20/12/16(水)12:02:10 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/16(水)12:02:10 No.755673886
https://youtu.be/YrEss6dcsc8 昔のどうぶつの森は夜中までゲームしてることを咎めてくる雰囲気があって怖い
1 20/12/16(水)12:03:30 No.755674121
いつもこの時間遊んでるよねとか言って来なくなって寂しい
2 20/12/16(水)12:05:57 No.755674631
この頃より想定してる対象年齢上がってそうだからな…
3 20/12/16(水)12:07:08 No.755674883
いまさらだけど毎時間BGM変えるのすごいよな
4 20/12/16(水)12:07:17 No.755674925
でもゆうたろうとか夜やらないといかんし…
5 20/12/16(水)12:08:53 No.755675290
昔のゆうたろうは0時から5時だっけ…
6 20/12/16(水)12:10:33 No.755675682
初代は全体的にBGMが退廃的だったなー
7 20/12/16(水)12:10:39 No.755675705
>昔のゆうたろうは0時から5時だっけ… そりゃ見たことないはずだわ
8 20/12/16(水)12:10:44 No.755675722
プレイヤーに優しくなってるというかちょっと毒が抜けてて物足りない… いやたぬきテロはもう要らないです…
9 20/12/16(水)12:11:52 No.755675991
午後11時を堺にダークなBGMになるよね
10 20/12/16(水)12:12:34 No.755676147
どれだったか忘れたけど深夜のテンションみたいなノリノリなやつ好き
11 20/12/16(水)12:16:52 No.755677163
住民の機嫌管理がめんどくさかったけどあれはあれで今思えば面白かった
12 20/12/16(水)12:22:29 No.755678610
正直e+までの方がBGM好きなんだけど思い出補正だと思ってる
13 20/12/16(水)12:23:42 No.755678908
64やGCの頃の雨の日のBGMが好きだったな~
14 20/12/16(水)12:24:07 No.755678997
e+まではゲームのBGMでおいでよからはぶつ森のBGMだよね
15 20/12/16(水)12:24:36 No.755679116
クリスマスイブのBGMがすごい好きだったな
16 20/12/16(水)12:24:55 No.755679206
>昔のゆうたろうは0時から5時だっけ… 今作だと21時くらいでもいてびっくりした
17 20/12/16(水)12:25:02 No.755679239
>正直e+までの方がBGM好きなんだけど思い出補正だと思ってる おいでよからは露骨に曲の主張弱くなるからなあ とびだせはある程度GC以前のテイストも拾ってくれてよかった
18 20/12/16(水)12:27:25 No.755679883
夜10時と夜12時は割と明るめだから 夜11時のこの曲だけちょっと異色だ
19 20/12/16(水)12:31:18 No.755680943
この頃しかやってないんだけども今は夜中に住民って起きてる? お店は空いてないよね
20 20/12/16(水)12:31:19 No.755680950
CG時代まであったファミコン家具復活して欲しい ゲームの中でゲームするって贅沢感が好きだったんだ
21 20/12/16(水)12:33:44 No.755681582
>ゲームの中でゲームするって贅沢感が好きだったんだ 配信の都合とかもあるし復活しなさそうなのが悲しい…
22 20/12/16(水)12:35:03 No.755681947
>お店は空いてないよね いつでも投げられるBOXが出来た 叩き起こして買い取りさせられるのはどの作品だったっけ…
23 20/12/16(水)12:35:18 No.755682022
https://www.youtube.com/watch?v=zXcpYHhiQZk
24 20/12/16(水)12:35:22 No.755682039
時計を夏の夜に弄って魚釣りで稼ぎまくってたから死ぬほど聞いたBGMだ…
25 20/12/16(水)12:35:29 No.755682076
そもそもバーチャルコンソール売り出してるのにファミコンあったら…ねえ?
26 20/12/16(水)12:35:56 No.755682204
この頃からシリーズ追えてる人は羨ましい
27 20/12/16(水)12:36:08 No.755682264
>叩き起こして買い取りさせられるのはどの作品だったっけ… +とe+かな?
28 20/12/16(水)12:36:42 No.755682437
役所とか博物館がずっと開いてるのに店が閉まるのが釈然としない
29 20/12/16(水)12:37:07 No.755682547
>クリスマスイブのBGMがすごい好きだったな めっちゃいいよねクリスマスの曲…今でも好き
30 20/12/16(水)12:37:41 No.755682706
役所は夜勤の鳥がいるし博物館は金銭発生しない上あいつ夜行性だしね
31 20/12/16(水)12:37:54 No.755682758
>役所とか博物館がずっと開いてるのに店が閉まるのが釈然としない 役所と博物館は公営だから
32 20/12/16(水)12:38:15 No.755682869
確実に不便になっちゃけど 博物館とか役所も時間きたら閉まってくれた方が生活感出るよな~とちょっと思う
33 20/12/16(水)12:38:23 No.755682903
そういえば月末の福引会とかもなくなったね ファミコン欲しさにリセマラした記憶
34 20/12/16(水)12:38:33 No.755682942
>>叩き起こして買い取りさせられるのはどの作品だったっけ… >+とe+かな? ありがたい… 斧振り回してたら店に明かりが灯って驚いた記憶が蘇る
35 20/12/16(水)12:39:40 No.755683268
>そもそもバーチャルコンソール売り出してるのにファミコンあったら…ねえ? 当時もGBAのファミコンミニあったし… なのにぶつ森からGBAにうつして遊べるとかいう暴挙に出てたし…
36 20/12/16(水)12:41:14 No.755683684
土砂降りの雨降る深夜に誰も来ない住宅展示場入口に立ちっぱなしのケント君…
37 20/12/16(水)12:41:15 No.755683691
GBA使ってベル増殖とかやったよね
38 20/12/16(水)12:41:22 No.755683718
>この頃からシリーズ追えてる人は羨ましい 最新作に不便だのケチつけてる輩には64やらせたくなる
39 20/12/16(水)12:42:03 No.755683907
>そもそもバーチャルコンソール売り出してるのにファミコンあったら…ねえ? だったら有料家具として売り出して!
40 20/12/16(水)12:42:09 No.755683934
あつ森で過去作BGM流せるようにならないかな…
41 20/12/16(水)12:42:15 No.755683963
>どれだったか忘れたけど深夜のテンションみたいなノリノリなやつ好き AM2時だな
42 20/12/16(水)12:42:24 No.755683999
>この頃からシリーズ追えてる人は羨ましい 昔から楽しいシリーズだよ…本当に… 最新作から遡ると不便すぎて死ぬと思うけど
43 20/12/16(水)12:44:09 No.755684425
サントラくだち…
44 20/12/16(水)12:45:03 No.755684683
タンス1つにつきアイテム3つだっけ? この頃から非売品はあるだろうし大変そうね
45 20/12/16(水)12:45:34 No.755684825
収納は家具しまえないから大変だよ
46 20/12/16(水)12:45:51 No.755684911
>タンス1つにつきアイテム3つだっけ? +は3つ 64は驚愕の1つ
47 20/12/16(水)12:46:54 No.755685205
今も昔も収納出来なかった物は埋める!
48 20/12/16(水)12:47:25 No.755685323
ハニワ復活してほしい
49 20/12/16(水)12:48:26 No.755685578
あつ森は質感が現実寄りになったけど前作までのデフォルメ感が恋しくなってきた
50 20/12/16(水)12:48:26 No.755685580
>ハニワ復活してほしい ミュージックに合わせてティンパニー鳴らすやつ好き
51 20/12/16(水)12:49:30 No.755685848
はにわこそ島に置きたい家具だったなぁ
52 20/12/16(水)12:50:41 No.755686166
エンダーチェストみたいなタンス便利だけど味気ないな とか思ってたらとうとうお着替えアイテムになってしまった
53 20/12/16(水)12:51:18 No.755686330
クリスマスにつねきち家具やらふくびき家具が届くのって+までだったっけ
54 20/12/16(水)12:53:00 No.755686752
タンスにおとしあなのタネ詰め込んでたな
55 20/12/16(水)12:53:14 No.755686817
>>どれだったか忘れたけど深夜のテンションみたいなノリノリなやつ好き >AM2時だな これだ!かっこいいわ
56 20/12/16(水)12:58:53 No.755688188
タンスはもっぱら福引券置き場だったな 地下室につづら折り状に配置して…
57 20/12/16(水)12:59:38 No.755688372
部分的な要素だけを見るとおい森よりよさげに思えてくる
58 20/12/16(水)13:02:22 No.755689036
スクロールするから下に飛行場置くのは理にかなってるんだけど 上に役所とか駅があるのがなじみ深くてコレジャナイ感を感じてる
59 20/12/16(水)13:05:22 No.755689671
>部分的な要素だけを見るとおい森よりよさげに思えてくる 初代はともかく +とe+だとおい森と比べたら全体的にはプラマイゼロぐらいだからなぁ ファッションや収納やリアルタイム多人数プレイ・オンラインと進化した部分はすごく多いけど
60 20/12/16(水)13:06:08 No.755689831
>部分的な要素だけを見るとおい森よりよさげに思えてくる 通信機能は圧倒的に進歩したけど一人でやれることはゲームキューブの方が多いと思う
61 20/12/16(水)13:07:09 No.755690052
記念日とかが日本に準じてたからいろいろあったよね
62 20/12/16(水)13:07:56 No.755690176
今って住民と会話で物々交換したり売買したりできるの? 3DSは出来なくなって悲しあじ
63 20/12/16(水)13:08:39 No.755690311
今やるとカメラがつらいし化石がすぐに鑑定できないし住人同士がガチでギスってるのでつらい
64 20/12/16(水)13:08:56 No.755690359
ファミコンの合言葉を作ってくれるツール見たいのあったなぁ
65 20/12/16(水)13:10:11 No.755690561
>住人同士がガチでギスってるのでつらい 逆にそれ味わってみたい あつ森は俺に優しすぎる…
66 20/12/16(水)13:10:58 No.755690703
su4434278.jpg
67 20/12/16(水)13:11:42 No.755690851
今でいうコワイ系がほんとに辛辣であんまり話かけたくなかったぐらいだったなー確か
68 20/12/16(水)13:11:57 No.755690889
昔はレアアイテムでも容赦なく奪われたな 楽しかった思い出も多いが嫌な思い出も多い…
69 20/12/16(水)13:12:02 No.755690911
又貸しの取り立てとか住民同士の喧嘩とかアイテム強制売買イベントとか 夜になるとみんな寝ちゃってたりとかリセットさん子供が怖がるからとクビになったりとか そういう「不便」な要素はなくなっちゃったのが物足りないなと感じることはある
70 20/12/16(水)13:13:21 No.755691139
お店も実質24時間オープンにだったから助かった
71 20/12/16(水)13:14:13 No.755691289
非売品強制交換仕掛けてくるアタシ系は許さない そういえば今はアタシ系やアタイ系とかって呼ばないんだっけ?
72 20/12/16(水)13:16:43 No.755691725
>そういえば今はアタシ系やアタイ系とかって呼ばないんだっけ? ボクが2種類になってしまったから オトナ系とかハキハキ系呼びになったんだったか
73 20/12/16(水)13:17:46 No.755691902
違うハキハキはキンニクだ アタイ系は元気か
74 20/12/16(水)13:18:13 No.755691977
GC時代の島の住人は独特の性格だったよね
75 20/12/16(水)13:23:01 No.755692803
トリックオアトリート!(3万ベル袋をゴミにされる)
76 20/12/16(水)13:23:03 No.755692813
弱腰な「」よ…
77 20/12/16(水)13:24:18 No.755693022
>GC時代の島の住人は独特の性格だったよね キザと姉御キャラはとび森からの新性格である程度補完されたけど ジブン系とかは替えが効かなくてなぁ…
78 20/12/16(水)13:25:00 No.755693148
>GC時代の島の住人は独特の性格だったよね キザ系やアネキ系も元々は島住民の性格だったっけ 不器用ですから…みたいなノリのじぶん系も復活しないかな