20/12/15(火)18:45:13 ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/15(火)18:45:13 No.755480711
ここで奨められたやつか忘れたけど「異世界ガーデニング」読んだらさっくり10万字で終わって読みやすくてわりと面白かったのに毎話あとがきで主人公と作者の対談が繰り広げられてきつかったことをご報告いたします あとガーデニング題材でお花育てないで枯山水作ってそのまま終わるとは思わなかった
1 20/12/15(火)18:47:00 No.755481205
ガーデン 枯山水
2 20/12/15(火)18:53:51 No.755483202
書かれてる情報を加味しても面白いなら内容自体は相当面白いんだろうな…
3 20/12/15(火)18:56:14 No.755483884
>書かれてる情報を加味しても面白いなら内容自体は相当面白いんだろうな… うn でもきついよ
4 20/12/15(火)19:02:53 No.755485805
だらだら書いてたら最近はむしろ短くまとめる方が難しいと言うか 10万文字だけ書くだけなら楽勝ではと思う様になってきた
5 20/12/15(火)19:04:57 No.755486405
終着点も見えずに書き続けるほうがしんどくていつも10万字も行かないや…
6 20/12/15(火)19:06:25 No.755486818
>終着点も見えずに書き続けるほうがしんどくていつも10万字も行かないや… それはちょっと早すぎない?
7 20/12/15(火)19:15:32 No.755489388
書く側ならいくらでも終着点作れば良いのでは…
8 20/12/15(火)19:15:33 No.755489394
へへっ…小説のノウハウ本をたんまり借りて来たぜ…これを読めば一月後には「」たちから面白いと言って貰える作品がかけるはずよ…
9 20/12/15(火)19:16:37 No.755489707
植生が違うと庭師は無力だ
10 20/12/15(火)19:18:13 No.755490171
ハウツー本は書きながら試さないと無力なくせに 絵と違って客観視が難しいからやたらとこじらせやすく やたらとハウツー本の量をこなすタイプの人間は 変にハウツー本の評価だけはできる無能になりがちだ
11 20/12/15(火)19:22:41 No.755491450
ハウツー本は文書をまとまって書けるようになってから見るもんだからな…
12 20/12/15(火)19:24:22 No.755491949
はうつー本を読むのにもはうつーが必要なのか…
13 20/12/15(火)19:24:34 No.755492010
印象的な出だしにしろって昔買った本に書いてあった!
14 20/12/15(火)19:25:21 No.755492208
乙一の小説読んでると勉強になる 教科書的に起承転結まとまってるのよね
15 20/12/15(火)19:25:41 No.755492306
>印象的な出だしにしろって昔買った本に書いてあった! つまり開幕追放だな
16 20/12/15(火)19:26:26 No.755492527
楽器もできない歌も下手で作曲もできない奴が音楽理論だけ勉強しても意味ないだろ? そんな感じ
17 20/12/15(火)19:26:56 No.755492668
>>印象的な出だしにしろって昔買った本に書いてあった! >つまり開幕追放だな 印象なさすぎる…
18 20/12/15(火)19:28:18 No.755493058
>印象的な出だしにしろって昔買った本に書いてあった! つまり開幕婚約破棄だな
19 20/12/15(火)19:28:27 No.755493112
>>>印象的な出だしにしろって昔買った本に書いてあった! >>つまり開幕追放だな >印象なさすぎる… みんなやった結果埋もれたのか…
20 20/12/15(火)19:28:36 No.755493159
良いハウツー本を見つけるハウツー本はないんです?
21 20/12/15(火)19:28:38 No.755493172
やはり開幕世界崩壊か…
22 20/12/15(火)19:29:03 No.755493286
>乙一の小説読んでると勉強になる >教科書的に起承転結まとまってるのよね webで公開されてた帰還勇者ものがそんな感じだった
23 20/12/15(火)19:29:44 No.755493470
拗らせるといったいどうなってしまうんです…?
24 20/12/15(火)19:30:41 No.755493747
開幕超能力修行中に自分の頭を木に打ち付けて車道に飛び出して轢かれて転生か…
25 20/12/15(火)19:30:46 No.755493771
開幕死亡!神様に出会う!謝る神様をボコボコにしてチートを貰う!転生!ママにおっぱい飲まされそうになる!な一話を書くようになる
26 20/12/15(火)19:30:49 No.755493786
つまり開幕和解…
27 20/12/15(火)19:31:29 No.755493987
>開幕死亡!神様に出会う!謝る神様をボコボコにしてチートを貰う!転生!ママにおっぱい飲まされそうになる!な一話を書くようになる 来季の無職アニメ化でまた増えるんだろうな…
28 20/12/15(火)19:31:35 No.755494026
>拗らせるといったいどうなってしまうんです…? 技術的な枝葉末節にこだわって作品の魅力を作るのがそこだけじゃないことを忘れ去る
29 20/12/15(火)19:31:46 No.755494082
開幕目玉焼きに醤油…
30 20/12/15(火)19:32:34 No.755494327
開幕追放(する側)あたりはまだ効果有るんじゃないか
31 20/12/15(火)19:37:12 No.755495755
改めて読むとヒにいる頭ヤバい人にしか見えない走れメロスの開幕
32 20/12/15(火)19:42:17 No.755497419
走れメロスはあの冒頭で激情家なんだなって分かるから好きなんだ… 一番好きな小説ですらある…作者はクズだけど
33 <a href="mailto:なー">20/12/15(火)19:43:18</a> ID:HiLmJ1xo HiLmJ1xo [なー] No.755497724
なー
34 20/12/15(火)19:45:41 No.755498491
>印象的な出だしにしろって昔買った本に書いてあった! 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった
35 20/12/15(火)19:48:07 No.755499217
>印象的な出だしにしろって昔買った本に書いてあった! ピアノの試合と言っても楽器を投げ合うわけではない。無論、その方が面白いのだろうが、残念ながら、演奏して弾き比べをするのだ。
36 20/12/15(火)19:51:23 No.755500226
>来季の無職アニメ化でまた増えるんだろうな… 懐かしのテンプレにざまあが加わって再ブームしちゃうのか…