虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/16(水)01:04:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)01:04:30 No.755607347

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/16(水)01:05:24 No.755607550

どんくさキャッツ!

2 20/12/16(水)01:06:02 No.755607694

短足キャッツ!

3 20/12/16(水)01:07:17 No.755607990

キャッツ?

4 20/12/16(水)01:07:33 No.755608048

そこが寝床なのか

5 20/12/16(水)01:08:14 No.755608226

生きづらそうな体してんな!

6 20/12/16(水)01:08:15 No.755608227

ツチノコみたい

7 20/12/16(水)01:08:30 No.755608296

登れるから必死にバタついてたのか…てっきり無理なのに頑張っているのかと思った

8 20/12/16(水)01:08:40 No.755608333

全体的なサイズに対して足がひ弱過ぎる…

9 20/12/16(水)01:08:46 No.755608358

あしみじか…

10 20/12/16(水)01:10:44 No.755608843

こんなんで野生で生きていけるの?

11 20/12/16(水)01:12:08 No.755609194

ぬ?

12 20/12/16(水)01:15:28 No.755609999

>登れるから必死にバタついてたのか…てっきり無理なのに頑張っているのかと思った 登れてるかな…

13 20/12/16(水)01:17:23 No.755610393

お前その機動力でよくやせいで生きていけるな…

14 20/12/16(水)01:20:46 No.755611107

爬虫類は社会性が無いので懐かないとよく言うけど俺を仲間だと思ってるとしか思えない行動取るんだけど実際どうなんだろう

15 20/12/16(水)01:23:45 No.755611665

でかいトカゲとか亀は割と懐いたような行動とるしワニは社会性あるから懐くと聞く

16 20/12/16(水)01:25:12 No.755611944

その程度の段差無理だと野生の方が厳しくないか

17 20/12/16(水)01:25:54 ID:ztG1TM7Y ztG1TM7Y No.755612093

削除依頼によって隔離されました 飼育で体デカくなりすぎてるだけで本来は手足に見合ったらボディだよ ある意味虐待よな

18 20/12/16(水)01:26:26 No.755612195

「」の言う虐待は信用ならない

19 20/12/16(水)01:27:36 No.755612411

書き込みをした人によって削除されました

20 20/12/16(水)01:27:53 No.755612470

>飼育で体デカくなりすぎてるだけで本来は手足に見合ったらボディだよ >ある意味虐待よな アオジタトカゲでググったらだいたいこんな体型だけど何言ってんの?

21 20/12/16(水)01:32:09 ID:ztG1TM7Y ztG1TM7Y No.755613258

削除依頼によって隔離されました >>飼育で体デカくなりすぎてるだけで本来は手足に見合ったらボディだよ >>ある意味虐待よな >アオジタトカゲでググったらだいたいこんな体型だけど何言ってんの? つまりそういうことだろ

22 20/12/16(水)01:34:21 No.755613616

つちのこ

23 20/12/16(水)01:37:42 No.755614183

キャッツってどこがなんぬ?

24 20/12/16(水)01:46:46 No.755615622

>キャッツってどこがなんぬ? アデレードアオジタキャッツと言う種の歴とした猫です

25 20/12/16(水)02:02:44 No.755617859

>キャッツってどこがなんぬ? 猫見たいことないのか?

26 20/12/16(水)02:04:41 No.755618132

脳みそ小さすぎてなんも考えてないよ 蜂でも社会性はあるけどなんも考えてないのに近い

27 20/12/16(水)02:07:04 No.755618447

モタモタしてて可愛い

28 20/12/16(水)02:09:34 No.755618772

ツチノコキャッツ!

29 20/12/16(水)02:13:35 No.755619286

かわいい

30 20/12/16(水)02:14:03 No.755619356

「」はヘビとぬの区別がつかないからな…これはぬ

31 20/12/16(水)02:19:02 No.755619969

>爬虫類は社会性が無いので懐かないとよく言うけど俺を仲間だと思ってるとしか思えない行動取るんだけど実際どうなんだろう 脱皮するとき一度手伝ったらもう手伝うこと前提で待つようになった

32 20/12/16(水)02:20:18 No.755620139

手足生えてるツチノコ初めて見た

33 20/12/16(水)02:21:00 No.755620225

バリアフリーにしてあげたい

34 20/12/16(水)02:21:22 No.755620274

蛇足だな

35 20/12/16(水)02:21:49 No.755620344

>手足生えてるツチノコ初めて見た 生えてないの見たの!?どこで!?

36 20/12/16(水)02:22:16 No.755620412

UMAキャッツ!

37 20/12/16(水)02:25:24 No.755620806

>「」はヘビとぬの区別がつかないからな…これはぬ トカゲもぬなんぬ?

38 20/12/16(水)02:26:40 No.755620957

>トカゲもぬなんぬ? 生物学的には同じなんぬ

39 20/12/16(水)02:29:57 No.755621301

岐阜にはツチノコが居るらしいな

40 20/12/16(水)02:46:20 No.755622955

草むらにこいつ居たらツチノコにしか見えないだろうな

41 20/12/16(水)02:47:05 No.755623020

ミル貝にもツチノコ説とか書かれる程です

42 20/12/16(水)02:58:28 No.755623964

ニャーン

43 20/12/16(水)03:02:09 No.755624217

つちぬこ

44 20/12/16(水)03:02:10 No.755624219

マンチカンはかわいいなあ

45 20/12/16(水)03:19:50 No.755625352

青い舌の生き物ってリアルに存在したんだ…って感動してる

↑Top