虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/16(水)13:56:42 ずっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)13:56:42 No.755698705

ずっとホームセンターのマウスパッドみたいなIntuosを使い続けて来たので買い替えようと思う スレ画のIntuos ProかケチってシンプルなOne byにするか悩んでる Proってそんなに性能いいの?

1 20/12/16(水)13:57:37 No.755698866

液タブじゃあかんの?

2 20/12/16(水)13:58:59 No.755699100

今どれ使ってるのか知らんけど無印Intuosで充分だよ

3 20/12/16(水)14:01:49 No.755699596

>iPadじゃあかんの?

4 20/12/16(水)14:02:16 No.755699670

傾き検知があるとちょっと楽しい

5 20/12/16(水)14:02:53 No.755699757

液タブ買おうぜ 中国メーカーで安くていいのいっぱいあるぞ

6 20/12/16(水)14:03:30 No.755699869

板に慣れてるなら買い替えも板がいいとは思う

7 20/12/16(水)14:04:30 No.755700019

>iPad買おうぜ >中国メーカーやWacomなんかより安くて性能高くていいのいっぱいあるぞ

8 20/12/16(水)14:05:16 No.755700144

one byでいいよマジで 必要十分すぎる

9 20/12/16(水)14:05:43 No.755700210

iPadは誘惑が多くて困るって「」が言ってた

10 20/12/16(水)14:07:22 No.755700470

>iPadは誘惑が多くて困るって「」が言ってた 誘惑が多いと困る人は紙とペンが一番だろうな…

11 20/12/16(水)14:07:23 No.755700474

そもそもホームセンターのマウスパッドってなんだ

12 20/12/16(水)14:07:57 No.755700579

GOEMONさん遅いな…

13 20/12/16(水)14:09:29 No.755700838

ipadも液タブも持ってるけどどちらかがどちらかの代わりになるようなものではないと思うよ

14 20/12/16(水)14:09:43 No.755700870

板と液タブは別ジャンルと聞く

15 20/12/16(水)14:10:37 No.755701025

>板と液タブは別ジャンルと聞く それであってる

16 20/12/16(水)14:11:07 No.755701106

全部微妙に違うから全部買え

17 <a href="mailto:s">20/12/16(水)14:12:23</a> [s] No.755701330

>液タブじゃあかんの? それも考えたけどPCも買い替えたばかりで金がな… それはまたの機会にしてとりあえず古いのをどうにかしようかなと >今どれ使ってるのか知らんけど無印Intuosで充分だよ 6~7年前だかのIntuosのSサイズ 割と満足して使い込んでたけどさすがにガタが来てるのと もう少しでかい方がいいのかなと思い始めた

18 20/12/16(水)14:12:42 No.755701372

液タブじゃソシャゲの周回とか出来ないから…

19 20/12/16(水)14:13:21 No.755701470

判断できないなら一番いいのを買え

20 20/12/16(水)14:13:24 No.755701475

中古でいいんじゃないメルカリとか夢の跡の残骸だらけだよ

21 20/12/16(水)14:13:58 No.755701547

4のMだとそろそろ不満が出てきた

22 20/12/16(水)14:14:58 No.755701720

One byはペンに消しゴムついてないから注意ね

23 20/12/16(水)14:15:33 No.755701816

Sサイズなら次買うのはMがいいな…One byは安い割にデカくなるうまあじが大きいから買うのオススメだぞ

24 20/12/16(水)14:16:01 No.755701890

ワコムも板はもうあんまやる気なさそうだし使う側としても未だにインテュオス3使ってるしもうそれでいいかなって

25 20/12/16(水)14:16:11 No.755701924

ケツの消しゴムはあると割と使うよな…

26 20/12/16(水)14:16:46 No.755702036

こないだのサイバーマンデーでOne by買ってBambooから乗り換えたけどなんかすっごいザラザラしてる ペン先マッハで減るようになったから商品の梱包についてたフィルム貼った ザラザラしてる以外はデザインスッキリしてるし描くとこ広いし良いよ!

27 <a href="mailto:s">20/12/16(水)14:18:17</a> [s] No.755702304

余計なボタン要らん派だからOne byはコスパ的にはかなり気になってる 消しゴムも今のIntuosにはないし大丈夫かと思う でかいのも魅力だけど無印とProにそこまでの差がないならこっちで検討する

28 20/12/16(水)14:19:40 No.755702550

>iPadは誘惑が多くて困るって「」が言ってた iPadはスッと横を引っ張るとfutaberが出てくるのが悪い

29 20/12/16(水)14:19:41 No.755702554

One byはワコムなのにドライバで不具合起きたこと一度もないからまじでいいよ

30 20/12/16(水)14:19:52 No.755702576

oneby6000円弱ってマジでやっすいな…

31 20/12/16(水)14:22:20 No.755702967

>4のMだとそろそろ不満が出てきた 同じの使ってるけど全然不満ないわ… 何が不満に?

32 20/12/16(水)14:22:30 No.755703001

5000円くらいのxppen

33 20/12/16(水)14:23:20 No.755703174

>同じの使ってるけど全然不満ないわ… >何が不満に? 31インチモニタと一緒に使うとやっぱ狭いなって… 24の時は案外我慢できたんだけど

34 20/12/16(水)14:24:26 No.755703359

消しゴムのファンクションキーも使わないよね

35 20/12/16(水)14:24:27 No.755703362

>31インチモニタと一緒に使うとやっぱ狭いなって… >24の時は案外我慢できたんだけど あーモニタとのサイズ比の問題なら仕方ないな

36 20/12/16(水)14:26:44 No.755703744

しかしペンタブって使ってるときは小さいのに使ってないときは大きいから困る

37 20/12/16(水)14:43:34 No.755706852

One byは無線モデルさえ出れば完璧だと思う

38 20/12/16(水)15:04:05 No.755711003

>One byは無線モデルさえ出れば完璧だと思う 無線でペンタプ使ってる奴って基本的に絵描きじゃないと思う 最新のものでもガタガタで使い物にならねぇ

39 20/12/16(水)15:04:33 No.755711107

なんでワコムとか買おうとしてんの?馬鹿じゃね?中華が半額以下で性能上なのに

40 20/12/16(水)15:05:17 No.755711261

紙にでも書いてろ

41 20/12/16(水)15:05:35 No.755711313

iPad Pro買わない理由がわからない 割とまじで

42 20/12/16(水)15:05:37 No.755711325

43 20/12/16(水)15:05:52 No.755711377

もう時代遅れだぞワコムとか

44 20/12/16(水)15:06:03 No.755711415

45 20/12/16(水)15:06:22 No.755711481

>急 iPadはスレの頭からいるだろ

46 20/12/16(水)15:06:36 No.755711538

液タブがやたら安くなった今の時代板タブ新しく買う人どれだけいるんだろ

47 20/12/16(水)15:06:55 No.755711603

WACOMに親でも殺されたのかな

48 20/12/16(水)15:07:18 No.755711708

板タブなら中華でもいい気がする

49 20/12/16(水)15:07:29 No.755711746

XPだかごえもんだかしらんが中華のでいいだろ 性能変わらんのに何でドライバがクソな方選ぶんや

50 20/12/16(水)15:07:55 No.755711839

何でそんなワコム憎んでるの…?

51 20/12/16(水)15:08:13 No.755711909

高いだけの国産(笑)なんぞ捨てろ

52 20/12/16(水)15:08:18 No.755711930

iPadは落書き用だわ 仕上げ諸々やるには不便だし画面狭すぎる

53 20/12/16(水)15:08:21 No.755711940

cintiq買ったけどintuosproのLに戻そうと思ってる

54 20/12/16(水)15:08:30 No.755711969

ワコムのドライバに原稿殺されたんなら分かる でもipadもちゃんと殺してくるからバックアップはしっかりな

55 20/12/16(水)15:08:50 No.755712044

液タブ今そんな安いの?

56 20/12/16(水)15:08:59 No.755712076

いや中華液タブでいいじゃん

57 20/12/16(水)15:09:34 No.755712199

>液タブ今そんな安いの? ワコムはまだ外国製品をなめ腐ってるからクソ高いよ 中華なら半額程度 15インチが3万

58 20/12/16(水)15:10:03 No.755712293

中華業者キテル…?

59 20/12/16(水)15:10:06 No.755712308

急に出てきた子みたいなのはともかくワコム嫌ってるユーザーはそこそこいそう…

60 20/12/16(水)15:10:47 No.755712449

(笑)て何年ぶりに見た

61 20/12/16(水)15:11:42 No.755712657

単に高いしもう機能同じだし 中華を見下し過ぎなだけ

62 20/12/16(水)15:12:24 No.755712790

>中華なら半額程度 そうだね¥39,800の半額は3万だね https://www.amazon.co.jp/dp/B083417998

63 20/12/16(水)15:12:45 No.755712852

ワコムがクソドライバーな上高いだけならとっくのとうに見捨てられてんだよなぁ…

64 20/12/16(水)15:12:45 No.755712857

XPpenの板タブ使ってる身でワコムのはよくわからないけどホイールはあった方が便利だと思う

65 20/12/16(水)15:13:15 No.755712949

>単に高いしもう機能同じだし 数字しか見てねえんだなぁ…

66 20/12/16(水)15:13:31 No.755713004

中華はどうかとおもうけどappleが板タブ出したらちょっと考える

67 20/12/16(水)15:13:44 No.755713058

>XPpenの板タブ使ってる身でワコムのはよくわからないけどホイールはあった方が便利だと思う Deco Proについてなかったっけ

68 20/12/16(水)15:14:18 No.755713174

使い慣れたメーカーのものを買うのがそんなに悪いことなんだろうか

69 20/12/16(水)15:15:16 No.755713379

>https://www.amazon.co.jp/dp/B083417998 最下位グレードのゴミ持ってきて値段比較してもだめだろ どっちもいちばんうえのグレードの話だ その価格比較で行くとワコム側は値段が2万高いくせに機能が全然足りてないうんこってことになるぞ?

70 20/12/16(水)15:15:41 No.755713458

今だと大きめの家電量販店なら板タブサンプル置いてるし そこから自分にしっくり来るやつ探しても良いんじゃないだろうか 板の大きさとか性能とかもそうだがまず持つペンが合わなきゃ後から後悔するし

71 20/12/16(水)15:15:42 No.755713460

荒らしたいだけだよ自分が買った中華メーカーの話とかは絶対しないし

72 20/12/16(水)15:16:18 No.755713598

中華業者の言う通りだったら中華業者がバレバレのステマするまでもなくみんな中華タブに切り替えてるハズなんだよなあ

73 20/12/16(水)15:16:42 No.755713669

荒らしなんだかステマ業者なんだか

74 20/12/16(水)15:17:13 No.755713782

中華製の安物買うのが精一杯のおっさんかな

75 20/12/16(水)15:17:36 No.755713861

ipadは普通のやつでもいいのかい?

76 20/12/16(水)15:17:45 No.755713888

>Deco Proについてなかったっけ 今deco02使っててホイール便利だなと思ってたからスレ「」が言ってるone byとintuos proならホイールある方がいいんじゃない?みたいなニュアンスのつもりだった

77 20/12/16(水)15:17:46 No.755713894

>中華製の安物買うのが精一杯のおっさんかな 1レス幾らで金貰ってんじゃねえかな…

78 20/12/16(水)15:17:47 No.755713898

板タブなかなか壊れなくて買い替えるタイミング分からないよね 最初は中古でいいかと思って買ってから6、7年使ってる気がするな…

79 20/12/16(水)15:18:03 No.755713943

>その価格比較で行くとワコム側は値段が2万高いくせに機能が全然足りてないうんこってことになるぞ? そうだね¥39,800 - 3万は2万だね

80 20/12/16(水)15:18:18 No.755714003

>1レス幾らで金貰ってんじゃねえかな… それで儲かってたらWacomくらい買えるだろう

81 20/12/16(水)15:18:32 No.755714043

>中華製の安物買うのが精一杯のおっさんかな 多分買ってすらいない

82 20/12/16(水)15:18:41 No.755714079

>荒らしなんだかステマ業者なんだか 全部一人か二人でやってるんだろ スレ「」は板の話なのに液タブやiPadの話続けてんのがおかしいんだ

83 20/12/16(水)15:18:42 No.755714083

少なくともWACOMone13はやめとけ まじで使い物にならん

84 20/12/16(水)15:18:44 No.755714091

iPadってクリスタが月額制なんでしょ

85 20/12/16(水)15:19:42 No.755714293

>まじで使い物にならん 具体的に何がどうダメで使い物にならんのか言ってみろ

86 20/12/16(水)15:19:46 No.755714304

deco02めっちゃ安かったもんな

87 20/12/16(水)15:19:54 No.755714325

>スレ「」は板の話なのに液タブやiPadの話続けてんのがおかしいんだ いや 令和になっても板タブ使ってるほうがおかしいね

88 20/12/16(水)15:20:02 No.755714350

そういえばアイパッドおじさんはまだ来てないな

89 20/12/16(水)15:20:59 No.755714563

Onebyはボタン使わない人には願ったりだけどペンがあまり良くない プロペン対応してくれ

90 20/12/16(水)15:21:19 No.755714635

ヤマハのバイクも憎んでそう

91 20/12/16(水)15:21:33 No.755714690

>令和になっても板タブ使ってるほうがおかしいね なんで?

92 20/12/16(水)15:21:37 No.755714699

ヒで板タブでについて話してる人達に同じ事やってみろ一発でブロックされるから

93 20/12/16(水)15:22:01 No.755714790

学生ならともかくお給料貰える人間ならワコム一択だろう

94 20/12/16(水)15:22:11 No.755714827

>具体的に何がどうダメで使い物にならんのか言ってみろ 同社の上位品と比べて筆圧検知などの機能が劣ってる上に実質旧モデル以下になってる ペンがプロペンじゃない 傾き検知の精度が割と酷く恐らくパネル固有の問題がある 俺はワコムユーザーだが上に上がってるやつはオススメしない

95 20/12/16(水)15:22:17 No.755714851

語彙が少な過ぎて言う事が中身スカッスカだな…

96 20/12/16(水)15:22:31 No.755714893

>令和になっても板タブ使ってるほうがおかしいね じゃあ新製品出したWacomは頭がおかしいんだな…

97 20/12/16(水)15:23:23 No.755715086

>令和になっても板タブ使ってるほうがおかしいね 液タブどころかそもそも絵自体描いたことなさそう

98 20/12/16(水)15:23:38 No.755715142

>同社の上位品と比べて筆圧検知などの機能が劣ってる上に 下位モデルなんだから当たり前では? >ペンがプロペンじゃない 下位モデルなんだから当たり前では? >傾き検知の精度が割と酷く恐らくパネル固有の問題がある 割とひどいってふわっふわだなもっと具体的に

99 20/12/16(水)15:24:17 No.755715269

同人の木製ペングリップ使ってるから壊れるまで板タブから移行できないでいる

100 20/12/16(水)15:24:24 No.755715304

>学生ならともかくお給料貰える人間ならワコム一択だろう 別に何買ってもええだろ…

101 20/12/16(水)15:24:57 No.755715425

最近のペンタブも綿棒とかを芯の代わりに使えるの?

102 20/12/16(水)15:25:11 No.755715472

>別に何買ってもええだろ… じゃあ中華製ゴリ押しもしないで

103 20/12/16(水)15:25:34 No.755715569

ふわっふわって言葉すきなんだね

104 20/12/16(水)15:26:18 No.755715705

>じゃあ中華製ゴリ押しもしないで ゴリ押ししてるの俺じゃないから俺に言われても困る…

105 20/12/16(水)15:26:21 No.755715715

三つ巴の様相を呈してきたな

106 20/12/16(水)15:26:50 No.755715810

>最近のペンタブも綿棒とかを芯の代わりに使えるの? 芯の構造変わってるから厳しい 個人でセラミックやステンレス芯作ってる人いるからそれ買うと摩耗が気にならないよ ただ描き心地はやっぱ公式が一番いい

107 20/12/16(水)15:27:10 No.755715873

>下位モデルなんだから当たり前では? だから上位モデル買えって言ってんの cintiq13HDからone13に切り替えたあとproに変えたわ 理由はストロークの際にペンの角度がグリッとなるとブレが酷いから もっとネガティブポイント上げると視差が酷いとかあるがとにかく高い方を買え 金の無駄だ

108 20/12/16(水)15:27:20 No.755715900

>液タブどころかそもそも絵自体描いたことなさそう 板と液は別ジャンルだよね…

109 20/12/16(水)15:27:45 No.755715983

>最近のペンタブも綿棒とかを芯の代わりに使えるの? 芯じゃなくてグリップね… 作った人が亡くなったのよね…

110 20/12/16(水)15:27:50 No.755715998

駄目って言うならちゃんと同じレスの中に自分のおすすめも入れてあげれば中華ゴリ押しと同レベルに見られなくなる可能性はあるよ

111 20/12/16(水)15:28:21 No.755716109

安iPadで液タブもどきを手に入れめっちゃテンション上がって一ヶ月くらいお絵かきしてたけど 長時間やるのはやっぱ首が死ぬから板に慣れてたら板でいいと思う

112 20/12/16(水)15:29:20 No.755716301

>金の無駄だ そもそも何でシンティックからワンバイに行ったの? 機能やペンがショボくなるの目に見えてんのに それでキレ散らかすのは筋が違うんじゃない?

113 20/12/16(水)15:29:34 No.755716355

>>下位モデルなんだから当たり前では? >だから上位モデル買えって言ってんの 長々と書いてるところ悪いけどそいつは荒らしたいだけで質問したり議論したりしたいわけじゃないからいくら説明したって意味ないよ

114 20/12/16(水)15:29:42 No.755716387

今はプロペン2の木製グリップ作ってくれる所があるので移行は問題ないぜ

115 20/12/16(水)15:31:11 No.755716711

ゲハの奴らと一緒で互いに啀み合ってるように見せかけたいのってどこにでもいるからな

116 20/12/16(水)15:33:21 No.755717156

サイズ小さいとは言え高級機から省機能廉売機に自分で移行しといて文句言うのは違うだろ

117 20/12/16(水)15:35:05 No.755717516

後で液タブ買おうと思ってるなら安いonebywacomでいいのでは

118 20/12/16(水)15:35:13 No.755717548

>ゲハの奴らと一緒で互いに啀み合ってるように見せかけたいのってどこにでもいるからな その層がやることって大体露骨なマウント取りか 過剰なまでの持ち上げだから本当に一緒なんだよね…

119 20/12/16(水)15:35:34 No.755717623

>サイズ小さいとは言え高級機から省機能廉売機に自分で移行しといて文句言うのは違うだろ まだ続けるの?

120 20/12/16(水)15:38:17 No.755718243

冬休みなのかなって思ったけど リモートが増えて実質冬休み状態の人間も増えてんだろうか

↑Top