20/12/16(水)12:40:20 外出前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/16(水)12:40:20 No.755683449
外出前に飲んでおけ
1 20/12/16(水)12:41:25 No.755683740
飲み忘れたのでリタイアします
2 20/12/16(水)12:41:57 No.755683879
攻撃力上がったわ
3 20/12/16(水)12:42:03 No.755683901
レッドオイルだこれ!
4 20/12/16(水)12:42:36 No.755684044
鉄臭くて…これは…血液…
5 20/12/16(水)12:42:50 No.755684104
トウガラシ汁
6 20/12/16(水)12:42:52 No.755684110
眠くなってきた
7 20/12/16(水)12:43:02 No.755684146
間違えてクーラードリンク持ってたわ
8 20/12/16(水)12:43:12 No.755684186
鬼 人 薬
9 20/12/16(水)12:43:21 No.755684218
材料見るたび思うけど激辛だよね?
10 20/12/16(水)12:43:21 No.755684221
アルビノエキス混ぜなきゃ
11 20/12/16(水)12:43:27 No.755684245
すごく走りたくなってきた
12 20/12/16(水)12:44:43 No.755684578
>材料見るたび思うけど激辛だよね? からくてにがい
13 20/12/16(水)12:44:44 No.755684583
こっちは別に飲まなくても何とかなるだろ! クーラーは死ぬけど
14 20/12/16(水)12:44:53 No.755684634
>材料見るたび思うけど激辛だよね? 寒さ対策には一番ベストな食材だと思う トウガラシ絞り汁一気飲みなんか出来るかとは思うけど
15 <a href="mailto:逆上">20/12/16(水)12:45:25</a> [逆上] No.755684780
>こっちは別に飲まなくても何とかなるだろ! >クーラーは死ぬけど 逆恨み
16 20/12/16(水)12:45:55 No.755684928
耐寒珠5つくらい欲しい
17 20/12/16(水)12:45:56 No.755684936
古龍の血
18 20/12/16(水)12:46:05 No.755684978
狂走薬飲むね…
19 20/12/16(水)12:46:56 No.755685216
でもホットドリンクのまずに狩りをすると「お前に時間をかける気はない」って言ってるみたいでかっこいいよね
20 20/12/16(水)12:47:23 No.755685314
>トウガラシ絞り汁一気飲みなんか出来るかとは思うけど トウガラシ+アオキノコだったか アオキノコの味次第だな
21 20/12/16(水)12:47:55 No.755685450
たまに火山や昼の砂漠で飲む異常者がいる
22 20/12/16(水)12:48:04 No.755685495
今じゃ100%トウガラシドリンクだからな...
23 20/12/16(水)12:48:36 No.755685620
IBだともう完全にトウガラシ絞り汁だった
24 20/12/16(水)12:48:44 No.755685671
書き込みをした人によって削除されました
25 <a href="mailto:弓">20/12/16(水)12:48:47</a> [弓] No.755685687
>こっちは別に飲まなくても何とかなるだろ! 狂走も忘れました!
26 20/12/16(水)12:50:11 No.755686020
焼石炭でカイロ作れない?
27 20/12/16(水)12:50:18 No.755686054
飲むのケチって支給品をセコセコ持って帰るやつ
28 20/12/16(水)12:50:18 No.755686055
どうやって搾るんだよトウガラシ…
29 20/12/16(水)12:50:31 No.755686114
狩技ゲージが溜まってきたぜぇ!
30 20/12/16(水)12:50:44 No.755686174
伝統的にはトウガラシ+にが虫 IBでトウガラシオンリーになった
31 20/12/16(水)12:50:58 No.755686234
>飲むのケチって支給品をセコセコ持って帰るやつ 輝く支給品専用の文字
32 20/12/16(水)12:51:17 No.755686322
ハンターさんの装備見るとWは空き瓶になんか青い水入ってるし唐辛子/冷たいキノコを潰してその水に混ぜて飲んでるのかも
33 20/12/16(水)12:51:30 No.755686382
>どうやって搾るんだよトウガラシ… ハンターならぎゅっと握るだけで全ての水分が抽出できる
34 20/12/16(水)12:53:14 No.755686818
ニトロキノコシャカシャカするだけでつよげき瓶になるんだからあの世界の調合は割と雑
35 20/12/16(水)12:54:18 No.755687084
トウガラシとにが虫混ぜてホットだからにが虫汁
36 20/12/16(水)12:54:34 No.755687172
一本で10分しか持たないからなあ
37 20/12/16(水)12:55:14 No.755687326
寒い!クーラードリンク飲むね!防御力上がった!
38 20/12/16(水)12:55:20 No.755687348
スタミナ上限減ってきた
39 20/12/16(水)12:55:39 No.755687427
IBのは雪山にも自生してるからトウガラシという名前の現実のトウガラシじゃないやつだし…
40 20/12/16(水)12:56:04 No.755687515
まあなんかベースドリンクがあってそこにフレーバーとして入れるんだろうな
41 20/12/16(水)12:58:17 No.755688046
こんなやべぇドリンクを一気飲みできるハンターさんがやべぇんだ
42 20/12/16(水)12:58:24 No.755688071
これを飲んだ翌日のトイレが辛い
43 20/12/16(水)12:58:26 No.755688076
今は持ってくるの忘れても道端に生えてるやつむしればいいし…
44 20/12/16(水)12:59:16 No.755688293
ワールドだと唐辛子の搾り汁100%になってたな…
45 20/12/16(水)12:59:57 No.755688458
歩きながらトウガラシをブチッと毟るだけでホットドリンクができる いい世の中になったもんだ
46 20/12/16(水)13:00:18 No.755688555
唐辛子汁も唐辛子風呂も体幹を温めるまでの効果はそんなに強くないらしいね
47 20/12/16(水)13:00:40 No.755688636
握りしめて垂れてきた汁をゴクッと飲むのさ
48 20/12/16(水)13:00:42 No.755688650
MHWの調合雑すぎてな…
49 20/12/16(水)13:02:58 No.755689156
>MHWの調合雑すぎてな… 調合書ないから材料がへった いいことづくめ
50 20/12/16(水)13:03:14 No.755689225
ラー油的な何か
51 20/12/16(水)13:03:35 No.755689299
寒冷適応あればいらんのだが?
52 20/12/16(水)13:04:20 No.755689454
調合に成功確率あるとか今考えると頭おかしい仕様だったな…
53 20/12/16(水)13:04:27 No.755689479
薬飲むのが当たり前になりすぎて 飲まなきゃいけないみたいになってるけど たまに薬飲み忘れてても普通にクエストクリアできて あれっ?ってなる
54 20/12/16(水)13:04:41 No.755689539
狂走Gでいいや…
55 20/12/16(水)13:07:29 No.755690107
青き星は下手したら錬金編まで含めた調合書を頭に叩き込んであるからな…
56 20/12/16(水)13:08:47 No.755690333
ワールドのハンターはエリートなので調合書は全て暗記している 錬金はド忘れした
57 20/12/16(水)13:09:04 No.755690383
>寒冷適応あればいらんのだが? 白い方欲しいな…
58 20/12/16(水)13:09:42 No.755690489
餓狼だからいらない
59 20/12/16(水)13:10:15 No.755690575
旧大陸のハンターさんたちのバッグには調合書がいっぱいだ!
60 20/12/16(水)13:10:25 No.755690610
>調合に成功確率あるとか今考えると頭おかしい仕様だったな… いや別に…?
61 20/12/16(水)13:10:44 No.755690668
トウガラシ汁一気したらすげえ温かくなりそうだけど汗ダラダラですぐに飲む前よりも凍えそう
62 20/12/16(水)13:11:38 No.755690840
>トウガラシ汁一気したらすげえ温かくなりそうだけど汗ダラダラですぐに飲む前よりも凍えそう 汗もでないくらい寒いよ
63 20/12/16(水)13:12:25 No.755690977
>トウガラシ汁一気したらすげえ温かくなりそうだけど汗ダラダラですぐに飲む前よりも凍えそう 鉄腕DASHかなんかでやってた気がする
64 20/12/16(水)13:12:42 No.755691033
古龍の血飲んだらどうなるのか 一度くらいは導入して欲しい
65 20/12/16(水)13:13:14 No.755691117
古龍の血を飲めるようになるスキルぐらいハンターさんは身につけてもいいと思う
66 20/12/16(水)13:14:13 No.755691288
>古龍の血飲んだらどうなるのか >一度くらいは導入して欲しい これ飲んでしまうと、俺はナヅチになってしまう
67 20/12/16(水)13:14:40 No.755691365
そんな物飲んだら古龍になってしまう
68 20/12/16(水)13:15:15 No.755691472
十分おきに飲むのキツいな
69 20/12/16(水)13:16:33 No.755691694
>調合に成功確率あるとか今考えると頭おかしい仕様だったな… 確率はいいんだけど 持ち込んで戦うとなると調合書が必須になるという形でバランス取ろうとしてるのは まあめんどくさい要素だったよ
70 20/12/16(水)13:17:34 No.755691862
ドス古龍連中の血が一緒なのはギリギリわかる キリンのまで一緒でいいのかおい
71 20/12/16(水)13:17:44 No.755691892
ラヴィエンテの血で我慢しよう
72 20/12/16(水)13:18:56 No.755692084
ハンターさんはトウガラシ採取後ノータイムでこれを調合しているので 一瞬で握りつぶせる握力を持っていることが分かる
73 20/12/16(水)13:19:19 No.755692140
実際は10分じゃないから
74 20/12/16(水)13:19:33 No.755692185
俺はこの・・・オストアロアのやつにするぜ! 青くてブルーハワイみたいだ
75 20/12/16(水)13:19:39 No.755692199
現実にもこんなのあったらな… でもホットよりクーラーの方が欲しいや
76 20/12/16(水)13:20:07 No.755692293
>現実にもこんなのあったらな… >でもホットよりクーラーの方が欲しいや 何より猫飯が食いたい
77 20/12/16(水)13:20:50 No.755692430
4GだったかのOP見た感じあの世界で言う調合って握り潰して入れ物に入れてシャカシャカみたいなお手軽さだよね
78 20/12/16(水)13:22:36 No.755692736
ラヴィの血は飲めたはず
79 20/12/16(水)13:23:52 No.755692953
ホットミートは美味しそうだけどクーラーはすーすーするお肉って微妙にイヤだな
80 20/12/16(水)13:25:14 No.755693194
4Gだかのopに出てたクーラードリンクっぽいやつは結構美味しそうな見た目してた気がする
81 20/12/16(水)13:27:17 No.755693540
>>古龍の血飲んだらどうなるのか >>一度くらいは導入して欲しい >これ飲んでしまうと、俺はナヅチになってしまう その時は俺が殺し…どこ行った?
82 20/12/16(水)13:28:24 No.755693741
>現実にもこんなのあったらな… >でもホットよりクーラーの方が欲しいや ここまで保温効果あるやつじゃないがポカポカになるお茶なら生姜湯とか高麗人参茶とかそこらへんかなぁ 暖かいのが条件だろうけどさ
83 20/12/16(水)13:29:03 No.755693855
>ホットミートは美味しそうだけどクーラーはすーすーするお肉って微妙にイヤだな チョコミントが流行ってるんだしそういうものと思えば
84 20/12/16(水)13:29:16 No.755693895
ドリンクとかこんがり肉の効果のほどはミラジョボがどんな感じか見せてくれるでしょう
85 20/12/16(水)13:29:36 No.755693965
寒冷/炎熱適応のホームグラウンドだと強くなるのはまあわかるとして クーラー/ホットドリンクでさらに強くなるってどういう理屈なんだろう?
86 20/12/16(水)13:29:51 No.755694019
>これ飲んでしまうと、俺はナヅチになってしまう 秘薬盗るんじゃねえよ!
87 20/12/16(水)13:30:42 No.755694165
>寒冷/炎熱適応のホームグラウンドだと強くなるのはまあわかるとして >クーラー/ホットドリンクでさらに強くなるってどういう理屈なんだろう? 凍死寸前の人が暑く感じて服を脱ぎ出すみたいな…
88 20/12/16(水)13:31:45 No.755694352
あの…駅につく前に効果きれるんですが…
89 20/12/16(水)13:33:37 No.755694671
>ホットミートは美味しそうだけどクーラーはすーすーするお肉って微妙にイヤだな なんかこう、生ハムを冷やしたやつみたいな…違うか
90 20/12/16(水)13:35:25 No.755694976
省略されてるだけで虫やらキノコやらたくさん入ってるんだろうな
91 20/12/16(水)13:35:41 No.755695029
>あの…駅につく前に効果きれるんですが… モンスターライドしろ
92 20/12/16(水)13:35:45 No.755695039
ハンターじゃないと100%トウガラシ汁は内臓と肛門が耐えられない
93 20/12/16(水)13:36:54 No.755695226
最近のハンターさんは調合技術と身体能力は高いけど肉焼き器に対する情熱は少ないな
94 20/12/16(水)13:40:40 No.755695823
>最近のハンターさんは調合技術と身体能力は高いけど肉焼き器に対する情熱は少ないな 自分で焼くよりプロに頼むほうが美味しいし…
95 20/12/16(水)13:40:45 No.755695833
滋養エキスをクーラードリンクと間違えて火山に持ってきたのが初めてのやらかしだったな だってアイコン同じなんだもん
96 20/12/16(水)13:44:05 No.755696439
生肉の安定供給がけっこう進んでからなんだよな…
97 20/12/16(水)13:46:47 No.755696921
これ以上、古龍の浄血を飲むと 俺はジンオウガになってしまう
98 20/12/16(水)13:47:01 No.755696962
コゲ肉で保存しておいて都度錬金術で生肉に戻せば長期保存できるぞ!
99 20/12/16(水)13:48:25 No.755697209
最近のモンハンは生肉自体の存在価値が下がってるからな… しばらく焼いてない気もする
100 20/12/16(水)13:49:02 No.755697330
もうフレーバー以外の意味ないからなあ
101 20/12/16(水)13:49:19 No.755697380
忘れたから強壮薬飲んでるけど流石に寒さは誤魔化せないわ…スタミナは減らんがやる気が削がれる
102 20/12/16(水)13:49:29 No.755697404
チュートリアルでしか焼かないなんてザラだ
103 20/12/16(水)13:51:13 No.755697718
流動食ばかりだからハンターさんのあごが退化してしまう…
104 20/12/16(水)13:52:42 No.755698001
>流動食ばかりだからハンターさんのあごが退化してしまう… モスジャーキー売ってくれないし…まあ丸飲みするんだけどさ…
105 20/12/16(水)13:52:59 No.755698057
>流動食ばかりだからハンターさんのあごが退化してしまう… 村に戻ったら御馳走たらふく食べるし… キャンプでも作りたての食べるし…
106 20/12/16(水)13:54:24 No.755698298
>流動食ばかりだからハンターさんのあごが退化してしまう… 新大陸だと最終的に秘薬とジャーキーしか食わなくなるし…
107 20/12/16(水)13:55:20 No.755698466
>これ以上、古龍の浄血を飲むと >俺はジンオウガになってしまう 「」さん飲み込まれたらダメ
108 20/12/16(水)13:56:42 No.755698703
このキノコくったら疲れとか吹っ飛んでずっと走ってられるんだ
109 20/12/16(水)13:56:43 No.755698707
サシミウオとか生で食ってますよね
110 20/12/16(水)13:57:02 No.755698757
ジャーキーが便利すぎるんだ
111 20/12/16(水)13:57:25 No.755698823
>サシミウオとか生で食ってますよね そりゃサシミだからな
112 20/12/16(水)13:58:58 No.755699097
魚にわざわざサシミなんて名前付けるくらいだから鱗から骨からワタに至るまで生で美味しくいただけちゃうんだろうな
113 20/12/16(水)13:59:32 No.755699188
ワールドの肉焼きは曲が変わって成功しづらいし…
114 20/12/16(水)13:59:51 No.755699258
>このキノコくったら疲れとか吹っ飛んでずっと走ってられるんだ これ毒じゃ…
115 20/12/16(水)14:00:00 No.755699287
ところでこの大食いマグロは…
116 20/12/16(水)14:00:52 No.755699436
鬼ニトロダケがまともなキノコのわけないだろ
117 20/12/16(水)14:03:06 No.755699799
よく考えたらやべー名前だ
118 20/12/16(水)14:04:44 No.755700051
>魚にわざわざサシミなんて名前付けるくらいだから鱗から骨からワタに至るまで生で美味しくいただけちゃうんだろうな いいえウロコを食すだけです
119 20/12/16(水)14:05:38 No.755700199
温冷ドリンクって怖い
120 20/12/16(水)14:06:09 No.755700279
死ぬときに破裂する魚とかいるのも怖い
121 20/12/16(水)14:07:02 No.755700416
マンドラゴラおいしい!マンドラゴラおいしい!マンドラゴラおいしい!
122 20/12/16(水)14:07:36 No.755700521
書き込みをした人によって削除されました
123 20/12/16(水)14:08:10 No.755700627
特産キノコキムチは普通においしそう
124 20/12/16(水)14:09:22 No.755700822
動植物もやばいのばかり
125 20/12/16(水)14:11:01 No.755701088
たしかゲーム内の1分=設定上の1時間じゃなかったか
126 20/12/16(水)14:12:48 No.755701385
最大で1クエスト寝ずに50時間とかとんだハードワークだなおい
127 20/12/16(水)14:12:48 No.755701389
>特産キノコキムチは普通においしそう 氷結晶イチゴもいいよね
128 20/12/16(水)14:13:01 No.755701420
サシミウオは刺し身じゃなくてウロコ食って満足するのが笑えるよね 凄く美味い鱗なんだな
129 20/12/16(水)14:13:08 No.755701439
強走薬Gを飲もう
130 20/12/16(水)14:14:24 No.755701623
>最大で1クエスト寝ずに50時間とかとんだハードワークだなおい ノベルだと途中で睡眠挟む描写とかもある
131 20/12/16(水)14:14:28 No.755701634
モンハンはメシがやたらうまそうだけれどあの世界にはいきたくねぇ
132 20/12/16(水)14:14:49 No.755701693
動植物があまりにも便利過ぎて科学技術の発展が遅いのも納得
133 20/12/16(水)14:15:20 No.755701782
ホットナマズに凶爪薬飲むと効果時間短くなるとかあったようななかったような気がする
134 20/12/16(水)14:15:36 No.755701825
ホットナマズ→ホット飲まず
135 20/12/16(水)14:17:19 No.755702126
冬のナマズ
136 20/12/16(水)14:17:24 No.755702133
>動植物があまりにも便利過ぎて科学技術の発展が遅いのも納得 拾った草と種で銃が作れるのはそりゃ進歩しない
137 20/12/16(水)14:18:30 No.755702334
>たしかゲーム内の1分=設定上の1時間じゃなかったか 0分針は1時間以内の討伐か…化け物だなプロハン
138 20/12/16(水)14:21:05 No.755702778
農園でボウガンの弾丸用の植物栽培して増やすのは もはや近代的なのか原始的なのかわからん
139 20/12/16(水)14:22:00 No.755702929
>農園でボウガンの弾丸用の植物栽培して増やすのは >もはや近代的なのか原始的なのかわからん ドラえもん感がある