虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/15(火)13:57:49 >よくこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/15(火)13:57:49 No.755418400

>よくここでクソゲーって言われてるけど本当にクソゲーだった

1 20/12/15(火)14:10:02 No.755420757

3でもゲームとしては微妙だったのに更に

2 20/12/15(火)14:18:33 No.755422294

>3でもゲームとしては微妙だったのに更に は?

3 20/12/15(火)14:20:22 No.755422639

>3でもゲームとしては微妙だったのに更に ちょっとこっち来い

4 20/12/15(火)14:20:39 No.755422695

>>3でもゲームとしては微妙だったのに更に >は? モノリスとかコアとかゲームルールが豊富なように見えてやることは全部殲滅なのはどうかと思った やはり2が最高傑作

5 20/12/15(火)14:21:01 No.755422749

>3でもゲームとしては微妙だったのに更に そんなに親より早く死にたいのか

6 20/12/15(火)14:21:37 No.755422856

>3でもゲームとしては微妙だったのに更に もう一度言ってみろ

7 20/12/15(火)14:22:14 No.755422970

いや3も最初は色々アレだったろ アプデで良くなったけども

8 20/12/15(火)14:23:05 No.755423137

3も出た当初はクソバランスで叩かれたけど土台が腐ってたわけじゃないから調整で何とか出来た 画像のはどうしようもなかった

9 20/12/15(火)14:23:22 No.755423194

>>>3でもゲームとしては微妙だったのに更に >>は? >モノリスとかコアとかゲームルールが豊富なように見えてやることは全部殲滅なのはどうかと思った >やはり2が最高傑作 カスタム性は3が上だけどマップの繋がりの関連性の少なさとかゲームルールは確かに2の方が良かったと思う 後は敵の固さ黄色ゲージはストレスにしかならんねアレ

10 20/12/15(火)14:24:37 No.755423457

>モノリスとかコアとかゲームルールが豊富なように見えてやることは全部殲滅なのはどうかと思った じゃあ障害走と騎馬戦と玉入れやれるシリーズ最新作がお勧めですね

11 20/12/15(火)14:24:52 No.755423515

ガンプラアンロックは最後までやれたん画像?

12 20/12/15(火)14:25:02 No.755423550

>3も出た当初はクソバランスで叩かれたけど土台が腐ってたわけじゃないから調整で何とか出来た とにかく長いもんな1ステージが… 寝落ちするのも止むなし

13 20/12/15(火)14:25:14 No.755423586

>じゃあ障害走と騎馬戦と玉入れやれるシリーズ最新作がお勧めですね newは論外なので…

14 20/12/15(火)14:26:09 No.755423751

戦闘開始したらパーツを集めて(所持数上限あり) コンテナに仕舞う作業を繰り返してやっと武装のロックが開く(ランダム) って聞いた時は何言ってんだこいつって思いました

15 20/12/15(火)14:27:16 No.755423955

口を慎め PとDは1作目の頃からやりたかった運動会だぞ

16 20/12/15(火)14:27:41 No.755424033

初期の3は何かあるたび乱入くるのもストレス要因だったな… ジュアック腕使わないなら乱入くるたびわざと全滅して先に進んでたわ…

17 20/12/15(火)14:28:02 No.755424081

誰も求めた覚えのないギャルゲー要素を手抜き実装していっぱい宣伝!

18 20/12/15(火)14:28:21 No.755424146

まず宝箱をいくつか開けないとまともに戦えない上にロックオンできないから開けにくかったのが ロックオンできるようになったら対象として最優先になったので今度は敵にロックオンしにくくなったとか聞いた

19 20/12/15(火)14:28:35 No.755424189

>って聞いた時は何言ってんだこいつって思いました それ間違ってるぞ 戦闘開始したらまずコンテナを開けてスキルをアンロックする(ランダム) 次に敵をバラしてパーツを集めて納品箱に収める(所持上限あり) 前線と納品箱の往復に飽きたらクリア条件を見る

20 20/12/15(火)14:29:00 No.755424255

>ジュアック腕使わないなら乱入くるたびわざと全滅して先に進んでたわ… 乱入キャンセル自爆やったなぁ懐かしい…

21 20/12/15(火)14:29:04 No.755424269

体験版先行配信したのは最後の良心だったのかな… まあDL予約した人にとってはひたすら絶望するだけの仕打ちだったが

22 20/12/15(火)14:29:24 No.755424339

>初期の3は何かあるたび乱入くるのもストレス要因だったな… ベアッガイ胴やめろ!

23 20/12/15(火)14:29:36 No.755424374

>それ間違ってるぞ >戦闘開始したらまずコンテナを開けてスキルをアンロックする(ランダム) >次に敵をバラしてパーツを集めて納品箱に収める(所持上限あり) >前線と納品箱の往復に飽きたらクリア条件を見る もっと酷いじゃねえか

24 20/12/15(火)14:30:05 No.755424463

アプデでよくなるシリーズだから初期のバランスとか状態はそこまで気にしないんだけど こいつだけはベースがあれすぎてアプデじゃきついだろ…って絶望感あった

25 20/12/15(火)14:31:14 No.755424683

最初の頃は味方CPUはまじめに運動会やるけど敵CPUはバカだから安全地帯に主人公機放置で最後までクリアできてたのに そこは速攻で修正してくるという

26 20/12/15(火)14:31:23 No.755424709

ゲームとしては2が一番好き カスタムの自由度は3が一番高い

27 20/12/15(火)14:32:24 No.755424895

>もっと酷いじゃねえか 一応雑魚倒しても箱開けたときと同じポイントはもらえる 低確率で

28 20/12/15(火)14:32:36 No.755424939

体験版出したのがせめてもの良心だった判定されてるの笑う

29 20/12/15(火)14:33:19 No.755425070

storeで予約してた「」は絞首台から逃げられなくて可哀想だったな

30 20/12/15(火)14:34:23 No.755425267

実際は関係ないんだろうけどこいつの犠牲の後にPSストアに返金実装されたから尊い犠牲だと思うことにした

31 20/12/15(火)14:34:33 No.755425293

シリーズのトドメを刺した作品のいい例だった スマホのも大概だったけど

32 20/12/15(火)14:34:56 No.755425380

自分で作ったオリ機体で戦える!でここまで来たシリーズなのに戦闘中どんどんパーツすげ替えて知らないクソダサい機体にしないといけないシステムにしたの流石に?

33 20/12/15(火)14:35:24 No.755425470

発売前の期待の高さと実際の出来の落差がナンバリングじゃなくなったタイミング含めACE:R.みたい

34 20/12/15(火)14:35:31 No.755425490

>スマホのも大概だったけど モバイルは即死しがちなスマホガンダムゲーの中で続いてる辺りそこそこちゃんとやれてるのでは 俺はやってないからわからないけど

35 20/12/15(火)14:36:33 No.755425733

発売前にヤバくないこれ…?って空気になってる所道連れ増やそうとオススメしまくってた邪悪な「」の事は忘れんよ

36 20/12/15(火)14:37:01 No.755425841

発売1週間前に出したβ版はあれなんだったんだろうな 批難警告?

37 20/12/15(火)14:37:30 No.755425940

クソゲーだと判明し始めたとき実体を語ってID出されてた「」が居たことは忘れられない

38 20/12/15(火)14:37:44 No.755425988

ほぼ忘れちゃってるけど戦闘は硬い敵をお手玉するゲームだった気がする

39 20/12/15(火)14:39:00 No.755426250

>発売前にヤバくないこれ…?って空気になってる所道連れ増やそうとオススメしまくってた邪悪な「」の事は忘れんよ imgってこういう所が強いから普通にアンチしてる奴がマシに見える

40 20/12/15(火)14:39:03 No.755426262

裏でなんか読み込みしてるからクソどうでもいいギャルゲーパートなのにPS4がものすごい鳴き声あげるし マジで後一歩間違ってたらクラッシュ連発本体OSにもダメージみたいなシャレならん事になってたかもしれん

41 20/12/15(火)14:39:25 No.755426351

知り合いがくれた 貸すとかでなくくれた

42 20/12/15(火)14:39:40 No.755426410

>クソゲーだと判明し始めたとき実体を語ってID出されてた「」が居たことは忘れられない 買ったばかりは体験版から何も変化してないこととルートがまったく意味を成してないこととかわからなかったのもある

43 20/12/15(火)14:39:47 No.755426431

TSUTAYAキャンセルさせてくれてありがとう…

44 20/12/15(火)14:39:52 No.755426454

拾ったパーツをその場で換装できるのはうまく調理すれば面白くなる要素だと思うけどほとんどずっとそれを強要されるのはクソだなって…

45 20/12/15(火)14:39:57 No.755426477

体験版で買う前にクソゲーだって教えてくれたのは最後の良心なのか

46 20/12/15(火)14:40:11 No.755426532

体験回で警告した結果ID出された「」は尊い犠牲だった

47 20/12/15(火)14:41:05 No.755426720

でもこれもアプデで改善したんでしょ まだ自動でキメラ化するの?

48 20/12/15(火)14:41:13 No.755426749

>拾ったパーツをその場で換装できるのはうまく調理すれば面白くなる要素だと思うけどほとんどずっとそれを強要されるのはクソだなって… 戦場換装って要素だけ聞くと2のツインバスターライフルみたいな燃える展開を期待するよね…

49 20/12/15(火)14:41:21 No.755426773

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

50 20/12/15(火)14:41:30 No.755426805

アプデやパッチでなんとかならなかったんですかね…

51 20/12/15(火)14:41:54 No.755426891

自機のパーツが外れにくくなるアプデはあったはず

52 20/12/15(火)14:41:55 No.755426897

プラネッツシステムみたいな換装だったら良かったんだが…

53 20/12/15(火)14:42:36 No.755427025

>アプデやパッチでなんとかならなかったんですかね… コンセプトの時点でどうしようもねえんだ

54 20/12/15(火)14:42:56 No.755427108

>アプデやパッチでなんとかならなかったんですかね… なにがひどいって製作者にとってはこれが100点の出来だったんだよ…

55 20/12/15(火)14:43:00 No.755427125

4が出るのを待ってるよ…

56 20/12/15(火)14:43:46 No.755427287

500円で買ったはずだが見当たらんな プレイしてなかったがまあいいか

57 20/12/15(火)14:44:01 No.755427338

>体験版で買う前にクソゲーだって教えてくれたのは最後の良心なのか DL版の予約取り消せないんですけお…

58 20/12/15(火)14:47:18 No.755428056

これの後ぐらいだっけDL予約キャンセルできるようになったの

59 20/12/15(火)14:47:40 No.755428171

クソゲーにもいくつかタイプがある バランスの崩壊したタイプのクソゲー バグまみれで正常なプレイの難しいクソゲー Newガンブレは完成したゲームそのものがつまらないタイプのクソゲー

60 20/12/15(火)14:48:20 No.755428341

このあいだゲオで新品が100円の5割引きで売られてるの見てちょっと可哀想だった

61 20/12/15(火)14:49:03 No.755428486

>体験回で警告した結果ID出された「」は尊い犠牲だった むかしPSUでも似たようなことあったんでここでの発売直後の評判はそこそこ信用することにしている

62 20/12/15(火)14:49:10 No.755428506

アプデ後は誰も知らないんだここに居る全員やってないから

63 20/12/15(火)14:49:20 No.755428545

Newはフミナを早期購入限定で出したのが売り逃げ体制すぎて本当にひどい

64 20/12/15(火)14:49:33 No.755428587

これとフロントミッションは暫く店頭で500円にされ続けてたな

65 20/12/15(火)14:50:44 No.755428852

流石にニューとは比較できないけど 久しぶりに3を1から遊ぶと1ステージがかなり長いから正直これもわりと眠たくなってくる しかも言ってしまえば本番は3週目だから特に修行編中心にストーリー進めるの辛いし

66 20/12/15(火)14:50:45 No.755428855

俺がPS4を買うきっかけになったゲーム

67 20/12/15(火)14:51:12 No.755428945

>俺がPS4を買うきっかけになったゲーム かわうそ…

68 20/12/15(火)14:52:54 No.755429295

リョウコちゃんがエッチだったから俺は満足したよ ワンコインだったし クソゲっちゃくそげだけど中古でワンコインまでいってるのはネットのバッシングのせいだと思う

69 20/12/15(火)14:53:16 No.755429363

自分は新生ガンダムバーサスのためにPS4買ってしばらく塩漬けにした後2つ目に買ったソフトがスレ画だったな

70 20/12/15(火)14:54:00 No.755429536

DL版の高い方を予約購入したよ♡

71 20/12/15(火)14:54:27 No.755429636

>モバイルは即死しがちなスマホガンダムゲーの中で続いてる辺りそこそこちゃんとやれてるのでは >俺はやってないからわからないけど 一周年と2ヶ月くらいまではめっちゃ堅実だった そのあとヤバそうな要素一気に増やして綱渡りしはじめて プレイヤーがハラハラしながら見守ってる

72 20/12/15(火)14:54:47 No.755429726

>>俺がPS4を買うきっかけになったゲーム >かわうそ… 体験版のおかげで緊急回避できたのと一緒に買ったイース8が凄い面白かったから笑い話で済んだよ

73 20/12/15(火)14:54:50 No.755429734

>自分は新生ガンダムバーサスのためにPS4買ってしばらく塩漬けにした後2つ目に買ったソフトがスレ画だったな 死神かよ

74 20/12/15(火)14:54:58 No.755429766

>自分は新生ガンダムバーサスのためにPS4買ってしばらく塩漬けにした後2つ目に買ったソフトがスレ画だったな よりによってその2つか…

75 20/12/15(火)14:55:20 No.755429841

自分で作った機体で戦えるっていうコンセプトを真正面からブレイクしてくるとは思わないじゃん?

76 20/12/15(火)14:55:49 No.755429949

>一周年と2ヶ月くらいまではめっちゃ堅実だった なんか出だしがアレだったって聞いたけどどうだったん?

77 20/12/15(火)14:56:27 No.755430083

>自分は新生ガンダムバーサスのためにPS4買ってしばらく塩漬けにした後2つ目に買ったソフトがスレ画だったな デスゲーマー…

78 20/12/15(火)14:57:24 No.755430276

2のゲーム性で3のカスタム自由度がいい …ストーリーはとても迷うなどっちも面白いし

79 20/12/15(火)14:57:31 No.755430305

>アプデ後は誰も知らないんだここに居る全員やってないから 一応やってはいるよ オンライン要素がここでスレ立てて募集とかでもしないと出来ないからたまに機体組み替える程度になりつつあるけど

80 20/12/15(火)14:58:09 No.755430436

何かいい所はないの? 女の子が可愛いとか

81 20/12/15(火)14:58:34 No.755430534

ブーストのレスポンスがめっちゃ悪かったのはすぐ改善されたんんだっけ?

82 20/12/15(火)14:58:37 No.755430548

>何かいい所はないの? >女の子が可愛いとか クリアーのage-2マグナムは超かっこいいよ

83 20/12/15(火)14:58:40 No.755430562

見てくれよ俺のガンプラ!ってやりたいし 格好いいぜ俺の機体の発進シーン!ってやりたいのが基本だったはずなのに…

84 20/12/15(火)14:58:55 No.755430625

ストーリーは2も3も方向性違う形で面白いのうまいことやったなって思った

85 20/12/15(火)14:59:03 No.755430653

>何かいい所はないの? >女の子が可愛いとか ガンダムのモデリングは綺麗

86 20/12/15(火)14:59:05 No.755430662

結局パーツ追加のアプデも打ち切り… eスポーツへの参戦…出来ましたか…?

87 20/12/15(火)14:59:20 No.755430720

ハンガー削除は客のニーズを決定的に読み違えてるとしか思えない

88 20/12/15(火)14:59:57 No.755430854

>見てくれよ俺のガンプラ!ってやりたいし >格好いいぜ俺の機体の発進シーン!ってやりたいのが基本だったはずなのに… 発売してすぐは処理が追いつかず虚空を写す発進シーンという あとハンガーは結局モバイルでも完全排除っすね

89 20/12/15(火)15:00:13 No.755430922

>ブーストのレスポンスがめっちゃ悪かったのはすぐ改善されたんんだっけ? 改善されたけど何かのミスでああなったわけでは無く仕様だったことが判明した

90 20/12/15(火)15:00:39 No.755431033

3の最初があれだったつっても敵がマジで硬いくらいで収まる話だったし単純だったろう スレ画はそもそもゲームの基礎が壊れてるから

91 20/12/15(火)15:00:40 No.755431041

>eスポーツへの参戦…出来ましたか…? というかなんでわざわざこっちでeスポーツ言い出したのか不可解すぎる

92 20/12/15(火)15:01:03 No.755431136

ハンガー削除は3の頃もやろうと思ってたけど開発の下請けに反対されて断念したやつ

93 20/12/15(火)15:01:23 No.755431211

>結局パーツ追加のアプデも打ち切り… 打ち切ったの…? それじゃ前作よりパーツ数少なくならない?

94 20/12/15(火)15:01:31 No.755431238

フィンファンネルの逆折れは前もあったと聞いて吹いた バンダイ監修ちゃんとしてよー

95 20/12/15(火)15:01:50 No.755431315

なんで削っちゃいけないものを削ろうとするのさ

96 20/12/15(火)15:02:33 No.755431489

>あとハンガーは結局モバイルでも完全排除っすね 大きいのを見上げるのはスマホじゃきつそうだし勘弁してあげたい ホーム画面で机の上に3体並べてるだけマシだと思う

97 20/12/15(火)15:02:42 No.755431526

開発会社変わったにしてもこんなに一切引き継がない事ある?

98 20/12/15(火)15:02:45 No.755431537

>ハンガー削除は3の頃もやろうと思ってたけど開発の下請けに反対されて断念したやつ 下請けに助けられたな…

99 20/12/15(火)15:04:07 No.755431824

>アプデ後は誰も知らないんだここに居る全員やってないから ワンコインだから怖いものみたさで買ったけど トロコンはマルチ必須でコンプ出来ねぇ

100 20/12/15(火)15:04:11 No.755431837

1のインタビューからずっと運動会とか不穏な事いってた頭のおかしなPとDが 旧スタッフ追い出してまで出したのがこれ

101 20/12/15(火)15:04:38 No.755431929

>ハンガー削除は3の頃もやろうと思ってたけど開発の下請けに反対されて断念したやつ プロデュースする側に問題あるパターンかもね… というかなんでわざわざハンガー消すんだろう 無いほうが助かることなんてある?

102 20/12/15(火)15:04:45 No.755431958

開発は一緒よ エンジンが変わった関係上で下請けが変更された

103 20/12/15(火)15:05:29 No.755432133

>開発会社変わったにしてもこんなに一切引き継がない事ある? これに関してはPやDが本来やりたかったのがNEWガンブレそのものだったんで 今まで好評だった要素を全部捨てた疑惑が有る

104 20/12/15(火)15:05:54 No.755432229

下請け以外何を作るべきかわかってなかったのはひどいな… 1からどんどん良くなってただけに悲しい

105 20/12/15(火)15:06:27 No.755432376

ボタンを押せば戦場に落ちてるパーツと今のパーツを変えられる! とかなら何の問題もなかったと思うんですけど

106 20/12/15(火)15:06:40 No.755432430

何でここはnewとか新とかRとかナンバリング変えたらそのまま死亡するんだろうね…

107 20/12/15(火)15:07:04 No.755432510

eSports化を目指してたんすよこれ

108 20/12/15(火)15:07:24 No.755432570

戦闘中のパーツ変更!ってだけ情報が出た時はストライカーとかシルエットの交換を夢見てたな…

109 20/12/15(火)15:07:44 No.755432635

3までは良い感じにユーザーの要望拾ったりしてて有能なPやDがついてるんだと思ってたんだけどな…

110 20/12/15(火)15:08:09 No.755432720

>なんで削っちゃいけないものを削ろうとするのさ 楽がしたい以上の理由はないよ

111 20/12/15(火)15:08:26 No.755432784

どうして素直に発展形で出してくれないんですか

112 20/12/15(火)15:08:29 No.755432792

新作は無理でも2のリメイクとかならワンチャンあるかなって思いたいけど モバイルはサ終はないにしても据え置き作るほどには稼いでなさそうなんだよな

113 20/12/15(火)15:08:50 No.755432872

ギャルゲパートも先生はいいと思うよ…

114 20/12/15(火)15:09:23 No.755432979

スタッフ変わるとろくなことにならん ゴッドイーター3も微妙になったし その代わりのコードヴェインは面白かったけど

115 20/12/15(火)15:09:42 No.755433056

これとかレフトアライブとか土台というか構想からなんかおかしい作品はどうすりゃいいんだろうな…

116 20/12/15(火)15:10:11 No.755433173

ギャルゲの情報出たときにTF難民が興味示してた覚えがあるな

117 20/12/15(火)15:10:21 No.755433204

>eSports化を目指してたんすよこれ eスポーツになれるような競技性あったっけこのゲーム… ハメ上等戦略も戦術もない単調なゲームでどうショービズとして魅せる事が出来るのか…

118 20/12/15(火)15:10:49 No.755433302

俺ガンで自由にブンドド出来ればそれでよかったのに どうして…

119 20/12/15(火)15:10:53 No.755433317

>>なんで削っちゃいけないものを削ろうとするのさ >楽がしたい以上の理由はないよ 既存の流用できそうな部分削って新しいシステムぶち込む方が大変じゃない?

120 20/12/15(火)15:11:21 No.755433424

>これとかレフトアライブとか土台というか構想からなんかおかしい作品はどうすりゃいいんだろうな… 無理

121 20/12/15(火)15:11:24 No.755433436

>eSports化を目指してたんすよこれ ガンダムでもっとそれ向きのシリーズあるのに…

122 20/12/15(火)15:11:30 No.755433457

>eSports化を目指してたんすよこれ 新生でも同じこと言ってたから上層部がよくわからずとりあえすいーすぽーつ?っちゅーのやれば儲かるんだろ!やれ!くらいの意味合いしかないと思う

123 20/12/15(火)15:11:36 No.755433473

ガンプラでやるゲームを開発は作りたかったんだよ ユーザーが欲しいのはガンプラゲームだった

124 20/12/15(火)15:11:50 No.755433514

単純に3+!とか言って機体増やすだけでも絶対売れるだろうに…

125 20/12/15(火)15:12:00 No.755433550

>既存の流用できそうな部分削って新しいシステムぶち込む方が大変じゃない? ゲームエンジン変わるとまあ新造みたいなもんだろ

126 20/12/15(火)15:12:00 No.755433553

競技性ほしいなら無双タイプじゃなくVSシリーズっぽい感じにするしか そうなるとみんな同じような装備だらけになりそうだが

127 20/12/15(火)15:12:04 No.755433563

>既存の流用できそうな部分削って新しいシステムぶち込む方が大変じゃない? エンジンから変えたから流用する方が大変だし実質的に作っていた下請けも変わっちゃったので…

128 20/12/15(火)15:12:07 No.755433573

交尾するフィンファンネルは傍から見てて笑っちゃったよ

129 20/12/15(火)15:12:36 No.755433672

>単純に3+!とか言って機体増やすだけでも絶対売れるだろうに… その思想の行き着いた先はモバイルだ

130 20/12/15(火)15:13:07 No.755433788

GE3は結構好きだよ RBからのデフレは辛いけどスレ画と比較するようなもんじゃない

131 20/12/15(火)15:13:18 No.755433820

スチームにこいつしかないのはひどい嫌がらせだと思う しかも高い

132 20/12/15(火)15:13:45 No.755433908

>競技性ほしいなら無双タイプじゃなくVSシリーズっぽい感じにするしか >そうなるとみんな同じような装備だらけになりそうだが 無双タイプでもテンプレアセットだらけだったけどな

133 20/12/15(火)15:14:07 No.755433999

>ギャルゲの情報出たときにTF難民が興味示してた覚えがあるな まあメダロットみたいに学園を歩き回っていろんなキャラと自由に対戦できたら評価点だったかもね

134 20/12/15(火)15:14:09 No.755434007

ここ最近ガンプラアニメずっと続けてきただけにもったいない

135 20/12/15(火)15:14:11 No.755434016

新ギレンの野望!

136 20/12/15(火)15:14:20 No.755434052

>競技性ほしいなら無双タイプじゃなくVSシリーズっぽい感じにするしか >そうなるとみんな同じような装備だらけになりそうだが そう言えばガンダムバーサスもPがeSportsとか言ってたな

137 20/12/15(火)15:14:24 No.755434073

ガンダムでeSportsってすでにエクバがほぼそれなんだけど実績が欲しい奴がいたのか何なのか知らんけどやたら新しいeSports目指してたよね なんかスマホゲーでも全国大会みたいのやってたし

138 20/12/15(火)15:15:13 No.755434220

いーすぽーつって言っとけば企画が何でも通る時期だったんだろ

139 20/12/15(火)15:15:26 No.755434274

>ここ最近ガンプラアニメずっと続けてきただけにもったいない 無理言うけどキャラクリもありにしてああいう舞台でやりたかった

140 20/12/15(火)15:15:29 No.755434284

発売前PV見てうn…?てなったけどまあそこまで酷いことにはなってないだろうと思ってた 発売直前の体験版に助けられた

141 20/12/15(火)15:15:41 No.755434341

俺の最強ガンプラでお前を倒すぜ!!→コンテナコンテナ…

142 20/12/15(火)15:15:55 No.755434381

ガンブレの過去作が好きでついに海外でもちゃんとでるガンブレだって! 興奮しながら布教してたけど発売したあとにちがっ…私そんな…ってなってたのが可哀想だった

143 20/12/15(火)15:16:01 No.755434409

買ってないしシリーズもやってないけど悪く言う奴は許さないからな!そういうのはお客様だからな! って「」が突然キレてたのは覚えてる…

144 20/12/15(火)15:16:16 No.755434458

ようやく参戦してほしかった機体が来るっていうから買う気満々だったよ俺も 体験版がなければやられていた

145 20/12/15(火)15:16:57 No.755434587

スレ画はそれ以前の問題だけど大味に遊べるゲームがなんか対人とか意識しだして窮屈になるのは本当にやめてほしい

146 20/12/15(火)15:17:06 No.755434615

>>ここ最近ガンプラアニメずっと続けてきただけにもったいない >無理言うけどキャラクリもありにしてああいう舞台でやりたかった オンゲー世界を舞台に自分のアバターを作ったガンプラに乗せてロールプレイっていかにもウケそうな雰囲気がある

147 20/12/15(火)15:17:26 No.755434688

体験版の阿鼻叫喚は凄かった… やりたかったことやりたいことやれてたことが全部崩れた

148 20/12/15(火)15:17:42 No.755434752

求められてるのはeスポーツよりMMOだなってダイバーズで確信できた

149 20/12/15(火)15:17:43 No.755434755

モバイルはガチャが真面目に糞過ぎるのと容量8G位あるの以外はまあまあ悪くも無いよ

150 20/12/15(火)15:17:51 No.755434791

>買ってないしシリーズもやってないけど悪く言う奴は許さないからな!そういうのはお客様だからな! >って「」が突然キレてたのは覚えてる… お客様はどっちだろうな…

151 20/12/15(火)15:17:56 No.755434812

コンテナ開けてるだけで終わるゲーム

152 20/12/15(火)15:18:18 No.755434878

こいつのせいでDL版予約限定特典みたいの付けてるやつが全部怪しく見えて躊躇するようになった

153 20/12/15(火)15:18:23 No.755434892

今年のどこかでSガンダムの女の子みたいなms作れるのはこれだけだと再評価されて...ないか

154 20/12/15(火)15:18:27 No.755434907

操作しなくてもクリアできると聞いて試したら本当に無操作でクリアできて頭を抱えた

155 20/12/15(火)15:18:48 No.755434972

>買ってないしシリーズもやってないけど悪く言う奴は許さないからな!そういうのはお客様だからな! >って「」が突然キレてたのは覚えてる… どんな状況でもエアプには黙ってて欲しい

156 20/12/15(火)15:18:48 No.755434976

>求められてるのはeスポーツよりMMOだなってダイバーズで確信できた アニメもトライだけ妙に空気違ったなそういえば…

157 20/12/15(火)15:19:19 No.755435084

コラボ企画みたいな感じでガンダムビルドブレイカーほしいけど周りのキャラはジャンジャンオリパーツ使ってるのが気になりそうだな…

158 20/12/15(火)15:19:26 No.755435108

ジークシオン!

159 20/12/15(火)15:19:45 No.755435184

>操作しなくてもクリアできると聞いて試したら本当に無操作でクリアできて頭を抱えた クソゲーなのに一周回って面白過ぎだと思うの

160 20/12/15(火)15:20:36 No.755435361

>モバイルはガチャが真面目に糞過ぎるのと うn… >容量8G位あるの以外はまあまあ悪くも無いよ 8G!?

161 20/12/15(火)15:21:26 No.755435532

会話画面でPS4のファンが爆音になるのって直ったの?

162 20/12/15(火)15:21:57 No.755435625

ドーベンウルフの武器全部使えたガンブレはどこいったんだ…

163 20/12/15(火)15:21:59 No.755435626

バーサスとこれとエクバフォースでガンダムゲーム大ハズレ時期だったね

164 20/12/15(火)15:22:31 No.755435756

>8G!? 3Dモデルぶちこみまくってるのとついでにキャラボイスもかなりの人数入ってるからな

165 <a href="mailto:サイドストーリー">20/12/15(火)15:23:51</a> [サイドストーリー] No.755436003

>バーサスとこれとエクバフォースでガンダムゲーム大ハズレ時期だったね ゆ、許された…

166 20/12/15(火)15:24:16 No.755436100

さっむいシナリオと糞みたいなゲーム内容だった アイドルのルートは一貫してギャグだったから割と大丈夫だったけどその他が辛かった

167 20/12/15(火)15:24:58 No.755436264

クソゲーといえばバンダイだったのがナムコとくっついて パブリッシャーとしてもいい感じのガンダムゲー出るようになった所に突然のバンダイあじ

168 20/12/15(火)15:26:16 No.755436568

3のスタッフどこ行っちゃったの…って思ってたらレフトアライブ担当してたと聞いて爆笑しちゃった

169 20/12/15(火)15:27:47 No.755436905

体験版で予約キャンセルした唯一のゲームだ

170 20/12/15(火)15:27:56 No.755436933

モバイルは来年あたり終わりそう

171 20/12/15(火)15:28:15 No.755436989

俺のガンブレモバイル650MBぐらいでそんな容量食ってないな…

172 20/12/15(火)15:28:37 No.755437070

>モバイルは来年あたり終わりそう わりと堅調だからないんじゃないかな…

173 20/12/15(火)15:29:21 No.755437210

まぁモバイル終わったところでCSに新作が来るかと言うと…

174 20/12/15(火)15:29:35 No.755437254

>3のスタッフどこ行っちゃったの…って思ってたらレフトアライブ担当してたと聞いて爆笑しちゃった あっちはあっちで下請けの言う事無視してやりたいこと無理やりやらせて来るしでどこ行っても被害者すぎる…

175 20/12/15(火)15:30:27 No.755437449

マキオンもようやく出たしとりあえずコンスタントにVSをコンシューマ化またするようになってくれたらそれでいいよ…

176 20/12/15(火)15:30:57 No.755437548

>3のスタッフどこ行っちゃったの…って思ってたらレフトアライブ担当してたと聞いて爆笑しちゃった あっちの下請けの言う事全く聞かずに自分のやりたいことだけやらせるPに比べたらこっちの下請けに止められたらやめるPの方がマシだなって思わせる案件

177 20/12/15(火)15:31:35 No.755437680

エクバとバトオペってどっちがeスポーツ向けかな…

178 20/12/15(火)15:32:05 No.755437791

>モバイルは来年あたり終わりそう ゲームの出来に関わらず単純に引きのある機体が枯れてしぼんでいくってのはありそう ていうか今月完全にそんな感じ

179 20/12/15(火)15:32:35 No.755437893

これに限らずソシャゲのせいで新作が出ないとよく言われるけど結局CSに出す必要ないと判断されてるだけなのよね ソシャゲとCS両方で展開してるゲームなんて珍しくないんだし

↑Top