虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

我ら! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)10:56:18 No.755662142

我ら!

1 20/12/16(水)10:59:11 No.755662603

特空野郎ストレイジ!

2 20/12/16(水)10:59:53 No.755662714

もう今週にはお別れなんだな

3 20/12/16(水)11:00:55 No.755662895

ウインダムはともかく他は再登場の機会あるんだろうか…

4 20/12/16(水)11:02:19 No.755663114

>ウインダムはともかく他は再登場の機会あるんだろうか… セブンガーはありそう SCはSCって名前ついちゃってるからな…塗り直されてキングジョーのカラバリになりそう

5 20/12/16(水)11:02:53 No.755663196

>ウインダムはともかく他は再登場の機会あるんだろうか… セブンガーはまだしもキングジョーはストレイジカスタムって名前付けちゃったからリペイントして名前変えないと出しにくそうだな…

6 20/12/16(水)11:03:17 No.755663285

というかもう最終回しか三機そろうチャンスないぞ

7 20/12/16(水)11:03:32 No.755663335

キングジョー ジャグラスジャグラーカスタム!

8 20/12/16(水)11:03:40 No.755663357

セブンガーは人気出たし無理矢理にでも出すだろう ストレイジカスタムって付けられてるのにストレイジ以外が運用するとコレジャナイ

9 20/12/16(水)11:05:48 No.755663724

むしろウインダムのスーツはまだまだ持つのか?

10 20/12/16(水)11:05:59 No.755663758

キングジョー◯◯カスタム! あのこれストレイ… キングジョー◯◯カスタム!!

11 20/12/16(水)11:06:07 No.755663780

>セブンガーは人気出たし無理矢理にでも出すだろう >ストレイジカスタムって付けられてるのにストレイジ以外が運用するとコレジャナイ Z地球を去るジャグラーが勝手に餞別と言ってお持ち帰りしたりしてね

12 20/12/16(水)11:06:18 No.755663819

ジャグラーが闇の不正コピーするか持ち逃げすればそのままでもいいかも…?

13 20/12/16(水)11:06:32 No.755663860

というか本編にこんなカットあったっけ…?

14 20/12/16(水)11:06:46 No.755663893

レギオノイドだってダダカスタムになったし そのうちなんかなりそうな

15 20/12/16(水)11:08:38 No.755664194

ない 三機揃い踏みしたことはない

16 20/12/16(水)11:08:42 No.755664205

カプセル怪獣みたいに今後の主人公の相棒にでもなりそうだなセブンガー

17 20/12/16(水)11:09:13 No.755664288

>というか本編にこんなカットあったっけ…? 22話の撮影合間に撮った資料用のスチルじゃない

18 20/12/16(水)11:10:12 No.755664453

パイロット2人しかいないんだし3台そろい踏みは無理じゃ

19 20/12/16(水)11:10:28 No.755664508

>カプセル怪獣みたいに今後の主人公の相棒にでもなりそうだなセブンガー お前はなにを…

20 20/12/16(水)11:10:39 No.755664531

(パーツ付け替えて怪獣ボールの方として使われるセブンガー)

21 20/12/16(水)11:10:55 No.755664578

>パイロット2人しかいないんだし3台そろい踏みは無理じゃ 最終回で隊長も乗るし…

22 20/12/16(水)11:11:36 No.755664693

わざわざ新造したし何とかして再登場させるんじゃないかな調教済みお嬢さん

23 20/12/16(水)11:11:39 No.755664703

>パイロット2人しかいないんだし3台そろい踏みは無理じゃ 練度は低いけどこないだの人とかいるっちゃいる

24 20/12/16(水)11:11:55 No.755664740

今ヨウコパイセンは絶賛キエテカレカレータ中だし

25 20/12/16(水)11:12:43 No.755664842

ハルキ隊長バコさんの3人で

26 20/12/16(水)11:13:16 No.755664945

救出されたヨウコ先輩がセブンガーに乗り込む展開期待しとるよ

27 20/12/16(水)11:13:27 No.755664973

ハルキ→ウインダム ヨウコ→ウルトロイドゼロ 隊長→キングジョーSC バコさん→セブンガー 岩田さん→ゼット これでパイロットは完璧だ

28 20/12/16(水)11:13:57 No.755665061

>ハルキ隊長バコさんの3人で 一台モゲラになってません?

29 20/12/16(水)11:14:25 No.755665131

コアシップでバックレる隊長 こんなこともあろうかとバコさんが仕掛けておいた自爆装置!

30 20/12/16(水)11:14:27 No.755665134

>ハルキ隊長バコさんの3人で 隊長とハルキがキングジョーとウインダムで戦ってピンチになった所にセブンガーで乱入して昔ちょっとなって言うバコさん…

31 20/12/16(水)11:14:35 No.755665162

>>ハルキ隊長バコさんの3人で >一台モゲラになってません? 構わん!!

32 20/12/16(水)11:14:45 No.755665184

>>パイロット2人しかいないんだし3台そろい踏みは無理じゃ >練度は低いけどこないだの人とかいるっちゃいる あの人はゼガンの方が乗りこなしそうな雰囲気ある

33 20/12/16(水)11:15:27 No.755665301

>救出されたヨウコ先輩がセブンガーに乗り込む展開期待しとるよ 流石に今の状況でヨーコ先輩たすけて即セブンガー搭乗は無理が

34 20/12/16(水)11:15:46 No.755665356

次回隊長乗るのはウインダムなんだよなあ

35 20/12/16(水)11:16:11 No.755665429

とげとげ星人にこれ以上地球の兵器を自由にさせるな!

36 20/12/16(水)11:16:13 No.755665438

キングジョーが隊長じゃないんだ

37 20/12/16(水)11:16:57 No.755665573

セブンガーの名前をS.E.V.E.N.G.E.R.にしたりウインダムをW.I.N.D.O.M.にするかと思ってた

38 20/12/16(水)11:17:04 No.755665599

今後キングジョーSCverJ.Jとかで黒いのが出るかもしれない

39 20/12/16(水)11:17:08 No.755665611

>ジャグラーが闇の不正コピーするか持ち逃げすればそのままでもいいかも…? お前はこっち(ユカ)やされる可能性がある

40 20/12/16(水)11:17:49 No.755665743

>>救出されたヨウコ先輩がセブンガーに乗り込む展開期待しとるよ >流石に今の状況でヨーコ先輩たすけて即セブンガー搭乗は無理が でもD4の衝撃食らってもすぐ退院してるし あの人も地味に人間じゃねえな…

41 20/12/16(水)11:20:06 No.755666158

再登場ってどう考えてもZ内じゃなくて今後のウルトラマンシリーズでってことだぞ

42 20/12/16(水)11:21:45 No.755666462

>次回隊長乗るのはウインダムなんだよなあ え…ハルキじゃキングジョー乗りこなせないのでは?

43 20/12/16(水)11:22:25 No.755666572

>え…ハルキじゃキングジョー乗りこなせないのでは? でもずっと指揮やってた隊長じゃもっと乗りこなせなさそうだし…

44 20/12/16(水)11:22:57 No.755666653

>次回隊長乗るのはウインダムなんだよなあ 大丈夫?またウィンダムを悪のロボにしたりしない?

45 20/12/16(水)11:23:03 No.755666671

集合映画で雑に出てきて噛ませにされる未来は見えた

46 20/12/16(水)11:24:01 No.755666834

最終回の決戦にセブンガーの出番はあるのかな

47 20/12/16(水)11:24:26 No.755666912

>集合映画で雑に出てきて噛ませにされる未来は見えた そんな雑な集合映画今時どこもやらないし…

48 20/12/16(水)11:24:31 No.755666925

パコさんとハルキの正体バレシーンようやく見れたけどすげえ良い演技だな2人とも

49 20/12/16(水)11:24:44 No.755666975

隊長は操縦するよりウインダムさんアギラさんミクラスさんにお借りした方が手っ取り早そう

50 20/12/16(水)11:25:09 No.755667045

しかしSCキングジョーかっこいいな…

51 20/12/16(水)11:25:26 No.755667105

>最終回の決戦にセブンガーの出番はあるのかな 三機揃い踏みのシーンはあると噂で聞いたけどソースが出てこない

52 20/12/16(水)11:26:07 No.755667223

OPのオリジナルと特空機一緒に走るやつ再現して欲しいなぁ

53 20/12/16(水)11:26:19 No.755667265

普通にペダニウムエンジンとか新造できてるからやろうと思えばストカス量産できるよね

54 20/12/16(水)11:26:28 No.755667305

>パコさんとハルキの正体バレシーンようやく見れたけどすげえ良い演技だな2人とも 言えないけど行かせてくれって目で訴えるのに対して なんで…?からのおそらく些細な違和感とか全部説明ついた得心顔であえて皆までは言わないで送り出すのいいよね…

55 20/12/16(水)11:27:47 No.755667553

フィギュアーツで左右の二人も出してくれないかな…一応アンケートの候補には名前があったから入れといたけど

56 20/12/16(水)11:27:59 No.755667590

映画でやるかもしれんし…

57 20/12/16(水)11:28:03 No.755667602

>パコさんとハルキの正体バレシーンようやく見れたけどすげえ良い演技だな2人とも バコさんの演技すごくいいんだけど 「ドライブいかねえか」の時点でハルキとゼットの事気づいてると思ってたから 「(え…マジかよ…)」みたいな感じに驚いた

58 20/12/16(水)11:28:36 No.755667700

>>パコさんとハルキの正体バレシーンようやく見れたけどすげえ良い演技だな2人とも >言えないけど行かせてくれって目で訴えるのに対して >なんで…?からのおそらく些細な違和感とか全部説明ついた得心顔であえて皆までは言わないで送り出すのいいよね… ハルキを送り出した後ハルキの方見ずに前だけ見据えるのいいよね… 察したからこそっていうか

59 20/12/16(水)11:30:45 No.755668095

>>集合映画で雑に出てきて噛ませにされる未来は見えた >そんな雑な集合映画今時どこもやらないし… ニュージェネ映画って高確率で最初の15分くらいは現行ウルトラマンボコボコにしてこない?

60 20/12/16(水)11:31:44 No.755668277

最初の3分間は15分くらいにも及び

61 20/12/16(水)11:32:02 No.755668327

というかベテラン組はともかくハルキはずっと演技上手いな!

62 20/12/16(水)11:33:06 No.755668532

>三機揃い踏みのシーンはあると噂で聞いたけどソースが出てこない だいたい児童誌やらスレ画みたいなスチールがソースになってる印象あるよ

63 20/12/16(水)11:34:29 No.755668769

>ニュージェネ映画って高確率で最初の15分くらいは現行ウルトラマンボコボコにしてこない? ロッソがギャグで逆さまになってた覚えはあるが他は見たこと無い映画だな…

64 20/12/16(水)11:34:48 No.755668823

>というかベテラン組はともかくハルキはずっと演技上手いな! グルジオライデン回での慟哭いいよね… もっとハルキを曇らせようぜ!

65 20/12/16(水)11:35:14 No.755668896

>>>集合映画で雑に出てきて噛ませにされる未来は見えた >>そんな雑な集合映画今時どこもやらないし… >ニュージェネ映画って高確率で最初の15分くらいは現行ウルトラマンボコボコにしてこない? それ噛ませかな…?

66 20/12/16(水)11:35:27 No.755668943

>というかベテラン組はともかくハルキはずっと演技上手いな! (光る扉)

67 20/12/16(水)11:36:38 No.755669196

>むしろウインダムのスーツはまだまだ持つのか? おそらくパチンコに出た辺りで大きく改修してる

68 20/12/16(水)11:38:36 No.755669602

ニュージェネで開幕で大ボスが出てきて敵わねえ!ってなるのはギンガSとエックスあたりか?

69 20/12/16(水)11:39:05 No.755669709

>>というかベテラン組はともかくハルキはずっと演技上手いな! >グルジオライデン回での慟哭いいよね… >もっとハルキを曇らせようぜ! 大概昔からだけど去年辺りから特に円谷に曇らせ性癖の人がいる気がする

70 20/12/16(水)11:43:00 No.755670416

>フィギュアーツで左右の二人も出してくれないかな…一応アンケートの候補には名前があったから入れといたけど ウインダムはそのうち出そう

71 20/12/16(水)11:43:07 No.755670440

>普通にペダニウムエンジンとか新造できてるからやろうと思えばウルトロイド量産できるよね

72 20/12/16(水)11:44:05 No.755670613

>>>>集合映画で雑に出てきて噛ませにされる未来は見えた >>>そんな雑な集合映画今時どこもやらないし… >>ニュージェネ映画って高確率で最初の15分くらいは現行ウルトラマンボコボコにしてこない? >それ噛ませかな…? 同じ映画内のラストバトルで逆にボコボコにしてるよね

73 20/12/16(水)11:44:15 No.755670648

最終回は満を辞してハルキがキングジョー使うようで楽しみ

74 20/12/16(水)11:45:32 No.755670867

>>というかベテラン組はともかくハルキはずっと演技上手いな! >(光る扉) うおっ!?ビックリシタ…(素)

75 20/12/16(水)11:45:46 No.755670902

>普通にペダニウムエンジンとか新造できてるからやろうと思えばウルトロイド量産できるよね D4外したら全世界に配備するべき良機だよねウルトロイドゼロ

76 20/12/16(水)11:46:23 No.755670996

>大概昔からだけど去年辺りから特に円谷に曇らせ性癖の人がいる気がする ヒロユキは全然曇らないし むしろタイガの方が曇ってる…

77 20/12/16(水)11:47:01 No.755671118

>>大概昔からだけど去年辺りから特に円谷に曇らせ性癖の人がいる気がする >ヒロユキは全然曇らないし >むしろタイガの方が曇ってる… ヒロユキは曇る前に不条理にキレるからな

78 20/12/16(水)11:47:15 No.755671151

ヒロユキは曇らないわけではないんだ 曇るけどそれが怒りに直結するんだ

79 20/12/16(水)11:47:18 No.755671164

>>普通にペダニウムエンジンとか新造できてるからやろうと思えばウルトロイド量産できるよね >D4外したら全世界に配備するべき良機だよねウルトロイドゼロ 何体かは悪い宇宙人に盗まれて今後も出てきそう

80 20/12/16(水)11:47:43 No.755671236

>>普通にペダニウムエンジンとか新造できてるからやろうと思えばウルトロイド量産できるよね >D4外したら全世界に配備するべき良機だよねウルトロイドゼロ D4以外は完成度高くて理想の防衛ロボなんだよな

81 20/12/16(水)11:48:56 No.755671422

ウルトロイドゼロでやべえのはペダニウムエンジンとペダニウム合金を地球人類が新造したことだ

82 20/12/16(水)11:49:43 No.755671545

>>大概昔からだけど去年辺りから特に円谷に曇らせ性癖の人がいる気がする >ヒロユキは全然曇らないし >むしろタイガの方が曇ってる… うn だからタイガを良くない目で見てる人かタイガは曇らせる程美しいって思ってる人がいる気がする

83 20/12/16(水)11:49:52 No.755671570

ハルキinキングジョーはコクピットの色で分かるのか

84 20/12/16(水)11:49:56 No.755671577

ゼット終わるの寂しいからHuluお試しでタイガ見てる こうあれはこうだったよって勝手な比較しちゃ駄目なんだけどヒロユキ君のキャラなんか薄く感じてしまう

85 20/12/16(水)11:50:46 No.755671731

>ゼット終わるの寂しいからHuluお試しでタイガ見てる >こうあれはこうだったよって勝手な比較しちゃ駄目なんだけどヒロユキ君のキャラなんか薄く感じてしまう 最後まで見たらわかるよ彼が広島が産んだ人間ダイナマイトだって

86 20/12/16(水)11:51:36 No.755671871

単機で全部やろうとするからD4に頼るハメになるんだし ウルトロイドゼロは量産して数揃えるべきだよな

87 20/12/16(水)11:52:10 No.755671975

>こうあれはこうだったよって勝手な比較しちゃ駄目なんだけどヒロユキ君のキャラなんか薄く感じてしまう ヒロユキの良さは見ていく内に分かってくるからな… 相手が悪辣なほど熱さを増していくというか

88 20/12/16(水)11:52:56 No.755672130

>ゼット終わるの寂しいからHuluお試しでタイガ見てる >こうあれはこうだったよって勝手な比較しちゃ駄目なんだけどヒロユキ君のキャラなんか薄く感じてしまう ヒロユキのコンセプトは普通の人だから まあ最終的に全然普通じゃなくなるし映画で更に爆発するんだけど

89 20/12/16(水)11:53:21 No.755672196

見続けるとヒロユキが思ってたより過激な人でびっくりするよ 俺がそうだった

90 20/12/16(水)11:53:24 No.755672201

ブチ切れた時のヒロユキの爆発力はすごい

91 20/12/16(水)11:53:32 No.755672216

ウルトロイドゼロでやべえのは 「D4レイの制御にはゼスティウム光線が必要」 「ゼスティウム光線のデータとれたよ」 「よっしゃ再現成功!」 の流れの速さ

92 20/12/16(水)11:53:37 No.755672238

>単機で全部やろうとするからD4に頼るハメになるんだし >ウルトロイドゼロは量産して数揃えるべきだよな D4に頼るはめにというか、とにかく力を求めた上層部と技術部の暴走って感じでは

93 20/12/16(水)11:53:48 No.755672282

D4外してペダニウム粒子砲搭載しよう

94 20/12/16(水)11:53:54 No.755672298

ハルキ&ゼットとヒロユキ&タイガの合体理由比べるとダイナマイトだなヒロユキ…ってなる

95 20/12/16(水)11:54:22 No.755672382

>ウルトロイドゼロでやべえのは >「D4レイの制御にはゼスティウム光線が必要」 >「ゼスティウム光線のデータとれたよ」 >「よっしゃ再現成功!」 >の流れの速さ セレブロ介入してんのかなその辺

96 20/12/16(水)11:55:04 No.755672521

>ウルトロイドゼロでやべえのは >「D4レイの制御にはゼスティウム光線が必要」 >「ゼスティウム光線のデータとれたよ」 >「よっしゃ再現成功!」 >の流れの速さ 予めグルジオライデン落としとくだけでここまで科学が進歩するとは…

97 20/12/16(水)11:55:15 No.755672558

ヒロユキは困ったことに最後までブレないんだ 故にトレギアの天敵足り得る

98 20/12/16(水)11:55:51 No.755672663

ゼスティウム光線などD4制御のためのおまけ…

99 20/12/16(水)11:56:37 No.755672819

ヒロユキはカオスだからな

100 20/12/16(水)11:56:43 No.755672838

>救出されたヨウコ先輩がセブンガーに乗り込む展開期待しとるよ 1話のセブンガーとZが並び立つシーンは最終話でオマージュしてくると思うよ…

101 20/12/16(水)11:57:30 No.755673006

>セレブロ介入してんのかなその辺 地味にウルトラメダル1回回収した時にプラズマエネルギーの解析とかしてたからな… 基礎研究自体は出来てたんだろう

102 20/12/16(水)11:57:47 No.755673053

>ハルキ&ゼットとヒロユキ&タイガの合体理由比べるとダイナマイトだなヒロユキ…ってなる こいつ危ない!勇気には惹かれるけど無茶するなよ俺が見ててやらなきゃ→俺ヒロユキとお別れしたくないずっと一緒にいる…

103 20/12/16(水)11:59:16 No.755673327

一応ウルトロイドゼロにもあの両手挙げる動きが受け継がれてた

104 20/12/16(水)11:59:25 No.755673347

ダイナマイトは精神世界だから根性出せばいけるんだろう多分

105 20/12/16(水)11:59:31 No.755673368

Z世界もウルトラ防衛隊を彷彿とさせるレベルの技術力と戦力になってきてるよな

106 20/12/16(水)11:59:47 No.755673427

ヒロユキは落下死しそうにはなったけど無傷で むしろ怪我人だったのは粒子分解されてたトラスクの三人だもんな…

107 20/12/16(水)12:01:02 No.755673664

最終回以外なら劇場版かなあ バコさんが昔ちょっとな…でセブンガーにウィンダムに乗るんだ

108 20/12/16(水)12:02:35 No.755673963

タロウの息子がちょいちょいダイナマイトにヒロインムーブするのもポイント高い

109 20/12/16(水)12:04:32 No.755674333

バコさんが乗るとして乗ったら機体の左腕が壊れるかに注目したい

110 20/12/16(水)12:05:02 No.755674438

Zの最終回は「遥かに輝く戦士」じゃなくて「遥かに輝く戦士たち」なのがいいよね… そう戦士たちなんだよ!

111 20/12/16(水)12:07:42 No.755675025

最終回で一話ぶりにゼットオリジナルの戦闘があるみたいなのも楽しみ

112 20/12/16(水)12:08:09 No.755675105

>Zの最終回は「遥かに輝く戦士」じゃなくて「遥かに輝く戦士たち」なのがいいよね… >そう戦士たちなんだよ! 防衛隊の力を借りながら戦うウルトラマンだしハルキにとってもストレイジの仲間たちの存在は大きいからね…

113 20/12/16(水)12:10:21 No.755675639

最終回終わったくらいのタイミングでフィギュアーツの受注始まらないかなゼットオリジナル

114 20/12/16(水)12:10:45 No.755675728

ここらで最終回限定フォームとかほしい所ではあるけど まあバレもないし無いだろうか

115 20/12/16(水)12:10:46 No.755675735

>最終回で一話ぶりにゼットオリジナルの戦闘があるみたいなのも楽しみ ゼットオリジナルの戦闘自体は他にも三回くらいあったろ! あくまで巨大戦がないだけで

116 20/12/16(水)12:12:06 No.755676042

>あくまで巨大戦がないだけで うんごめん巨大戦がって言ったつもりになってた

117 20/12/16(水)12:12:13 No.755676072

>ここらで最終回限定フォームとかほしい所ではあるけど >まあバレもないし無いだろうか 最終回だけの技とかは今までもやってたし今はプレバンもあるし

118 20/12/16(水)12:12:31 No.755676132

>最終回終わったくらいのタイミングでフィギュアーツの受注始まらないかなゼットオリジナル 時期的に最終回放送後に告知で週明けに受注開始しそう

119 20/12/16(水)12:14:48 No.755676696

>ヒロユキは落下死しそうにはなったけど無傷で >むしろ怪我人だったのは粒子分解されてたトラスクの三人だもんな… しかも3人きっちり回復させやがる なんだあいつ

120 20/12/16(水)12:15:43 No.755676911

>>ウルトロイドゼロでやべえのは >>「D4レイの制御にはゼスティウム光線が必要」 >>「ゼスティウム光線のデータとれたよ」 >>「よっしゃ再現成功!」 >>の流れの速さ >セレブロ介入してんのかなその辺 あそこは明らかに隊長の仕込みでしょ ウルトラマンの光線が解析できれば制御できるのになー!って言ってたの盗み聞きしてからのストカスを盾にするムーブだし

121 20/12/16(水)12:17:26 No.755677302

セブンガーのソフビやっと買えた…

122 20/12/16(水)12:18:48 No.755677650

>最終回だけの技とかは今までもやってたし今はプレバンもあるし セブンガー・ウインダム・キングジョーメダルをリードしてゼスティウムストレイジ光線…

123 20/12/16(水)12:18:52 No.755677667

データ取ってから再現までのスピードはあの地球のヤバいところだと思う

124 20/12/16(水)12:22:10 No.755678530

まずウィンダムの動力源を捕獲した怪獣の素材からやる時点でイカれてるよ

125 20/12/16(水)12:23:06 No.755678753

最初ヒロユキが薄味だなーと思ってる人は劇中のトレギアと地味にリンクしていることが後でわかる

126 20/12/16(水)12:23:13 No.755678779

>まずウィンダムの動力源を捕獲した怪獣の素材からやる時点でイカれてるよ 基礎設計の段階から宇宙から落ちてきた怪獣由来だし今更今更

127 20/12/16(水)12:23:34 No.755678873

ウィンダムのなんとも言えない顔好き

128 20/12/16(水)12:24:13 No.755679025

>基礎設計の段階から宇宙から落ちてきた怪獣由来だし今更今更 (落としたのはセレブロ)

129 20/12/16(水)12:24:16 No.755679039

>まずウィンダムの動力源を捕獲した怪獣の素材からやる時点でイカれてるよ 動力源じゃなくてバッテリー充電用のコンバーターだったような

130 20/12/16(水)12:25:33 No.755679369

ウルトラメダルも研究してたしウルトラマンの力自体は以前から調べてたとは思う 形にできるまでが早いのはそうだね

131 20/12/16(水)12:28:07 No.755680085

地球人の科学力が手に入れた素材見てもよくわかんねえやアハハ程度しかなければこんな危機にはなってなかったのにな

132 20/12/16(水)12:30:11 No.755680647

>地球人の科学力が手に入れた素材見てもよくわかんねえやアハハ程度しかなければこんな危機にはなってなかったのにな セレブロがタネ撒いた星のうちそういう所もあったのかな…

133 20/12/16(水)12:32:35 No.755681277

>最初ヒロユキが薄味だなーと思ってる人は劇中のトレギアと地味にリンクしていることが後でわかる あれっこいつヤバくね?って感想が一致するのがズルい

↑Top