虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/15(火)16:04:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/15(火)16:04:49 No.755445031

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/15(火)16:05:29 No.755445170

全身図あったのか…そりゃあるよな…

2 20/12/15(火)16:06:06 No.755445285

やっぱ剣豪漫画の人だったか

3 20/12/15(火)16:07:22 No.755445559

ぜったいわるいやつ

4 20/12/15(火)16:08:49 No.755445819

このいやらしい手つきと隈だらけの目 絶対悪者でしょ

5 20/12/15(火)16:08:52 No.755445830

なんだそのかっこいい右手

6 20/12/15(火)16:09:18 No.755445904

満月アピールが激しすぎる

7 20/12/15(火)16:10:25 No.755446147

>満月アピールが激しすぎる (再臨で増える奴だ…)

8 20/12/15(火)16:11:07 No.755446272

なに聖杯戦争をやめろだと?京を平和にするための儀式だぞ…他の人の同意も得なさい…あと言葉遣い気をつけようね…

9 20/12/15(火)16:11:28 No.755446339

融通がきかなさそうなフリして忠告を聞いて対策を取っておく人

10 20/12/15(火)16:13:09 No.755446668

怪しげな術に加担するお馬鹿さんと思わせてからのそもそも平安京がピンチなんて日常茶飯事じゃんという認識の違いで一気に印象を塗り替えるお方

11 20/12/15(火)16:13:39 No.755446768

悪いやつだと思ったらびっくりする程冷静でまともな人だった

12 20/12/15(火)16:15:07 No.755447093

過労と糖尿病で顔色ヤバいだけだった人

13 20/12/15(火)16:16:37 No.755447411

>なに聖杯戦争をやめろだと?京を平和にするための儀式だぞ…他の人の同意も得なさい…あと言葉遣い気をつけようね… 源氏の意見を纏めたか…なら約束通りに中止するが構わんな道満?

14 20/12/15(火)16:18:35 No.755447774

魑魅魍魎やらが蔓延る場所でお偉い人になった上に悪運強い実力者と生前キャス狐にもお墨付きなお方

15 20/12/15(火)16:20:42 No.755448222

道長デザイン良いよね… この人の描いた鯖実装してくれんだろうか

16 20/12/15(火)16:27:34 No.755449637

足元が思ったより可愛い

17 20/12/15(火)16:31:41 No.755450475

>源氏の意見を纏めたか…なら約束通りに中止するが構わんな道満? ンンンンン!!!! 思ったよりカルデアがやるのでオリチャー発動で八将神召喚しますぞー!!!

18 20/12/15(火)16:32:24 No.755450628

ナイスデザイン…

19 20/12/15(火)16:33:37 No.755450888

最後狐と狸で漫才してるのいい…

20 20/12/15(火)16:33:41 No.755450904

>悪いやつだと思ったらびっくりする程冷静でまともな人だった 大口開けて笑ってる顔がすごい悪かった

21 20/12/15(火)16:34:35 No.755451082

>最後狐と狸で漫才してるのいい… あっすまない狐は言い過ぎた…

22 20/12/15(火)16:34:58 No.755451152

目つきが悪すぎて第一印象が悪人に見えちゃうのも仕方ねえって!

23 20/12/15(火)16:35:21 No.755451235

サムネだとぐっ様人形みたいなの担いでるように見える

24 20/12/15(火)16:35:24 No.755451241

小ズルい悪いことやってもっと悪いことしてる巨悪に脅かされる小物っぽい

25 20/12/15(火)16:36:15 No.755451413

もしやサーヴァントになっちゃった場合クラスはルーラーなんだろうか

26 20/12/15(火)16:36:38 No.755451474

「君たちに御礼がしたい…」って悪人顔で言っておきながら 本当に金銀財宝の御礼をするタイプの人

27 20/12/15(火)16:36:41 No.755451491

>もしやサーヴァントになっちゃった場合クラスはルーラーなんだろうか 文字通り支配階級だからな…

28 20/12/15(火)16:37:08 No.755451593

シナリオ見直すと最初から絶対に今の時代の人間に被害出ないんだな?って何度も確認している…

29 20/12/15(火)16:37:41 No.755451683

和製カエサルって評がしっくり来すぎる

30 20/12/15(火)16:37:59 No.755451746

>もしやサーヴァントになっちゃった場合クラスはルーラーなんだろうか 欠けたることもなしと思えば の人なのでそうなるよね

31 20/12/15(火)16:38:22 No.755451813

糖尿病おじさん…

32 20/12/15(火)16:38:23 No.755451815

カエサル&ミッチーの漫談コーナー!

33 20/12/15(火)16:38:42 No.755451874

こういう人が別のシナリオで滅茶苦茶悪い人に豹変する

34 20/12/15(火)16:38:57 No.755451929

善人では決してないけど悪人とは言い難い…

35 20/12/15(火)16:39:08 No.755451969

>小ズルい悪いことやってもっと悪いことしてる巨悪に脅かされる小物っぽい 甥と権力闘争やってたら甥の朗党が法皇を誤射して服の袖撃ち抜いたら 天皇がキレ散らかして何か対象しようとする前に蚊帳の外に置かれて いっそ藤原氏自体を処すべきかな…?ってなった事とかはある

36 20/12/15(火)16:39:39 No.755452082

秩序中庸って感じかな

37 20/12/15(火)16:39:52 No.755452117

道長って雷神だっけ…って思ったけどそれは道真公か

38 20/12/15(火)16:40:37 No.755452286

カルデアに来て欲しい…が基本的に能弁政治家で賢そうな台詞喋らせるの面倒くさそうな感じからイベント出禁になりそう でもマイルームに呼びたい…

39 20/12/15(火)16:40:40 No.755452295

>シナリオ見直すと最初から絶対に今の時代の人間に被害出ないんだな?って何度も確認している… ちゃんと京と帝の事考えてるよね…

40 20/12/15(火)16:41:05 No.755452359

詠んだ句が有名過ぎるので望月を肩につける

41 20/12/15(火)16:41:34 No.755452458

このツラで文学大好きおじさん

42 20/12/15(火)16:41:46 No.755452496

>ちゃんと京と帝の事考えてるよね… この人の権力基盤は天皇と京都だから必死で守らないとこの人自身がヤバイし…

43 20/12/15(火)16:42:14 No.755452603

悪人ヅラというか疲れて目にクマ張り付いてる感じなのでは?

44 20/12/15(火)16:42:22 No.755452623

武芸の俵卿! 文学の式部! 政治のスレ画! 我ら藤原北家!

45 20/12/15(火)16:43:03 No.755452767

道長は悪運が憑いてるってのがその通り過ぎて

46 20/12/15(火)16:43:39 No.755452866

ちゃんと大事なことを把握している偉い人キャラは良い…

47 20/12/15(火)16:43:56 No.755452920

早々に散ったぼくでんとウスィーは後々登場するのかな

48 20/12/15(火)16:44:05 No.755452950

>悪人ヅラというか疲れて目にクマ張り付いてる感じなのでは? 部下の日記に上司(道長様)が中々休まないから俺らも休めない…と愚痴られてる人だからな

49 20/12/15(火)16:44:37 No.755453053

香子よ 裏帳簿のことだが…

50 20/12/15(火)16:44:43 No.755453063

>悪人ヅラというか疲れて目にクマ張り付いてる感じなのでは? 糖尿の身で左大臣の仕事と接待と政争して 食事やたら塩気の強いヴィーガンみたいなメシばかりだからね…

51 20/12/15(火)16:44:53 No.755453090

>ちゃんと大事なことを把握している偉い人キャラは良い… 大体こういうフィクションだと ほんとかもしれんけど怪しいから投獄するか殺せ、ってひと悶着あるよね

52 20/12/15(火)16:44:55 No.755453101

やったことって天皇の舅になったぐらいじゃないの?

53 20/12/15(火)16:45:12 No.755453167

パープルがコメント控えたいって言ってたのはなんでだっけ

54 20/12/15(火)16:46:28 No.755453415

>悪人ヅラというか疲れて目にクマ張り付いてる感じなのでは? 内部抗争で仕事できる貴族粛清したことも度々あるから働き手がね…

55 20/12/15(火)16:46:29 No.755453419

su4431902.jpg 目にクマ 悪巧みしてそうな宙を見る視線 尖りアゴ のジジイ

56 20/12/15(火)16:46:33 No.755453429

>パープルがコメント控えたいって言ってたのはなんでだっけ 怖いから

57 20/12/15(火)16:46:39 No.755453456

>パープルがコメント控えたいって言ってたのはなんでだっけ 上司で怖い権力者で編集者 作家にとってトリプルコンボといえる

58 20/12/15(火)16:47:09 No.755453546

>>パープルがコメント控えたいって言ってたのはなんでだっけ >怖いから 騒動中ずっと真・道満と睨み合ってたんでしょ 胆力おっかなすぎるよ

59 20/12/15(火)16:47:26 No.755453600

背中のお月様は何なんだろう

60 20/12/15(火)16:47:37 No.755453626

>パープルがコメント控えたいって言ってたのはなんでだっけ 上司兼教え子の父親兼編集者 愛人関係だった説もある

61 20/12/15(火)16:48:01 No.755453709

既に動いてるでかいプロジェクトを止めようとしてる下っ端の話聞いて その上でちゃんと指針を示してくれる有能上司

62 20/12/15(火)16:48:24 No.755453803

>騒動中ずっと真・道満と睨み合ってたんでしょ >胆力おっかなすぎるよ ずっとそばで観覧してたし時々「そんなんだから晴明に勝てねーんだぞ」って煽ってた 生き残った

63 20/12/15(火)16:48:27 No.755453814

香子くん続きは?

64 20/12/15(火)16:48:54 No.755453904

式部はみっちーの裏帳簿任されてるからね 当然色んな謀略に回される金の流れ知ってる

65 20/12/15(火)16:49:33 No.755454035

>ずっとそばで観覧してたし時々「そんなんだから晴明に勝てねーんだぞ」って煽ってた >生き残った ベタな創作だと悪役のかませで早々殺されてそうだよね… えっ、あのおっさんが黒幕じゃないんだ!みたいな おかげで最後まで若干疑ってたけど

66 20/12/15(火)16:49:38 No.755454052

はるあきがあいつが道長をさっさと殺すようなことはしないって言ってたし 多分道長自身もそれをわかってたから堂々としてたのかな…

67 20/12/15(火)16:50:40 No.755454236

目の前で呪殺部隊蹴散らされた上に 武にも術にも通じてないって太鼓判押されてるのに生き残ってるの凄いわ 道満的にも観客として最適だったのかな

68 20/12/15(火)16:50:54 No.755454284

そういうのはねまず証拠集めて説得材料作るところからよ? 集めてきなさいでなきゃ金時の妄言よ今のとこ(直後裏ではちゃんと手を回す)

69 20/12/15(火)16:51:01 No.755454315

>はるあきがあいつが道長をさっさと殺すようなことはしないって言ってたし >多分道長自身もそれをわかってたから堂々としてたのかな… あの魔都で「欠けたることもなしと思へば」を唄った傑物だ ちがうなぁ…

70 20/12/15(火)16:51:06 No.755454343

今年はあざといおっさんの年だった

71 20/12/15(火)16:51:39 No.755454454

>背中のお月様は何なんだろう この世は全部俺のものだぜ!満月のように完璧に満ち足りてるぜ! って詩を詠んだ

72 20/12/15(火)16:51:44 No.755454474

>そういうのはねまず証拠集めて説得材料作るところからよ? >集めてきなさいでなきゃ金時の妄言よ今のとこ(直後裏ではちゃんと手を回す) まぁ仮に小童の言うことが本当だったとしたら何も準備してなかったら京都ヤバいからな…

73 20/12/15(火)16:52:05 No.755454555

藤原から金髪の異形が出た事を笑ってた言える男だ 面構えが違う

74 20/12/15(火)16:53:08 No.755454765

>もしやサーヴァントになっちゃった場合クラスはルーラーなんだろうか 弓が上手かった逸話もあるからアーチャーもイケる

75 20/12/15(火)16:53:20 No.755454804

あの魔境で都を切り盛りしてるなら望月の句ぐらいちょっと調子に乗ってもええよ…ってなる

76 20/12/15(火)16:54:19 No.755454985

そういえばこのおっさん術だの武だのは完全に部下任せなのに化け物山盛りで背負ってたリンボ相手にあんだけ堂々としてたのか >胆力おっかなすぎるよ

77 20/12/15(火)16:54:24 No.755455008

まあ魔都なのはこの人も原因の一端だが…源氏ってこの人の暗殺部隊でもあるしね

78 20/12/15(火)16:55:05 No.755455157

望月の詩は有名だけど何した人かはよく覚えてない… なんか上手いことやってトップになって調子こいた人

79 20/12/15(火)16:55:17 No.755455196

道長さまはお父さんも息子もだけど字が下手 残ってる日記とか書簡なんかでよくわかる

80 20/12/15(火)16:55:35 No.755455265

この人の部下も「こいつ呪殺しろ」の一言で即動くとか平安時代は何なの…

81 20/12/15(火)16:56:26 No.755455439

英傑の格としては間違いなく大将すら足元にも及ばんからね 一条天皇の遺言すら娘の懇願無視して握り潰そうとした男だ

82 20/12/15(火)16:57:03 No.755455568

尊卑分脈(貴族の系譜を記録した史料)だと かおるっちの紹介が「源氏物語作者」と「道長妾」

83 20/12/15(火)16:57:05 No.755455577

史実の頼光さんはこの人派閥と見られてたんだっけ

84 20/12/15(火)16:57:35 No.755455684

>上司で怖い権力者で編集者 >作家にとってトリプルコンボといえる ところであの源氏物語なる絵巻の原稿は上がったか?

85 20/12/15(火)16:57:44 No.755455717

>この人の部下も「こいつ呪殺しろ」の一言で即動くとか平安時代は何なの… 会議中も「そこ!しゃべってると首をはねますよ!」だからな…

86 20/12/15(火)16:58:05 No.755455797

>>パープルがコメント控えたいって言ってたのはなんでだっけ >上司で怖い権力者で編集者 >作家にとってトリプルコンボといえる 加えてたぶんめっちゃコミュ強なので本能的にも相性が悪い

87 20/12/15(火)16:58:11 No.755455819

>望月の詩は有名だけど何した人かはよく覚えてない… >なんか上手いことやってトップになって調子こいた人 天皇に娘を嫁がせて外戚として政権のトップになった

88 20/12/15(火)16:58:14 No.755455832

>このツラで文学大好きおじさん 執筆中の源氏物語盗み見事件いいよね…

89 20/12/15(火)16:58:33 No.755455902

>史実の頼光さんはこの人派閥と見られてたんだっけ 大将の叔父だかが実際汚れ仕事任されてた筈

90 20/12/15(火)16:58:52 No.755455958

>史実の頼光さんはこの人派閥と見られてたんだっけ 見られてたっていうかイケイケだったこの人に貢ぎまくって出世したのってのが史実の頼光さんのほぼ全て

91 20/12/15(火)16:58:56 No.755455967

>尊卑分脈(貴族の系譜を記録した史料)だと >かおるっちの紹介が「源氏物語作者」と「道長妾」 愛人説も強いよね

92 20/12/15(火)16:59:08 No.755456016

頭の固い人間だったらここまで登りつめてないだろうなという納得感

93 20/12/15(火)16:59:21 No.755456066

>史実の頼光さんはこの人派閥と見られてたんだっけ 道長の父ちゃんの葬式で出会って将器の器と評価したらしい

94 20/12/15(火)16:59:58 No.755456191

>>史実の頼光さんはこの人派閥と見られてたんだっけ >見られてたっていうかイケイケだったこの人に貢ぎまくって出世したのってのが史実の頼光さんのほぼ全て 史実だとこの時代の武将て仕事ないからな 清盛時代にならなきゃ政治に関われないし

95 20/12/15(火)17:01:07 No.755456414

>尊卑分脈(貴族の系譜を記録した史料)だと >かおるっちの紹介が「源氏物語作者」と「道長妾」 正直あの香子さんがこのおっさんのテクとチンポに負けるのはすごく想像しやすい上にシコれる

96 20/12/15(火)17:01:22 No.755456468

序盤の術者の命で今日の安泰が買えるなら安いものよガハハ!とか言ってる時点で まあフカしだったときの事も考えておくか…位の頭は回ってそうな奴

97 20/12/15(火)17:01:32 No.755456496

めちゃくちゃ器も大きいだろうけど たぶんぐだが非礼を働いたら特にテンションも変えずに首刎ねると思う

98 20/12/15(火)17:01:36 No.755456515

ふむ?見ず知らずの怪しい奴が聖杯戦争が危険と言っている?ふむ?ふむ?信じるわけないだろう !…が可能性も考慮し、調査を命ずるし証拠か全員の承諾があれば中止することも考えよう

99 20/12/15(火)17:02:03 No.755456610

娘の結婚も終わった深夜の仲間内だけの飲み会で 「即興だけどいい歌思いついたから絶対返歌してくれよな~!」 つって望月の~って詠んだけど誰も返してくれず本人の日記には歌は残ってない

100 20/12/15(火)17:02:19 No.755456675

当人満月の短歌に関してめっちゃ自己嫌悪してるのに 臣下が残したせいで現代ですら一般人ですら知ってる… 臣下はミッチに何か恨みでも……ありそうだな

101 20/12/15(火)17:02:43 No.755456768

>ふむ?見ず知らずの怪しい奴が聖杯戦争が危険と言っている?ふむ?ふむ?信じるわけないだろう >!…が可能性も考慮し、調査を命ずるし証拠か全員の承諾があれば中止することも考えよう あまりにも物分りがよすぎる…怪しい…

102 20/12/15(火)17:02:48 No.755456786

>>>史実の頼光さんはこの人派閥と見られてたんだっけ >>見られてたっていうかイケイケだったこの人に貢ぎまくって出世したのってのが史実の頼光さんのほぼ全て >史実だとこの時代の武将て仕事ないからな >清盛時代にならなきゃ政治に関われないし 清盛の親父の代まではマジ武士は貧乏だったと記録がある

103 20/12/15(火)17:02:49 No.755456790

道長様の叔父さんに娘嫁がせたり 道長様の家が燃えたら家を建て替えてあげて馬を贈ったりして出世したのが史実の頼光さん

104 20/12/15(火)17:02:56 No.755456817

京のトップクラスの役職の者がそれ以下の者より弱いわけがあるまいて

105 20/12/15(火)17:03:29 No.755456914

謀略の鬼で冷徹冷酷非道だけど飯と寝る前の小説読む以外全部世の運営に注いだからな 寝不足と糖尿病と過労でこんなツラに…

106 20/12/15(火)17:03:36 No.755456943

>たぶんぐだが非礼を働いたら特にテンションも変えずに首刎ねると思う まぁそれは王様系列は鯖になってもそれしようとするし生前ならまあね

107 20/12/15(火)17:03:42 No.755456970

なに?この京で悪辣な策謀が渦巻いてるだと!? いつものことだな!!

108 20/12/15(火)17:04:27 No.755457105

>娘の結婚も終わった深夜の仲間内だけの飲み会で >「即興だけどいい歌思いついたから絶対返歌してくれよな~!」 >つって望月の~って詠んだけど誰も返してくれず本人の日記には歌は残ってない 出来がね…

109 20/12/15(火)17:04:35 No.755457151

ククク…源氏全員の承諾を得れば儀式は止めよう…まぁ不可能だろうがな… … 何?承諾を得ただと? ククク…では儀式は止めよう…大変だったろうによくやったなククク…

110 20/12/15(火)17:04:54 No.755457224

キャスター道長は固有結界で地上を月と同じ環境にすることができるぞ

111 20/12/15(火)17:05:09 No.755457276

>ククク…源氏全員の承諾を得れば儀式は止めよう…まぁ不可能だろうがな… >… >何?承諾を得ただと? >ククク…では儀式は止めよう…大変だったろうによくやったなククク… ンンンンン!!物分かり良すぎませんか!ンンンンン!!!

112 20/12/15(火)17:05:13 No.755457290

>娘の結婚も終わった深夜の仲間内だけの飲み会で >「即興だけどいい歌思いついたから絶対返歌してくれよな~!」 >つって望月の~って詠んだけど誰も返してくれず本人の日記には歌は残ってない 友人がこいつこんないやなやつだよって残してくれたよ良かったね!

113 20/12/15(火)17:05:17 No.755457302

>なに?この京で悪辣な策謀が渦巻いてるだと!? >いつものことだな!! やってる側が言うと説得力すごいな…

114 20/12/15(火)17:05:17 No.755457303

出世と娘が帝に嫁ぐのと孫が帝になるって3つの望みをこの矢が当たれば叶うと矢を放って3本とも的の真ん中射抜いたらしいな… アーチャーで来たら必中も持ってると思われる

115 20/12/15(火)17:05:22 No.755457328

異境の神であってもリンボが取り込んでることに怒っててちゃんとしてる人だなって…

116 20/12/15(火)17:05:25 No.755457335

>京のトップクラスの役職の者がそれ以下の者より弱いわけがあるまいて でもてっぺん獲ったら政争で蹴落として来た人達の怨霊がちょっとどころじゃなく気になって怖いかな…ってなる人だしなぁ

117 20/12/15(火)17:05:46 No.755457414

むう…まあお前ほどの四天王がそう言うなら…考えんでもない

118 20/12/15(火)17:06:04 No.755457484

当日満月じゃなかったの分かってるから 「欠けたることも」ってここにいるみんな誰も欠けることなく揃ってこの世最高だぜイェア! みたいな歌かもしれないって予測もあるんだよな どっちにしろ返歌されんかったけど

119 20/12/15(火)17:06:17 No.755457528

なんならこの人に呪詛送ってんの聖杯戦争関係なく腐るほど同タイミングで居るだろうよ!

120 20/12/15(火)17:06:21 No.755457538

>清盛の親父の代まではマジ武士は貧乏だったと記録がある そら利権に手を出したなぎこさんの兄貴はころころされるわな…

121 20/12/15(火)17:06:39 No.755457616

>むう…まあお前ほどの四天王がそう言うなら…考えんでもない ※ほぼ初見

122 20/12/15(火)17:06:55 No.755457672

>なんならこの人に呪詛送ってんの聖杯戦争関係なく腐るほど同タイミングで居るだろうよ! 筆頭は伊周さんですよねー!1!!

123 20/12/15(火)17:07:10 No.755457709

この人と芹沢さんは実装来たらおっさんだけど普通にガチャ回ると思う

124 20/12/15(火)17:07:12 No.755457711

カエサルとかノッブは武将寄りだからまだいいけど この人が鯖になってカルデア来たらストーリーの起点でトラブル起こすのがまた難しくなりそう

125 20/12/15(火)17:07:24 No.755457752

>>ふむ?見ず知らずの怪しい奴が聖杯戦争が危険と言っている?ふむ?ふむ?信じるわけないだろう >>!…が可能性も考慮し、調査を命ずるし証拠か全員の承諾があれば中止することも考えよう >あまりにも物分りがよすぎる…怪しい… まぁ道長を追い落とそうとする対抗馬の陰謀…とかも可能性低いしな

126 20/12/15(火)17:07:44 No.755457816

>たぶんぐだが非礼を働いたら特にテンションも変えずに首刎ねると思う 返歌してくれないみたいな最高に恥ずかしい目にあわされたけど何もしなかったからどうだろう

127 20/12/15(火)17:08:05 No.755457888

善人でもないけど時代的に、真っ当な政治家だった

128 20/12/15(火)17:08:17 No.755457925

香子の書いてるこの物語の主人公のモデルワシじゃないか?

129 20/12/15(火)17:08:43 No.755458006

>カエサルとかノッブは武将寄りだからまだいいけど >この人が鯖になってカルデア来たらストーリーの起点でトラブル起こすのがまた難しくなりそう 常識人すぎてな…やはり文官サーヴァントはちょっとおかしい人じゃないと話が回らない

130 20/12/15(火)17:08:59 No.755458074

連載中の漫画家の仕事増やしよって

131 20/12/15(火)17:09:06 No.755458101

>加えてたぶんめっちゃコミュ強なので本能的にも相性が悪い 香子がなぎこに憧れてると聞いたら即日サシ飲みをセッティングしたりする 香子はストレスで吐く

132 20/12/15(火)17:09:15 No.755458136

>カエサルとかノッブは武将寄りだからまだいいけど >この人が鯖になってカルデア来たらストーリーの起点でトラブル起こすのがまた難しくなりそう 生前の呪いが今になって!とかカルデア作家勢の新作催促する豪腕編集者とかやらかせられるネタはいくらでも有るさ

133 20/12/15(火)17:09:32 No.755458203

首尾よく中宮にした娘が旦那死んで皇室のゴッドマザーとして覚醒したらただの操り人形じゃなくなっちゃって困った困った

134 20/12/15(火)17:09:38 No.755458227

まさか左大臣を狙うとは思いもしなかった!とか笑顔で言うけど嘘をつけぇ~!

135 20/12/15(火)17:09:43 No.755458246

天狗が「最近みないなぁー」程度で土蜘蛛が最近増えた程度の都だ 面構えが違う

136 20/12/15(火)17:09:48 No.755458265

>この人と芹沢さんは実装来たらおっさんだけど普通にガチャ回ると思う もうやめましょうよ芹沢さん

137 20/12/15(火)17:10:14 No.755458341

最終的に悪の道満の企みを我の命令で動いた源氏が見事叩き潰したぞに持っていたのが強い

138 20/12/15(火)17:10:22 No.755458366

>尊卑分脈(貴族の系譜を記録した史料)だと >かおるっちの紹介が「源氏物語作者」と「道長妾」 ぶっちゃけ「愛人だから急に会ってくれたんだな…」とか思ってましたよ

139 20/12/15(火)17:10:37 No.755458414

cv堀内賢雄

140 20/12/15(火)17:10:38 No.755458422

>もうやめましょうよ芹沢さん 山南さんは回らないと思う

141 20/12/15(火)17:10:52 No.755458484

でもこいつの裏帳簿抑えてるのがパープル

142 20/12/15(火)17:11:38 No.755458633

敵には回しちゃ駄目な奴

143 20/12/15(火)17:11:39 No.755458647

>山南さんは回らないと思う あの顔見てほんとにそう思うのかよ

144 20/12/15(火)17:11:43 No.755458660

>最終的に悪の道満の企みを我の命令で動いた源氏が見事叩き潰したぞに持っていたのが強い 実際まあそういう方向に持って行ける舵取りしてたし…政治能力はガチ過ぎる

145 20/12/15(火)17:11:50 No.755458691

そうか作家陣に対する編集長枠になれるか…

146 20/12/15(火)17:12:26 No.755458822

もうやめましょう道長さん… 怪しげな呪術で永遠の平安を築くなんて土台無理な話だったんだ… 満月には私もお供しますから…

147 20/12/15(火)17:12:38 No.755458868

>香子の書いてるこの物語の主人公のモデルワシじゃないか? 源融様です…という苦虫を噛み潰したようなかおるこ殿 まあ両氏ともモデルではあるんだが

148 20/12/15(火)17:12:41 No.755458876

>最終的に悪の道満の企みを我の命令で動いた源氏が見事叩き潰したぞに持っていたのが強い どう動いても有利に持っていけるならそうしないと権力闘争なんて生きていけないからね

149 20/12/15(火)17:12:46 No.755458889

>そうか作家陣に対する編集長枠になれるか… いやだよ薄い本の修正チェックする藤原道長!

150 20/12/15(火)17:12:49 No.755458901

>そうか作家陣に対する編集長枠になれるか… 俺にはわかる おっきーは絶対にミッチーに勝てない

151 20/12/15(火)17:13:01 No.755458945

糖尿病で死んだ歴史上最古の人物と確認認定された人!!

152 20/12/15(火)17:13:25 No.755459027

そりゃ京都を実質支配してるんだから無能のわけないだろという真面目な話だった

153 20/12/15(火)17:14:05 No.755459166

>そうか作家陣に対する編集長枠になれるか… ミッチーと一緒に特異点へ逃亡を図る作家サーヴァント達を追いかけよう! で一本シナリオ出来るな…

154 20/12/15(火)17:14:10 No.755459188

>糖尿病で死んだ歴史上最古の人物と確認認定された人!! 教会による成人(病)認定来たな…

155 20/12/15(火)17:14:11 No.755459191

>>なんならこの人に呪詛送ってんの聖杯戦争関係なく腐るほど同タイミングで居るだろうよ! >筆頭は伊周さんですよねー!1!! 定子様可哀想…なノリで道長様罵倒されることもあるけどお兄さんが物凄いやらかしててまぁ…兄との連帯責任とみたらちょっとしょうがないかも…でも酷いわ位になる

156 20/12/15(火)17:14:27 No.755459239

カルデアに召喚されたらとりあえずなぎこさんが一発ぶん殴ってもいいと思う

157 20/12/15(火)17:14:49 No.755459319

>>そうか作家陣に対する編集長枠になれるか… >いやだよ薄い本の修正チェックする藤原道長! 原初のエロ半生モノ同人誌をチェックしていたツワモノだぞ? 何を今更むしろ嬉々としてやってくれる

158 20/12/15(火)17:15:17 No.755459410

当時で62歳ならなかなか長生きしたほうだと思うけどね

159 20/12/15(火)17:15:19 No.755459415

儀式は続けるよ儀式中止でも金時がそこまで使える武者になるなら費用効果良いじゃん!って言いつつ道満対策も用意してたのが怖すぎる

160 20/12/15(火)17:16:00 No.755459541

>儀式は続けるよ儀式中止でも金時がそこまで使える武者になるなら費用効果良いじゃん!って言いつつ道満対策も用意してたのが怖すぎる 使えるものは何でも使うすぎる…

161 20/12/15(火)17:16:17 No.755459592

>定子様可哀想…なノリで道長様罵倒されることもあるけどお兄さんが物凄いやらかしててまぁ… 幾らなんでもこれ道長側の陰謀じゃないの!?ってくらいgdgdな事件で酷い… なお道長さんの陰謀じゃ無い模様

162 20/12/15(火)17:16:34 No.755459659

盤石の体制築いたようで一代限りだったのが残念ポイントくらい

163 20/12/15(火)17:16:39 No.755459672

本性表したリンボに対する反応が 「あ、こいつも狂ったか」 程度なのが酷い

164 20/12/15(火)17:16:44 No.755459692

>部下の日記に上司(道長様)が中々休まないから俺らも休めない…と愚痴られてる人だからな 現代と変わんねーな!

165 20/12/15(火)17:17:26 No.755459826

平安貴族あれはあれで仕事が忙しいからな…

166 20/12/15(火)17:17:46 No.755459894

望月の詩といい仕事ができる嫌な上司じゃん!

167 20/12/15(火)17:18:00 No.755459943

かおるこさんちに行って源氏物語の続き催促するおじさん

168 20/12/15(火)17:18:31 No.755460052

低レアルーラーかアーチャーで実装来ないかな

169 20/12/15(火)17:18:39 No.755460089

運だけでトップにはなれんよ

170 20/12/15(火)17:19:11 No.755460221

勝手に原稿を持ってちゃうおじさんでもある アンデルセンもこの人に編集されれば原稿書くのでは…?

171 20/12/15(火)17:19:18 No.755460244

陰謀も策謀もめぐらすけど割とフランクなおっさん

172 20/12/15(火)17:19:41 No.755460342

>平安貴族あれはあれで仕事が忙しいからな… 恋人口説いて夜更ししたあとに出仕だからね…

173 20/12/15(火)17:19:55 No.755460401

でもまぁ定子さまにわりとあからさまな嫌がらせしてたりするしな…

174 20/12/15(火)17:21:15 No.755460711

この人も知名度結構高いよね

175 20/12/15(火)17:22:44 No.755461046

作家たちからページを回収しよう!でボックスガチャイベントとか…

176 20/12/15(火)17:23:07 No.755461144

香子さんに源氏物語を書かせ切った原初の編集者の英霊

177 20/12/15(火)17:23:18 No.755461194

>かおるこさんちに行って源氏物語の続き催促するおじさん サバフェス適正高そう

178 20/12/15(火)17:23:29 No.755461236

>この人も知名度結構高いよね この時代を学校で教えるなら句とセットで覚えてテストに出されるレベルだし…

179 20/12/15(火)17:23:59 No.755461349

>源融様です…という苦虫を噛み潰したようなかおるこ殿 >まあ両氏ともモデルではあるんだが かおるこさん結婚歴とか日記辺りから察するに渋くてイケてるおじさん好みだけれど さすがにおっさんが主人公じゃな…

180 20/12/15(火)17:24:08 No.755461378

>>この人も知名度結構高いよね >この時代を学校で教えるなら句とセットで覚えてテストに出されるレベルだし… 漢字が簡単で好きだったな

181 20/12/15(火)17:24:31 No.755461459

この人があの中臣鎌足の子孫ってのが面白いよね、鎌足さんと中大兄皇子も実装されねえかなぁ!

182 20/12/15(火)17:25:29 No.755461689

つうかこの頃の上級貴族って一部の貴族源氏以外は全部藤原氏じゃねーか

183 20/12/15(火)17:25:39 No.755461730

望月のルーラーで実装してもいいのよ

184 20/12/15(火)17:26:37 No.755461942

なお若いイケメン大好きななぎこさんも若い頃のスレ画推しだったそうで…

185 20/12/15(火)17:27:09 No.755462055

何その悪そうな右手

186 20/12/15(火)17:28:04 No.755462267

>望月のルーラーで実装してもいいのよ 真名隠す意味ある?

187 20/12/15(火)17:28:20 No.755462327

>この人も知名度結構高いよね そういえばフィクションで大活躍ってわけでもないのにやたら知名度あるよね 平安時代を代表するような人だからかな?

188 20/12/15(火)17:28:45 No.755462430

>この人があの中臣鎌足の子孫ってのが面白いよね、鎌足さんと中大兄皇子も実装されねえかなぁ! 蘇我氏とかもどうだろ?こういう偉人系のゲームだと蘇我馬子とかあんま見かけない気がするな

189 20/12/15(火)17:29:14 No.755462554

悪役によくある1000年の平和の為なら民が少し死んでも安いものだ じゃなくて民の安全を確保して使い魔が死ぬだけならよしって言うのが理想的な為政者で惚れる

190 20/12/15(火)17:29:45 No.755462660

この人は知ってたが顕光おじさんは知らなかった なんであの生前で悪霊扱いされてんだ

191 20/12/15(火)17:29:52 No.755462695

>蘇我氏とかもどうだろ?こういう偉人系のゲームだと蘇我馬子とかあんま見かけない気がするな そりゃ政治家だからなぁ…

192 20/12/15(火)17:29:52 No.755462699

平安貴族の代表みたいな面がある

193 20/12/15(火)17:30:44 No.755462873

>蘇我氏とかもどうだろ?こういう偉人系のゲームだと蘇我馬子とかあんま見かけない気がするな 俺が子供だった頃の日本史漫画だとだいたい聖徳太子のレストレード警部役みたいになってたイメージ

194 20/12/15(火)17:31:43 No.755463068

飛鳥時代も結構掘り下げたら面白そうだけど帝は出しにくいしなぁ

195 20/12/15(火)17:32:42 No.755463313

>そういえばフィクションで大活躍ってわけでもないのにやたら知名度あるよね >平安時代を代表するような人だからかな? まぁ本人も有名だけどパープルや晴明の話だとほぼ避けて通れない人だからな…

196 20/12/15(火)17:33:54 No.755463562

政治史においては摂関政治、天皇の外祖父になった藤原氏の立役者 文化史においても源氏物語成立に関わる、自身も御堂関白記を残すなど多方面に活躍してる人だからそりゃあ教科書で教えるというか

197 20/12/15(火)17:34:06 No.755463605

>飛鳥時代も結構掘り下げたら面白そうだけど帝は出しにくいしなぁ 清少納言来て卑弥呼やって平安やってと和鯖どかどかと来たしやっぱり偏り良くないし他国のも欲しいわ

198 20/12/15(火)17:36:45 No.755464170

>清少納言来て卑弥呼やって平安やってと和鯖どかどかと来たしやっぱり偏り良くないし他国のも欲しいわ バランス的にはローマかフランクだなと思ったけど 次のシナリオブリテンだったな

↑Top