ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/15(火)16:09:21 No.755445912
これで大河ドラマの良さを知った それはそれとしてクリアできてないままのゲーム春 プルミエールが好きです
1 20/12/15(火)16:14:15 No.755446897
育てるポイントさえわかればエッグはそんなに怖くないはずだ サウスマウンドトップはうーn
2 20/12/15(火)16:14:38 No.755446976
ギュス様の話が終わった辺りで気が抜けるのはわかる そこからが本番だけど
3 20/12/15(火)16:24:10 No.755448961
いいよね、持たざる人が執念と技術だけで作り上げた鋼の剣が古代の神秘に打ち勝つラスト
4 20/12/15(火)16:28:30 No.755449839
この地味めなジャケットのやり終えたあとのこれしかない感
5 20/12/15(火)16:31:21 No.755450401
サガフロ2やったことないからリマスターして欲しい
6 20/12/15(火)16:33:37 No.755450890
まず世界観を理解して魔法を使うためには何をしないといけないのか理解しないといけない デュエルをする理由を感じないといけない うっかりでも一度出たら二度と戻れない場所しかないことを知らないといけない 育てるハードルが高すぎる
7 20/12/15(火)16:36:40 No.755451489
ジニーちゃん可愛いよね穆も大好きだ!
8 20/12/15(火)16:36:55 No.755451537
魔法という万物のエネルギー源の根本に巣くってたやべーものが鉄という忌み嫌われた新しい素材で粉々にされる分かりやすいカタルシスがいいですよね
9 20/12/15(火)16:37:08 No.755451586
サウスマウンドトップももう20年経ったし有識者によって100パーセント勝てるパターンとか編み出されたんじゃないの?
10 20/12/15(火)16:38:31 No.755451845
サガ系の危険なところはなんとなくでもラスボスまで行けるところ
11 20/12/15(火)16:39:16 No.755452001
当時システムよく理解せずに最終PTのキャラほとんどに鉄武器つえー!って持たせてた どうにかクリアは出来た
12 20/12/15(火)16:40:11 No.755452180
鉛が魔法絶縁素材なのは放射線対策的なものかそれともスーパーマンの透視能力も妨げるオマージュか
13 20/12/15(火)16:40:16 No.755452203
サウスマウンドトップは多分弓援護と防御の後退戦法が一番安定するんじゃないかな
14 20/12/15(火)16:40:50 No.755452318
>当時システムよく理解せずに最終PTのキャラほとんどに鉄武器つえー!って持たせてた >どうにかクリアは出来た JPが防御力に直結してるとかしらそん
15 20/12/15(火)16:41:08 No.755452371
ネーベルスタンの若い頃の話が好き サガフロは別の立場の人たちもどこかで何かで関わってるのがすごく好き
16 20/12/15(火)16:41:46 No.755452493
>サガフロ2やったことないからリマスターして欲しい サガフロリマスターきたから2も可能性はあると思ってる 発売当時はストーリーそこまで理解できてなかったから再プレイしてじっくり味わいたい…
17 20/12/15(火)16:42:08 No.755452578
サウスマウンドトップは時間稼ぎにしろ強行突破にしろタゲ取られる対象とダメージ乱数次第じゃないかな まぁ焼かれたら同じなんだが...
18 20/12/15(火)16:42:18 No.755452616
デジキューブの設定資料集いいよね
19 20/12/15(火)16:43:22 No.755452814
シルマール一派とギュスターヴ家の血筋はアルティマニア見るまでわからんかったわ
20 20/12/15(火)16:43:27 No.755452830
語り部としてベエンダーとかいうオリ主がぶち込まれる公式小説 初ベニ松だったからすごい衝撃だった
21 20/12/15(火)16:43:47 No.755452892
モラルアップ!みたいなのの意味最近初めて知ったよ 当時ガキだったから調べもしなかったけどわかりにくくないですか?
22 20/12/15(火)16:44:18 No.755452997
GBサガ特有の使用回数制限とアイテム所持数限界があるのでチップにするのも躊躇うけど結構な罠だよね
23 20/12/15(火)16:44:32 No.755453041
信長~秀吉とジョジョのパクリ
24 20/12/15(火)16:44:55 No.755453100
>信長~秀吉とジョジョのパクリ おもしろいとおもしろいを掛け合わせてすごいおもしろいのできた!
25 20/12/15(火)16:45:16 No.755453182
どちらかというと指輪物語な印象
26 20/12/15(火)16:46:19 No.755453398
>サウスマウンドトップは多分弓援護と防御の後退戦法が一番安定するんじゃないかな というか後退以外で勝てなくないかこれ
27 20/12/15(火)16:46:42 No.755453465
ニーナおばさんがアレクセイに意地見せるところが大好きで やり直す度にちょっとうるっとしてしまう
28 20/12/15(火)16:47:42 No.755453648
ハンノヴァの街づくりも重要なようでそんなに重要でもない
29 20/12/15(火)16:47:47 No.755453661
年表がある作品が好きになったきっかけの一つだ
30 20/12/15(火)16:47:52 No.755453683
>ベエンダー 人外の介入があって勝ったとか台無しすぎて私、これ嫌い!!!
31 20/12/15(火)16:48:14 No.755453757
ニーナおばさんのドットかわいいな…ババアじゃねえか!!!
32 20/12/15(火)16:48:39 No.755453846
べエンダーはアニマの回収作業までならまだいい お前が締めるな
33 20/12/15(火)16:49:01 No.755453928
お話自体は面白そうだったけど序盤ですぐやめちゃった
34 20/12/15(火)16:49:02 No.755453931
ミンサガや聖剣3リメイクくらいの頭身でリメイクしてくれないかなー
35 20/12/15(火)16:49:43 No.755454064
当時はクソ親だと思ってたけど ギュスターヴ12世も凄い傑物だし ああするしか無かった苦しみも感じる
36 20/12/15(火)16:50:01 No.755454128
>ニーナおばさんがアレクセイに意地見せるところが大好きで >やり直す度にちょっとうるっとしてしまう だから早く良くなってよ お母さん
37 20/12/15(火)16:50:18 No.755454172
綾野剛が思い出のゲームに挙げてて好感度が爆上がりした 1だけならファッションサブカルな感じがするけど2まで好きな人はガチだと思う
38 20/12/15(火)16:50:24 No.755454193
テンポよくしてリマスター化してスマホで遊べるなら欲しい
39 20/12/15(火)16:50:26 No.755454200
水彩調のグラフィックと浜過サウンドの優しい雰囲気が最高でな エッグ戦もイトケンみたいなドコドコじゃなくて盛り上がるんだけどちょっと優しいところが好き
40 20/12/15(火)16:52:04 No.755454546
キョンがパラメーター設定を間違える(最悪)
41 20/12/15(火)16:52:05 No.755454550
綾野剛そうなんだ…それはたしかに好感度あがるわ
42 20/12/15(火)16:52:10 No.755454570
>ハンノヴァの街づくりも重要なようでそんなに重要でもない デッドストーン装備すると結局ダメージ増えるしな…
43 20/12/15(火)16:52:24 No.755454622
ストーリーそのままでシステムだけリメイクしないかな
44 20/12/15(火)16:53:41 No.755454877
アイテム所持数アップとステやロール調整ミスなんとかしてくだち
45 20/12/15(火)16:54:40 No.755455074
どんな相手が来てもとりあえずキッチンシンクとカメごうら割だぞ
46 20/12/15(火)16:54:44 No.755455088
最終戦にロベルトとひどいさんみたいな一般人もいるのはもちろんプルミエールがいるのがうれしい カンタールの血も脇役じゃなかったんだなって...
47 20/12/15(火)16:55:40 No.755455283
金属と魔法の軍よえーじゃーねーか! グスタフユニットになれや!
48 20/12/15(火)16:56:28 No.755455444
ロベルトさんはどっからきたのってくらい在野のトンデモ枠だよ LP多すぎぃ
49 20/12/15(火)16:57:17 No.755455625
ナルセスさんいいよね
50 20/12/15(火)16:57:45 No.755455720
タイラーさんもいい…
51 20/12/15(火)16:57:54 No.755455755
ヒドいさんは一応ヴァンアーブルの弟子だから… ホントに一般人はロベルトだけ
52 20/12/15(火)16:59:02 No.755455990
アルティマニア小説の補正もかかってるんだけどサルゴン悲惨すぎる
53 20/12/15(火)16:59:13 No.755456034
PW再販してくだち! ゼノギアスいけたんだからできるでしょ
54 20/12/15(火)16:59:26 No.755456080
グスタフは武器枠を固定装備で埋めるんじゃあないッ!
55 20/12/15(火)17:00:25 ID:0iwobv7A 0iwobv7A No.755456282
リメイクはよしろ
56 20/12/15(火)17:00:30 No.755456297
JPは戦闘終了時に最低保証値まで回復するとかしらそん 温存してたのが馬鹿じゃないですか
57 20/12/15(火)17:00:52 No.755456365
>JPが防御力に直結してるとかしらそん でも金属は術をパーセントでカットしてくれるからあまり悪くないぞ
58 20/12/15(火)17:01:02 No.755456399
>リメイクはよしろ いらねえ…
59 20/12/15(火)17:01:38 No.755456520
メインテーマのメロディラインがあらゆる場面の曲で使われてるのが好き
60 20/12/15(火)17:01:49 No.755456565
綺麗になったら絶対違う!と思うと思うけどそれは諦めてるからバグを全部潰したリマスター待ってる
61 20/12/15(火)17:02:07 No.755456627
>PW再販してくだち! 裏設定読みふけりたい…
62 20/12/15(火)17:02:08 No.755456628
グスタフだの炎の剣だの結構露骨なのにネタバラシまで気付かなかった
63 20/12/15(火)17:02:38 No.755456751
>ホントに一般人はロベルトだけ なんでこいつあんな強いの? 野良天才なの?
64 20/12/15(火)17:02:54 No.755456805
LP1とかでギリギリ勝てた記憶がある
65 20/12/15(火)17:03:20 No.755456888
グラフィックはあのままでいい
66 20/12/15(火)17:03:27 No.755456907
>綺麗になったら絶対違う!と思うと思うけどそれは諦めてるからバグを全部潰したリマスター待ってる 働いてないロールとかバグ潰しだけのリマスターが一番欲しい
67 20/12/15(火)17:03:47 No.755456982
バグ潰しも人によってはえっ!?ってなる人いるし たぶん共通として求められてることは発売ハードがもうダメでもダウンロードなりクラウドなりで常にやれる環境がほしいのよな
68 20/12/15(火)17:04:05 No.755457042
>グスタフは武器枠を固定装備で埋めるんじゃあないッ! と言うか食い合ってるからどっちかにしなさい!
69 20/12/15(火)17:04:19 No.755457087
北大陸でディガーやってるような男だぞ 弱いわけがねえんだ 才能の塊だったディアナを見ろ
70 20/12/15(火)17:04:47 No.755457190
へいししょうりんけんをこれで知った人多いと思う FFTにはあったかしら
71 20/12/15(火)17:05:35 No.755457372
プルミエールって家飛び出してジニー拾うまで何してたんだっけ
72 20/12/15(火)17:05:47 No.755457419
>>グスタフは武器枠を固定装備で埋めるんじゃあないッ! >と言うか食い合ってるからどっちかにしなさい! 前作までなら武器欄は4枠あったのに術・アニマ消費のせいで減らされたよ!
73 20/12/15(火)17:06:42 No.755457627
ディアナとかロベルトとかコーデリアとか野良にやたら強い人間がいるな
74 20/12/15(火)17:07:39 No.755457799
そういや小説読んだこと無いな…サガコレで読むか
75 20/12/15(火)17:09:26 No.755458184
本編後は結局金属の扱いってどうなったんだろう
76 20/12/15(火)17:10:37 No.755458417
個人的にはシステム的な不満はあんまり無いんだよな 街にいつでも行けるようにして欲しい位かな
77 20/12/15(火)17:11:28 No.755458607
ナイツ編終わらせてわかるパッケージの意味いいよね…
78 20/12/15(火)17:11:46 No.755458673
すごい鍛えたコーデリアが死ぬルート選んじゃってそこで積んじゃった
79 20/12/15(火)17:12:12 No.755458765
>本編後は結局金属の扱いってどうなったんだろう アニマが弱い人も鋼鉄兵とかで活躍したりだから新しいスタイルとして取り入れられたのかもしれない
80 20/12/15(火)17:13:33 No.755459050
ベエンダーとかいう原作介入系最強オリ主はさぁ… それはそれとして面白いのが腹が立つ!
81 20/12/15(火)17:14:05 No.755459165
>アニマが弱い人も鋼鉄兵とかで活躍したりだから ところでこのデーヴィド軍なんですが
82 20/12/15(火)17:15:52 No.755459518
なんもかんも原作を俯瞰して見る事が出来るキャラがいなかったのが悪い
83 20/12/15(火)17:17:15 No.755459790
でもベエンダーを使っておまけのダンジョンと本編を繋げたのはグッドだと思う あとエピローグでその後のジニーちゃん一行の様子もあるのが嬉しい
84 20/12/15(火)17:17:33 No.755459853
1リマスターでヒューズ編追加されるし2リマスターはべエンダー編追加だ
85 20/12/15(火)17:18:32 No.755460056
魔法オンリー時代の終わりの象徴だから鉄は あと思ったより不能者や苦手な人多かった
86 20/12/15(火)17:18:38 No.755460086
べエンダーがヒビ入れてたおかげで割れましたはやりすぎ
87 20/12/15(火)17:18:50 No.755460134
>あとエピローグでその後のジニーちゃん一行の様子もあるのが嬉しい 三十路でも婚期が全く見えないジニーちゃん ティガー業に精を出し過ぎて恋愛なにそれなんだろうけど
88 20/12/15(火)17:19:06 No.755460205
せっかくだから全キャラ使ってできる何かは欲しい
89 20/12/15(火)17:22:48 No.755461066
ベニ松はエッグルートでインサガ初出のキャラと既存のサガ作品のキャラ絡ませるの上手くなったな…てなった
90 20/12/15(火)17:24:02 No.755461352
泳げない方のウィリアムにビーストランスだか持たせちゃった 回収できねえ…
91 20/12/15(火)17:24:11 No.755461395
ベニ松小説の術でなんとかなる世界だから医術はそれほど発展してない設定は好きなんだ
92 20/12/15(火)17:24:50 No.755461531
星のメガリスも古代文明の一端でしかないんだよな エーデルリッター生産施設みたいなの他にもあるかもしれないとかおっかなすぎるぞ先文明
93 20/12/15(火)17:25:58 No.755461823
>泳げない方のウィリアムにビーストランスだか持たせちゃった >回収できねえ… そういやあいつってサルゴンの連れと持ち物連動してるのか?
94 20/12/15(火)17:26:01 No.755461836
サルゴン以外のエーデルリッターの影が薄すぎる
95 20/12/15(火)17:26:10 No.755461867
サルゴンはエレノア姐さんと初体験済ましたの?
96 20/12/15(火)17:26:11 No.755461870
自分たちを発掘できるレベルの高い知的生命が現れるまで眠ってたわけだからな…
97 20/12/15(火)17:27:54 No.755462227
最後のエッグ戦の時に炎のアニマがエッグから離脱していく演出いいよね…
98 20/12/15(火)17:28:06 No.755462275
エッグ最終形態の曲が神々しくてかっこいい
99 20/12/15(火)17:28:14 No.755462303
>当時はクソ親だと思ってたけど >ギュスターヴ12世も凄い傑物だし >ああするしか無かった苦しみも感じる 13世の件もそうだし胸中でソフィー…って述懐して天井見上げてたり早死にしてるので心労が凄かったんだろうなぁ
100 20/12/15(火)17:28:37 No.755462392
>クリアできてないまま 最初で育てればいいんだよ! と言われてウィル編の遺跡の骸骨でためる集中集中叩くし続けて幾星霜…
101 20/12/15(火)17:28:38 No.755462397
何か重大な伏線でもあるのかと思いきや結局何もないクリスアカラベス
102 20/12/15(火)17:28:42 No.755462412
というか普通はコーデリアが生きるルートだからな 先に両親の姿が出るイベントやるとキッチンにコーデリアがいて 例のイベントの選択時にコーデリアが断るようになるし
103 20/12/15(火)17:29:09 No.755462532
最初のダンジョンで大まかな技の仕込みを全て終わらせるゲーム
104 20/12/15(火)17:29:20 No.755462569
小学生はギュスターヴと海賊で詰まって投げる
105 20/12/15(火)17:29:56 No.755462711
カンタールとかいう最大のヤバいやつがいる以上 フィニー王家と弱み見せるわけにはいかんのだ
106 20/12/15(火)17:30:06 No.755462742
ジニーちゃんの育てポイントとかさぁ蟻の巣なんてわかるわけねーじゃん! リッチ編で来たわここってすぐ出るよね!
107 20/12/15(火)17:30:29 No.755462822
>最初のダンジョンで大まかな技の仕込みを全て終わらせるゲーム 10時間ぐらいデュエルやっても全然閃かないんですけお!
108 20/12/15(火)17:30:40 No.755462861
やり直す度にケルヴィンは聖人か?ってなる
109 20/12/15(火)17:30:43 No.755462869
>小学生はギュスターヴと海賊で詰まって投げる 初見の小学生でそのシナリオに到達する人何割いるかな…?
110 20/12/15(火)17:30:51 No.755462890
そもそもあの世界、術を現象として行使できるのは結構稀な方でせいぜい水をきれいにしたり石包丁の切れ味よくしたりが普通っぽいよね
111 20/12/15(火)17:31:03 No.755462933
ベニ松のアルティマニア小説は 天寿を全うしたウィルがコーディや他の人達のアニマと再会して溶け合うとことこか好きなのもあるんだけど ギュス剣のモデルが丙子椒林剣だとか上のエッグにヒビ入れてたから割れたとかは個人的には大嫌い
112 20/12/15(火)17:31:04 No.755462935
>小学生はギュスターヴと海賊で詰まって投げる まずそのシナリオにいけなかったぞ
113 20/12/15(火)17:31:17 No.755462972
>最初のダンジョンで大まかな技の仕込みを全て終わらせるゲーム コーデリアがデュエルであっさりカムイを閃いてびっくりした思い出
114 20/12/15(火)17:31:49 No.755463088
>ギュス剣のモデルが丙子椒林剣だとか上のエッグにヒビ入れてたから割れたとかは個人的には大嫌い あれでクズの剣が本当にクズの剣という事になってしまったのが納得いかない
115 20/12/15(火)17:31:57 No.755463121
デュエルがちょっとなあ なんとなく戦って済ませてた感じするわ
116 20/12/15(火)17:32:04 No.755463153
>やり直す度にケルヴィンは聖人か?ってなる それはそれとしてマリーには一肌脱いでもらうぞ
117 20/12/15(火)17:32:32 No.755463264
>何か重大な伏線でもあるのかと思いきや結局何もないクリスアカラベス 実は防御性能が高いやつ コメットフォールもかっこいい
118 20/12/15(火)17:33:01 No.755463384
デュエルで出しやすい技とひらめきの方が楽な技があるぞ
119 20/12/15(火)17:33:19 No.755463447
ためる ためる ためる けさ斬り
120 20/12/15(火)17:33:39 No.755463509
>ためる >ためる >酸 >ためる >けさ斬り
121 20/12/15(火)17:33:52 No.755463554
>デュエルで出しやすい技とひらめきの方が楽な技があるぞ まずいつものサガも普通にやってたらなかなか閃き補正系も気づきづらいのにさらに複雑にしないでよ!
122 20/12/15(火)17:34:32 No.755463704
そういえばロールって実はほとんど効果無かったらしいな
123 20/12/15(火)17:34:45 No.755463748
3対1でもヤルってさ
124 20/12/15(火)17:34:50 No.755463767
ギュス様が死んだ後にどれだけ友人に恵まれたかよくわかるのいいよね
125 20/12/15(火)17:34:50 No.755463772
デュエルですぐ使えるようになる活殺獣閃衝にはお世話になった
126 20/12/15(火)17:34:55 No.755463788
嫌いな作品では無いけどフリーで育てる楽しみとか 仲間を自由に編成できる楽しみが欲しかった
127 20/12/15(火)17:35:11 No.755463846
>あれでクズの剣が本当にクズの剣という事になってしまったのが納得いかない 鍛冶技術が衰退した世界で人間が作り出した鋼鉄剣としては本当に最高峰ではあるんだけれどもねギュス剣 後発で作られたであろうグスタフの剣はギュス剣に及ばないし
128 20/12/15(火)17:35:42 No.755463941
>最後のエッグ戦の時に炎のアニマがエッグから離脱していく演出いいよね… サルゴンだけは将魔になってもエッグに心酔してなくて最後の反抗として人に討たれるのを選ぶんだよね…
129 20/12/15(火)17:35:44 No.755463946
最終メンバーでは学習しない術があるのもなかなかに罠
130 20/12/15(火)17:35:48 No.755463964
ステータスのQuickに素早さの要素はない 繰り返す
131 20/12/15(火)17:36:10 No.755464038
>綺麗になったら絶対違う!と思うと思うけどそれは諦めてるからバグを全部潰したリマスター待ってる 二周目から好きなキャラだけでパーティ組めるとかしてくれるだけでいい
132 20/12/15(火)17:36:14 No.755464061
サガフロ2の世界に神という概念はないので獣神衝は獣閃衝に、風神・雷神は風伯・雷伯になりましたとさ
133 20/12/15(火)17:36:31 No.755464117
テキトーにやるだけで一応最終ダンジョンまではスルスル行けちゃうんだよね ホントにただ行けるってだけだけど
134 20/12/15(火)17:36:31 No.755464121
ギュス居なくなった途端にハッスルしだすカンタールはさぁ
135 20/12/15(火)17:36:42 No.755464159
ヨハンにうんって返事するギュス様が好き
136 20/12/15(火)17:36:43 No.755464162
しかしね デュエルの仕様そのものがバグみてぇなもんなんですよ
137 20/12/15(火)17:37:06 No.755464249
コンバットでこっちも剣兵がいれば楽だったろうにな 敵だけスマッシュとフレイムナーガ使う一般兵がいるのずるいわ
138 20/12/15(火)17:37:27 No.755464322
切る 払う けさ斬り みじん切り 斬る
139 20/12/15(火)17:37:42 No.755464371
>母様にはいって返事するギュス様が好き
140 20/12/15(火)17:37:52 No.755464401
>サガフロ2の世界に神という概念はないので獣神衝は獣閃衝に、風神・雷神は風伯・雷伯になりましたとさ アニマ至上主義とは言え神の存在が無いのはびっくりしたよ
141 20/12/15(火)17:37:55 No.755464414
マルチあじ
142 20/12/15(火)17:38:02 No.755464443
カンタールがあんなんでも長生きすぎる
143 20/12/15(火)17:38:13 No.755464476
あの「はい」のウェイトで心境を表現するのたまらんよね…
144 20/12/15(火)17:38:16 No.755464487
>ヨハンにうんって返事するギュス様が好き ある程度親しくなるとリアクションがガキの頃に戻るよねギュス様
145 20/12/15(火)17:38:27 No.755464524
>コンバットでこっちも剣兵がいれば楽だったろうにな >敵だけスマッシュとフレイムナーガ使う一般兵がいるのずるいわ 連携で複数殺しに来るのいいよね…よくねえよ
146 20/12/15(火)17:38:52 No.755464626
>マルチなでなで本
147 20/12/15(火)17:38:55 No.755464640
ウィルがニーナにお母さんって言うシーンと マリー様の最期でギュス様がはいって答えるのに 一瞬の間があるの狂おしいほど好き
148 20/12/15(火)17:38:57 No.755464644
ハードロックの重要性に気付くと石切り場でひたすら狩り続けるゲームになるし ラストパーティがウィル爺ジニーグスプルになる
149 20/12/15(火)17:39:30 No.755464762
ハードロックや石タグ落とすまで粘るの結構たるいんだよな
150 20/12/15(火)17:39:41 No.755464801
>マリー様の最期でギュス様がはいって答えるのに >一瞬の間があるの狂おしいほど好き 思い出してちょっと泣くくらい好き たぶん疲れてるわ俺
151 20/12/15(火)17:40:05 No.755464885
>マリー様の最期でギュス様がはいって答えるのに マリーは妹の方で母親はソフィー
152 20/12/15(火)17:40:06 No.755464888
>マリー様の最期でギュス様がはいって答えるのに >一瞬の間があるの狂おしいほど好き マリー様は妹!妹です!
153 20/12/15(火)17:40:46 No.755465037
変な意味じゃないぞ 誤解するな
154 20/12/15(火)17:40:47 No.755465042
はい、はい
155 20/12/15(火)17:40:52 No.755465072
>無限タイタス落とすまで粘るの結構たるいんだよな
156 20/12/15(火)17:41:09 No.755465133
>はい、はい 違う!もっと真剣になるのだ!
157 20/12/15(火)17:41:34 No.755465217
>>はい、はい >違う!もっと真剣になるのだ! バレンヌに帰れや!
158 20/12/15(火)17:41:45 No.755465265
>変な意味じゃないぞ >誤解するな 変なのはお前だ「」!
159 20/12/15(火)17:43:07 No.755465573
2の連携はたまにシュールすぎて嫌いにはなれない
160 20/12/15(火)17:43:55 No.755465741
大丈夫ギュスターヴおじさんが助けてくれる 一文でそれまでのわだかまりが解決されてるのを示唆してるの良いよね…