虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/15(火)20:12:22 No.755508181

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/15(火)20:15:00 No.755509221

    夢がないな...

    2 20/12/15(火)20:19:08 No.755510976

    顔の表情とかもおじさんがやるんだ

    3 20/12/15(火)20:20:26 No.755511482

    こんなもん見とうなかった 見とうなかったな…

    4 20/12/15(火)20:21:30 No.755511947

    モンハンとかもラージャン担当のおじさんとか居るらしいし…

    5 20/12/15(火)20:22:02 No.755512166

    やめろーっこんなものーっ!

    6 20/12/15(火)20:23:04 No.755512633

    実際に野生の呼び声見た「」がどれだけ居るのかわからんがスレ画見せられてもまあそうだよねってなる動きだったよ

    7 20/12/15(火)20:24:34 No.755513359

    特殊性癖のおじさんの変態プレイみたいじゃん

    8 20/12/15(火)20:24:54 No.755513485

    Vチューバーも同じじゃね?

    9 20/12/15(火)20:24:58 No.755513507

    せめてお姉さんがやって欲しい

    10 20/12/15(火)20:25:18 No.755513659

    あんまり本物に無理させると虐待だ!て言われるからね 外国は特に

    11 20/12/15(火)20:25:31 No.755513744

    もしかして世の中って全ておじさんでつくられている?

    12 20/12/15(火)20:26:18 No.755514008

    ベイブは本物の豚使ってたんだっけ

    13 20/12/15(火)20:26:38 No.755514131

    >もしかして世の中って全ておじさんでつくられている? おじさんは泥だからな…

    14 20/12/15(火)20:26:43 [ハリソンフォード] No.755514168

    犬どこ?

    15 20/12/15(火)20:27:50 No.755514639

    ピカチュウは……おじさんなんだろ……!?

    16 20/12/15(火)20:28:24 No.755514853

    おじさんは酷使してもいいの…

    17 20/12/15(火)20:28:39 No.755514962

    この仕事はやりたくない…

    18 20/12/15(火)20:29:04 No.755515118

    >もしかして世の中って全ておじさんでつくられている? エロアニメの原画もおじさんだし フェラチオの音もおじさんが作るよ

    19 20/12/15(火)20:30:44 No.755515731

    >ピカチュウは……おじさんなんだろ……!? デッドプールだよ

    20 20/12/15(火)20:32:11 No.755516263

    ジャマダハル装備した全身タイツで四つん這いのおっさんを前に真顔を維持できるの凄くない?

    21 20/12/15(火)20:32:41 No.755516511

    みんなプロだな 俺だったら笑って演技どころじゃないよ

    22 20/12/15(火)20:33:18 No.755516807

    プロだな…

    23 20/12/15(火)20:33:32 No.755516897

    人間と犬だと骨格違うけどどうやって処理してるんだろ?

    24 20/12/15(火)20:36:10 No.755517929

    モーフィングってやつなの?

    25 20/12/15(火)20:36:21 No.755517985

    ヤマツカミの歯役のスタッフもいたらしいからな

    26 20/12/15(火)20:36:37 No.755518086

    80~90年代初頭はCG相手の演技はガチで何もない空間に向かっての演技だった 00年代になりある画期的手法が取り入れられ役者は大いに助けられた ぬいぐるみを吊るして演技させるのである その頃から考えれば現代の撮影技術の進歩により格段に演じやすくなったといえるだろう

    27 20/12/15(火)20:37:13 No.755518278

    犬タレントの仕事を人間が奪うのか…

    28 20/12/15(火)20:37:26 No.755518363

    背景美術とかも似たようなとこあるし…緑一色の舞台で戦争の演技するとかプロはみんなやっててすごいよね

    29 20/12/15(火)20:38:36 No.755518779

    犬の動きを再現するためには誰を師匠にすればいいんだ…

    30 20/12/15(火)20:39:06 No.755518942

    マジで見たくなかった

    31 20/12/15(火)20:39:08 No.755518960

    別の意味で役者ってすごいなってなる もちろん人間役の方

    32 20/12/15(火)20:39:27 No.755519064

    サノスの撮影風景なんてマジで間抜けだぞ 周りの人たちよく笑うの我慢できたと思う

    33 20/12/15(火)20:39:50 No.755519213

    コロンボの犬の方がもっと役者してるよね…

    34 20/12/15(火)20:40:19 No.755519406

    >モンハンとかもラージャン担当のおじさんとか居るらしいし… 飛鳥文化アタックできるおじさんがいるんだ…

    35 20/12/15(火)20:40:47 No.755519572

    やめろそれは虚無主義だ

    36 20/12/15(火)20:43:05 No.755520557

    ラージャンおじさんは紹介のされ方が どうも、ラージャンの中の人です だったからな

    37 20/12/15(火)20:43:28 No.755520752

    実際にはこれを見てるのに真剣な顔で演技できてる役者すげえな…

    38 20/12/15(火)20:43:39 No.755520806

    スマウグの中の人をやる際に顔のキャプチャだけで良さそうなのにわざわざ全身のモーションをキャプチャしたカンバーバッチは熱い俳優だ まあ撮影現場を側から見るとタイツ着たカンバーバッチが暴れてるだけなんだが…

    39 20/12/15(火)20:45:56 No.755521677

    どっちかっていうとゴリラ

    40 20/12/15(火)20:47:03 No.755522146

    >実際にはこれを見てるのに真剣な顔で演技できてる役者すげえな… まあさすがにいきなり撮影当日になって目の当たりにするわけでなく事前から時間かけて慣らすんだろうし スレ画のおじさんは撮影期間中ずっとこいつは犬!として扱われるんだろう

    41 20/12/15(火)20:48:09 No.755522578

    こういう事情があるから逆に全高3mとかの人間や犬は映画やゲームじゃほとんど出てこない

    42 20/12/15(火)20:48:16 No.755522628

    >スレ画のおじさんは撮影期間中ずっとこいつは犬!として扱われるんだろう ダメだもうそういうプレイにしか見えない…

    43 20/12/15(火)20:48:20 No.755522667

    >犬の動きを再現するためには誰を師匠にすればいいんだ… 犬!

    44 20/12/15(火)20:48:36 No.755522778

    せめて顔も覆ってほしい 笑っちゃうよこんなの

    45 20/12/15(火)20:49:50 No.755523278

    美女と野獣の実写版のダンスシーンのメイキングもまあまあ見なきゃ良かった…って感じだったな

    46 20/12/15(火)20:50:00 No.755523343

    板尾の青レンジャイを思い出す su4432635.jpg

    47 20/12/15(火)20:50:07 No.755523406

    「」がいつもシコってるエロ絵だっておじさんが描いてるんだ

    48 20/12/15(火)20:50:42 No.755523675

    つい笑っちゃってNGも普通にあるんだろうな 責められない…

    49 20/12/15(火)20:50:59 No.755523768

    ドマゾの変態には最適の職業では

    50 20/12/15(火)20:52:01 No.755524242

    >モンハンとかもラージャン担当のおじさんとか居るらしいし… キリン担当はなんか手作りだったし…

    51 20/12/15(火)20:52:55 No.755524584

    >飛鳥文化アタックできるおじさんがいるんだ… https://www.youtube.com/watch?v=EzvEj-fCoNQ ちなみにアイルーの中の人もこのおじさんらしい

    52 20/12/15(火)20:53:18 No.755524745

    クラウザーさんの豚じゃん

    53 20/12/15(火)20:53:23 No.755524772

    アンディサーキスとか見てるとこういうモーションアクターの人もやっぱりプロなんだなあってなる あとたまに素のままで映画に出演した時が異様にイキイキしている気がする

    54 20/12/15(火)21:03:46 No.755529040

    >>飛鳥文化アタックできるおじさんがいるんだ… >https://www.youtube.com/watch?v=EzvEj-fCoNQ >ちなみにアイルーの中の人もこのおじさんらしい こっちは普通にかっこいいおじさんだぁ

    55 20/12/15(火)21:07:03 No.755530486

    何か犬っていうよりゴリラのモーションやってるみたいにみえるな

    56 20/12/15(火)21:07:32 No.755530682

    前足長くするために松葉杖使うのってメジャーなんだな

    57 20/12/15(火)21:09:28 No.755531591

    俺は犬?

    58 20/12/15(火)21:09:33 No.755531637

    ラージャンの電気ってキリン由来だったのか…