虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/15(火)07:43:34 昔の洋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/15(火)07:43:34 No.755358737

昔の洋画であるやつ

1 20/12/15(火)07:45:32 No.755358896

そういうの多すぎるせいでサウンドバー使うと声が聞こえやすくなるようにする機能が大体付いてるな

2 20/12/15(火)07:46:40 No.755358973

邦画でもよくあるよ

3 20/12/15(火)07:46:55 No.755358993

>昔の洋画であるやつ BGMを喘ぎや男のせりふに置き換えるとAVやエロアニメにもよくあるやつ 喘ぎ声は無駄にデカいのに会話部分が声小さい女優よくいる… 近親ものとかだとお兄ちゃんとどうこうママがどうこうみたいなピロートークもシコ科白あるのに

4 20/12/15(火)07:51:16 No.755359355

>邦画でもよくあるよ なんかボソボソ喋ってて聞こえない 音量上げても聞こえない

5 20/12/15(火)07:53:17 No.755359555

うるさすぎる環境SE

6 20/12/15(火)07:54:55 No.755359712

こういうのあると音声関連の役職のやつ仕事してないな?ってなる よっぽどの変なセリフか下手でもないと聞き取れるようにしてあるアニメ関係って音響が仕事してるんだな…

7 20/12/15(火)07:59:47 No.755360194

5.1chのセンター無視して2chステレオにするからって聞いたぞ

8 20/12/15(火)08:02:51 No.755360491

>5.1chのセンター無視して2chステレオにするからって聞いたぞ 5.1に限った話してるわけじゃないのに何を… オーオタに限らないけど自分の環境を基準にモノ言うのは悪い癖だぞ

9 20/12/15(火)08:04:16 No.755360639

セリフを聞き取ろうと音量を上げると爆音が鳴る

10 20/12/15(火)08:05:05 No.755360721

DVDではじめて七人の侍を観た時はほぼ話を理解してなかった

11 20/12/15(火)08:06:34 No.755360860

テレビ放映でもあるよね 音小せえな…ってなって上げたらCM入った瞬間爆音が鼓膜攻撃してくる 局側で弄れやってなる

12 20/12/15(火)08:07:23 No.755360944

台詞が聞き取りにくいは邦画の方が多い印象

13 20/12/15(火)08:08:02 No.755361012

BDをヘッドホンなしで観るとこうなる

14 20/12/15(火)08:08:20 No.755361033

最近だとテネットは爆発音とかの効果音が凄まじかったな…

15 20/12/15(火)08:08:33 No.755361048

>DVDではじめて七人の侍を観た時はほぼ話を理解してなかった 古い映画って叫んだ時ディストーションかかっててマジ聞きとれないよね 音籠もってるから日常会話も聞こえんが

16 20/12/15(火)08:08:40 No.755361055

>テレビ放映でもあるよね >音小せえな…ってなって上げたらCM入った瞬間爆音が鼓膜攻撃してくる >局側で弄れやってなる ネットでの声優ラジオや特番にもありがちなやつ

17 20/12/15(火)08:12:42 No.755361499

>DVDではじめて七人の侍を観た時はほぼ話を理解してなかった 黒澤映画はセリフが不明瞭で聞き取りにくいって意見よく見る 俺も見たとき字幕欲しいってなった

18 20/12/15(火)08:12:58 No.755361539

無印ミッションインポッシブルの吹き替えも声が小さくて…

19 20/12/15(火)08:13:42 No.755361625

>オーオタに限らないけど自分の環境を基準にモノ言うのは悪い癖だぞ 家の環境じゃなくてテレビで放送するときに2チャンネル化しちゃってこの現象が起こってることが多い これだと5.1環境があっても意味ないし

20 20/12/15(火)08:14:10 No.755361676

ゲームだと自分で設定いじれるんだから便利だよなあ

21 20/12/15(火)08:14:19 No.755361694

溝口健二の元禄忠臣蔵とか音質が悪いに加えてセリフ回しが言葉わからんすぎて字幕をくれってなった

22 20/12/15(火)08:14:31 No.755361716

ゲームプレイ動画にBGMつける人多いよね スーパープレイとか特に

23 20/12/15(火)08:14:33 No.755361722

黒澤映画は当人が現場音にこだわってアフレコにあまり積極的でなかったのもあるらしくて確かに生々しい演技は出てるから気持ちはわかるが…ってなった

24 20/12/15(火)08:14:36 No.755361730

セリフとBGMとSEの音量差が大きすぎる

25 20/12/15(火)08:16:13 No.755361891

いきなり音でビックリさせる系のホラー映画はこれのせいで二乗三乗にウザい

26 20/12/15(火)08:16:15 No.755361894

めっちゃいい感じの婆さんキャスティングできたから 野武士が襲ってきた様子を語るところやってもらったらB29の大群が…って言い出してしまって何テイクやっても直らないので吹き替えた黒澤

27 20/12/15(火)08:17:06 No.755361982

レコーダーやテレビに補正する機能付いてるんだけどほぼ効果なし…

28 20/12/15(火)08:19:18 No.755362221

戦闘シーンが真っ暗で何も見えない

29 20/12/15(火)08:19:48 No.755362280

銃声がうるさい日本映画

30 20/12/15(火)08:20:53 No.755362386

>ゲームプレイ動画にBGMつける人多いよね >スーパープレイとか特に それはBGMの方に規制が掛るから 削除対策だ

31 20/12/15(火)08:21:22 No.755362446

松竹の映画DVDはディスクライバーと字幕充実してる 普通に聞いてると当たり前なんだけどくどいぐらい丁寧でちょっと笑う

32 20/12/15(火)08:21:40 No.755362478

映画館のスピーカーで100倍パワーで再生する前提のレンジで調整してるからそうなる

33 20/12/15(火)08:22:56 No.755362621

特撮とかアニメの映画だと戦闘シーンの音量がクソデカイから普通のシーンでよく聞こえない そういうヤツに限って急に入る戦闘シーン

34 20/12/15(火)08:24:05 No.755362727

映画館でも聞き取れない

35 20/12/15(火)08:24:05 No.755362729

クラシックのCDとかも音ちっさ…ってなる理論と同じかな

36 20/12/15(火)08:26:24 No.755362964

再放送で出てくるウルトラマンウルトラセブンって何か爆発音とか綺麗すぎて違和感あってこれって綺麗なのか?ってなるんだけど…

37 20/12/15(火)08:28:06 No.755363146

邦画は日本語字幕を義務付けてくれ

38 20/12/15(火)08:33:38 No.755363737

邦画で聞き取れないくらいボソボソした台詞は もう無理して聞き取らなくていい大勢に影響を与えないものとして判断しちゃう

↑Top