虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/16(水)12:12:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)12:12:33 No.755676143

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/16(水)12:14:34 No.755676642

日和の刃

2 20/12/16(水)12:16:55 No.755677174

言お っ前 て何 るを ん だ ?

3 20/12/16(水)12:24:51 No.755679192

詭弁が無残な結果になってるぞ

4 20/12/16(水)12:25:30 No.755679356

多分そんなに悪いことしてない方の無惨様

5 20/12/16(水)12:25:57 No.755679473

???

6 20/12/16(水)12:26:39 No.755679670

要領を得ないわ

7 20/12/16(水)12:29:41 No.755680509

必考難 何 要えし も はるく な い

8 20/12/16(水)12:29:51 No.755680570

天変地異がどうとか言っていたが?

9 20/12/16(水)12:30:23 No.755680692

わかりやすく説明してやる

10 20/12/16(水)12:32:06 No.755681161

ギャグ漫画日和過ぎる…

11 20/12/16(水)12:33:04 No.755681399

>天変地異がどうとか言っていたが? 今のは例えだ 忘れてくれ

12 20/12/16(水)12:33:09 No.755681424

おじいちゃんさっきその話したでしょ

13 20/12/16(水)12:33:27 No.755681505

つまり何が言いたいかと言うとだな

14 20/12/16(水)12:33:37 No.755681552

自然災害に対して憎しみを抱く人間は比較的少ないだろう

15 20/12/16(水)12:34:47 No.755681865

私は災害ではないが人間でもないので人間の復讐心に当て嵌めるのは難しいところもあると思う

16 20/12/16(水)12:35:51 No.755682176

イライラするから斬りたくなるやつ

17 20/12/16(水)12:36:00 No.755682229

俺は天災じゃない

18 20/12/16(水)12:36:34 No.755682396

あれだその 心の持ちようと言うこともある

19 20/12/16(水)12:37:57 No.755682779

グダグダうるせえ奴だなすぎる…

20 20/12/16(水)12:38:07 No.755682832

要するに お前たちは生き残ったのだからそれでいい…

21 20/12/16(水)12:38:13 No.755682855

も う い い

22 20/12/16(水)12:39:03 No.755683087

も う い い

23 20/12/16(水)12:39:05 No.755683091

ボケてんの?

24 20/12/16(水)12:39:25 No.755683193

理由はひとつ まあもう少しあるのかもしれないがおそらくその大部分を占めるという意味で本当にひとつかどうかはあれだが…

25 20/12/16(水)12:39:26 No.755683200

「(話が抽象的過ぎたな…具体例も織り交ぜて行くか…)あれは山田さんのことなんだが…(不味い!流石に話が反れすぎた!)すまん今話したことは忘れてくれ」

26 20/12/16(水)12:39:56 No.755683327

お前たちは異常者… いや言葉が悪いな すまん忘れてくれ

27 20/12/16(水)12:40:29 No.755683487

つまり生きているからハッピーということだ

28 20/12/16(水)12:40:59 No.755683612

ほら…よく言うだろう?

29 20/12/16(水)12:41:33 No.755683766

九千年老いた結果か…

30 20/12/16(水)12:41:42 No.755683805

まぁ私も悪かった部分はあるとは思うけどさお互い様っていうかさ

31 20/12/16(水)12:42:07 No.755683920

まあでも最初の台詞はわかるよいかにも悲劇的に襲いかかってくるけど だいたい家族や友達が殺されたとかそんなもんだからな追いかけられてる方はまたこのパターンかよと飽きるわ

32 20/12/16(水)12:42:30 No.755684021

(仰ることがわからない…まずい…!)

33 20/12/16(水)12:42:46 No.755684082

>ボケてんの? …まさか、老いてる!

34 20/12/16(水)12:42:57 No.755684132

ギャグマンガ日和ならこの6ページを1ページに凝縮出来るんだよな…

35 20/12/16(水)12:43:02 No.755684148

いのちだいじにと言うだろう…?

36 20/12/16(水)12:43:20 No.755684211

こんなところで長話もあれだし場所変えない?いい店知ってるから

37 20/12/16(水)12:43:46 No.755684339

>ギャグマンガ日和ならこの6ページを1ページに凝縮出来るんだよな… その凝縮率のまま1話にしたぞ

38 20/12/16(水)12:44:13 No.755684440

>ギャグマンガ日和ならこの6ページを1ページに凝縮出来るんだよな… 待てよ四ページだろ!?

39 20/12/16(水)12:44:21 No.755684478

>こんなところで長話もあれだし場所変えない?いい店知ってるから 高橋さんに教えてもらった店でさ ああ高橋っていうのは山田さんとは関係ない知り合いで

40 20/12/16(水)12:44:33 No.755684530

>(仰ることがわからない…まずい…!) なにがまずい? 何処か分かりにくかった? じゃあ最初から話すけど

41 20/12/16(水)12:45:02 No.755684679

ギャグマンガ日和マネしてみたけど上手くいかなかった感じのコラだね

42 20/12/16(水)12:45:16 No.755684745

>ギャグマンガ日和ならこの6ページを1ページに凝縮出来るんだよな… 短かくまとめればいいと言うものでは無い… 空気感とか緩急とかが大切だから長さとか表情の移り変わりとか じっくり描く事で同じような会話でも印象が全然違う事になるからな…

43 20/12/16(水)12:45:35 No.755684830

>ギャグマンガ日和マネしてみたけど上手くいかなかった感じのコラだね 何も 難しく考える必要はない

44 20/12/16(水)12:45:36 No.755684837

最初口開けてるのもえーと…って感じが出ている

45 20/12/16(水)12:45:38 No.755684849

ちょっと苦労してるみたいでダメだった

46 20/12/16(水)12:45:38 No.755684850

>>(仰ることがわからない…まずい…!) >なにがまずい? >何処か分かりにくかった? >じゃあ最初から話すけど 話が長い…

47 20/12/16(水)12:46:37 No.755685135

最初のコマで黙ってるのは言うことを無惨様なりにまとめてるんだよね

48 20/12/16(水)12:47:29 No.755685343

>最初のコマで黙ってるのは言うことを無惨様なりにまとめてるんだよね よしこれでいこう…って思って話し始めるとまるで想定通りの言葉が出力出来ないんだ…

49 20/12/16(水)12:47:33 No.755685366

CVが内村か佐藤二朗の無惨

50 20/12/16(水)12:48:15 No.755685538

戦闘中も延々こんな感じで会話してくる

51 20/12/16(水)12:48:28 No.755685593

>>>(仰ることがわからない…まずい…!) >>なにがまずい? >>何処か分かりにくかった? >>じゃあ最初から話すけど >話が長い… 短く纏めるとだな

52 20/12/16(水)12:49:56 No.755685963

よく言うだろう…言わないか…

53 20/12/16(水)12:50:19 No.755686060

しかしプレゼンとか会議でこんな感じにしどろもどろになった「」も割といるはずだ

54 20/12/16(水)12:50:31 No.755686115

たぶん20回目くらいの最初から分かりやすく説明するのときに 陽が差し込んできて死ぬ

55 20/12/16(水)12:50:37 No.755686141

まあその 一度言った意見をすぐ否定…いや否定と言うのは言い過ぎだな 自分の意見に自分で補足反論を追加するとまどろっこしい文章になる… この文章が良い手本だろう?まあ良い手本と言うのは過大表現かも知れないな すまない調子に乗り過ぎた忘れてくれ こう言う会話中の脱線は山田さんが…山田さんと言うのはこの無限城に住んでる人の事なのだが…ああこの無限城にだって人は住んでいるのだぞ?背景にパーティ会場も映っているだろう この前パーティを開いた時などはだな…いやすまない脱線し過ぎた

56 20/12/16(水)12:50:39 No.755686150

要するにだ

57 20/12/16(水)12:50:57 No.755686229

>天変地異がどうとか言っていたが? 台風怖いよね

58 20/12/16(水)12:51:56 No.755686478

私という天変地異を倒してもこの後関東大震災来るから気を付けてね …何の話だったか

59 20/12/16(水)12:52:46 No.755686699

冨岡さんと話させたら会話が… 会話が終わらない…!

60 20/12/16(水)12:52:48 No.755686714

きぶっ…鬼滅隊は今日で解体して欲しい気持ちがあって…

61 20/12/16(水)12:52:54 No.755686732

>>天変地異がどうとか言っていたが? >台風怖いよね でも台風に怒る人いないじゃん?って言おうと思ったんだけど農家の人とか割と怒るから違うなーって

62 20/12/16(水)12:53:52 No.755686977

まぁその私も部下を食べさせていかなきゃいけないわけでさ鬼にした責任っていうか

63 20/12/16(水)12:54:02 No.755687021

無駄に増やした脳味噌を使って考えたらどうだ?

64 20/12/16(水)12:54:10 No.755687051

>無駄に増やした脳味噌を使って考えたらどうだ? まあその

65 20/12/16(水)12:55:05 No.755687285

私も太陽は苦手なのだが太陽を恨んでも仕方ないというか いや恨んでいないのかと言われるとちょっと怪しいところはあるな 恨みといえば先日取引先の社長が…いや話がそれた

66 20/12/16(水)12:55:08 No.755687299

言い出しが「まあその」な時点でなんかもうダメ

67 20/12/16(水)12:55:09 No.755687302

雨が風が山がドカーンといったり 大地がグラグラしたり そういうあれにあれしようとする者はいない

68 20/12/16(水)12:55:50 No.755687468

もういい 話を切り上げて帰りたいのは私の方だ

69 20/12/16(水)12:55:57 No.755687496

>この前パーティを開いた時などはだな…いやすまない脱線し過ぎた 待て無惨!そういえば天井に張り付いてるこのテーブルなんなんだ!鬼同士で祝賀会とかやっているのか!?

70 20/12/16(水)12:56:22 No.755687589

正確を期そうとして余計な情報付け加えせいで何が本題だかわからなくなるのあるよね……

71 20/12/16(水)12:56:29 No.755687619

たんぺ…天変地異はものの例えであって ひぜみ…日銭を稼いで生きていけばいいと言ったんだ

72 20/12/16(水)12:56:38 No.755687645

産屋敷め…なに食わぬ顔をしながら妻子もろとも屋敷を爆発させるとは… 妻子ともちゃんと相談して決めたのか? しかしながらこういうときは妻子を殺したのは誰になるんだ? 産屋敷が起爆したとして起爆の原因を作ったのは私ではある そうなると他殺に巻き込まれた犠牲者ってことになるが 事前に話してるなら妻子共に覚悟の上だ 産屋敷と私は遠い親戚関係にもあたるから私含めて心中なのか?はた迷惑な…

73 20/12/16(水)12:56:46 No.755687687

お前は上手いこと言おうとしてはいけない生き物だ

74 20/12/16(水)12:57:03 No.755687761

>待て無惨!そういえば天井に張り付いてるこのテーブルなんなんだ!鬼同士で祝賀会とかやっているのか!? まあその

75 20/12/16(水)12:57:26 No.755687844

? ? ?

76 20/12/16(水)12:58:09 No.755688007

>たんぺ…天変地異はものの例えであって >ひぜみ…日銭を稼いで生きていけばいいと言ったんだ 説明が下手な上に噛み出したらこっちはもうお手上げだぞ

77 20/12/16(水)12:58:10 No.755688015

話が長いので失礼する

78 20/12/16(水)12:58:42 No.755688145

(朝日が出てくる)

79 20/12/16(水)12:58:46 No.755688162

このまま気付いたら夜明けまであと5分になる方の無惨

80 20/12/16(水)12:58:53 No.755688195

あったこれだ su4434246.jpg

81 20/12/16(水)12:58:59 No.755688218

>話が長いので失礼する おい待てェ失礼するんじゃねえ このまま夜明けになってから外に出したら勝てるだろうがぁ

82 20/12/16(水)12:59:02 No.755688234

分かりやすく説明してやる

83 20/12/16(水)12:59:37 No.755688365

君たちもそこまでやることはないと思うよ実際

84 20/12/16(水)13:00:41 No.755688638

こうして考えるとオリジナル無惨様伝達力高いな 下弦解体の時もお気持ち表明は完璧だったし

85 20/12/16(水)13:00:54 No.755688698

ギャグマンガ日和はこれよりも分かりづらさがヤバかったな…

86 20/12/16(水)13:00:57 No.755688712

要するにだな…

87 20/12/16(水)13:01:07 No.755688747

>>話が長いので失礼する >おい待てェ失礼するんじゃねえ >このまま夜明けになってから外に出したら勝てるだろうがぁ 次の日の晩までかかるやつ

88 20/12/16(水)13:02:02 No.755688964

>話が長いので失礼する おい待て失礼するな こちらとしても夜明けまでの貴重な時間を割いて説明しているのだぞ いや…夜明けまでの時間が惜しいのは私の方だけであって お前達からしてみれば寧ろ夜明けが待ち遠しいかもしれないな… まあその…だがなんだ?お前達からしてみれば私の会話を少し聞いているだけで戦わずに時間を稼ぐ事ができるのだ ならばお前たちは仲間のため…いやまあ私がお前たちの代弁者をするのもなんだが…仲間の鬼殺隊のためにも私の話を聞くべきなのではないか?

89 20/12/16(水)13:02:06 No.755688981

ほら…終わりよければすべてよしという言葉があるだろう

90 20/12/16(水)13:02:28 No.755689054

>ギャグマンガ日和マネしてみたけど上手くいかなかった感じのコラだね ネタの方向性が少し違うと思う

91 20/12/16(水)13:02:48 No.755689128

(説明が下手なのか…?)

92 20/12/16(水)13:03:21 No.755689250

このコラはギャグ漫画日和で…いやギャグ漫画じゃない今のは例えだ忘れてくれ

93 20/12/16(水)13:03:36 No.755689303

あの男の説明の下手さはこんなものではなかった

94 20/12/16(水)13:03:49 No.755689351

喋ってる途中で自説を否定するのが一番悪いってのは聞いたことあるな この時点で聞いてる側がついてこれなくなる

95 20/12/16(水)13:04:42 No.755689543

>(説明が下手なのか…?) まあその…そうだな では絵に描いて説明させてもらおう つまり…こう言う事だ

96 20/12/16(水)13:04:45 No.755689557

台風で人が死んでもさ台風の雨のおかげで助かる人もいるわけじゃない?あっいやそういう話じゃないかごめんつまり何か言いたいかってね

97 20/12/16(水)13:04:51 No.755689581

よし一から話す今までのは忘れてくれ 死んだものたちはお前たちとは無関係で…いや無関係ではなかったか…

98 20/12/16(水)13:05:10 No.755689638

老化…

99 20/12/16(水)13:05:18 No.755689663

山田さんはどういう人か気になるじゃねえか

100 20/12/16(水)13:06:19 No.755689875

>山田さんはどういう人か気になるじゃねえか あの人はよく融通のきく人でな…この前の懇親会で佐藤さんが…ああ佐藤さんというのは…

101 20/12/16(水)13:06:51 No.755689985

言われて見れば本当にパーティ会場だ… パーティやってたの?

102 20/12/16(水)13:06:52 No.755689989

>あの男の説明の下手さはこんなものではなかった 何がわからない?何が伝わらない?対話が何だと思っている?

103 20/12/16(水)13:07:03 No.755690028

脱線しまくるやつ

104 20/12/16(水)13:07:59 No.755690187

わかったわかった分かりやすく要点だけを伝えよう ①私は天変地異のような存在だ ②お前達鬼狩りは死んだ人間にいつまでも拘る異常者である ③私はその相手に疲れた...どうだ?わかりやすいだろう?さて...あれ?何かまだ伝えてない気がするな...④...④...ああそうだこれは山田さんの話なのだがある日の会議で彼もまた私のように要点を伝えていたのだが...会議の後女性社員が山田さんの陰口を言っているのを聞いてしまったのだ...何でもその④をまるよんと言っているのが彼女らにとっては気味が悪かったそうだ...私もこういう場合④をまるよんと読んでいる何故なら口伝ではなくここにプリント...いやレジュメがあるならああこの人は箇条書きにして伝えていて物を伝えるのが上手いのだなというエビデンスになるだろう?...だが確かにまるよんという響きはどこかまるっこくて柔らかい...女性的というかとにかく可愛らしい印象を受けるだろう?それを私や山田さんが言うのは気持ちが悪いというのは少しわかるかもしれない自分の考えが正しいと思っていても周囲の人間や時代の流れとともに考え方を変えていかないといけないのかもしれないな

105 20/12/16(水)13:08:18 No.755690242

>>山田さんはどういう人か気になるじゃねえか >あの人はよく融通のきく人でな…この前の懇親会で佐藤さんが…ああ佐藤さんというのは… 最終的に鬼滅隊の知り合いに行き着いて話が弾みそう

106 20/12/16(水)13:08:25 No.755690261

>わかったわかった分かりやすく要点だけを伝えよう 無惨 お前の文章は目が滑る

107 20/12/16(水)13:09:10 No.755690398

>まあその…そうだな >では絵に描いて説明させてもらおう >つまり…こう言う事だ コレ思い出した su4434273.jpg

108 20/12/16(水)13:10:26 No.755690613

天変地異のお陰で救われる命もあってな ああいや私はお前たちを救ってはいないが

109 20/12/16(水)13:10:47 No.755690671

製糸業を営んでいる村井さんが最近衝撃に強い特殊な繊維の需要が増えて左うちわだと喜んでいたな… 私もあやかりたいものだああそうだこのように日銭を稼ぐのは発想次第でどうとでもなるのだ

110 20/12/16(水)13:10:57 No.755690696

この無惨様は善良な医者ともちっともコミュとれてなかったのは分かる

111 20/12/16(水)13:11:24 No.755690787

なんだ…この醜いプレゼンは… 私が伝えたかったのは本当にこんな情報なのか? 生 き 恥

112 20/12/16(水)13:11:24 No.755690788

ごめん要点まとめた資料作ってくるから来週の13時にまた来てくれない?

113 20/12/16(水)13:11:55 No.755690886

わかりやすく言うとだな…(わかりにくい)

114 20/12/16(水)13:12:13 No.755690942

つまりお前は天変地異で大損したと言いたいのか?

115 20/12/16(水)13:12:45 No.755691047

歯切れが悪くてイライラする!

116 20/12/16(水)13:13:24 No.755691150

>わかりやすく言うとだな…(わかりにくい) これは本当によくある…

117 20/12/16(水)13:13:44 No.755691198

>つまりお前は天変地異で大損したと言いたいのか? 竈門炭治郎…私の話をちゃんと聞いていたのか? 仕方ないからもう一度要点を掻い摘んで話すぞ…

118 20/12/16(水)13:14:20 No.755691318

>つまりお前は天変地異で大損したと言いたいのか? 私の今の話でそういう結論になるのはやはり異常者…いやすまない言いすぎた

119 20/12/16(水)13:14:31 No.755691343

最終的に全然理解しないからふてくされてもういいとか言って話を切りそう

120 20/12/16(水)13:15:10 No.755691456

>例えるとだな…(わかりにくい)

121 20/12/16(水)13:15:18 No.755691481

黒死牟→ビジネスパートナー 商売してるわけじゃないけど

122 20/12/16(水)13:15:54 No.755691591

このスレ画はプレゼン失敗して固まったのを思い出して俺は辛い耐えられない

123 20/12/16(水)13:16:10 No.755691633

数十年単位で引きこもっていた時期はこうなっていてもおかしくはない

124 20/12/16(水)13:16:13 No.755691636

だから例えば地震で家族が死んだとしてもお前たちはあれしないだろう

125 20/12/16(水)13:16:47 No.755691736

>このスレ画はプレゼン失敗して固まったのを思い出して俺は辛い耐えられない どうして事前に話す内容を原稿化しておかないんだ! パワポを見てもらえればすべてわかると思ったのか!

126 20/12/16(水)13:17:09 No.755691799

つまり言いたいことは1つでね 君たちは異常者で私は天変地異みたいなものだから恨んだりしないで生きなよって

127 20/12/16(水)13:17:16 No.755691815

>だから例えば地震で家族が死んだとしてもお前たちはあれしないだろう あれとはなんだ まさか供養とでも言うまいな(ジャキッ)

128 20/12/16(水)13:17:25 No.755691841

>どうして事前に話す内容を原稿化しておかないんだ! >パワポを見てもらえればすべてわかると思ったのか! もうやめろ 私はお前が嫌いだ

129 20/12/16(水)13:17:47 No.755691907

まあその 今日こうしてお前達下弦の鬼を集めた理由についてなのだが累が残念なことになってしまってな

130 20/12/16(水)13:18:31 No.755692025

想定してない事を聞かれると頭が真っ白になるよねわかるよ

131 20/12/16(水)13:18:43 No.755692060

つまりこちらを心配して言ってるのか?

132 20/12/16(水)13:19:05 No.755692106

兄上 初対面の人と仲良くなるのはそう難しいことではない

133 20/12/16(水)13:19:50 No.755692241

>まあその >今日こうしてお前達下弦の鬼を集めた理由についてなのだが累が残念なことになってしまってな まあ端的に言うとみんなの成果が出ないし必要性が下がったというか…例えるなら上弦で十分というか。要するに解散?解体?みたいな感じのことをしたいと思っている

134 20/12/16(水)13:21:35 No.755692568

まあその 天変地異の歴史をスライドにまとめてきたから見てほしい

135 20/12/16(水)13:21:47 No.755692603

>兄上 >初対面の人と仲良くなるのはそう難しいことではない (兄弟仲出来てない奴が言うなよ…)

136 20/12/16(水)13:21:50 No.755692614

割とこういう奴はいる いる…

137 20/12/16(水)13:23:26 No.755692873

>>まあその >>今日こうしてお前達下弦の鬼を集めた理由についてなのだが累が残念なことになってしまってな >まあ端的に言うとみんなの成果が出ないし必要性が下がったというか…例えるなら上弦で十分というか。要するに解散?解体?みたいな感じのことをしたいと思っている 上弦はずっと同じなのに下弦は入れ替わりまくってるだろ?いや組織の流動性って意味じゃ下弦が新しくなるのはいいけど逆に上層部が動脈硬化起こしてるのがそういえばこないだ藤田さんが心筋梗塞起こしたらしくて大変でな?

138 20/12/16(水)13:23:42 No.755692912

なぁ虫けら ボンクラ のろまの腑抜け 役立たず 何伝えたいんだよお前は

139 20/12/16(水)13:24:21 No.755693030

つまり…つまりだな?

140 20/12/16(水)13:24:37 No.755693078

俺がわかりやすく図に書いて説明してやる!

141 20/12/16(水)13:25:08 No.755693176

(また始まったのか…まずい)

142 20/12/16(水)13:25:29 No.755693243

一言でまとめるとだな…

143 20/12/16(水)13:26:09 No.755693357

鳴女「無惨様 話が進みません

144 20/12/16(水)13:26:38 No.755693441

無駄に増やした脳みそすぎる…

145 20/12/16(水)13:27:39 No.755693603

>(また始まったのか…まずい) あーやっぱわかりにくい?でも黒死牟はすぐわかってくれるんだよなその辺やっぱ下弦の良くないとこだと思うんだよね累はちゃんとできてたけど そうそう累の葬式なんだけどあいつって仏式でいいのかな誰か知ってる?またいいや脱線したからあとで聞くけど 要するに下弦の成果がさ

146 20/12/16(水)13:27:42 No.755693618

私は天変地異なのだから お前たちは日銭を稼いで暮らせばいいだろう 生き残ったのだしな

147 20/12/16(水)13:27:51 No.755693639

つまりあの…天変地異ではなくあの…鹿とか…いや違うな…あの…熊!そう熊とかでもいい

148 20/12/16(水)13:28:24 No.755693743

>私は天変地異なのだから >お前たちは日銭を稼いで暮らせばいいだろう >生き残ったのだしな まるで文章が繋がっていないぞ!

149 20/12/16(水)13:28:32 No.755693765

>つまりあの…天変地異ではなくあの…鹿とか…いや違うな…あの…熊!そう熊とかでもいい 俺の父は熊を家族のために倒したぞ鬼舞辻無惨!

150 20/12/16(水)13:28:47 No.755693809

(熊は駆除すべきでは…?)

151 20/12/16(水)13:29:07 No.755693869

>つまりあの…天変地異ではなくあの…鹿とか…いや違うな…あの…熊!そう熊とかでもいい 何を言ってるんだ…熊なら父さんでも倒せたぞ…

152 20/12/16(水)13:29:07 No.755693873

もういい

153 20/12/16(水)13:29:39 No.755693985

>俺の父は熊を家族のために倒したぞ鬼舞辻無惨! (動物愛護団体の了承は得たのか…!?)

154 20/12/16(水)13:30:00 No.755694049

待ってくれ 選択できたというだけでも幸せです 人は選ぶことが出来ないまま大きなものに流されてしまう

155 20/12/16(水)13:30:05 No.755694069

くどい あっごめん今のは私の感情をとりあえず言語化してみたら思った以上に強い言葉になってしまって私も驚いてる 本当はそこまでくどいとは思ってなくて少し面倒くさいなーぐらいの感情で例えるなら虫がぶんぶん飛び回っている感じでああごめん虫じゃないよね人だよねごめん

156 20/12/16(水)13:31:10 No.755694257

>つまりあの…天変地異ではなくあの…鹿とか…いや違うな…あの…熊!そう熊とかでもいい いやでも知り合いの村上さんは息子を殺した熊の復讐に一生を掛けるってなこの前宣言してたな 嫌でもつまり私が言いたいのはあくまで象徴的な比喩表現であってだから熊って言い方も間違ってないっていうか…しかしより良い比喩があるなら聞いてみたいものだな!

157 20/12/16(水)13:31:20 No.755694287

取り込んだ珠世の細胞に代わりに説明してもらう…!

158 20/12/16(水)13:32:00 No.755694394

ああ禰豆子が喋れなくなったのってそういう…

159 20/12/16(水)13:33:16 No.755694611

簡単にまとめようとするのが問題なんだよね 段階を追って説明しないと

160 20/12/16(水)13:34:36 No.755694850

ちょっとまって いや違うな 要するに が多過ぎて話が伝わらない

161 20/12/16(水)13:36:21 No.755695151

どのページ順で読んでも違和感ねえくらいには話が迷走している

162 20/12/16(水)13:38:45 No.755695524

まず結論から話そうと思うがやはりそれに至った経緯も話しておいた方がいいというか 経緯がわからないとさみんな混乱するよね?あと間違って伝わっちゃうとね後々いろいろ大変になってしまうから…

↑Top