虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/15(火)18:51:32 ティラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/15(火)18:51:32 No.755482511

ティラントーじゃないほう

1 20/12/15(火)18:55:31 No.755483678

これに剣がちゃがちゃつけていくと敗北者のバカ息子のあれになるの?

2 20/12/15(火)19:07:36 No.755487159

>これに剣がちゃがちゃつけていくと敗北者のバカ息子のあれになるの? >ソードマン >ヴォラキーロをベースとして作られた専用機。 >ヴォラキーロは東方様式イースタンモードとしては平均的な能力を持つ凡庸な機体だったが、このソードマンは搭乗者の趣味により非常に偏った武装を施されることになった。 >全身に大小あわせて数十本に及ぶ剣を装備。明らかに使いきれていないのだが、搭乗者に気にした様子はない。 >いちおう使っていない時の剣は追加装甲の役割を持ち、小剣などは飛び道具としても使えるのだが、それでもいろいろと無理がある。 >こんな馬鹿げた機体が曲がりなりにも成立しているのは、偏に搭乗者が高い技量を持っているためである。 >剣に強い執着を抱く搭乗者は「剣を持てば持つほど強くなる」という妄想を実力として示して見せた。単純な戦闘能力では軍でもトップクラスである。 >しかし部隊に組み込んで運用するためには癖が強すぎるため、指揮系統の独立したドロテオ旗下で運用されている。

3 20/12/15(火)19:29:23 No.755493364

こんなに線少ないのにちゃんと甲冑らしく見える上に蹴散らされるザコ感まで出てるのってすげえな… あとティラントーマンが怖い

4 20/12/15(火)19:38:00 No.755496014

小説にもアニメにも設定画がない新規デザイン 尚出番はたった1コマ

↑Top