20/12/15(火)10:50:45 次週か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/15(火)10:50:45 No.755381452
次週から幼きライナーが丁寧に自尊心や価値観をボコボコにされる様を観れそうで楽しめそうだ
1 20/12/15(火)10:53:17 No.755381804
絶対に生き残るという強い意思を感じる加速
2 20/12/15(火)10:53:53 No.755381888
ようやくこのシーンが動くんだな
3 20/12/15(火)10:53:55 No.755381891
これまでの回想と別物になるシーンいいよね su4431322.png
4 20/12/15(火)10:55:47 No.755382161
ライナーが初めて走りで競り勝った日
5 20/12/15(火)10:56:01 No.755382195
>su4431322.png 何度見ても47話ライナーが面白すぎる…
6 20/12/15(火)10:57:54 No.755382469
>su4431322.png アニとベルトルト追い越して逃げるんじゃねぇよ
7 20/12/15(火)11:00:22 No.755382869
全力疾走すぎる…
8 20/12/15(火)11:00:55 No.755382962
すごいスタートダッシュだ
9 20/12/15(火)11:01:57 No.755383123
真っ先に迷わず逃げ出せて偉いね♥ 恥というものはねえのかよ
10 20/12/15(火)11:02:02 No.755383136
アニもベルトルトもライナーを置いて逃げたのにライナーが加速で追い越したらそれを責める
11 20/12/15(火)11:02:04 No.755383144
>これまでの回想と別物になるシーンいいよね >su4431322.png このダッシュ力は見習いたい
12 20/12/15(火)11:02:09 No.755383157
この時だけアニとベルトルト相手に脚で勝ってるのがほんとひどい
13 20/12/15(火)11:03:24 No.755383343
ショタライナーの声って細谷がやるのかな
14 20/12/15(火)11:03:25 No.755383345
>この時だけアニとベルトルト相手に脚で勝ってるのがほんとひどい 一般的戦士ならこんな状況でもまず逃げるか戦うか迫られるからね
15 20/12/15(火)11:03:41 No.755383390
ケニーが出るって結構一気にやるんだな過去編 まあ何話もやるとだれるか
16 20/12/15(火)11:04:29 No.755383514
この過去回想順番はめちゃくちゃなのに整理するとマジでパラパラ漫画みたいになってるのすごいよな
17 20/12/15(火)11:07:12 No.755383894
ここでの全力疾走 帰還しようぜと提言するアニを丸め込む話術 ボコボコにされた状態からあのアニを拘束するテクニック 逆境に強いという性質のライナーをこれでもかと詰め込んだ回だよね
18 20/12/15(火)11:07:15 No.755383903
英雄になるまで死ねないからな
19 20/12/15(火)11:08:01 No.755384015
>ここでの全力疾走 >帰還しようぜと提言するアニを丸め込む話術 >ボコボコにされた状態からあのアニを拘束するテクニック >逆境に強いという性質のライナーをこれでもかと詰め込んだ回だよね アニって逆に予想外のピンチになると大体取り乱して弱いよね
20 20/12/15(火)11:08:45 No.755384125
自分の失敗を挽回しようとしたりして無理して強行すると碌なことにならないよね本当に…
21 20/12/15(火)11:08:56 No.755384158
ベルトルのライナー…?って顔がまたいい具合に
22 20/12/15(火)11:09:04 No.755384172
アニは3人のアッカーマンに分からされてるから…
23 20/12/15(火)11:09:43 No.755384283
結局島に潜入した4人の内の唯一の帰還者になったからなライナーは… そりゃジークもお前は運が良いよとつぶやく
24 20/12/15(火)11:10:27 No.755384383
>結局島に潜入した4人の内の唯一の帰還者になったからなライナーは… >そりゃジークもお前は運が良いよとつぶやく まあ首から移動できる謎テクなかったら死んでたからそこはライナーの実力でもいいと思う…しかし運が良いのも事実
25 20/12/15(火)11:10:48 No.755384431
ライナーの回想は連載中長いって言われてたけどあまりカットしてほしくないな…
26 20/12/15(火)11:11:43 No.755384584
超大型は味方いる場所で使えないからベルトルトがその場から離れるのは分かる 一番前で盾になる役割の鎧が全力で誰よりも早く逃げるんじゃないよ
27 20/12/15(火)11:12:06 No.755384639
本来のリーダー役だったガリガリ兄が真っ先に死亡した挙句アギトの能力まで行方不明というクソみたいなスタートダッシュからよくやったよ 結果的に緩やかな滅亡を望んでた王家は駆逐され外の世界を知った壁内人類がキレることになったが
28 20/12/15(火)11:12:37 No.755384720
ベルトルトは途中までライナーと敵を見据えているのにライナーはさあ…
29 20/12/15(火)11:12:40 No.755384724
>アニは3人のアッカーマンに分からされてるから… ひどいよパパ!
30 20/12/15(火)11:13:27 No.755384822
>本来のリーダー役だったガリガリ兄が真っ先に死亡した挙句アギトの能力まで行方不明というクソみたいなスタートダッシュからよくやったよ >結果的に緩やかな滅亡を望んでた王家は駆逐され外の世界を知った壁内人類がキレることになったが ここでライナーが何も言わずに素直に帰還したらマーレはアギトを失っただけで済んだんだよなあ…
31 20/12/15(火)11:13:46 No.755384868
保身の時だけ120%の力を発揮する
32 20/12/15(火)11:14:19 No.755384954
>保身の時だけ120%の力を発揮する そんな男がエレンを止めるために子供の声援を受けて立ち上がったんですよ
33 20/12/15(火)11:14:50 No.755385023
あの日ウォールマリアが陥落しなかった場合あのまま外の世界の真相をエレンがあの時点で知ることになったけど… やっぱりクーデターとかで環境を整えた後の方が良かったね…
34 20/12/15(火)11:14:53 No.755385032
>ベルトルトは途中までライナーと敵を見据えているのにライナーはさあ… 逃げるんだよぉ!!
35 20/12/15(火)11:15:05 No.755385062
>>保身の時だけ120%の力を発揮する >そんな男がエレンを止めるために子供の声援を受けて立ち上がったんですよ ガリガリくんまで食われてたらアニも死んでたな
36 20/12/15(火)11:16:21 No.755385268
>あの日ウォールマリアが陥落しなかった場合あのまま外の世界の真相をエレンがあの時点で知ることになったけど… >やっぱりクーデターとかで環境を整えた後の方が良かったね… そこでライナーが逃げ帰ったらライナー達の処罰はどうあれ新リーダーにジーク投入になってた可能性はある
37 20/12/15(火)11:16:42 No.755385319
ロッドレイスもグリシャの前で神速ダッシュ決めてたよね
38 20/12/15(火)11:17:20 No.755385414
海外のファンはライナーアンチ多いらしいからどんな反応するか今から楽しみ
39 20/12/15(火)11:17:45 No.755385487
ジークってなんで途中から来たんだっけ… もううろ覚えだ…
40 20/12/15(火)11:18:34 No.755385611
作者は尊厳破壊フェチなんだろうか…
41 20/12/15(火)11:19:25 No.755385759
このアニメ見たいシーンが多すぎる…
42 20/12/15(火)11:19:31 No.755385773
>作者は尊厳破壊フェチなんだろうか… 失礼な ライナー限定ですよ
43 20/12/15(火)11:19:42 No.755385799
>ジークってなんで途中から来たんだっけ… >もううろ覚えだ… 信じて送り出した子供達が女型と顎紛失して戻ってきた ここまで損したのならもうガチで始祖奪還するしかねえ!ってなってジークとピークちゃんが島侵略組に編成されたとかかな?
44 20/12/15(火)11:19:59 No.755385841
>ジークってなんで途中から来たんだっけ… >もううろ覚えだ… 潜入組の確認含めての威力偵察じゃなかったかしら
45 20/12/15(火)11:20:00 No.755385844
>ライナー限定ですよ クサヴァーさん…
46 20/12/15(火)11:20:35 No.755385933
>>作者は尊厳破壊フェチなんだろうか… >失礼な >ライナー限定ですよ エレンも十分ズタズタだよ!
47 20/12/15(火)11:21:02 No.755385999
尊厳破壊されてないキャラの方が少ない気がする
48 20/12/15(火)11:21:43 No.755386094
エレンは心壊されても悲しいところだけで情けないところは見せないからまだ弱い
49 20/12/15(火)11:21:59 No.755386143
自分の理想の女の子のミカサもメンタルズタボロにするぞ
50 20/12/15(火)11:22:00 No.755386147
待ってくれー!からのぶっちぎり
51 20/12/15(火)11:22:08 No.755386170
>尊厳破壊されてないキャラの方が少ない気がする オニャンコポンとか…
52 20/12/15(火)11:22:18 No.755386188
やはり子供ばかりは無理があったような計画
53 20/12/15(火)11:22:30 No.755386222
>エレンは心壊されても悲しいところだけで情けないところは見せないからまだ弱い レイス家地下で死ぬほど情けなかったじゃん!
54 20/12/15(火)11:23:18 No.755386338
クサヴァーさん尊厳破壊されてたっけ…
55 20/12/15(火)11:23:20 No.755386342
エレンは保護されている!
56 20/12/15(火)11:23:20 No.755386346
>自分の理想の女の子のミカサもメンタルズタボロにするぞ 理想の女というより僕が考えた最強の萌えキャラみたいな感じじゃなかったっけ
57 20/12/15(火)11:23:50 No.755386409
まあライナーが一番酷いけどほかも大概だよ…
58 20/12/15(火)11:24:19 No.755386491
へーちょも相当ボコボコにされてるし あと教官も
59 20/12/15(火)11:24:36 No.755386536
この世界超人も英雄も等しく人間なんだな…と思えるようになってきた
60 20/12/15(火)11:25:11 No.755386626
>この世界超人も英雄も等しく人間なんだな…と思えるようになってきた リヴァイも最強だけどモテないしな
61 20/12/15(火)11:25:21 No.755386648
>この世界超人も英雄も等しく人間なんだな…と思えるようになってきた だが民衆から見たライナーはどうなるかな?
62 20/12/15(火)11:25:41 No.755386695
読み直すとわかるが割と全方面尊厳破壊のオンパレードだよ 立ち上がるチャンス貰えるライナーガビはまだ愛されてるほう
63 20/12/15(火)11:26:47 No.755386852
>>この世界超人も英雄も等しく人間なんだな…と思えるようになってきた >リヴァイも最強だけどモテないしな モテたことくらい…ある…
64 20/12/15(火)11:26:49 No.755386858
>読み直すとわかるが割と全方面尊厳破壊のオンパレードだよ >立ち上がるチャンス貰えるライナーガビはまだ愛されてるほう そもそも初っ端から若き教官が折れてるからな…
65 20/12/15(火)11:26:52 No.755386867
あんまり話題になってないけどミカサの最大級の尊厳破壊はあの昔助けた子がイェーガー派になっててミカサ信者になっていたことだと思う
66 20/12/15(火)11:27:22 No.755386938
巨人化することも考慮して即離脱するベルトルくんの迅速な判断 を人生最高のダッシュで追い抜く盾役のライナー
67 20/12/15(火)11:27:42 No.755386987
久々にこのへん読み直したら一分の隙もなく心をへし折りに来てて駄目だった なんで生きてるのこの英雄
68 20/12/15(火)11:28:22 No.755387104
ウォールマリアの時はマーレ本国には戦鎚しかいなかったと思うと結構ギャンブルしてるな… でもピークちゃんいないと多分ジークもライナーも死んでるよね…
69 20/12/15(火)11:30:48 No.755387491
>>su4431322.png >アニとベルトルト追い越して逃げるんじゃねぇよ ライナーって足遅~い って煽られてた幼少時代からこれで一つ成長して変わったシーンだとしたらひどすぎる
70 20/12/15(火)11:31:24 No.755387599
これさっさと巨人化しなかった兄ガリも悪いよな…
71 20/12/15(火)11:31:46 No.755387655
かけっこの話ならライナーが気にかけてるファルコがエレンのアドバイスで真っ当にガビに勝つのも尊厳破壊に繋がってくるな
72 20/12/15(火)11:31:47 No.755387660
ライナーは自分が殺した人間の遺族のエレンやジャンに謝ったりアニに謝ったりしてるけど ライナー自身が味わった不幸は誰にも謝罪もらえないの地味に酷い
73 20/12/15(火)11:36:58 No.755388500
>ライナーは自分が殺した人間の遺族のエレンやジャンに謝ったりアニに謝ったりしてるけど >ライナー自身が味わった不幸は誰にも謝罪もらえないの地味に酷い マルセルに印象操作したすまないって謝ってもらえたじゃん
74 20/12/15(火)11:36:59 No.755388506
正直このシーンでライナーだけが責任を問われるって理屈が分からん 四人全員固まってたし油断してたのは全員の責任じゃないの?
75 20/12/15(火)11:37:04 No.755388526
たぶんライナーと違って本番に弱かったんだな兄
76 20/12/15(火)11:37:39 No.755388625
>マルセルに印象操作したすまないって謝ってもらえたじゃん 謝られた方が不幸だわ!
77 20/12/15(火)11:37:53 No.755388649
>正直このシーンでライナーだけが責任を問われるって理屈が分からん >四人全員固まってたし油断してたのは全員の責任じゃないの? この後が問題なんだよな 他の奴らはもう帰るわ…ってなってたのにライナーが脅して強行させた
78 20/12/15(火)11:40:38 No.755389058
子供にこんな任務任せたマーレ人が悪いよ
79 20/12/15(火)11:42:00 No.755389296
実力的にはベルベル君が隊長役を引き継いで建て直せれば良かったんだけどな 考える前に敵前逃亡かました奴が居たから流されてしまった
80 20/12/15(火)11:42:05 No.755389317
真っ先に逃げるベルベル 追い越すライナー 逃げないアニ
81 20/12/15(火)11:42:31 No.755389400
>子供にこんな任務任せたマーレ人が悪いよ そうか? たった今その子供たちが国を一つ踏み潰して見せたじゃないか
82 20/12/15(火)11:44:06 No.755389681
>実力的にはベルベル君が隊長役を引き継いで建て直せれば良かったんだけどな >考える前に敵前逃亡かました奴が居たから流されてしまった いやー実力とは言っても兵士として強いだけでリーダーの素質は明らかにないから ベルベットルームくんには無理でしょ
83 20/12/15(火)11:44:11 No.755389695
心臓を捧げよが安いプロパガンダと化すのも心臓を捧げて散っていった調査兵団たちへの尊厳破壊ポイント
84 20/12/15(火)11:44:14 No.755389705
>su4431322.png パラパラ漫画かな
85 20/12/15(火)11:45:21 No.755389874
>心臓を捧げよが安いプロパガンダと化すのも心臓を捧げて散っていった調査兵団たちへの尊厳破壊ポイント みんな死んだ甲斐があったな!
86 20/12/15(火)11:47:17 No.755390204
アクシデントで大幅に計画狂うような状態なんだから即帰還が正解だよね やっぱりライナーが悪いよなぁ
87 20/12/15(火)11:47:40 No.755390283
>ベルベットルームくんには無理でしょ 本当にこれに尽きる
88 20/12/15(火)11:47:57 No.755390326
これなぜかブスが埋まってたのが本当に酷い
89 20/12/15(火)11:48:00 No.755390335
自分で描いた名シーンを自分で台無しにするの好きだよね お前が始めた物語だろ
90 20/12/15(火)11:48:15 No.755390381
>アクシデントで大幅に計画狂うような状態なんだから即帰還が正解だよね >やっぱりライナーが悪いよなぁ そうだ…俺が悪いんだ…
91 20/12/15(火)11:48:49 No.755390471
>これまでの回想と別物になるシーンいいよね >su4431322.png 少しずつ進んで書いてるのもう考えてたんだろうな最初の回想の時点で
92 20/12/15(火)11:48:56 No.755390491
ベルトルトは優男すぎる
93 20/12/15(火)11:48:58 No.755390498
結果的にリーダーになれるやつライナー(戦士)しかいなかった
94 20/12/15(火)11:49:08 No.755390524
スレ画アニメだと埋まりブスの不意打ちすぎてよく逃げられたな…ってなった
95 20/12/15(火)11:49:32 No.755390587
>>ベルベットルームくんには無理でしょ >本当にこれに尽きる ライナーの過去編知るとライナーより上位の成績だったんだよ それでも変わらずライナーの友達でいてくれたベルくん良い人じゃない?
96 20/12/15(火)11:49:36 No.755390597
>>アクシデントで大幅に計画狂うような状態なんだから即帰還が正解だよね >>やっぱりライナーが悪いよなぁ >そうだ…俺が悪いんだ… いや何も知らないお前に何ができたよ お前ずっとつらかっただろ?
97 20/12/15(火)11:50:05 No.755390682
47話の表情が好き
98 20/12/15(火)11:50:15 No.755390715
実際逃げ帰った方がマーレとしては良かっただろうけどライナーたちは気軽に継承させられてた気も結構する
99 20/12/15(火)11:50:40 No.755390799
>>>ベルベットルームくんには無理でしょ >>本当にこれに尽きる >ライナーの過去編知るとライナーより上位の成績だったんだよ >それでも変わらずライナーの友達でいてくれたベルくん良い人じゃない? 殴られて泣いてるライナー助けて巨人の継承決めるのはガリア―ドじゃないよって励ましたりしてる
100 20/12/15(火)11:50:51 No.755390831
軍隊で攻めるのは流石に壁の王が怖いから少数精鋭で紛れ込ませるのは分かる 初手で壁破壊は意味わからない
101 20/12/15(火)11:51:01 No.755390862
これもうライナーが主人公だよな
102 20/12/15(火)11:51:27 No.755390933
>ライナーの過去編知るとライナーより上位の成績だったんだよ >それでも変わらずライナーの友達でいてくれたベルくん良い人じゃない? いい人だよ でも潜入ミッションでいい人でいられてもその…
103 20/12/15(火)11:51:29 No.755390941
>これもうライナーが主人公だよな ライナーが始めた物語だからな
104 20/12/15(火)11:51:35 No.755390958
>クサヴァーさん尊厳破壊されてたっけ… そもそも被差別の身分を隠して結婚したらそれがバレて子供諸共心中されましたなんてキャラ設定からして町ヴァーさん(在日2世)への尊厳破壊だろう
105 20/12/15(火)11:51:39 No.755390967
>実際逃げ帰った方がマーレとしては良かっただろうけどライナーたちは気軽に継承させられてた気も結構する 大事に後生に育てた戦士隊だしそんな簡単に切り捨てる気はしないでもない
106 20/12/15(火)11:52:18 No.755391082
>>su4431322.png >パラパラ漫画かな ここ何回書きたいの…過ぎる…
107 20/12/15(火)11:52:36 No.755391142
どんなに悪くても強制代替わりはライナーのみになるか ライナーも許されるかどうかじゃないかな
108 20/12/15(火)11:53:03 No.755391223
ベッドのサイズ変わってないのが匠の業すぎて恐ろしさすら覚える
109 20/12/15(火)11:53:37 No.755391316
ライナー的には旅に出る前にはもう自分が背負った母親の希望潰えてるから何の成果も無しに帰る訳にはいかないってのはわかる アニたちからすればふざけんなだが
110 20/12/15(火)11:54:03 No.755391403
ベルサイユくんは寝たきりの父親の為に戦士になって父親もう死んだって聞いて曇った
111 20/12/15(火)11:54:38 No.755391532
書き込みをした人によって削除されました
112 20/12/15(火)11:54:43 No.755391548
人生を変えるレベルで後押ししてくれた最も尊敬してる親友をモデルにしたキャラの尊厳をどうしてここまで破壊するの…
113 20/12/15(火)11:54:53 No.755391579
俯瞰して見れる読者の視点としてはネームドのキャラ大体可哀想ってなる
114 20/12/15(火)11:55:05 No.755391621
>軍隊で攻めるのは流石に壁の王が怖いから少数精鋭で紛れ込ませるのは分かる >初手で壁破壊は意味わからない それこそエレン達壁内エルディア人がやったみたいに敵国に侵入工作してテロ仕掛けた方が穏便にできた気がする
115 20/12/15(火)11:55:12 No.755391645
>軍隊で攻めるのは流石に壁の王が怖いから少数精鋭で紛れ込ませるのは分かる >初手で壁破壊は意味わからない それ決めたのもライナーだから…
116 20/12/15(火)11:55:22 No.755391671
>ベルサイユくんは寝たきりの父親の為に戦士になって父親もう死んだって聞いて曇った まあ死ぬまで手厚い保護受けられたみたいだしそこはせめてもの救いポイント
117 20/12/15(火)11:55:35 No.755391716
>ライナー的には旅に出る前にはもう自分が背負った母親の希望潰えてるから何の成果も無しに帰る訳にはいかないってのはわかる >アニたちからすればふざけんなだが アニはただ生きて帰れば良かったからな
118 20/12/15(火)11:56:09 No.755391824
ベンガルトラ君の過去が語られなさすぎるが あの普通さはエルディア人でもそこそこいい生活出来てたんだろうか
119 20/12/15(火)11:56:26 No.755391871
仕方ないよな…
120 20/12/15(火)11:56:56 No.755391968
>>ベルサイユくんは寝たきりの父親の為に戦士になって父親もう死んだって聞いて曇った >まあ死ぬまで手厚い保護受けられたみたいだしそこはせめてもの救いポイント マーレってその辺りはちゃんとしてくれるんだなって
121 20/12/15(火)11:57:04 No.755392000
>ベルサイユくんは寝たきりの父親の為に戦士になって父親もう死んだって聞いて曇った ライナーとアニの家族はいるのにベル君のだけ死んだって話流されて こいつ家族まで影薄いな・・・て
122 20/12/15(火)11:57:33 No.755392096
>マーレってその辺りはちゃんとしてくれるんだなって マガトも結構まともな人だしな
123 20/12/15(火)11:59:09 No.755392404
幸せだったのが地獄って酷いよね
124 20/12/15(火)11:59:21 No.755392462
巨人継承者が優遇されなかったら 目指す人も居なくなるしモチベも下がるよな
125 20/12/15(火)11:59:32 No.755392492
ベルトの成績は射撃が1位だけどそれ以外も2位3位くらいはあったのかな
126 20/12/15(火)12:00:33 No.755392684
>ベルトの成績は射撃が1位だけどそれ以外も2位3位くらいはあったのかな 多分どれも普通に良い
127 20/12/15(火)12:01:39 No.755392880
ライナー曰く実力を隠して同期3位だからとてつもなく優秀 1位は人外だし
128 20/12/15(火)12:03:37 No.755393242
尊敬してたバイト先の先輩に似せてたらこうなっちゃっただけだし…
129 20/12/15(火)12:03:40 No.755393247
まぁでもライナーをあそこまで追いつめたのはマーレという国そのものでもあるし仕方ない所もあるよねって
130 20/12/15(火)12:03:54 No.755393282
その気になればミカサと普通にやり合える強キャラ設定が全然生きなかったよね
131 20/12/15(火)12:05:35 No.755393610
>まぁでもライナーをあそこまで追いつめたのはマーレという国そのものでもあるし仕方ない所もあるよねって 違う!時代や環境のせいじゃなくて俺が悪いんだよ!
132 20/12/15(火)12:08:02 No.755394106
>違う!時代や環境のせいじゃなくて俺が悪いんだよ! アニメでここの会話が今から楽しみで仕方ない 細谷さんの演技にめっちゃ期待してる
133 20/12/15(火)12:08:03 No.755394111
>>ライナー的には旅に出る前にはもう自分が背負った母親の希望潰えてるから何の成果も無しに帰る訳にはいかないってのはわかる >>アニたちからすればふざけんなだが >アニはただ生きて帰れば良かったからな ただライナーも言ってた通りあの状態で帰ったあとアニが生きてられるかは怪しい
134 20/12/15(火)12:08:04 No.755394114
>違う!時代や環境のせいじゃなくて俺が悪いんだよ! エレンポイント1000000点!! お前のおかげで決心ついたわ…
135 20/12/15(火)12:08:46 No.755394250
ベルトルさんは世界が残酷だからしょうがないってスタンスだからライナーとは真逆なのかな
136 20/12/15(火)12:08:47 No.755394252
圧迫面接がマジでライナーに同情してたとは思わねぇよ…
137 20/12/15(火)12:09:11 No.755394343
>圧迫面接がマジでライナーに同情してたとは思わねぇよ… リアルタイムで見てたときは皮肉かと思ってた まごうことなき本心だった
138 20/12/15(火)12:09:56 No.755394502
ほそやんの演技マジでいいよね ライナアアアアアアアアが楽しみすぎる
139 20/12/15(火)12:10:06 No.755394542
ライナーはやらかした事考えるととんでもないクソ野郎なんだけど誰よりも罪に向かい合って苦しんでるのも事実だからな…
140 20/12/15(火)12:10:07 No.755394548
>ただライナーも言ってた通りあの状態で帰ったあとアニが生きてられるかは怪しい 無能だと思われたら他の奴に巨人継承させたがるだろうしな
141 20/12/15(火)12:11:18 No.755394811
ライナーへの虐待に性的興奮抱いてないと描けなそうな名画のシーン早く見たい…
142 20/12/15(火)12:11:42 No.755394911
実際全部事情知るとライナーのせいだけとも…うーん
143 20/12/15(火)12:12:23 No.755395068
アニやベルベルは家族とかそういう拠り所あるけどライナーは島に行く前にそれらすべて粉砕されてるから本人の意志とは無関係に島にしか居場所を見いだせなくなったのが
144 20/12/15(火)12:13:58 No.755395415
銃フェラは次回だっけ
145 20/12/15(火)12:14:49 No.755395607
>銃フェラは次回だっけ ライナーの回想を相当巻きでやって次回のラストぐらい 今の一回二話分のペースだと次次回
146 20/12/15(火)12:15:17 No.755395725
>実際全部事情知るとライナーのせいだけとも…うーん 実際あそこでマルセルがあんなこと言わなきゃ全員のメンタルがガタガタになることもなかったし 逆にあんなところで罪の呵責に耐えられなくなるようなまともなメンタルしてたら壁内に侵入できてもライナー以上に壊れてただろうし マルセルが一番の戦犯なのではという気はする
147 20/12/15(火)12:16:35 No.755396036
最初ベルベルベルトがライナー置いてくような回想だったけど逆になったのはライナーが記憶改鋳してたから?
148 20/12/15(火)12:17:08 No.755396180
>最初ベルベルベルトがライナー置いてくような回想だったけど逆になったのはライナーが記憶改鋳してたから? >少しずつ進んで書いてるのもう考えてたんだろうな最初の回想の時点で
149 20/12/15(火)12:17:14 No.755396204
壁を壊す目的を考えると生き残るべきはライナーの方だったけどぶっちゃけそこまでマルセル考えてないよね
150 20/12/15(火)12:17:25 No.755396247
>最初ベルベルベルトがライナー置いてくような回想だったけど逆になったのはライナーが記憶改鋳してたから? それでもいいし逆境に無駄に強いライナーが凄まじい逃げ足を発揮して追い抜いたと思ってもいい
151 20/12/15(火)12:18:24 No.755396460
>なんで生きてるのこの英雄 頼む…静かに…
152 20/12/15(火)12:18:51 No.755396570
マルセルは侵入する前から壁壊したくなさそうな感じだったから まあ12くらいの子どもだししょうがないよね
153 20/12/15(火)12:19:33 No.755396722
仮にあそこでマルセルじゃなくてライナー死んでたら完全にチーム崩壊してたと思う
154 20/12/15(火)12:19:35 No.755396728
>壁を壊す目的を考えると生き残るべきはライナーの方だったけどぶっちゃけそこまでマルセル考えてないよね ライナー…本当にすまない… してたから生きて帰ってたら今のライナーみたいな心境になったのはマルセルだったんじゃないかな そしてライナーはマルセルを受け継いだ
155 20/12/15(火)12:20:57 No.755397064
責任感と忍耐強さだけは本物だよねライナー アニに死ぬほど蹴られた後とかエレン並に怖い
156 20/12/15(火)12:21:36 No.755397226
幼少期編からの回想はライナーが戦う理由を一つ一つ丁寧に潰して念入りに心を折っていくのが酷すぎて本当に興奮してしまう
157 20/12/15(火)12:22:41 No.755397488
>責任感と忍耐強さだけは本物だよねライナー お国のために命捧げてるはずのショタライナーが 一番先に逃げてるっていう屈指の名場面
158 20/12/15(火)12:22:54 No.755397538
>幼少期編からの回想はライナーが戦う理由を一つ一つ丁寧に潰して念入りに心を折っていくのが酷すぎて本当に興奮してしまう 丁寧に心を折るストーリーを考えるのが趣味なのが作者だ
159 20/12/15(火)12:23:25 No.755397656
何で2日連続精神的に追い詰められてるんだライナー…
160 20/12/15(火)12:23:27 No.755397667
愛を感じる虐めというベタなDV依存者みたいな感想しか出てこないのが酷い
161 20/12/15(火)12:24:10 No.755397830
>お国のために命捧げてるはずのショタライナーが >一番先に逃げてるっていう屈指の名場面 扉をぶち破る鎧の巨人が死んだら本当に計画が破綻するからな…
162 20/12/15(火)12:24:38 No.755397939
>アニやベルベルは家族とかそういう拠り所あるけどライナーは島に行く前にそれらすべて粉砕されてるから本人の意志とは無関係に島にしか居場所を見いだせなくなったのが 裏切り者の邪悪な壁内エルディア人を倒せ!っていうスローガンも半端にマーレの血が混じってるからダメという詰みっぷり
163 20/12/15(火)12:24:41 No.755397950
>ほそやんの演技マジでいいよね >ライナアアアアアアアアが楽しみすぎる 復権派の時も超加速してたし今は上限1000だからライナアアアアでスレが埋まるだろうな
164 20/12/15(火)12:24:52 No.755398000
ライナーがこうなった切っ掛けがマルセルなのがひどい だから庇うね…
165 20/12/15(火)12:25:36 No.755398184
この後のアニの労力やばすぎるからな 一人で壁まで走って訓練中に王都まで往復して命懸けの情報収集 なおその間男は遊んでいる模様 これは殴られても文句言えない
166 20/12/15(火)12:25:48 No.755398235
マルセル死ななかったら最悪マルセルとライナーで二重人格が二人発生してたかもしれない
167 20/12/15(火)12:25:58 No.755398284
>>ほそやんの演技マジでいいよね >>ライナアアアアアアアアが楽しみすぎる >復権派の時も超加速してたし今は上限1000だからライナアアアアでスレが埋まるだろうな 頼む…静かに…
168 20/12/15(火)12:26:51 No.755398518
ひょっとしてひょっとするとライナーって島に来る前からもアニやベルなんとかさんに仲間だと思われて無くてお荷物としか思われてなかったのかしら…
169 20/12/15(火)12:27:02 No.755398572
若い頃の回想は二週くらい? 今週は多分訓練兵になるまででその次が宗教画お披露目で
170 20/12/15(火)12:28:39 No.755398986
>ひょっとしてひょっとするとライナーって島に来る前からもアニやベルなんとかさんに仲間だと思われて無くてお荷物としか思われてなかったのかしら… アニは知らないけどベなんとかさんは友達だと思ってるんじゃないかな…
171 20/12/15(火)12:28:41 No.755398989
>ひょっとしてひょっとするとライナーって島に来る前からもアニやベルなんとかさんに仲間だと思われて無くてお荷物としか思われてなかったのかしら… お題目にしかなってない英雄国マーレへの忠義を~みたいなやつを幼少期は大真面目に信じてたみたいだから結構アレな感じではあったと思う 母親の洗脳がね…
172 20/12/15(火)12:28:48 No.755399023
>ライナーは自分が殺した人間の遺族のエレンやジャンに謝ったりアニに謝ったりしてるけど >ライナー自身が味わった不幸は誰にも謝罪もらえないの地味に酷い 先々月あたりにジャンにお前を責める権利なんてなかったって謝ってもらってたじゃんか 謝られない方が良かったかも知れんが
173 20/12/15(火)12:29:15 No.755399132
>ひょっとしてひょっとするとライナーって島に来る前からもアニやベルなんとかさんに仲間だと思われて無くてお荷物としか思われてなかったのかしら… ベルトルトは普通に幼馴染で友達だろう
174 20/12/15(火)12:29:36 No.755399220
今のペースだと次の次の次じゃないか宗教画 巻いて次の次だろう
175 20/12/15(火)12:29:59 No.755399310
>何で2日連続精神的に追い詰められてるんだライナー… まだまだ続くよ!
176 20/12/15(火)12:31:21 No.755399654
早くエレンの圧迫面接が見たい
177 20/12/15(火)12:31:24 No.755399668
鎧の巨人として適合してたのに散々落ちこぼれ扱いされて最後のダメ出しが本当にひどい 実はちゃんと適性は見られててマルセルの意見なんて全然影響及ぼしてなかったんじゃないのか…
178 20/12/15(火)12:31:49 No.755399770
ベルモンドくんは何でアニが好きでライナーのことも普通に友達なのか分からないんだけど 仲間かつ周りにいたから以上の理由無さそうだな…
179 20/12/15(火)12:32:03 No.755399837
>早くエレンの圧迫面接が見たい パリパリピは再現するかな…無理かな…
180 20/12/15(火)12:32:09 No.755399860
>今のペースだと次の次の次じゃないか宗教画 >巻いて次の次だろう 多少順番入れ換えてるとはいえ今24巻の始めぐらいで銃フェラは24巻の真ん中位だから巻けばギリギリ次回かな
181 20/12/15(火)12:32:12 No.755399871
なんならこのあとライナーが出るシーンはずっと自他合わせて何かしら追い詰められてる
182 20/12/15(火)12:32:18 No.755399892
マルセルが生き残っても壊れそう
183 20/12/15(火)12:32:31 No.755399956
宗教画は印象的だけど話の切りどころとしてはその後のベンチに座ったエレン顔見せの方だろうしな
184 20/12/15(火)12:32:39 No.755399995
思ったより話が進まないというか30分アニメって短いな…いつも一瞬で終わってしまう…
185 20/12/15(火)12:33:06 No.755400115
>鎧の巨人として適合してたのに散々落ちこぼれ扱いされて最後のダメ出しが本当にひどい >実はちゃんと適性は見られててマルセルの意見なんて全然影響及ぼしてなかったんじゃないのか… まぁ...我慢強いブラウンが合っている
186 20/12/15(火)12:33:07 No.755400121
逆に言うとここまで悲惨な目に遭って人格分裂はしたけど発狂しないライナーはある意味鋼のメンタルなのでは
187 20/12/15(火)12:33:24 No.755400189
ガビもはやく折られる所見たい
188 20/12/15(火)12:33:39 No.755400268
>ベルモンドくんは何でアニが好きでライナーのことも普通に友達なのか分からないんだけど >仲間かつ周りにいたから以上の理由無さそうだな… この作者にしては恐ろしいくらい何の個性も背景も持ってない人物
189 20/12/15(火)12:34:44 No.755400560
アニメはガビもピークちゃんもやたらかわいくて良い
190 20/12/15(火)12:34:48 No.755400580
ベルトルトは作品の顔と言ってもいいのにビックリするくらい背景何もないよね
191 20/12/15(火)12:35:11 No.755400674
ライナーが作品の中でもこれ以上無いくらい複雑なキャラしてる分ベルマークくんの何も無さが際立つよね
192 20/12/15(火)12:35:22 No.755400725
今のペースだとエレンの圧迫面接回は年明け直後かな
193 20/12/15(火)12:35:27 No.755400745
1話で原作2話ペースで回想5話あったからね…
194 20/12/15(火)12:35:28 No.755400750
地面の中で寝てたブスが悪い
195 20/12/15(火)12:37:14 No.755401233
>1話で原作2話ペースで回想5話あったからね… そのペースならじっくり2話回想やって3話の真ん中ぐらいで名画か?最高だ…
196 20/12/15(火)12:37:42 No.755401340
ベルトルトは侍の末裔