虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/15(火)23:27:04 世界で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/15(火)23:27:04 No.755579220

世界で唯一コロナとは無縁の島

1 20/12/15(火)23:27:30 No.755579345

goto

2 20/12/15(火)23:27:54 No.755579469

カタ西之島

3 20/12/15(火)23:28:03 No.755579518

殺されるぞ

4 20/12/15(火)23:28:30 No.755579644

センチネル島って疫病流行ったことなかったっけ

5 20/12/15(火)23:28:49 No.755579753

伝染病持ち込んだら全滅しそうだな

6 20/12/15(火)23:29:49 No.755580074

実際はコロナ流行ってたりして

7 20/12/15(火)23:29:59 No.755580116

一回しかけてたような

8 20/12/15(火)23:30:01 No.755580134

>センチネル島って疫病流行ったことなかったっけ 疫病が流行ったかどうかすらわからないのでは?

9 20/12/15(火)23:30:17 No.755580222

ゾンビドラマの終焉の地

10 20/12/15(火)23:30:36 No.755580326

アマゾンの奥地にも未接触部族がいるかも

11 20/12/15(火)23:30:53 No.755580406

キリスト教に改宗させようと上陸して殺害された男とかアホでは?

12 20/12/15(火)23:30:54 No.755580410

実は耐性持ってるかもしれない

13 20/12/15(火)23:31:25 No.755580597

この前死んだガキのせいで実はもう絶滅してるかもしれない

14 20/12/15(火)23:31:31 No.755580638

>アマゾンの奥地にも未接触部族がいるかも なんかどっかの原住民にはやったけど対策方法伝えられなくてやばいことになってるとかって

15 20/12/15(火)23:31:38 No.755580686

センチネルvsゾンビってちょっと観たいかもしれん

16 20/12/15(火)23:31:49 No.755580744

>>センチネル島って疫病流行ったことなかったっけ >疫病が流行ったかどうかすらわからないのでは? 疫病に限らず様々な要因があるし 数十年後行ってみたら全滅してたとかもあるのかもしれない

17 20/12/15(火)23:33:19 No.755581230

一般的な病原菌でも持ち込んだら免疫ないだろうからまずいって接触禁止されてるんじゃなかったっけ…

18 20/12/15(火)23:35:17 No.755581838

ロックフェラー一族ですらお構いなしにヤラれちゃうとかあって未開地の部族にはロマンが残ってる… いやロマンだけでなく単純な怖さもあるんだけど

19 20/12/15(火)23:35:21 No.755581856

どうしたって島の人口は減っていくだろうさな…

20 20/12/15(火)23:35:36 No.755581944

虫型の小型カメラつきのドローン潜入させればいいのにな

21 20/12/15(火)23:35:40 No.755581965

使い古しの毛布を投下しようぜ

22 20/12/15(火)23:37:55 No.755582833

南極もコロナ患者いないな

23 20/12/15(火)23:38:07 No.755582894

部族が維持できてるぐらいの飯はあるんだろうけど 何喰ってるんだろうか

24 20/12/15(火)23:41:46 No.755584208

免疫なさすぎて新型コロナだろうが普通の風邪のコロナだろうが大差ないんじゃないかな…

25 20/12/15(火)23:49:08 No.755586358

普通に漁業とかしてる

26 20/12/15(火)23:49:17 No.755586410

北センチネル島の面積は約59km^2で 大田区とか世田谷区と同じくらいか 大きいんだか小さいんだかわからん…

27 20/12/15(火)23:51:20 No.755587019

免疫ないってのも確認のしようがないわけだが

28 20/12/15(火)23:51:49 No.755587172

コロナ持ちの宣教師を放てっ!

29 20/12/15(火)23:52:41 No.755587429

逆に最強の免疫をもってる可能性だってあるかも

30 20/12/15(火)23:55:32 No.755588330

>一般的な病原菌でも持ち込んだら免疫ないだろうからまずいって接触禁止されてるんじゃなかったっけ… 数十年前は交流できるまで進展したんだけどインド政府の予算不足でプロジェクト打ち切られて しばらく空白期間が出来た間に突然攻撃性が増したんだ

31 20/12/15(火)23:58:05 No.755589077

>しばらく空白期間が出来た間に突然攻撃性が増したんだ 食い物で釣ったはいいが空白期間で食い物が来なくてその恨みで部族の交流派が弾圧されたとかありそうな流れ

32 20/12/15(火)23:58:11 No.755589099

>数十年前は交流できるまで進展したんだけどインド政府の予算不足でプロジェクト打ち切られて Wikipedia見る限りどんな言語話してるかすらわからない状態みたいだけど どうやってそれで交流できてたの

33 20/12/15(火)23:58:51 No.755589303

スマトラ島沖地震で津波被害があったかどうかも分からないみたいだけど 仮に被害があったのなら「アイツらが原因だ」となってそう >しばらく空白期間が出来た間に突然攻撃性が増したんだ

34 20/12/16(水)00:00:15 No.755589745

>Wikipedia見る限りどんな言語話してるかすらわからない状態みたいだけど >どうやってそれで交流できてたの Triloknath Panditって人が67年から91年まで時間掛けてようやく贈り物送れた

35 20/12/16(水)00:02:07 No.755590321

病原菌投げ込みたいよね

36 20/12/16(水)00:02:29 No.755590461

どれくらいの大きさなの?東京ドーム一個分くらい?

37 20/12/16(水)00:02:50 No.755590569

https://www.bbc.com/news/world-asia-india-46350130 この人だな

38 20/12/16(水)00:02:51 No.755590576

不干渉の結果滅びてもそれは本望だろうし仕方ないね

39 20/12/16(水)00:02:52 No.755590578

>Triloknath Panditって人が67年から91年まで時間掛けてようやく贈り物送れた 記事読んだけど交流する前もかなりの攻撃性があったように見えるけど >His expeditions to North Sentinel Island began in 1967 and were initially hostile as the Sentinelese people hid in the jungle and would eventually fire arrows at him and his crew on later trips. これを読む限り突然攻撃性が増したようには見えない

40 20/12/16(水)00:05:52 No.755591577

「」だって他所者への攻撃性はあるんだから法律とかで縛られてなきゃ似たようなもんなんじゃなかろうか…

41 20/12/16(水)00:12:06 No.755593302

>キリスト教に改宗させようと上陸して殺害された男とかアホでは? 三日後に生き返ればみんな改宗したかもしれないのに

42 20/12/16(水)00:13:42 No.755593767

多分何でも滅びるからだめ

43 20/12/16(水)00:14:18 No.755593925

キリスト教はばかだな…

44 20/12/16(水)00:15:48 No.755594317

>キリスト教はばかだな… キリスト教と同時に文明の利器も到来するから 生活が楽になったという理由で布教した民族から感謝されるケースも多いんだ

45 20/12/16(水)00:15:48 No.755594320

グーグルマップ見ると何故かモスクがあることになってて画像とかが遊び場になってるな…

46 20/12/16(水)00:17:10 No.755594685

生身見てみたい

47 20/12/16(水)00:21:44 No.755595959

密林過ぎて集落がどこにあるかすら分からない

48 20/12/16(水)00:23:01 No.755596309

そもそも普通の風邪ですら薬なかったら致命的すぎる… インフルはもう無理だ

49 20/12/16(水)00:24:47 No.755596875

>密林過ぎて集落がどこにあるかすら分からない 島のどこにも開けた土地が見えないって相当だな

50 20/12/16(水)00:30:52 No.755598690

>どれくらいの大きさなの?東京ドーム一個分くらい? 三宅島より少し大きいらしい

↑Top