虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/16(水)14:30:19 今は好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)14:30:19 No.755704395

今は好きだけど正直初見ではダッセ…って思ってた機体ってある?

1 20/12/16(水)14:33:15 No.755704910

ジオン水泳部の面々

2 20/12/16(水)14:33:44 No.755705002

ない

3 20/12/16(水)14:34:41 No.755705187

ザクレロ

4 20/12/16(水)14:34:42 No.755705189

ターンAは攻め過ぎでは…?と思った でもどうやってかっこよく動くのかとワクワクもした

5 20/12/16(水)14:34:42 No.755705192

ターンA

6 20/12/16(水)14:38:17 No.755705842

ゾックはもやっとしたイメージだったけど四本足見てからどんどん素の方も好きになっていったな

7 20/12/16(水)14:39:16 No.755706033

ディキトゥス

8 20/12/16(水)14:39:41 No.755706105

レイダー

9 20/12/16(水)14:39:54 No.755706161

ガロードの声

10 20/12/16(水)14:40:07 No.755706202

ジ・Oなんかは良機なんだがシロッコにそれかよって てっきりギャンみたいなのが来るかと思ってた

11 20/12/16(水)14:41:01 No.755706387

確かにターンエーは今でこそ綺麗だとは思えるけどね…

12 20/12/16(水)14:41:25 No.755706457

バーザムとか

13 20/12/16(水)14:41:34 No.755706488

機体というかガンダム顔 ひょっとこみたいですげー変な顔だなと思った

14 20/12/16(水)14:42:45 No.755706705

ターンエーはマント付けてるときが格好良すぎてダメ

15 20/12/16(水)14:42:54 No.755706729

スレ「」

16 20/12/16(水)14:43:34 No.755706846

スレ画はかっこよく見えるようにディティール追加しまくってるから当然超カッコいいなって思うけど ガワラ先生が鎧武者とかよくモチーフに使ってるの考えると もともとのジオングって武士の上下とか入ってます?とか考えるとダセえってなる

17 20/12/16(水)14:43:57 No.755706918

メタスはつい最近MA形態の良さに気がついてわりと好き寄りになった

18 20/12/16(水)14:46:56 No.755707513

ターンエーは当時イメージイラストでダッサ!って思ったし今でも全ガンダムの中で一番かっこ悪い顔だと思ってる

19 20/12/16(水)14:47:42 No.755707680

ゲルググ薙刀持っててかっけえて思ってたから 割と世間ではダサい扱いでショックだった

20 20/12/16(水)14:48:43 No.755707881

ダサいじゃないけどGセルフは最初なんか可愛い顔だな…と思ってたら恐怖の機体になってた

21 20/12/16(水)14:49:31 No.755708019

シャイニング 電ホビかなんかのMG作例がかっこよくて見直した

22 20/12/16(水)14:49:54 No.755708091

AGEのなんか尻尾生えてる奴は今も無理

23 20/12/16(水)14:50:39 No.755708225

当時ターンA見たときは子供ながらにクソだっせぇ…って思った 大人になって良さが分かったけど

24 20/12/16(水)14:50:46 No.755708251

ダブルエックスの顔はダサいと思ってた

25 20/12/16(水)14:50:57 No.755708286

今は好きだけどっつってんのに今も嫌いなのあげる奴はなんなの…

26 20/12/16(水)14:51:04 No.755708317

トリプルゼータガンダム

27 20/12/16(水)14:51:43 No.755708445

ターンAはいまだにだせぇと思ってるよ

28 20/12/16(水)14:51:43 No.755708450

シャイニングガンダムのスーパーモード

29 20/12/16(水)14:52:27 No.755708600

ガンダムじゃないけどゼノギアスのアンフィスバエナは最初何このチンパンジーの玩具… 塵の最後の機体なのに塵過ぎるだろってなった

30 20/12/16(水)14:52:29 No.755708608

AGE-FXの顔の横線だせえなって思ってたけどエフェクトに惹かれてバーストモードのプラモ衝動買いしたらグリグリ動くしカッコいいからどうでもよくなった でもやっぱ横線自体はカッコ良くはねえなと思う

31 20/12/16(水)14:52:36 No.755708635

フリーダムガンダムかな

32 20/12/16(水)14:52:47 No.755708680

age1ノーマルは主人公機のくせに地味だなって思ったけどプラモ作ったらシンプルな良さに気づいた

33 20/12/16(水)14:53:10 No.755708761

>でもやっぱ横線自体はカッコ良くはねえなと思う 顎開く予定だったらしいな

34 20/12/16(水)14:53:30 No.755708839

ライダーの新フォームもだけど割と慣れだよなこういうの

35 20/12/16(水)14:53:30 No.755708840

Zはカッコいいけどウェイブライダーはクソダサいとずっと思ってる

36 20/12/16(水)14:53:36 No.755708862

グリモアレッドベレー

37 20/12/16(水)14:53:47 No.755708910

>ターンAはいまだにだせぇと思ってるよ カッコイイのはターンXよね

38 20/12/16(水)14:53:58 No.755708967

>顎開く予定だったらしいな νじゃなくてF91だったのか

39 20/12/16(水)14:54:21 No.755709053

メルトバロック

40 20/12/16(水)14:54:31 No.755709087

ジムスナイパーカスタム

41 20/12/16(水)14:54:57 No.755709183

ティエリア機はデブ過ぎて当時はあんま好きじゃなかった

42 20/12/16(水)14:55:23 No.755709273

>ザクレロ どう考えてもダサいザクレロでもかっこよくしようとしたらできるんだからメカデザイナーってすごい

43 20/12/16(水)14:55:44 No.755709339

スーパーメカゴジラとかランドセルじゃん…って思ってた

44 20/12/16(水)14:55:59 No.755709395

百式

45 20/12/16(水)14:56:02 No.755709409

運命かな… 当時悪役面だとか手が破壊されたら殆ど攻撃できねえとか色々言われてあんまいい印象がなかった 時間を置いてみたら前者は悪役面でもかっこいいし後者はそもそもMSに言うのは酷な気がした

46 20/12/16(水)14:56:48 No.755709575

リーオー

47 20/12/16(水)14:56:55 No.755709597

リライジング

48 20/12/16(水)14:57:24 No.755709686

ナイチンゲールとかいう逆に初見でスゲーってなった時がピークの奴

49 20/12/16(水)14:57:47 No.755709759

ナドレ

50 20/12/16(水)14:58:07 No.755709837

Mk-3ダセえなって思ってたけど全身真っ赤な8号機をみてかっこいいじゃん!ってなった 単に水色が苦手だったのかもしれない

51 20/12/16(水)14:58:52 No.755709959

色無しの画稿でトリコロールじゃないほうがかっこいいなってなったなターンエー

52 20/12/16(水)14:58:59 No.755709991

SEEDの機体って立ち絵だとなんか足太くて短いしずんぐりした印象を受けるんだけど動いてみるとかっこいいの多いなって

53 20/12/16(水)14:59:07 No.755710018

ブラウブロかな…MGで欲しい

54 20/12/16(水)14:59:32 No.755710091

>ライダーの新フォームもだけど割と慣れだよなこういうの いまだにフォーゼはかっこよくみえない

55 20/12/16(水)14:59:55 No.755710168

むかしハイニューのフィンファンネルの付け方はないわと思ってた 今は大変良い

56 20/12/16(水)15:00:13 No.755710246

エクシアは立ち絵で損してる機体だと思う…

57 20/12/16(水)15:00:17 No.755710257

>今は好きだけど正直初見ではダッセ…って思ってた機体ってある? ダッカス

58 20/12/16(水)15:00:24 No.755710279

リライジングはクソダセェのに格好いいという矛盾した存在

59 20/12/16(水)15:00:24 No.755710283

>ナイチンゲールとかいう逆に初見でスゲーってなった時がピークの奴 エキスポでHG見てきたけどやっぱり正面から見ると物凄い間抜けだなこいつ…ってなった

60 20/12/16(水)15:00:45 No.755710347

スローネツヴァイ 色と武装名が初見では受け付けなかった 本体も使いまわしだし

61 20/12/16(水)15:01:20 No.755710454

>ライダーの新フォームもだけど割と慣れだよなこういうの エグゼイドの時前評判で久々にこれはないわーってボロクソ言ったけど 今いくつかフィギュア持ってるくらい好きだわ いやマゼンタはやっぱりないわ…

62 20/12/16(水)15:01:42 No.755710532

ジャハナム

63 20/12/16(水)15:01:45 No.755710545

リライジングは意図的に不恰好にしてるからな イージスナイトの腕だけは見えなくした方が良かった気がするけど

64 20/12/16(水)15:02:27 No.755710698

ユニコーンガンダム

65 20/12/16(水)15:03:30 No.755710891

ターンエー自体よりターンエーがかっこ悪いって意見を許さない連中が嫌い かっこ悪いもんはかっこ悪い

66 20/12/16(水)15:03:36 No.755710911

アンクシャ

67 20/12/16(水)15:03:39 No.755710923

ナイチンHG出るの?

68 20/12/16(水)15:04:00 No.755710982

ストフリ 前はダサくて嫌いだったけど嫌いなのがストフリじゃなくてキラだって気付いたら良くも悪くも普通になった

69 20/12/16(水)15:04:06 No.755711014

リライジングはアニメもシチュエーションも好きだけど リアルガンダム同士が合体して金色になって魔法陣必殺ビームはダメだろ…みたいな凄く引いた視点になってる自分もる気がしてめんどくさい

70 20/12/16(水)15:04:10 No.755711026

>ナイチンHG出るの? ハイニューRGと一緒に出るよ

71 20/12/16(水)15:04:18 No.755711055

ダブルオースカイ

72 20/12/16(水)15:05:14 No.755711251

ヒゲはよく言われるように慣れたらアリになってたんだけどキッカケが分からねえ… マジで気付いたらカッコイイじゃんってなってた

73 20/12/16(水)15:05:19 No.755711265

ちょうど今やってるライダーの新フォームがかっこいい?嘘だろもとよりかっこ悪いだろってなってる

74 20/12/16(水)15:05:24 No.755711286

>ターンエー自体よりターンエーがかっこ悪いって意見を許さない連中が嫌い >かっこ悪いもんはかっこ悪い 今は好きなものを語ろうって時にこういうこと言い出すから反発されるんだぞ

75 20/12/16(水)15:05:35 No.755711314

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

76 20/12/16(水)15:06:10 No.755711435

ゲルググかっけぇ!ってなってガンダムはまってHGゲルググとか顔潰れててちょっとダサ…ってなって大人になってからやっぱカッコいいぜ…ゲルググ!ってなった 最近だとジョニ帰でかっこいいゲルググいっぱい見れて嬉しい

77 20/12/16(水)15:06:36 No.755711537

>>ナイチンHG出るの? >ハイニューRGと一緒に出るよ マジか…絶対出ないと思ってロボ魂買っちゃったわ

78 20/12/16(水)15:06:36 No.755711540

>1608098735774.png 何が可笑しい!

79 20/12/16(水)15:06:42 No.755711563

>最近だとジョニ帰でかっこいいゲルググいっぱい見れて嬉しい ああいう角ばっててカッコいいゲルググはなかなか商品化の機会がないのが…

80 20/12/16(水)15:06:55 No.755711604

コアガンダムは合体前提とはいえ不恰好なガンダムだなぁと思ってた ごめんなさい

81 20/12/16(水)15:07:05 No.755711654

削除依頼によって隔離されました >今は好きなものを語ろうって時にこういうこと言い出すから反発されるんだぞ いつだろうがターンエー信者はこのかっこよさがわからないやつは…みたいなこと言ってくるじゃん

82 20/12/16(水)15:07:08 No.755711665

ドム実はすごい苦手だったけど今は好き ホバー好き属性が追加されただけな気はする

83 20/12/16(水)15:08:00 No.755711860

>信者

84 20/12/16(水)15:08:12 No.755711906

ゲルググはドムにハズレなしゲルググに当たりなしという格言があるぐらいキット化が微妙な時代が長かったのが悪い

85 20/12/16(水)15:08:13 No.755711910

そんなレスどこにもないんやなw

86 20/12/16(水)15:08:33 No.755711980

>コアガンダムは合体前提とはいえ不恰好なガンダムだなぁと思ってた プラモも組んでみると小さいけど詰まってる感じがしていいね…

87 20/12/16(水)15:08:33 No.755711982

>いつだろうがターンエー信者はこのかっこよさがわからないやつは…みたいなこと言ってくるじゃん 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

88 20/12/16(水)15:08:52 No.755712051

素のターンエーよりシンのほうがよっぽど好き

89 20/12/16(水)15:09:12 No.755712124

>いつだろうがターンエー信者はこのかっこよさがわからないやつは…みたいなこと言ってくるじゃん うんそうだね でもここは今は好きだけど正直最初はダメだったMSを語るところなんだ

90 20/12/16(水)15:09:19 No.755712154

>何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ そもそもこんな奴に自分語りされても…

91 20/12/16(水)15:09:27 No.755712175

ターンエーはお禿の動かし方が上手いと言わざるをえない

92 20/12/16(水)15:10:57 No.755712485

ターンエーは本編見ないとそりゃカッコ悪いなってなる 本編見ると愛嬌とカッコ良さが同居したナイスデザインになる

93 20/12/16(水)15:11:01 No.755712505

長谷川モビルスーツ大体かっこいいと思ってるけど何故かメルトバロックは初見時だめだった

94 20/12/16(水)15:11:31 No.755712609

ターンエーシンが発表された時俺はめちゃかっこいいと思ったけどスレでターンエーのデザインに手を入れるのは云々ってdisってくる連中が心底うざかったのは今でも許してないよ

95 20/12/16(水)15:11:31 No.755712610

ゼロカスとか羽ださくねぇ!?ありかも…やっぱりだせぇって!!ってなってる

96 20/12/16(水)15:11:39 No.755712642

>ヒゲはよく言われるように慣れたらアリになってたんだけどキッカケが分からねえ… >マジで気付いたらカッコイイじゃんってなってた 良く張られるうぇぶみとかシーンでの良さもあるからなあ 立体化してみたらよかった奴とかあるし 俺はバーザムがそれだわ

97 20/12/16(水)15:11:44 No.755712661

>塵の最後の機体なのに塵過ぎるだろってなった あれ乗ってるのは塵だけど本来はカレルレンの機体だし… カレルレン…?

98 20/12/16(水)15:12:47 No.755712866

ウイングは胸のオーブみたいのとかダサいな…と思ってたけど徐々にかっこよく思えてきた

99 20/12/16(水)15:12:51 No.755712879

>ターンエー自体よりターンエーがかっこ悪いって意見を許さない連中が嫌い >かっこ悪いもんはかっこ悪い 横からだけどimgの同調圧力は本当酷い 特に富野アニメに関しては、駄目なときは駄目って言わないと駄目だよね 監督自身も「うわあ、シド・ミードってこの程度しかできないんだ」って 書籍で書いてあったし

100 20/12/16(水)15:13:16 No.755712951

>ターンエーシンが発表された時俺はめちゃかっこいいと思ったけどスレでターンエーのデザインに手を入れるのは云々ってdisってくる連中が心底うざかったのは今でも許してないよ あれは実際のプラモデラーの作った作例の立体化だから許された感はある

101 20/12/16(水)15:13:19 No.755712963

急に来た?

102 20/12/16(水)15:13:23 No.755712975

ターンAは最後まで慣れなかった まだイデオンのほうがかっこいいわ

103 20/12/16(水)15:13:33 No.755713011

ターンAは本編みたらアレ以上に作品に合うデザインてどんなだ?ってなった

104 20/12/16(水)15:13:35 No.755713014

>急に来た? あ、そういうのいいんで

105 20/12/16(水)15:13:42 No.755713048

>ターンエーはお禿の動かし方が上手いと言わざるをえない 動いてるとかっこいいから初見と印象変わるんだよね…

106 20/12/16(水)15:13:44 No.755713060

そういうスレじゃないんですよここ

107 20/12/16(水)15:13:52 No.755713078

触らない方がよさそう

108 20/12/16(水)15:13:52 No.755713081

ジオングはカッコいいカッコ悪いとかじゃなくて この狙って出せそうにない不気味さがいい

109 20/12/16(水)15:14:14 No.755713158

富野のMS戦闘コンテ演出がギネス級に素晴らしいだけで デザイン性は駄目だろどう考えても

110 20/12/16(水)15:14:36 No.755713244

これはやっかいターンエーアンチになりすましスレをターンエーで染めるファンの陰謀じゃ…!

111 20/12/16(水)15:14:49 No.755713286

ジャブロー攻め用の水泳部軍団なんか昭和スーパーロボットの敵みたいで苦手だったんだけどジオンの系譜クリアさせてくれたから好きになった

112 20/12/16(水)15:14:51 No.755713294

デスティニー なんかピエロっぽい顔だなって

113 20/12/16(水)15:15:06 No.755713346

>ターンエーはお禿の動かし方が上手いと言わざるをえない お禿のっていうかあれもスタッフが勝手にカッコよくしちゃうとのお禿の言があるから お禿の意図通りでないといえば意図通りって訳でもないのよね

114 20/12/16(水)15:15:39 No.755713455

ゼロカスはなんかその日の気分によって格好いいかダサいかが決まるぐらい評価がコロコロしてる

115 20/12/16(水)15:15:43 No.755713463

正直デザイン自体は人選ぶと思うから嫌いでも構わないけど空気読めないのがダメ

116 20/12/16(水)15:16:13 No.755713578

νガンダムは子供の頃かっこよく思わなかったな フィンファンネルが板にしか見えないし片側にしか付いてないのがダサく感じた

117 20/12/16(水)15:16:16 No.755713589

ゲームとかで使ってると段々気に入ってくるのはあるよね

118 20/12/16(水)15:16:23 No.755713611

場を弁えずに私それ嫌い始めるやつは駄目だな

119 20/12/16(水)15:16:38 No.755713649

ギガン

120 20/12/16(水)15:16:46 No.755713680

ジオングって1stガンダムに出てくるジオン軍の兵器の中で 最上級のロボットですよっていう説得力がすごいデザインしてるんだよね

121 20/12/16(水)15:16:51 No.755713703

ジム顔は絶妙なダサさとアレンジできる感があっていいよね…

122 20/12/16(水)15:17:13 No.755713778

ダサい所に慣れるというよりは別の魅力的な所を見つけて好きになる事が多い

123 20/12/16(水)15:17:20 No.755713809

ゼロカスは羽がね…

124 20/12/16(水)15:17:46 No.755713892

>ゼロカスは羽がね… いいよね…

125 20/12/16(水)15:17:47 No.755713895

クロスボーンX3かなあ エースで見たときゲテモノ臭すごかったけど 見慣れてきたら独特のフェイスに味があった

126 20/12/16(水)15:17:50 No.755713906

V2 やっぱ胸にVは無いって…

127 20/12/16(水)15:17:58 No.755713935

Wに出てくるガンダムおもちゃっぽくてダサいなぁと思ってた

128 20/12/16(水)15:18:06 No.755713955

>ゲームとかで使ってると段々気に入ってくるのはあるよね ガゾウムがそれだった 変形しても変な見た目だし腋にミサイルランチャー挟まってるし肘はまっすぐ伸びねえし…かっこいいじゃねえか…

129 20/12/16(水)15:18:43 No.755714088

>DX >やっぱデラックスって字面は無いって…

130 20/12/16(水)15:18:48 No.755714108

ガンブラスターはイージに比べて変な配色だなぁと思ってた

131 20/12/16(水)15:19:26 No.755714235

>ゲームとかで使ってると段々気に入ってくるのはあるよね 私ゲームで強いからリボガンやゼロ好き!

132 20/12/16(水)15:19:26 No.755714240

一番多感な時期に平成3部作やSDガンダムに触れてたからデザインに関しては何来ても受け入れられる人間になってよかったと思ってる リアルガンダムが魔法陣出して金色になってもええねん

133 20/12/16(水)15:19:40 No.755714281

アトラス

134 20/12/16(水)15:20:00 No.755714347

サンボルのフルアーマーガンダム

135 20/12/16(水)15:20:06 No.755714366

ストフリより素のフリーダムの方が好き

136 20/12/16(水)15:20:08 No.755714374

百式は下品な金色だな…って思ってたけどHGUCのグリプス戦役セットの渋い色あじで好きになった

137 20/12/16(水)15:20:19 No.755714420

ダブルオー クアンタは好き

138 20/12/16(水)15:20:20 No.755714425

DXの活躍とか壊れ様とかは好きなんだか顔はちょっとないかなって…

139 20/12/16(水)15:21:04 No.755714580

ダブルオーは両肩がなんか物足りないって印象だったからどうしてもライザー込みの評価になっちゃうな俺

140 20/12/16(水)15:21:27 No.755714665

ザフトのザク 最初はこのパチモンがーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!って感じだったけど 今はこれはこれでちゃんとザフトの血継いでるな…ってなってる

141 20/12/16(水)15:21:53 No.755714760

ダブルオーは見た目は微妙かなーと思ったけど移動の時に粒子の輪が残るのが好き

142 20/12/16(水)15:22:14 No.755714834

>ダブルオーは両肩がなんか物足りないって印象だったからどうしてもライザー込みの評価になっちゃうな俺 ダブルオーはむしろ足が物足りないな自分は よくあるオプション全部乗せみたいなのにするとカタールくらいしか部品付かなくて頼りなく見える リクくんのダブルオースカイはその点で足がマッシブになってめっちゃ好みだった

143 20/12/16(水)15:22:23 No.755714877

子供の頃はリーオーみたいなザコMSがあんま好きじゃなかった 大人になってミリタリー的なかっこよさがあることが分かって魅力を理解できた でもザクのタコ顔だけは結局好きじゃないままだな

144 20/12/16(水)15:22:30 No.755714892

ダン戦なんかは初見でガッカリみたいなのはそんなになかったけど 印象にはあんまり残ってないな エンペラーとかはクソ好き

145 20/12/16(水)15:22:53 No.755714984

ライザーまで付くと上半身と下半身の密度差は結構凄いな

146 20/12/16(水)15:23:18 No.755715063

エクシアはビー玉とベーゴマくっついててタカラ製かよダセェなって思いました すいませんでした

147 20/12/16(水)15:23:20 No.755715077

>ダブルオーはむしろ足が物足りないな自分は >よくあるオプション全部乗せみたいなのにするとカタールくらいしか部品付かなくて頼りなく見える 分かる 足の追加要素が全然ないのが物足りなく見えるよね

148 20/12/16(水)15:24:24 No.755715307

風車

149 20/12/16(水)15:24:29 No.755715325

割と上手い作例とかひとつでひっくり返る

150 20/12/16(水)15:24:57 No.755715423

ダブルオーライザー系統のデザインに求めるものって 個人的にはクイン・マンサみたいないびつなボリューム感だから 上半身と下半身でバランス崩れてるの自体は受け入れられちゃうな

151 20/12/16(水)15:25:14 No.755715487

エイジ1 胸にAって…

152 20/12/16(水)15:26:02 No.755715656

俺は00はライザーついてない素の状態が好き 本編見てないからかもしれん

153 20/12/16(水)15:26:37 No.755715768

レガンナー

154 20/12/16(水)15:26:55 No.755715823

>分かる >足の追加要素が全然ないのが物足りなく見えるよね そんなあなたにはセブンソード/G

155 20/12/16(水)15:27:33 No.755715938

バルバトス最初見たときは腰細っ!とか馬鹿にしてた気がする

156 20/12/16(水)15:28:10 No.755716074

俺アルスアースリィガンダムは嫌いというかあーハイハイいつものガンダムっぽくないガンダムねってもう慣れた対応だったんだけど劇中のコアガンダム及びプラネッツシステムへの冒涜っぷりで逆に好きになった

157 20/12/16(水)15:28:17 No.755716094

ジェガンかな

158 20/12/16(水)15:28:54 No.755716211

Gセルフ

159 20/12/16(水)15:29:27 No.755716331

>Wに出てくるガンダムおもちゃっぽくてダサいなぁと思ってた デスサイズヘルカスタムは正直ダサい なんだあのクローク… 慣れた今はかっこいいと思うけど

160 20/12/16(水)15:29:33 No.755716354

ストライクは21世紀のガンダム…これが…?ってなったな…今では特に思うところはないけど

161 20/12/16(水)15:29:49 No.755716415

クアンタフルセイバーはクアンタの良さをわかってねぇなって思う ゲームでは使う

162 20/12/16(水)15:30:13 No.755716507

アッシマーとかポリノークサマーンとかZ系が多いぜ すごい気になるんだがザクレロってあれどういう感情で見ればいいの?

163 20/12/16(水)15:30:16 No.755716512

アニメ雑誌で公開された時のアヘッド

164 20/12/16(水)15:30:28 No.755716544

スターゲイザー 爆弾置いてくるクソ機体ってイメージしかなかった

165 20/12/16(水)15:30:43 No.755716598

ノワールは逆に当時めっちゃかっこいい!ってなったけど 冷静になるとそうでもないな?ってなる

166 20/12/16(水)15:30:45 No.755716606

(羽の生えたガンダム死なねえかなぁ)

167 20/12/16(水)15:30:59 No.755716660

ゲルググ ROBOT魂手にとって印象変わった

168 20/12/16(水)15:31:37 No.755716794

>すごい気になるんだがザクレロってあれどういう感情で見ればいいの? 劇中での活躍を見るともっと複雑な気持ちになれるぞ

169 20/12/16(水)15:32:01 No.755716861

>ノワールは逆に当時めっちゃかっこいい!ってなったけど >冷静になるとそうでもないな?ってなる 個性ではあるけど髭は微妙だと思ってる

170 20/12/16(水)15:32:07 No.755716880

>アッシマーとかポリノークサマーンとかZ系が多いぜ >すごい気になるんだがザクレロってあれどういう感情で見ればいいの? あっまたジオン星人のビックリドッキリメカだなって迎え入れてほしい

171 20/12/16(水)15:32:10 No.755716889

>クアンタフルセイバーはクアンタの良さをわかってねぇなって思う そもそもクアンタで戦う事自体なんか違うなーってなる >ゲームでは使う

172 20/12/16(水)15:32:27 No.755716956

サンドロック

173 20/12/16(水)15:32:57 No.755717064

ボール

174 20/12/16(水)15:33:17 No.755717145

>劇中での活躍を見るともっと複雑な気持ちになれるぞ 「モビルアーマーの出来損ないが!」と罵るモビルアーマーの出来損ない

175 20/12/16(水)15:34:40 No.755717428

アレックス 理由はわからんがなんかだめだった

176 20/12/16(水)15:35:12 No.755717546

ブルーディスティニーとかSガンダムとか急に立体出始めるようになったのゲームの効果大きいんだろうなって

177 20/12/16(水)15:35:44 No.755717656

クアンタがそんな事するかーーー!!!!ってキレてくる関係者いいよね

178 20/12/16(水)15:37:19 No.755718027

大河原絵全般 動くとやっば違う

179 20/12/16(水)15:37:50 No.755718148

フラッグイナクトは初見の蚊トンボみたいな印象から ひろしとグラハムのせいでめちゃくちゃかっこ良く見えるようになってしまった

180 20/12/16(水)15:38:21 No.755718263

バンシィ

181 20/12/16(水)15:38:44 No.755718343

>ノワールは逆に当時めっちゃかっこいい!ってなったけど >冷静になるとそうでもないな?ってなる パーツ単位だと野暮ったくてダサいのに全体見ると超イケメンに見える不思議

182 20/12/16(水)15:39:30 No.755718496

>今は好きだけど正直初見ではダッセ…って思ってた機体ってある? ナラティブガンダム あれはなんていうか自分のガンダムの見方を色々反省した

183 20/12/16(水)15:39:33 No.755718506

種の3馬鹿

184 20/12/16(水)15:40:12 No.755718650

ターンエーは足のラインの美しさに気づくと好きになった

185 20/12/16(水)15:40:52 No.755718798

フェネクスも最初大嫌いだったけど今はもうヒロインにしか見えない

186 20/12/16(水)15:42:03 No.755719039

ノワール大好きだけど顔の猫髭だけは今でもないと思ってる

187 20/12/16(水)15:42:21 No.755719099

>あれは実際のプラモデラーの作った作例の立体化だから許された感はある 許された…?

188 20/12/16(水)15:42:30 No.755719122

シェルフラッグとファントンとリアルドとヘリオンのキットまだ?待ってんだけど

189 20/12/16(水)15:44:34 No.755719541

ゲドラフは初見だと何だこれだったけど今ではめっちゃ好き GANTZのバイクといい爆走する一輪ホイールはカッコイイよね

190 20/12/16(水)15:46:03 No.755719841

このスレで挙がってるのはみんな「今は好きだけど」なんだよね? 嫌いなの挙げてるわけじゃないよね?

191 20/12/16(水)15:47:37 No.755720167

00のガンダムたち…というかMS全般 正直あの立ち絵が悪かっただけなんだろうな キービジュのGNソード前に構えたやつはカッコよかったし、どいつもこいつも動くと印象的

192 20/12/16(水)15:48:03 No.755720252

ザンスカール系は子供心に嫌いというか怖かった 怖いよねあの猫目

193 20/12/16(水)15:48:54 No.755720448

ダブルオー関係は今好きだけど ビーダマンの評価はよく覆る

194 20/12/16(水)15:51:02 No.755720892

00キャラデザは腐女子向けだしガンダムはビーダマンとか始まる前は散々揶揄されてた覚え

195 20/12/16(水)15:51:40 No.755721006

スモーはハリー機が滅茶苦茶かっこいい

196 20/12/16(水)15:51:41 No.755721010

ザンスカールのは割とスルメデザインというかプラモで実際に作ってみると曲面デザインの良さに気づく所が結構ある アニメで見た時すごいゲテモノに見えたコンティオが今ではめちゃくちゃ好きになったよ

197 20/12/16(水)15:52:24 No.755721164

00は2期ガンダムもプラモとかデザイナー画でカッコいいじゃん!ってなったな

198 20/12/16(水)15:53:00 No.755721275

ペーネロペー

199 20/12/16(水)15:53:54 No.755721458

TV用のアニメ設定画は線が省略されてる場合もあるから…

200 20/12/16(水)15:55:27 No.755721786

今はクスィーどうなんだこれ…って思ってるけど多分動いたら気にいる

201 20/12/16(水)15:55:39 No.755721829

00は全然拒否反応感じなかった むしろマイスターやらコーラサワーやらGNとか色んな面白ワードの方が気になってた

202 20/12/16(水)15:55:58 No.755721894

レイダーガンダム

203 20/12/16(水)15:56:46 No.755722045

>今はクスィーどうなんだこれ…って思ってるけど多分動いたら気にいる 割と今までが好きだっただけにあの白さになったのはまだ違和感あるが 動くと絶対違うだろうなと言う確信はある

204 20/12/16(水)15:58:52 No.755722473

ウイングガンダム 今までダサいとまでは行かなくてもそこまででもないよな…と思ってたらRG出てそれでやっぱかっけぇじゃん…ってなった HGACのウイングガンダム買ったよ

205 20/12/16(水)16:02:10 No.755723161

エクバのクスィー細身すぎてあんまり好きじゃなかったから小説版っぽい映画デザインはむしろすげー好み

206 20/12/16(水)16:02:14 No.755723182

ヤドカリ付けたビーダマンじゃんってなった00の1期勢かな

207 20/12/16(水)16:05:27 No.755723799

動くとかっこいいの概念はターンAが最初だった

208 20/12/16(水)16:06:23 No.755723979

森のクマさんは今でもどうかと思う

209 20/12/16(水)16:07:00 No.755724106

>動くとかっこいいの概念はターンAが最初だった すごいよね、最初だっせぇ!ってなってたのに 戦闘で動くとカッコよくもなって 洗濯物して可愛くもなって 赤目で月光蝶出すと怖くもなるお髭様

↑Top