虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/15(火)23:44:58 清々し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/15(火)23:44:58 No.755585128

清々しいほどの死亡フラグ

1 20/12/15(火)23:47:43 No.755585967

逆に死なない

2 20/12/15(火)23:49:00 No.755586312

ヨーダ宇宙へ

3 20/12/15(火)23:49:54 No.755586619

ビン食いを殺しにいくわけではなさそうだから…

4 20/12/15(火)23:50:29 No.755586788

ビン食い女と刺し違えるんじゃないのか

5 20/12/15(火)23:51:22 No.755587031

今度の組織イベで本気の強さが見られそうで楽しみ

6 20/12/15(火)23:51:28 No.755587068

ビン喰いに殺されそうだし何ならファラちゃんも片腕飛んだり片目潰されたりしそう

7 20/12/15(火)23:51:29 No.755587077

昔なら刺し違えたが今は弟子がいるからな…で持ち堪えそう

8 20/12/15(火)23:52:47 No.755587461

グレイスはアイザック的にエンディングまでは味方になってそう エンディング後にヨダ爺とやり合って刺し違えそう

9 20/12/15(火)23:54:50 No.755588110

ヨダ爺が相手するっていったのはおっさんの方だけど因縁的にビン食いが出ないはずはないし…

10 20/12/15(火)23:56:41 No.755588691

今までプレイアブル後死んだキャラいたっけ? 流石に死にはしないんじゃない

11 20/12/15(火)23:59:32 No.755589522

庇って負傷するやつ

12 20/12/16(水)00:01:10 No.755590032

>ビン食いを殺しにいくわけではなさそうだから… むしろ瓶食い関わらなきゃヨダ爺が殺す必要はないし護衛かなんかで瓶食いも付いてるんじゃないかな

13 20/12/16(水)00:02:46 No.755590544

月との直接対決だけど手段が絶対相容れないとはいえ目的は一致してた敵連連中と どういう経緯で戦うのか気になる

14 20/12/16(水)00:06:51 No.755591855

ハイゼンベルクの始末を請け負うって言ってたしグレイスも始末対象なんじゃねえかな…

15 20/12/16(水)00:07:52 No.755592121

アナザーって枠ができたから今後は死ぬキャラ出てくると思う シナリオにも自由度出せるし

16 20/12/16(水)00:11:47 No.755593203

なんで破門したんだっけ?

17 20/12/16(水)00:16:11 No.755594427

白詰草アナザーとか出てきたら俺は耐えられそうにない…

18 20/12/16(水)00:16:53 No.755594613

>月との直接対決だけど手段が絶対相容れないとはいえ目的は一致してた敵連連中と >どういう経緯で戦うのか気になる この手の連中の手段と目的が入れ替わってないわけないだろう

19 20/12/16(水)00:17:58 No.755594905

ハイゼンベルクが元々知り合いって可能性もある

20 20/12/16(水)00:19:14 No.755595250

空の民大好きだから敵ではあるけど敵対はしないだろう

21 20/12/16(水)00:20:52 No.755595711

このゲームで後からの復活なしでプレイアブルキャラが死ぬなんてあるんだろうか

22 20/12/16(水)00:23:08 No.755596347

ヨダ爺大丈夫?チートみたいなメンバー相手に剣2本だけで殺れるの?

23 20/12/16(水)00:24:06 No.755596641

幕100枚くらい張るんでしょう

24 20/12/16(水)00:24:30 No.755596771

>ヨダ爺大丈夫?チートみたいなメンバー相手に剣2本だけで殺れるの? いけるだろうこの人なら

25 20/12/16(水)00:24:30 No.755596777

>なんで破門したんだっけ? 直球に言うとグレイスが弟子達煽動して大量に殺しやっちまったから

26 20/12/16(水)00:24:56 No.755596921

人死が出たらおおマジか…!とテンション上がったあとにマジか…と下がりそう

27 20/12/16(水)00:25:03 No.755596960

>ヨダ爺大丈夫?チートみたいなメンバー相手に剣2本だけで殺れるの? ヨダ爺もチートみたいなもんだし…

28 20/12/16(水)00:25:14 No.755597016

ヨダ爺も人間やめてるタイプだしいけそうじゃない

29 20/12/16(水)00:25:31 No.755597104

>ヨダ爺大丈夫?チートみたいなメンバー相手に剣2本だけで殺れるの? そもそも筆頭弟子だったグレイスの片腕を再起不能にするぐらいだし本気出せばそうそう負けないのでは

30 20/12/16(水)00:25:42 No.755597167

ユーザーの間でアナザーの解釈広がりすぎてて笑う

31 20/12/16(水)00:27:11 No.755597569

>ヨダ爺大丈夫?チートみたいなメンバー相手に剣2本だけで殺れるの? ここはアレ爺にも参戦して頂きたい もちろん声付きで

32 20/12/16(水)00:27:17 No.755597590

アナザー剣聖の卵

33 20/12/16(水)00:27:20 No.755597615

ファラとユーリも出てくるっぽいな

34 20/12/16(水)00:27:26 No.755597638

ヨダ爺とアレ爺が本気でやりあったら 山が一個丸裸になったんだっけ

35 20/12/16(水)00:27:45 No.755597742

全盛期ヨダ爺は見てみたい

36 20/12/16(水)00:27:58 No.755597812

イベントでバッドルート行ったらって程の闇堕ちしたifキャラとかが出てくるんじゃないかなって

37 20/12/16(水)00:28:19 No.755597917

アナザーはよくわからん スツドラも乗ってなくない?そういう問題とは違うのか?

38 20/12/16(水)00:28:20 No.755597920

水の最終も欲しいな 対グレイス戦のために鍛え直してるって時間軸で

39 20/12/16(水)00:28:45 No.755598036

近接戦主体でSSR級のハーヴィンはだんちょー殿とヨダ爺しか居ないからな… 魔法と槍術複合みたいなのでウーノとか居るけど

40 20/12/16(水)00:28:55 No.755598104

別に仲間になる前のサンダルフォンをアナザーって新規枠で実装 てだけの発表なのになんで死人出す枠みたいになってるんだ

41 20/12/16(水)00:29:11 No.755598202

>ヨダ爺とアレ爺が本気でやりあったら >山が一個丸裸になったんだっけ そな れに

42 20/12/16(水)00:29:45 No.755598357

流石にプレイアブルのキャラ殺しはしないだろうしカシウスも生きてるだろう

43 20/12/16(水)00:29:58 No.755598424

こうやって前情報でワイワイ騒いでいる時間がとても楽しい

44 20/12/16(水)00:30:21 No.755598541

ガンダさんも山一個吹き飛ばすし空の世界気軽に山を消しすぎる…

45 20/12/16(水)00:30:21 No.755598543

>近接戦主体でSSR級のハーヴィンはだんちょー殿とヨダ爺しか居ないからな… 当然だけど手足が短けりゃ接近戦不利だからね…

46 20/12/16(水)00:31:13 No.755598785

カシウスの対グレイス想定が水と風の星晶獣なの細かいよね

47 20/12/16(水)00:31:39 No.755598908

うっかりで山一個吹き飛ばしたバカ弟子もいたな…

48 20/12/16(水)00:32:10 No.755599060

>そな >れに イングウェイの最終上限だったかで そんな話が出てくる

49 20/12/16(水)00:32:29 No.755599155

槍はいいのかもな紫の騎士といい

50 20/12/16(水)00:33:23 No.755599398

格闘にこだわったアラブ人は色々と苦労人すぎる…

51 20/12/16(水)00:33:45 No.755599514

元ネタを考えると不安だ…

52 20/12/16(水)00:34:09 No.755599633

カラクラキルとかサビルバラみたいな割と長めの武器ならハーヴィンでも強いんだろうか

53 20/12/16(水)00:34:09 No.755599635

>槍はいいのかもな紫の騎士といい 実際扱えるかは置いといてリーチの問題を解決できる近接武器だしね

54 20/12/16(水)00:34:33 No.755599765

さすがにプレイアブルキャラが死ぬことはないだろうけどどうせ情に負けてトドメ躊躇って逆転されそうになるのは確定路線な気がするおじいちゃん 一切手加減せずに瓶食い女瞬殺したら本当にカッコいいからやってほしいけど

55 20/12/16(水)00:34:55 No.755599854

アナザーって枠が出来たからってそれでどうやって死亡した仲間を扱うんだ 出すならヨダ爺の若い頃とかそういうのでしょ

56 20/12/16(水)00:35:16 No.755599952

>元ネタを考えると不安だ… ヨーダはアナキンに殺されたわけじゃないから…

57 20/12/16(水)00:35:26 No.755600002

>元ネタを考えると不安だ… 元ネタも別に戦闘で勝ちはしなかったけど老衰で天寿全うしてないか

58 20/12/16(水)00:36:45 No.755600402

元ネタってSWのヨーダなのか…初めて知った…

59 20/12/16(水)00:36:46 No.755600409

>元ネタを考えると不安だ… ワシのじゃ!ワシのじゃ!

60 20/12/16(水)00:37:02 No.755600483

>元ネタってSWのヨーダなのか…初めて知った… 見た目も名前もまんまじゃろ!

61 20/12/16(水)00:37:39 No.755600673

アイザックの元ネタのほうがよっぽど心配だし…

62 20/12/16(水)00:37:40 No.755600680

蛇腹剣が本来の得物っぽいのに握らないな

63 20/12/16(水)00:38:06 No.755600795

>蛇腹剣が本来の得物っぽいのに握らないな 妖刀の類かも知らんな

64 20/12/16(水)00:38:33 No.755600899

蛇腹剣実は組織武器だったりして

65 20/12/16(水)00:38:45 No.755600945

>アイザックの元ネタのほうがよっぽど心配だし… (どっかで見た武器)

66 20/12/16(水)00:38:59 No.755601018

あれでしょ義手と思ったら実は治っていてカウンター食らう奴でしょ

67 20/12/16(水)00:39:22 No.755601136

>(どっかで見た武器) あの武器抱えて月の中に入るってやばいよね…

68 20/12/16(水)00:40:15 No.755601359

SSRファラちゃんがついに来るか…

69 20/12/16(水)00:40:35 No.755601437

ヨダ爺関連で何か発表あったの?

70 20/12/16(水)00:41:32 No.755601664

>ヨダ爺関連で何か発表あったの? 周年イベで弟子と決着をつけるっぽい感じ

71 20/12/16(水)00:42:13 No.755601832

普通に実装すれば良さそうなものにわざわざアナザーなんて名前つけるから無駄に期待されてるのでは?

72 20/12/16(水)00:42:25 No.755601870

>近接戦主体でSSR級のハーヴィンはだんちょー殿とヨダ爺しか居ないからな… 技巧で戦ってるヨダ爺はともかくパワーファイターなだんちょーはマジで突然変異種すぎる

73 20/12/16(水)00:43:20 No.755602101

>蛇腹剣が本来の得物っぽいのに握らないな 弟子の方がワイヤーブレードなんていう蛇腹剣に近しいもの使ってるのが皮肉

74 20/12/16(水)00:43:22 No.755602108

>ヨダ爺関連で何か発表あったの? 発表っていうか普通に周年予告に居るでしょ

75 20/12/16(水)00:44:41 No.755602453

敵はヨダ爺に任せて残りは月へ行くのかな

76 20/12/16(水)00:45:31 No.755602672

ヨダ爺なんだかんだで十天級の強さはあるだろうからへーきへーき

77 20/12/16(水)00:45:36 No.755602695

>>近接戦主体でSSR級のハーヴィンはだんちょー殿とヨダ爺しか居ないからな… >技巧で戦ってるヨダ爺はともかくパワーファイターなだんちょーはマジで突然変異種すぎる あさのけいこよりらくしょうであります

78 20/12/16(水)00:45:56 No.755602790

>アナザーはよくわからん >スツドラも乗ってなくない?そういう問題とは違うのか? 乗ってないというか今とは違う敵だった時のバージョンで実装みたいな感じじゃないかな スツドラオーキスアポロフォリアとかは乗ってはいないけど一時期は共闘してたし プレイアブルキャラになってるのもその時とキャラが大きく変わってるわけでもないわけで そういう意味では英霊つけてるモンタギュー状態で仲間になってるSSRロミオがアナザーに一番近い気がする

79 20/12/16(水)00:46:06 No.755602837

一切の余裕無くなるくらい問答無用でバッサリ断ち切って欲しい

80 20/12/16(水)00:46:27 No.755602936

ユーリファラも出るっぽいのが不安を煽るけど帝国コンビがハイゼンベルグを死ぬ気で相手してる間にグレイスと決着をつける展開になるといいな

81 20/12/16(水)00:46:33 No.755602956

よりによって組織ライターに決着つけさせることになったのが怖すぎる 話の質は保障されるけど

82 20/12/16(水)00:46:54 No.755603037

あの刀抜いてる男誰だろうって思ってたけどヨダ爺なのか…言われるまでわからなかった

83 20/12/16(水)00:47:05 No.755603086

>よりによって組織ライターに決着つけさせることになったのが怖すぎる >話の質は保障されるけど リョナ趣味あるからな組織ライター…

84 20/12/16(水)00:47:47 No.755603254

ちゃんときっちり勝ってもらいたい

85 20/12/16(水)00:47:48 No.755603263

月に突入組と地上で組織潰す組に別れる形かな 尺足りるか?

86 20/12/16(水)00:48:13 No.755603365

まあ風ヨダ引いてないと因縁があるのわからんからな…

87 20/12/16(水)00:48:18 No.755603390

多分9話構成になるだろうし尺に関してそこまで心配はしてない

88 20/12/16(水)00:48:27 No.755603450

どういう経緯でこっちから月に突入するのかは気になるな プレイヤーの大勢はカシウス取り戻したいだろうけど 作中のキャラもたった一人取り戻すためだけに全員で月まで行こうってなるんだろうか

89 20/12/16(水)00:48:41 No.755603497

だんちょーは一応魔法の補助使ってるらしいから それでもやっぱおかしってこのゴリラ…

90 20/12/16(水)00:48:42 No.755603506

ゼタの腕が炭化した時もおいおいおいってなったけど何事もなく完治したし多少のダメージは平気平気

91 20/12/16(水)00:48:49 No.755603537

便食い女との因縁とかキャラ持ってないからしらそんだった

92 20/12/16(水)00:49:10 No.755603626

尺的に乗り込んでカシウス奪還までじゃね

93 20/12/16(水)00:49:11 No.755603636

再起しかけたレンスが再起不能になったのがお辛い

94 20/12/16(水)00:49:37 No.755603754

>尺的に乗り込んでカシウス奪還までじゃね 完結までやると思う

95 20/12/16(水)00:49:41 No.755603773

瓶食い女がアナキンなの?

96 20/12/16(水)00:49:43 No.755603784

>作中のキャラもたった一人取り戻すためだけに全員で月まで行こうってなるんだろうか 月の臆病な連中が戦力残してないわけないし本体と呼べる規模の再侵攻の情報をアイザックが伝えてとかじゃないかな

97 20/12/16(水)00:50:08 No.755603881

ユーリファラじゃ足手まといにしかならなそうだけどどうなんだろうな…

98 20/12/16(水)00:50:12 No.755603898

>どういう経緯でこっちから月に突入するのかは気になるな >プレイヤーの大勢はカシウス取り戻したいだろうけど >作中のキャラもたった一人取り戻すためだけに全員で月まで行こうってなるんだろうか そもそも神とすら敵対しても構わないヤンキー集団だぞ今更月に引きこもってる奴らぶっ飛ばすくらいわけない

99 20/12/16(水)00:50:17 No.755603913

やっと弟子を殺せる

100 20/12/16(水)00:50:19 No.755603926

>作中のキャラもたった一人取り戻すためだけに全員で月まで行こうってなるんだろうか 月は現状経過観察にとどまってて時間かけて侵攻するつもりっぽいけど カシウスから得た情報で事情変わって本格的に空への侵攻で動きだすのかもしれん カシウス奪還も目標ではあるけどその計画の要を破壊するのが主目的って感じで

101 20/12/16(水)00:50:27 No.755603960

阻止しないとこの星は終わりだって言ってたしカシウス奪還はなんかのついでだと思う

102 20/12/16(水)00:51:05 No.755604103

>どういう経緯でこっちから月に突入するのかは気になるな アイザックのSOS受信で突入するかな… 前半組織潰す→組織の通信機で受信→後半月突入 って感じかも

103 20/12/16(水)00:51:22 No.755604176

このあたりメインにも絡んできてるからなぁ まあ月倒しても今度はガス生命体を相手することになるだろうけど

104 20/12/16(水)00:52:03 No.755604365

敵は今回だけで倒せるとは思わないんだよなぁ メインでもネセサリア通して影がちらついてるし ネセサリアが言ってたクラインやマクスウェルっていうハイゼンベルク同様の物理学者ネームの幹部たちもいるみたいだし

105 20/12/16(水)00:52:44 No.755604545

ネセサリアは敵側の組織っぽいよね 真王と敵対してるのも含めて

106 20/12/16(水)00:52:52 No.755604581

敵は極端な話月滅びようが敵としての目的には関係ないだろうし…

107 20/12/16(水)00:53:24 No.755604715

というかヤチマのデータを月が手に入れてる場合割とヤバいと思うんだよね ルリア級の可能性もあるしあれ

108 20/12/16(水)00:53:51 No.755604822

統一させて一丸になって戦おうな真王と 争わせて底力上げようっていう敵は方法が正反対だからな…

109 20/12/16(水)00:55:02 No.755605099

>敵は極端な話月滅びようが敵としての目的には関係ないだろうし… 月のレベルがやばいから空の民を育てるのが目的だぞあいつら

↑Top