんで繁盛させられてるのか不思議でならないよ…
114 20/12/16(水)17:09:40 No.755736141
>どきゅんのおっさんも作ろうと思えばすごい繊細なニューウェーブ系のラーメン作れるからな 作れたっけ…
115 20/12/16(水)17:10:31 No.755736289
どきゅんの親父はいまだにバブルみたいな世界観で生きていけてるのが強すぎる
116 20/12/16(水)17:11:04 No.755736412
>いやでも正直なんで繁盛させられてるのか不思議でならないよ… まぁ公務員時代から根は真面目で仕事は繊細だったらしいからまじめにやれば結果出せるんじゃない 正直作品でのリリーフがポカやって反省するけどまたやらかし始めるみたいな感じだからそういう意味じゃいいように使われてるだけな感じあるけど
117 20/12/16(水)17:11:29 No.755736483
鹿内は客目線での気配りが徹底してたりオペレーションに負担かけない微小な手間での味の改善ができたり チェーン店の店長としては結構理想的な能力持ってるよね
118 20/12/16(水)17:12:00 No.755736597
>どきゅんのおっさんも作ろうと思えばすごい繊細なニューウェーブ系のラーメン作れるからな 起業前に味の研究ちゃんとやってたし後付けでラー油や酢をドバドバとか設定の被害者に
119 20/12/16(水)17:12:44 No.755736751
>チェーン店の店長としては結構理想的な能力持ってるよね なので社長は売れ線のあの店の店長任せる采配したんだろうな
120 20/12/16(水)17:13:51 No.755736972
スレッドを立てた人によって削除されました まとめブログへの転載禁止
121 20/12/16(水)17:14:17 No.755737068
コンペの体裁で発表したからメニューは店のものだしコレやってくれないとハゲ雇った甲斐が無いよむしろ
122 20/12/16(水)17:14:45 No.755737164
必要な事全部言う武田のオヤジは正にMVPすぎた
123 20/12/16(水)17:16:06 No.755737425
いや加納と加納のトリマキーズと栗ラーメン童貞おっさんがなんかつまらないのが一番の原因だと思うな
124 20/12/16(水)17:21:04 No.755738487
>なんだかんだで腕はあるよ 本店のラーメンは藤本&祐介の天才コンビが考えたし自分で考えたつけ麺は閑古鳥鳴いてたじゃん
125 20/12/16(水)17:22:11 No.755738757
二巻そろそろ?と思ったらスレ画に書いてた
126 20/12/16(水)17:23:32 No.755739065
わりと儲けてる人は有能だし味もわかる人が多い
127 20/12/16(水)17:25:43 No.755739536
>わりと儲けてる人は有能だし味もわかる人が多い 発見伝の蒲生社長がスラスラ解説して「金儲けしか能の無いチェーン店社長ごときが分かるなんて!」って驚く藤本クンのヘイトスピーチが酷過ぎて笑った
128 20/12/16(水)17:27:21 No.755739897
バイトでのんびりやっていたのに どうでもいい内輪もめに振り回されたのに お世話になったとしてタダで新メニューまで提供したハゲ
129 20/12/16(水)17:27:23 No.755739908
>発見伝の蒲生社長がスラスラ解説して「金儲けしか能の無いチェーン店社長ごときが分かるなんて!」って驚く藤本クンのヘイトスピーチが酷過ぎて笑った チェーンで成功できるって万人向けとは何かということ分かってないと無理だよね…
130 20/12/16(水)17:28:00 No.755740049
>発見伝の蒲生社長がスラスラ解説して「金儲けしか能の無いチェーン店社長ごときが分かるなんて!」って驚く藤本クンのヘイトスピーチが酷過ぎて笑った 初期の藤本クンは経営の厳しさを何も知らないマニアでしかないから…
131 20/12/16(水)17:28:27 No.755740141
>バイトでのんびりやっていたのに >どうでもいい内輪もめに振り回されたのに >お世話になったとしてタダで新メニューまで提供したハゲ 降りかかる火の粉を払った的な展開だよね
132 20/12/16(水)17:28:38 No.755740186
>二巻そろそろ?と思ったらスレ画に書いてた ご時勢とはいえ頃が付いちゃうんだな…
133 20/12/16(水)17:29:27 No.755740359
>いや加納と加納のトリマキーズと栗ラーメン童貞おっさんがなんかつまらないのが一番の原因だと思うな なんというか2人とも思ったよりも普通というか別にそこまでダメなヤツじゃなかったから 話がすんなり行き過ぎちゃったってのはあるわな 加納も鹿内も芹沢さんからちょっとアドバイス貰っただけで言わんとしてる事を察して成果出しちゃったし
134 20/12/16(水)17:29:32 No.755740375
>どきゅんのおっさんも作ろうと思えばすごい繊細なニューウェーブ系のラーメン作れるからな 誰もツッコミ入れてないけどあれは藤本クンが全部やったやつじゃん!
135 20/12/16(水)17:29:35 No.755740391
>>味は妥協してオペレーション重視なんだよって人が多い >元店長がそこまで考え至らずに舐めてるだけだよな もう反省して現店長とも和解したから叩いても意味ないよ
136 20/12/16(水)17:30:36 No.755740596
いつもハイレベルな戦いを見ていたので ハゲとしてはつまんね…というのはやむなし
137 20/12/16(水)17:31:05 No.755740717
>どうでもいい内輪もめに振り回されたのに これよく言われてるけど面白半分で最前列で見物してた芹沢サンも悪いと思うよ
138 20/12/16(水)17:32:13 No.755740990
ゆとりちゃんって問題児ではあるんだけど人格としては善性なんだよね コンサルの時とか人助けしましょうよみたいなノリだったし ただ空気読めないし歯に衣を着せないので無自覚の言葉と行動の暴力性がある
139 20/12/16(水)17:32:20 No.755741010
>これよく言われてるけど面白半分で最前列で見物してた芹沢サンも悪いと思うよ だって酒がうまいし…
140 20/12/16(水)17:32:37 No.755741074
レベルの低い争いやってんなー じゃなくて コンテストの目論見が全部うまく行って加納と鹿内はそれぞれステップアップしつつ和解したから 波乱なくてつまんね…って意味だよ
141 20/12/16(水)17:33:30 No.755741243
>いつもハイレベルな戦いを見ていたので >ハゲとしてはつまんね…というのはやむなし むしろコンサルとしてはクソコテばっかり相手にしてるハゲからしてみれば少しのアドバイスで全てを理解して改善する加納も鹿内もハイレベルすぎる
142 20/12/16(水)17:33:46 No.755741310
俺が見たいのは予期せぬドラマと期待してなかったバトルなの! …はた迷惑すぎる
143 20/12/16(水)17:33:46 No.755741312
>No.755741074 俺もそう思ってるんだけどな 大体どういうレベルの戦いかは最初からわかってたわけで むしろラーメン自体は特に鹿内なんかは予想以上の出来だったわけだしな