虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ラビい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)13:45:25 No.755696681

ラビいいよね

1 20/12/16(水)13:49:19 No.755697379

よくない

2 20/12/16(水)13:49:34 No.755697419

ねだやし

3 20/12/16(水)13:49:46 No.755697453

はい不動

4 20/12/16(水)13:51:24 No.755697750

ねだやしたい衝動に駆られるけどこいつにねだやしを使うのはもったいないという理性が働くやつ

5 20/12/16(水)13:52:50 No.755698022

ペポッ ファーファーファーファー

6 20/12/16(水)13:53:09 No.755698079

クルッポー

7 20/12/16(水)13:54:41 No.755698355

どうして最遅行動じゃないんですか?どうして…

8 20/12/16(水)13:56:18 No.755698643

百歩譲って集めるのはいい 同時に行動をさせるな

9 20/12/16(水)13:59:09 No.755699119

効果範囲が部屋の内は許すが…

10 20/12/16(水)13:59:39 No.755699214

よせカエルぐらいの能力なら殴るのは許すよ… お前は殴っていいやつじゃねえよ

11 20/12/16(水)13:59:43 No.755699229

スレ画2体に大事なゲイズが殺された 許さん

12 20/12/16(水)14:00:37 No.755699397

魔法斬りの効果対象はそもそも行動させたくないし攻撃ミスしたら致命傷だから魔法斬りは微妙な事を能力で分かりやすく表してくれる奴

13 20/12/16(水)14:01:45 No.755699589

こいつの為に適当なタイミングでサブ重い盾を育てきっておく

14 20/12/16(水)14:06:14 No.755700298

ノコギガッターも大概邪悪だったのにさらに輪をかけた奴が出るとは思わなかった

15 20/12/16(水)14:07:28 No.755700497

シレンだけ呼ぶようにしたらまだ許せる?

16 20/12/16(水)14:08:26 No.755700667

こいつ単体ならまだなんとかできる目もある ゾウと一緒に出てくるのやめて…

17 20/12/16(水)14:08:40 No.755700700

動かずと察知さえ揃ってれば勝手に探索しやすくしてくれるかわいい奴になる

18 20/12/16(水)14:09:20 No.755700814

こいつの緑だか赤のやつがすごい嫌い 頼むから死んでくれ

19 20/12/16(水)14:10:57 No.755701076

クソカス開発者の悪意100%が込められた不幸なモンスター

20 20/12/16(水)14:11:08 No.755701109

こいつと戦車がいるモンハウは確実に大惨事が起こる

21 20/12/16(水)14:12:00 No.755701261

まだその状況に遭遇してないけど大部屋モンハウとかだと10匹くらい全員集合する?

22 20/12/16(水)14:12:51 No.755701398

>まだその状況に遭遇してないけど大部屋モンハウとかだと10匹くらい全員集合する? ドレッドはシレン含めて3体召喚 テリブルはシレン含めて5体

23 20/12/16(水)14:13:39 No.755701504

複数体いるとたらい回しにされるのいいよね よくない

24 20/12/16(水)14:14:13 No.755701589

対処してないほうが悪い

25 20/12/16(水)14:14:22 No.755701619

邪悪だけど動かず印でノーコスト完封出来る分脅威度でいったら脳筋どもより下ではある

26 20/12/16(水)14:15:21 No.755701783

けど逆に言えば動かず印でしか対処できないとも言えるからな…持ち込み不可だと対策無理すぎる

27 20/12/16(水)14:16:29 No.755701978

>ドレッドはシレン含めて3体召喚 >テリブルはシレン含めて5体 5体でもやべえな…

28 20/12/16(水)14:17:01 No.755702071

動かずのデメリットもしかしてあんまないのでは?

29 20/12/16(水)14:17:20 No.755702127

カタログで吸い寄せられたと思ったら害獣だった

30 20/12/16(水)14:17:33 No.755702161

なので重い盾をサブで鍛えるのだ

31 20/12/16(水)14:17:36 No.755702165

>動かずのデメリットもしかしてあんまないのでは? いろいろ逃げられなくなる

32 20/12/16(水)14:18:12 No.755702284

動かずはサブで運用するもんであってベースに入れるもんではない

33 20/12/16(水)14:18:15 No.755702296

動かず引けてないと詰む確率がすごい高い

34 20/12/16(水)14:18:16 No.755702300

ドレッド階層でも動かず印回収出来てなかったらもう柔らかい桃にも頼る

35 20/12/16(水)14:19:00 No.755702420

高跳びや位置替えやる時に着脱で1ターン遅れるのが欠点

36 20/12/16(水)14:19:26 No.755702503

>動かずのデメリットもしかしてあんまないのでは? 高跳びも引き寄せも場所替えも身伐割りも出来ないのは致命的だろ

37 20/12/16(水)14:19:30 No.755702518

言うても多くのダンジョンで復活安いゲームなので

38 20/12/16(水)14:19:32 No.755702523

動かずのメリットってほぼこいつ対策じゃね

39 20/12/16(水)14:19:49 No.755702572

引き寄せじゃないや飛び付きだ

40 20/12/16(水)14:20:23 No.755702674

高飛びはともかく入れ替えと飛びつき使えないのは割と致命的

41 20/12/16(水)14:21:35 No.755702873

一応ペンギンやウッホや吹き飛びカート対策にもなる ウッホは他のモンスターを投げてくるのは止められないが

42 20/12/16(水)14:22:47 No.755703047

店からこいつに呼び出されてドロボウ呼ばわりされた時はしばらく何が起きたか理解できなかった

43 20/12/16(水)14:22:48 No.755703048

動かずと気配察知と出現階層わかってればまあギリギリ…

44 20/12/16(水)14:24:17 No.755703336

デッデン!デッデデッデン! クルッポービシッビシッビシッビシッバタッ シレンは力尽きた

45 20/12/16(水)14:24:44 No.755703401

呼ぶのはいいよ呼ぶのは 何でお前が呼んだ後に他の連中の行動権残ってんだ殺すぞ

46 20/12/16(水)14:25:45 No.755703571

少なくとも原始だとテリブルは一緒に呼ぶのが脳筋以外はイカとサソリくらいだからどうにでもなる ドレッドラビ?ノロージョ母にラシャーガにぞうさんです

47 20/12/16(水)14:26:08 No.755703642

5ならあかりと回避手段何枚かあればそこまで神経質になるもんでもないかな…

48 20/12/16(水)14:26:26 No.755703692

ハムポンと一緒に出てこないだけ良心的

49 20/12/16(水)14:26:53 No.755703779

ゾウと一緒にいると対策すら封じられたりするのが酷い

50 20/12/16(水)14:27:13 No.755703852

さっきまで人生の落し穴99F潜ってたけどこいつよりも壺つぶしてくるクソヒリの方が嫌だった

51 20/12/16(水)14:27:27 No.755703897

>ハムポンと一緒に出てこないだけ良心的 原始だと出るよ出た死んだ

52 20/12/16(水)14:27:46 No.755703958

4だけの存在であってほしかった

53 20/12/16(水)14:28:46 No.755704140

>さっきまで人生の落し穴99F潜ってたけどこいつよりも壺つぶしてくるクソヒリの方が嫌だった お香や合成さえなければ土から草を作れるいい奴なんだがな…

54 20/12/16(水)14:29:05 No.755704187

壺に土詰め込んでくる奴は対策無いからな…

55 20/12/16(水)14:29:48 No.755704303

いいよね 保存の壺の中の土は

56 20/12/16(水)14:29:51 No.755704315

>壺に土詰め込んでくる奴は対策無いからな… みかわし香焚いてたら避けられなかったっけ

57 20/12/16(水)14:30:38 No.755704459

みかわしで避けられるのかしらそん…

58 20/12/16(水)14:30:39 No.755704464

フロアの中から呼ぶな殺すぞ 殺される

59 20/12/16(水)14:30:41 No.755704468

敵の土はいやらしいけど味方が化けると凄い頼もしい

60 20/12/16(水)14:31:52 No.755704670

>>ハムポンと一緒に出てこないだけ良心的 >原始だと出るよ出た死んだ テーブル見たらホラーラビと同時に居たこれは非良心的…

61 20/12/16(水)14:31:55 No.755704675

チェインヘッド系がちょっと弱くなったからまあ…だけど4の浜辺はほんとしんどかった

62 20/12/16(水)14:32:33 No.755704797

原始29F30Fは部屋内だけ召喚とはいえ兎と象とガラ中流ヒリとピッピッピが同時出現するクソみたいなフロアだから即降りするといいぞ そこさえ抜ければマゼモン出るボーナスフロアだし

63 20/12/16(水)14:32:47 No.755704842

まぁ勝手に土でみかわし発動して投げ物使えなくて詰むこともあるんやけどなぐへへ

64 20/12/16(水)14:33:30 No.755704958

オオイカリにしてくるカンガルーが5にもいたら危ないところだった

65 20/12/16(水)14:33:32 No.755704973

ユンピーならデブーゴンと一緒に出現するからみかわし香を躊躇なく使えていい

66 20/12/16(水)14:35:03 No.755705259

わりと殴りも痛いのがムカつく

67 20/12/16(水)14:36:50 No.755705558

>鈍足とマヒと鈍足マヒにしてくるゾウが5にもいたら危ないところだった

68 20/12/16(水)14:37:11 No.755705624

ハムポンはモーションとかピッピッピが可愛いから殺されても許す オメーは駄目だ

69 20/12/16(水)14:38:08 No.755705810

脳筋に囲まれるのがシンプルにつらい

70 20/12/16(水)14:38:08 No.755705811

ただ大体の難敵がせいぜい3F程度しか出ないので即降りや夜抜けが通用する

71 20/12/16(水)14:38:33 No.755705899

>ハムポンはモーションとかピッピッピが可愛いから殺されても許す 一人になると隅に逃げ始めるのえっちだよね

72 20/12/16(水)14:39:05 No.755705995

ハムポン追いかけてるとちょっと興奮する

73 20/12/16(水)14:39:41 No.755706106

>ただ大体の難敵がせいぜい3F程度しか出ないので即降りや夜抜けが通用する 運命の地下は夜有るから楽でいいよね 玄人の足跡夜無しで長期間エリガズゴン2が出続けるんですけおおお!!!!

74 20/12/16(水)14:39:44 No.755706115

敵の出てくる階を把握してるならいいけど調べずに進めてるとね…

75 20/12/16(水)14:41:58 No.755706564

不動の盾拾えればそれほど怖くはない

76 20/12/16(水)14:42:49 No.755706718

イカLv4はフロア全体目つぶし位してきてもよかったかもしれない

77 20/12/16(水)14:43:16 No.755706787

初見殺しだが 別に初見じゃなくても死ぬ 殺すぞテメエ…

78 20/12/16(水)14:44:24 No.755707003

常に寝て出現くらいしろ

79 20/12/16(水)14:45:22 No.755707194

4は壁抜けの腕輪が出やすかったから壁を移動してればなんとかなった

80 20/12/16(水)14:46:32 No.755707441

最善動かず盾の次点で重い盾強化で最悪回避道具や柔らか桃用意して即降りだけどタベラレルー系やドラゴンみたいなドロ率高い奴で稼いで盾入手率上げる事は出来るから頑張るしかない

81 20/12/16(水)14:47:14 No.755707581

>イカLv4はフロア全体目つぶし位してきてもよかったかもしれない よくねえよ!!

82 20/12/16(水)14:47:55 No.755707723

夜にこいつの能力はおかしいだろ

83 20/12/16(水)14:47:59 No.755707739

サブ不動の盾装備してる間にメイン盾をオシャカにされる展開

84 20/12/16(水)14:48:10 No.755707780

部屋にこいつ一匹だけなら許すが…

85 20/12/16(水)14:48:10 No.755707781

書き込みをした人によって削除されました

86 20/12/16(水)14:49:09 No.755707952

こいつ2匹いるとひどいことにならなかったっけ

87 20/12/16(水)14:51:03 No.755708314

動かず気配察知着けて歩いてるとヒュンヒュン赤い点がワープするの見てひえーってなる

88 20/12/16(水)14:52:49 No.755708686

何故か4から強化された奴

89 20/12/16(水)14:53:47 No.755708913

ギャザーさん弱体化させたしバランス取ろうねぇ

90 20/12/16(水)14:54:02 No.755708983

力の最大値下げるサソリとゲイズとシレンを同時に呼び寄せる そしてフルボッコになる

91 20/12/16(水)14:54:03 No.755708987

>サブ不動の盾装備してる間にメイン盾をオシャカにされる展開 兎の場合サブ盾装備してる間にうっかりノロージョ母にサブ盾呪われる展開じゃない?

92 20/12/16(水)14:55:11 No.755709232

動かずはヤンピー種対策も兼ねてるけど悲しいくらい話題にならない

93 20/12/16(水)15:05:20 No.755711270

4だとハイパーゲイズ眠り大根がいるフロアに限って出てきたクズうさぎ

94 20/12/16(水)15:07:46 No.755711811

こいつだけならまだしも象とのセットはマジ止めろ

95 20/12/16(水)15:09:12 No.755712126

成長するだけでもりもり状態異常が付くから殴りだけでなマジで象が死なない…

96 20/12/16(水)15:10:17 No.755712346

動かず用意出来ない時はかまいたち印やしわよせ印の価値が跳ね上がる

97 20/12/16(水)15:10:53 No.755712470

書き込みをした人によって削除されました

98 20/12/16(水)15:11:54 No.755712698

>4だとハイパーゲイズ眠り大根がいるフロアに限って出てきたクズうさぎ でぇじょぶだ 大根は(ねだやししてないならどのみち無理だから)実質いないようなもんだし

99 20/12/16(水)15:13:42 No.755713049

こいつ自身が厄介かっていうと 手軽にモンスターコンボが厄介だからねだやしするにはううn… っていう厄介なバランス

100 20/12/16(水)15:14:17 No.755713172

>大根は(ねだやししてないならどのみち無理だから)実質いないようなもんだし 4の大根のどうしようもなさ好き やっぱり普通に嫌い

101 20/12/16(水)15:14:21 No.755713183

買い物した後にラビフロアだったことを思い出した時は冷や汗が出た

102 20/12/16(水)15:16:54 No.755713716

まあ延々出続けないだけマシかな

103 20/12/16(水)15:18:31 No.755714041

こいつも嫌だけど集団内のゾウが一番嫌

104 20/12/16(水)15:20:07 No.755714369

ウサギと組まなければゾウ自体は吹き飛ばしや場所替えが通るのが救い

105 20/12/16(水)15:21:08 No.755714595

もはや復活草祝福より普通桃祝福して齧りながら降りた方がいいまである大根ゲイズフロア

106 20/12/16(水)15:23:15 No.755715052

発狂乱れ大根は本当にどうしようもないのがふざけんなすぎた…

107 20/12/16(水)15:24:26 No.755715315

書き込みをした人によって削除されました

108 20/12/16(水)15:25:03 No.755715447

「浜辺の大根はねだやしが対策アイテム」とはよく言った物です

109 20/12/16(水)15:26:00 No.755715650

浜辺は白紙使いまくって武器に水涸れ付けてねだやしガンガンして進む物

110 20/12/16(水)15:27:00 No.755715836

なんで二回行動やねん ハメやんこいつ

↑Top