虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/15(火)11:24:43 太陽の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/15(火)11:24:43 No.755386551

太陽の悪魔貼る

1 20/12/15(火)11:35:33 No.755388296

アポロンも例に漏れずド屑だからな

2 20/12/15(火)11:36:45 No.755388469

ゴッホちゃんこいつ一匹貰ってゴッホカッターでズタズタにしてもいいよ

3 20/12/15(火)11:40:14 No.755389009

安全じゃなくて保全ってのが

4 20/12/15(火)11:41:24 No.755389192

アルテミスが落とされたから例外なのであって他は基本畜生と捉えたほうがいいな…

5 20/12/15(火)11:42:24 No.755389376

カルデアに被害者が多過ぎる

6 20/12/15(火)11:42:58 No.755389481

これパリスくんが自爆したらみんな助かるって局面で連れ去って全滅とかもありうるわけか

7 20/12/15(火)11:44:37 No.755389759

>これパリスくんが自爆したらみんな助かるって局面で連れ去って全滅とかもありうるわけか 矢になるのを手伝ってくれたのを見るに割とパリス次第な事もあると思う

8 20/12/15(火)11:45:07 No.755389834

>安全じゃなくて保全ってのが パリスちゃんの人格云々無視してそう

9 20/12/15(火)11:46:46 No.755390113

アルテミスの方がまだ話通りそうな気がするのはオリオンがひっついてるからか

10 20/12/15(火)11:48:16 No.755390387

>アルテミスの方がまだ話通りそうな気がするのはオリオンがひっついてるからか オリオンと出会ったお陰で多少は話せるよね…

11 20/12/15(火)11:50:00 No.755390662

>安全じゃなくて保全ってのが 鑑賞物だよね…

12 20/12/15(火)11:52:54 No.755391200

>>安全じゃなくて保全ってのが >鑑賞物だよね… ショタの状態で固定してるのもまあ…そういうことだよね

13 20/12/15(火)11:53:55 No.755391373

他国の神様をこんなゲロしゃぶ野郎にして怒られないか怖い

14 20/12/15(火)11:54:09 No.755391429

>アルテミスの方がまだ話通りそうな気がするのはオリオンがひっついてるからか 一応アルテミスはあれマスターのこと絆深めれば気に入ってくれるからな アポロンは無理

15 20/12/15(火)11:55:11 No.755391640

>他国の神様をこんなゲロしゃぶ野郎にして怒られないか怖い 元からこんなゲロしゃぶ野郎だからセーフ

16 20/12/15(火)11:55:44 No.755391744

なんだかんだ人理修復に協力する姿勢みせてくれたのがアルテミス 何ら興味もないのがアポロン

17 20/12/15(火)11:55:51 No.755391768

アポロンは独占欲の強いバイ アルテミスはノンケの処女厨 関わらなければ大丈夫だけど気に入られるとちょっとめどい事になる

18 20/12/15(火)11:56:00 No.755391801

まあギリシャの神々だしな

19 20/12/15(火)11:57:02 No.755391989

こんなんでも異聞のアポロンはゼウスたちの管理体制に反抗した方なんだぞ ポセイドンも こいつら汎人類史側の方が恥晒してる…

20 20/12/15(火)11:57:05 No.755392007

超人オリオンと仲良くなるとアルテミスが若干キレてる臭いのが怖い

21 20/12/15(火)11:59:20 No.755392454

第三特異点でのポセイドン擁護の仕様がないくらいアレだったみたいだからな おかげで姐さんがポセイドン殺しの逸話できて異聞帯でも無茶苦茶なことしてコアぶんどったけど

22 20/12/15(火)12:01:26 No.755392842

お前の今日からロボのエサ係な

23 20/12/15(火)12:01:32 No.755392862

現代人の価値観だとクズだしなんならアポロンに関しては当時から既に深く関わるとエライ事になるという認識はあったっぽい

24 20/12/15(火)12:02:07 No.755392968

神を象徴する神

25 20/12/15(火)12:02:25 No.755393024

お兄ちゃん!私好きな人ができたの!って妹が行ってきたらその相手を獣に変えて妹の狩りの獲物にするド畜生だからな

26 20/12/15(火)12:03:05 No.755393143

アポロンはなんだかんだアトランティスで手伝ってくれたけど型月ポセイドンは今のところ本当になんもいいとこなくて可哀想…

27 20/12/15(火)12:04:26 No.755393393

なんか助けてくれるのもいるだけで 神なんて基本分かり合えるものではない

28 20/12/15(火)12:04:56 No.755393486

ポセイドンはあんだけ好き勝手やってたやつが海を征した女に骨抜きにされるエモい役があったから……

29 20/12/15(火)12:04:58 No.755393496

>こいつら汎人類史側の方が恥晒してる… 汎の方がひでーなというのはままあることだ… 先日の平安とか…

30 20/12/15(火)12:05:09 No.755393530

太陽神だから昔の人も恵みとしての面と災害としての面どっちもあると考えてまぁアレな神話ができたんだろうな

31 20/12/15(火)12:08:08 No.755394128

自分の妹が好きな男を妹の手で始末させるサイコ

32 20/12/15(火)12:08:11 No.755394144

こんなんでもオリュンポスでは人間側としてぶっ壊されたヤツだから… うん…何かろくでもない理由で人間自立派だったんだろうけど…

33 20/12/15(火)12:08:48 No.755394256

アレスだってセファールに負けた後荒れてギリシャでは疎まれたりよその土地では崇められてたり色々あったからそこそこまともになっただけだし…

34 20/12/15(火)12:10:30 No.755394624

ギリシャ神話の中だと本当にいいことないからなアレス

35 20/12/15(火)12:10:30 No.755394627

はるか昔の神話の登場人物を現代の倫理でクズクズ言うのって馬鹿馬鹿しいと思うんだけどなぜかギリシャ神はそうされがちだよね

36 20/12/15(火)12:10:41 No.755394663

派閥に分かれたみたいなこと言ってたけど実際のところは11神ほぼ全員から総スカン食らってたんじゃなかったっけ異聞ゼウス オリュンポスもだいぶ前だから結構忘れてんな…

37 20/12/15(火)12:10:45 No.755394685

>太陽神だから昔の人も恵みとしての面と災害としての面どっちもあると考えてまぁアレな神話ができたんだろうな 恵と同時に死の象徴ってウルクでもエジプトでも言ってるからな

38 20/12/15(火)12:11:23 No.755394834

>なんか助けてくれるのもいるだけで >神なんて基本分かり合えるものではない 助けてくれる神って言ってもこの世界の十字の宗教も泣き落としで君が死んだら国の人は救われるよとかしてくる

39 20/12/15(火)12:11:31 No.755394865

こいつはあくまでパリスちゃんに付く分霊だから息子にも興味ない

40 20/12/15(火)12:11:42 No.755394907

こんなクソ羊でも原典よりは大分オブラートに包んでるぞ 見た目もフワフワのぬいぐるみだし

41 20/12/15(火)12:11:54 No.755394949

ゴッホに与えたい

42 20/12/15(火)12:12:14 No.755395029

コミュニケーションが取れても 基本的に神的な存在は根本的にわかり合うのは無理と思っていたらアストライア可愛いが来た

43 20/12/15(火)12:12:26 No.755395082

>はるか昔の神話の登場人物を現代の倫理でクズクズ言うのって馬鹿馬鹿しいと思うんだけどなぜかギリシャ神はそうされがちだよね トロイア戦争とか神はろくなことしてねえな!と言うしかないぞあれ

44 20/12/15(火)12:12:37 No.755395112

トロイア滅べって主導した神こいつだっけ

45 20/12/15(火)12:13:22 No.755395284

>こんなんでもオリュンポスでは人間側としてぶっ壊されたヤツだから… >うん…何かろくでもない理由で人間自立派だったんだろうけど… 神を人の尺度で図ることが誤りなのだ

46 20/12/15(火)12:13:30 No.755395318

>パリスの妹でトロイアの王女カッサンドラーのみはこの事件が国を滅ぼすことになると予言したが、アポローンの呪いによって聞き入れられなかった。

47 20/12/15(火)12:13:33 No.755395325

書き込みをした人によって削除されました

48 20/12/15(火)12:15:17 No.755395724

息子を殺された際はゼウスに猛抗議したんだぞ!

49 20/12/15(火)12:15:39 No.755395809

ツクヨミとかヘスティアみたいに影がちょっと薄い方が変なエピソード盛られなくて良い

50 20/12/15(火)12:15:53 No.755395864

神は人間の理解には及ばないところで生きているって話だから現代かそうじゃないかはあんまり関係ない

51 20/12/15(火)12:15:53 No.755395866

アタランテが奉る二大神がアルテミスとアポロンである

52 20/12/15(火)12:16:34 No.755396032

>アタランテが奉る二大神がアルテミスとアポロンである ヤバい

53 20/12/15(火)12:16:59 No.755396138

ポセイドンはもう船長に普通に負けたナレ死の時点で格がだいぶ落ちたよ つまり最初からマイナス

54 20/12/15(火)12:17:15 No.755396210

ギリシャ神話で神がやらかす時はだいたい現地人も普通に迷惑してるから…

55 20/12/15(火)12:17:24 No.755396242

ヘスティアは薄すぎて別人がそのポジションに座ることもあるレベルじゃねえか!

56 20/12/15(火)12:17:48 No.755396324

アポでジャンヌにけおってたけどあの二大神普通に子ども含め虐殺してるもんな…

57 20/12/15(火)12:17:58 No.755396367

そもそも当時の倫理でもろくでもねえんだこいつは

58 20/12/15(火)12:18:48 No.755396556

人間さんはプロメテウスの方が好きだよね

59 20/12/15(火)12:19:18 No.755396671

>そもそも当時の倫理でもろくでもねえんだこいつは コロンブスかよ

60 20/12/15(火)12:19:43 No.755396764

>そもそも当時の倫理でもろくでもねえんだこいつは 現代の~って言うが当時からドン引かれてるのはよくある ドン引かれたからああいう末路になったんだしなブス

61 20/12/15(火)12:19:52 No.755396800

>>こいつら汎人類史側の方が恥晒してる… >汎の方がひでーなというのはままあることだ… >先日の平安とか… お前たちの人類史って醜くないか?

62 <a href="mailto:ミダス王">20/12/15(火)12:20:01</a> [ミダス王] No.755396838

>現代人の価値観だとクズだしなんならアポロンに関しては当時から既に深く関わるとエライ事になるという認識はあったっぽい アポロン様は素朴で高尚な歌を歌うパーン様と違って下品で低俗な歌を歌いますが寛大な優しい方ですよ!

63 20/12/15(火)12:20:07 No.755396864

まぁパリスもドクズだからお似合いだな

64 20/12/15(火)12:20:16 No.755396898

こいつマジで邪神だよ ゼウスとかは下ネタで笑いにできるけどアポロンはちょっと普通に引く

65 20/12/15(火)12:20:23 No.755396922

コイツロクでもねぇな?って思ったキャラが もしかしてコイツグループの中ではものすごくまともなのでは…?って思うようになるのは往々にしてあること

66 20/12/15(火)12:21:22 No.755397171

主神権限使ってオリュンポス12神強制合体しますってやってセファール吹っ飛ばしてから10000年くらい経って2つの派閥に分かれてドンパチやったんだっけどうだったっけか

67 20/12/15(火)12:21:30 No.755397201

アポロンは息子を殺された八つ当たりにゼウスの雷霆を作るサイクロプスを皆殺しにしました それに怒ったゼウスはアポロンに懲役一年の奴隷暮らしの罰を与えました しかしアポロンが仕えた主人は大層な善人でアポロンも持ち前の頭脳を活かして仕事に貢献した為、穏やかな一年を過ごしました めでたしめでたし

68 20/12/15(火)12:21:56 No.755397311

>アタランテが奉る二大神がアルテミスとアポロンである スカディとスカディじゃないのか

69 20/12/15(火)12:22:33 No.755397456

>主神権限使ってオリュンポス12神強制合体しますってやってセファール吹っ飛ばしてから10000年くらい経って2つの派閥に分かれてドンパチやったんだっけどうだったっけか セファールぶっ潰した時点で剪定されて そのあと14000年間の停滞した歴史を空想樹の中で捏造されてるからどのあたりでギガースとかやったのかも正直わからん

70 20/12/15(火)12:24:09 No.755397826

さらっと言われたけどギガースはセファールの分霊 汎人類史のゼウス達は機神体使えないからヘラクレスにギガースを倒してもらった  異聞帯のゼウスは一瞬でギガースを倒した

71 20/12/15(火)12:24:19 No.755397864

>>アタランテが奉る二大神がアルテミスとアポロンである >ヤバい もう二神ともカルデアにいるからもう矢文なんて飛ばさなくても直接訴えれるな…

72 20/12/15(火)12:24:49 No.755397992

アルテミスは月齢と体調や精神に何らかの影響があると昔から考えられてたから理不尽感多めでもいいけど天の祝福の象徴たる太陽神ポジションのアポロンは何なの…

73 20/12/15(火)12:26:06 No.755398320

ギガースって確か大軍になるくらいいたから千切っては投げして勝ったヘラクレス凄いな…

74 20/12/15(火)12:26:41 No.755398483

>コイツロクでもねぇな?って思ったキャラが >もしかしてコイツグループの中ではものすごくまともなのでは…?って思うようになるのは往々にしてあること 思ったより不自由に生きてる苦労鬼で幼馴染兼メインヒロインの立場が脅かされた悲しき過去…

75 20/12/15(火)12:26:55 No.755398534

>アルテミスは月齢と体調や精神に何らかの影響があると昔から考えられてたから理不尽感多めでもいいけど天の祝福の象徴たる太陽神ポジションのアポロンは何なの… 太陽とか今週の天気みるだけでもだいぶクズ感あるし…

76 20/12/15(火)12:27:14 No.755398616

当時のって言われてもオリオン殺しは元々アルテミスが殺してたのを ローマ期に改変されてアポロンの策略ってなっちしてるしね ゴッホちゃんの逸話も元はヘリオスのだし

77 20/12/15(火)12:27:41 No.755398733

>ギガースって確か大軍になるくらいいたから千切っては投げして勝ったヘラクレス凄いな… 当然生前の存在だから一度死ねばそこまでのはずだしな 十二の試練とはなんだったのか

78 20/12/15(火)12:27:42 No.755398737

>アルテミスは月齢と体調や精神に何らかの影響があると昔から考えられてたから理不尽感多めでもいいけど天の祝福の象徴たる太陽神ポジションのアポロンは何なの… 太陽って欲しいときには晴れないし要らないときには晴れるしでアンコントロールなイメージあるし…

79 20/12/15(火)12:28:15 No.755398878

>アルテミスは月齢と体調や精神に何らかの影響があると昔から考えられてたから理不尽感多めでもいいけど天の祝福の象徴たる太陽神ポジションのアポロンは何なの… 太陽だって干魃とか熱中症とか厳しい時多いし

80 20/12/15(火)12:28:15 No.755398880

>十二の試練とはなんだったのか アマゾネスのパンツを奪ってくる試練

81 20/12/15(火)12:28:28 No.755398939

パリスくんの魂が輝くような展開なら身の安全とかも特に考慮しないよ

82 20/12/15(火)12:28:46 No.755399015

アルテミスとアポロンの太陽・月神って性質からして後期のものだしね

83 20/12/15(火)12:29:07 No.755399103

ていうかメネラウスのDV設定生きてるのかよと思った

84 20/12/15(火)12:29:15 No.755399130

晴れることばかりが良いわけでもないからね

85 20/12/15(火)12:29:56 No.755399297

>>ギガースって確か大軍になるくらいいたから千切っては投げして勝ったヘラクレス凄いな… >当然生前の存在だから一度死ねばそこまでのはずだしな >十二の試練とはなんだったのか いやヘラクレスって生前はガチ不死身だから 12の試練なんて擬似再現してるだけ

86 20/12/15(火)12:30:58 No.755399565

ヘレネーがドMだったのかもしれないし…

87 20/12/15(火)12:31:02 No.755399582

>>十二の試練とはなんだったのか >アマゾネスのパンツを奪ってくる試練 おそうじ…

88 20/12/15(火)12:31:06 No.755399597

>ていうかメネラウスのDV設定生きてるのかよと思った そうしないとパリスがただのNTR野郎になるから…

89 20/12/15(火)12:31:59 No.755399816

神の考えは人知の及ばないところにあるよってだけだけどそれだと分かりにくいから分かりやすいクズエピソードだけやたら紹介される

90 20/12/15(火)12:32:03 No.755399832

カッサンドラーの件はクソすぎる アポロンのせいなのにキレてどうあがいても捨てられてゴミクズみたいにされる

91 20/12/15(火)12:32:28 No.755399945

生前このクズの像ぶっ壊したせいで因縁ふっかけられてる団長

92 20/12/15(火)12:33:20 No.755400172

>>ていうかメネラウスのDV設定生きてるのかよと思った >そうしないとパリスがただのNTR野郎になるから… というかそれで良いよ! パリスを美化すること自体が難しい

93 20/12/15(火)12:33:29 No.755400212

>カッサンドラーの件はクソすぎる >アポロンのせいなのにキレてどうあがいても捨てられてゴミクズみたいにされる 飽きて別の女の所に行く未来が見えたとかゴッホちゃんの時とまんますぎて笑う

94 20/12/15(火)12:33:39 No.755400263

どっちかというと現代に膾炙してるんはローマ改変版だしね だからFGOもそっち採用してアスクレピオスがアポロン嫌いになってるけど ギリシャだと仲良しだから並んで崇拝されてるしね

95 20/12/15(火)12:34:03 No.755400374

>生前このクズの像ぶっ壊したせいで因縁ふっかけられてる団長 なんならアポロン神殿もボロボロにしたよ

96 20/12/15(火)12:34:05 No.755400389

ヘラクレスはヘラの乳を吸った時点で不死身になったからね

97 20/12/15(火)12:34:38 No.755400539

DVは流石に極端だけど女性の心をくすぐるためかパリスと真実の愛に目覚めたの…な展開は創作トロイアだと割とありがち

98 20/12/15(火)12:34:45 No.755400563

当時の価値観よりでもセーフ案件はせいぜい男はいい女をみるとヤリたくなるんだくらいで それ以外の案件は概ね当時感覚でも神に関わったらロクな事がないは同じだと思うぞ

99 20/12/15(火)12:34:52 No.755400597

アポロンとかアルテミスとかの神話読んでると日本のアマテラスとかツクヨミとか滅茶苦茶大人しいな…ってなる

100 20/12/15(火)12:35:27 No.755400748

>>生前このクズの像ぶっ壊したせいで因縁ふっかけられてる団長 >なんならアポロン神殿もボロボロにしたよ もっと壊せよアキレウス

101 20/12/15(火)12:35:38 No.755400783

>というかそれで良いよ! >パリスを美化すること自体が難しい 美化無理だからショタで来たんだと思うわ

102 20/12/15(火)12:36:34 No.755401042

>アポロンとかアルテミスとかの神話読んでると日本のアマテラスとかツクヨミとか滅茶苦茶大人しいな…ってなる 野蛮さは全てスサノオにいったからな

103 20/12/15(火)12:36:49 No.755401113

>アポロンとかアルテミスとかの神話読んでると日本のアマテラスとかツクヨミとか滅茶苦茶大人しいな…ってなる スサノオから目を逸らすな

104 20/12/15(火)12:37:07 No.755401194

>太陽って欲しいときには晴れないし要らないときには晴れるしでアンコントロールなイメージあるし… それは日本人の感覚でしかないな 日本以外の多くの国では天候は周期的に変わるものでそれは大きく変化しない

105 20/12/15(火)12:38:02 No.755401422

神にあの娘DVされてるよって唆されたのでは?

106 20/12/15(火)12:38:43 No.755401586

パリスは改変効かせまくった映画でもヘクトールが窮地に陥るのは大抵パリスの軽率な行いのせいになってるくらいにはクズキャラとして定着しちゃってる…

107 20/12/15(火)12:39:00 No.755401656

他の太陽神達はどう思う?

108 20/12/15(火)12:39:10 No.755401699

>>アポロンとかアルテミスとかの神話読んでると日本のアマテラスとかツクヨミとか滅茶苦茶大人しいな…ってなる >スサノオから目を逸らすな 殺すしか能がないように見えて和歌の始祖という森くんみたいなやつだ

109 20/12/15(火)12:39:17 No.755401738

神話における神の強制力あんま分かってない人居るしね アフロディテの力で惚れ込んでるからパリスはそう行動するしかない ヘレネーはわりと正気だからやめようや…ってちょくちょくなるけどアフロディテに脅されてるし 仮にパリスがこんなこといけないな!って正気になっても同じように脅されるだけだと思う

110 20/12/15(火)12:39:42 No.755401844

>ていうかメネラウスのDV設定生きてるのかよと思った 少なくともヘクトールは違和感を感じてるけどね その上で面子かかってるからお互い引けないだろって思ってたみたい

111 20/12/15(火)12:39:46 No.755401854

型月メネラオスはDVクソ野郎なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

112 20/12/15(火)12:40:00 No.755401923

パリスはギリシャ神話で1番嫌いな人間だったから まだクズになる前の姿で実装は嬉しかった 余計なオマケが付いたが

113 20/12/15(火)12:41:11 No.755402232

他の羊を頼ろうよ

114 20/12/15(火)12:41:40 No.755402335

型月アポロンの真機体がとんでもなく悪趣味なデザインなのは分かる

115 20/12/15(火)12:41:40 No.755402340

>他の羊を頼ろうよ そうドゥムジです

116 20/12/15(火)12:42:14 No.755402504

パリスちゃんにパリスの審判してた時の気持ち聞きたい

117 20/12/15(火)12:42:48 No.755402640

ねえテオ聞いて!!

118 20/12/15(火)12:42:51 No.755402657

パリスは軽率な馬鹿以外の方向性にするのが難しい

119 20/12/15(火)12:42:58 No.755402689

>アポロンとかアルテミスとかの神話読んでると日本のアマテラスとかツクヨミとか滅茶苦茶大人しいな…ってなる キャス狐大人しいかなあ?

120 20/12/15(火)12:43:29 No.755402831

>パリスちゃんにパリスの審判してた時の気持ち聞きたい 絆礼装がそんな感じじゃなかったか

121 20/12/15(火)12:43:49 No.755402924

アバドン方面も見てみたい

122 20/12/15(火)12:46:04 No.755403503

イスラム圏はクソ暑いから太陽嫌われてるぞ 国旗を見ればわかるとおり彼らは月を好む

123 20/12/15(火)12:47:15 No.755403807

パリスが誰を選ぼうと戦争が起こってたって考察はおもしろかったな

124 20/12/15(火)12:48:01 No.755404011

ギリシャも夏は暑くて不毛の季節だよ アポロンの季節とは言わずハデスの季節だけど

125 20/12/15(火)12:48:27 No.755404126

>そうドゥムジです ろくでもないなりにまともな方きたな…

126 20/12/15(火)12:48:28 No.755404129

だってギリシャの女神だし

127 20/12/15(火)12:48:32 No.755404147

どっちにせよ三女神の内二柱からは不興を買うんでどうしようもないとはよく言われる

128 20/12/15(火)12:49:09 No.755404307

同じギリシャの太陽神でもヘーリオスは割かしまともなのに

129 20/12/15(火)12:49:49 No.755404488

とはいえヘレネー拉致らないと盟約に基づいてギリシャ連合がスパルタに手を貸す義理はないからな…

130 20/12/15(火)12:50:09 No.755404573

結婚式にエリスを呼ばなかった奴が悪い

131 20/12/15(火)12:50:37 No.755404672

>パリスが誰を選ぼうと戦争が起こってたって考察はおもしろかったな 王位と富貴も勝利と美貌も戦って奪い取れって感じになりそう

132 20/12/15(火)12:51:10 No.755404812

まぁクリュティエ捨てた話はヘリオスのなのだが

133 20/12/15(火)12:51:11 No.755404813

スサノオは色々酷すぎるけどちゃんと英雄っぽいこともしてるし!

134 20/12/15(火)12:51:46 No.755404959

アテナ選んでおけば戦争が起こっても勝てはしたのかもしれない そのあと別の原因で破滅しそうだけど

135 20/12/15(火)12:52:15 No.755405075

軽く概要見たけど生前のパリスくん大分下衆な事してるな…

136 20/12/15(火)12:52:28 No.755405128

何か神話の神ってこの話パンチ弱くない?って時に無茶させられる都合の良い存在だよね

137 20/12/15(火)12:53:02 No.755405262

ドゥムジとイシュタルって無茶苦茶互いに無関心だよな

138 20/12/15(火)12:53:36 No.755405400

>キャス狐大人しいかなあ? 妖怪玉藻の前は日本神話のアマテラス大神じゃないし…

139 20/12/15(火)12:55:34 No.755405881

>キャス狐大人しいかなあ? あれはちょっと無理矢理過ぎる設定だし 現状機能してないから無かった事にしていいだろ

140 20/12/15(火)12:56:23 No.755406084

>ドゥムジとイシュタルって無茶苦茶互いに無関心だよな 都市神って性質上あのへんの婚姻関係は都市間のパワーバランスにもよるから 話もわりと複雑になる

141 20/12/15(火)12:56:50 No.755406197

日本において神という名の天災はあまりに多く発生しすぎて制圧するものになるから人間に手が届かない範囲はただあがめるしかない

↑Top