20/12/15(火)01:32:03 某TCGの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/15(火)01:32:03 No.755333891
某TCGのスレを見て昔みたいにTCG触りたくなったんだけど 何を買えばいいんだい? 画像はやってた頃に好きだったカード
1 20/12/15(火)01:33:38 No.755334142
PC持ってるなら アリーナだ アリーナを触れ
2 20/12/15(火)01:33:45 No.755334164
MTG Arenaをインストール
3 20/12/15(火)01:34:29 No.755334280
実際にカードが触りたいならお近くのカードショップへ そうでないならアリーナを
4 20/12/15(火)01:34:37 No.755334301
アリーナはとりあえずインスコしてるけど 実カードも触りたいんじゃよ…
5 20/12/15(火)01:34:48 No.755334325
紙のカードを触りたいのならともかく遊びたいのならアリーナがいいと思う 無料でもそこそこできる
6 20/12/15(火)01:35:18 No.755334420
スレ画はイラストかっこいいんだけどただの壁なんだよな…
7 20/12/15(火)01:35:21 No.755334428
紙媒体ならEDHがオススメ
8 20/12/15(火)01:36:10 No.755334582
MTG:Arenaって面白いのかしら シャドバに飼いならされた犬でもできる?
9 20/12/15(火)01:36:23 No.755334627
まずアリーナでやった方がいい
10 20/12/15(火)01:37:28 No.755334833
>まずアリーナでやった方がいい わかったやってみるよ アリーナって知人と対戦もできる?
11 20/12/15(火)01:37:53 No.755334894
とりあえずアリーナ 下の環境やりたいのならマジックオンライン
12 20/12/15(火)01:38:33 No.755335022
あの頃の仲間とそのTCGやろうぜ
13 20/12/15(火)01:38:38 No.755335036
>MTG:Arenaって面白いのかしら >シャドバに飼いならされた犬でもできる? とりあえずインストールだ
14 20/12/15(火)01:40:56 No.755335407
>アリーナって知人と対戦もできる? フレンドコードってのあるから出来る
15 20/12/15(火)01:41:49 No.755335561
>>アリーナって知人と対戦もできる? >フレンドコードってのあるから出来る やったー
16 20/12/15(火)01:42:41 No.755335701
ハースストーン入れてバトルグラウンドやろうぜ
17 20/12/15(火)01:43:02 No.755335756
ちなみに実カードは2021ってのを買えばいいのかい? 第4版みたいなものでいいんだよね?
18 20/12/15(火)01:46:37 No.755336324
スタンやりたいのならオススメ順は エルドレイン>ゼンディカーの夜明け>その他 かな エルドレインは禁止カード出まくったカードレベルの高いパック ゼンディカーは土地が優秀 三色以上でやりたいのなら三色土地のあるイコリア
19 20/12/15(火)01:47:02 No.755336398
基本セットにこだわる意味はあんまり無いような気もするが
20 20/12/15(火)01:47:31 No.755336471
パック剥くならぜひシールドかドラフトをやろう
21 20/12/15(火)01:48:34 No.755336631
紙を触りたくなる気持ちはわかるがアリーナで楽しめるか判断してからの方が絶対いいよ
22 20/12/15(火)01:48:42 No.755336652
>スタンやりたいのならオススメ順は 詳しいことは忘れててよくわかんないけど 昔スターターとブースター買ってきて それでデッキ組んでやるのが面白かったから それやりたいんだ…
23 20/12/15(火)01:50:06 No.755336860
>第4版みたいなものでいいんだよね? えらく昔だな!?
24 20/12/15(火)01:50:42 No.755336944
>>第4版みたいなものでいいんだよね? >えらく昔だな!? やってたのがアイスエイジからテンペストまでなんだ…
25 20/12/15(火)01:51:14 No.755337021
基本セットで使われてるのは神話レアくらいなので剥くなら別の方がいい パワー的にも値段的にも最新のゼンディカーの夜明けがいいと思う 下環境やりたくてカード剥きたいならテーロス還魂記でもいい
26 20/12/15(火)01:51:27 No.755337057
>MTG:Arenaって面白いのかしら >シャドバに飼いならされた犬でもできる? 赤単から始めれば資金やカードがサクサク溜まるし 基本の立ち回りもすぐ飲み込めるよ
27 20/12/15(火)01:52:34 No.755337234
暇な友達捕まえられるのならPWデッキもありかもしれない
28 20/12/15(火)01:52:45 No.755337258
なら紙はチャレンジャーデッキ買うのが良さそう
29 20/12/15(火)01:53:40 No.755337414
>パワー的にも値段的にも最新のゼンディカーの夜明けがいいと思う ありがとう とりあえず明日これ買ってきてみるよ
30 20/12/15(火)01:53:53 No.755337448
>なら紙はチャレンジャーデッキ買うのが良さそう テーロスの頃のだね ハイドラを倒せ!
31 20/12/15(火)01:54:38 No.755337560
ただ今のスタン環境を紙でやるのはちょっとおすすめしづらいってのだけは念頭に置いといてほしい まあカジュアルでやるなら大丈夫かもしれんが
32 20/12/15(火)01:54:40 No.755337565
構築済みデッキがあるから好きなの買って好きなパックで強化すればいいかも
33 20/12/15(火)01:55:31 No.755337691
>>>第4版みたいなものでいいんだよね? >>えらく昔だな!? >やってたのがアイスエイジからテンペストまでなんだ… 長老「」… その頃に比べるのもなんだけどカードがどれも小綺麗だったり 生物>呪文みたいな図式成り立ってるから呪文がパッとしないかもしれない ダメージとかレジェンドルール変わってたりプレインズウォーカーいたりして体感別物だとは思う あと知らないキーワード能力めっちゃ増えてる ルールは馴染むとは思うけど一番は紙の質も変わってるのでインクの匂いが違うから注意な!
34 20/12/15(火)01:55:43 No.755337721
>テーロスの頃のだね >ハイドラを倒せ! チャレンジデッキじゃねーか!
35 20/12/15(火)01:55:45 No.755337730
>ただ今のスタン環境を紙でやるのはちょっとおすすめしづらいってのだけは念頭に置いといてほしい >まあカジュアルでやるなら大丈夫かもしれんが 身内でちょこっと懐かしむ程度にやろうってくらいなのよ
36 20/12/15(火)01:56:00 No.755337762
>>テーロスの頃のだね >>ハイドラを倒せ! >チャレンジデッキじゃねーか! お腹痛い
37 20/12/15(火)01:56:14 No.755337797
6000円したカードが暴れたから禁止で3桁になるゲームだ 面構えが違う 泣きそう…
38 20/12/15(火)01:57:00 No.755337896
>身内でちょこっと懐かしむ程度にやろうってくらいなのよ そんくらいならPWデッキで遊ぶくらいで問題ないかな もうちょいやりたいなってなったらEDHとかにおいで……楽しいよ……パーティゲーム的なノリもあってわいわい遊べるよ……
39 20/12/15(火)01:57:15 No.755337938
チャレンジャーはちょいとお高いしフォーマットをスタンでやるならもうじきスタン落ちするカードも多いから気をつけて!
40 20/12/15(火)01:57:38 No.755337996
>ルールは馴染むとは思うけど一番は紙の質も変わってるのでインクの匂いが違うから注意な! マジで! あの匂い好きだったのに… あと最近はキラキラしたカードもあるのね 小冊子でレアリティ調べなくてもわかるとか 凄いね
41 20/12/15(火)01:57:40 No.755338000
EDHなら昔のカードも使えて禁止もない!
42 20/12/15(火)01:58:06 No.755338062
身内カジュアルはすぐインフレするところあったりバランス難しいよね…
43 20/12/15(火)01:58:21 No.755338090
キラキラしたカード自体は昔って言っていい頃から出始めたよ!
44 20/12/15(火)01:58:40 No.755338130
>チャレンジャーはちょいとお高いしフォーマットをスタンでやるならもうじきスタン落ちするカードも多いから気をつけて! あれ…次落ちるっけ?
45 20/12/15(火)01:58:53 No.755338163
身内戦はメインに色対策とか入れ始めて危険
46 20/12/15(火)01:58:58 No.755338177
エッチング加工は統率者だから入ったんだろうけど常設してほしい
47 20/12/15(火)01:59:39 No.755338262
昔のカードがまだあるなら売り払って資金にするんだ… ミラージュ時代ならライオンの瞳のダイヤモンドってカードがいいぞ!
48 20/12/15(火)01:59:48 No.755338277
>>ルールは馴染むとは思うけど一番は紙の質も変わってるのでインクの匂いが違うから注意な! >マジで! >あの匂い好きだったのに… マスクス~ミラディン、ラヴニカの回帰~タルキール龍紀伝、ゼンディカーの夜明けあたりで行ったり来たりしてるけどマジでマスクスのような古めかしい匂いがない…ないんだ…
49 20/12/15(火)02:00:16 No.755338326
>キラキラしたカード自体は昔って言っていい頃から出始めたよ! テンペストってfoilあったっけ…
50 20/12/15(火)02:01:03 No.755338433
>昔のカードがまだあるなら売り払って資金にするんだ… >ミラージュ時代ならライオンの瞳のダイヤモンドってカードがいいぞ! 俺が買いたい!そんなお金ないわ!
51 20/12/15(火)02:01:05 No.755338435
>昔のカードがまだあるなら売り払って資金にするんだ… >ミラージュ時代ならライオンの瞳のダイヤモンドってカードがいいぞ! 小学校の時に実家燃えたからなんも残ってないよぅ…
52 20/12/15(火)02:01:34 No.755338502
>>チャレンジャーはちょいとお高いしフォーマットをスタンでやるならもうじきスタン落ちするカードも多いから気をつけて! >あれ…次落ちるっけ? 落ちなかったわ 今のシステム理解してなかったんだけど完全に年1になったのね
53 20/12/15(火)02:01:36 No.755338508
>テンペストってfoilあったっけ… サーガからだったような気がする 昔だな!
54 20/12/15(火)02:03:10 No.755338706
>>昔のカードがまだあるなら売り払って資金にするんだ… >>ミラージュ時代ならライオンの瞳のダイヤモンドってカードがいいぞ! >小学校の時に実家燃えたからなんも残ってないよぅ… お辛い…
55 20/12/15(火)02:04:10 No.755338832
アリーナは勝てねえとログボも消化できねえからまずイゼ速でも見て大会で勝ってるデッキパクれ 構築悩んだりするのはその後
56 20/12/15(火)02:05:14 No.755338993
>サーガからだったような気がする レガシーという微妙な時期のやつ
57 20/12/15(火)02:06:18 No.755339146
完全お試しならアリーナで初期デッキを身内でやればいい
58 20/12/15(火)02:07:35 No.755339341
実カードなら一瞬ウルザトロンを勧めようと思ったけどゲートウェイドラッグとしては劇物すぎるからやめとこ…
59 20/12/15(火)02:07:56 No.755339392
アリーナで最初に組めるデッキってどんな感じなの? やっぱりアグロ?
60 20/12/15(火)02:09:05 No.755339572
>>テンペストってfoilあったっけ… >サーガからだったような気がする >昔だな! フォイルはウルザズレガシーからだぞ! その前からあるような気がするのはプロモカードだったりテスト印刷したものがパックに紛れ込んだ超レアカードだったりのせいだと思う
61 20/12/15(火)02:09:30 No.755339632
コロナのせいで紙はなぁ…イベント中止されるみたいだし
62 20/12/15(火)02:10:41 No.755339800
アリーナで構築やるのきつくなってきたからドラフトに手を出し始めたけどめっちゃ楽しい まだクイックで練習してるけど勝てる時との差が激しすぎる
63 20/12/15(火)02:10:41 No.755339803
対面でめっちゃ喋ってそれを不特定多数で繰り返すからアウトのレベル超高いよね…
64 20/12/15(火)02:12:12 No.755340038
>>アリーナで最初に組めるデッキってどんな感じなの? >やっぱりアグロ? なんか構築済みデッキみたいなのいっぱい貰えるよ
65 20/12/15(火)02:12:54 No.755340123
始めたてなら適当なフライヤービートダウンでも使えば勝利回数は稼げるんじゃないの
66 20/12/15(火)02:13:08 No.755340164
>アリーナで最初に組めるデッキってどんな感じなの? >やっぱりアグロ? 赤単アグロなら強いしある程度妥協すれば多分組めるかと
67 20/12/15(火)02:13:19 No.755340186
>アリーナで構築やるのきつくなってきたからドラフトに手を出し始めたけどめっちゃ楽しい >まだクイックで練習してるけど勝てる時との差が激しすぎる ランクが上がるまでは超楽しい 上がると…
68 20/12/15(火)02:13:21 No.755340191
身内同士でやるなら適当な時期の統率者デッキ買うのもオススメしたい 構築済みだからすぐ遊べるし何かパーツ欲しくなっても1枚買えばいいし
69 20/12/15(火)02:13:36 No.755340228
かなり紙束だけどショップ行くとタダでエントリーデッキくれたりするからそれでもいい ガチでやりたいならフォーマットと予算決めて改めてスレを立てればいい
70 20/12/15(火)02:14:41 No.755340381
>対面でめっちゃ喋ってそれを不特定多数で繰り返すからアウトのレベル超高いよね… コロナさん感染させてくだち!って言ってるようなもんだ
71 20/12/15(火)02:14:41 No.755340383
>1枚買えばいいし 悪魔の言葉やめろ
72 20/12/15(火)02:14:43 No.755340388
気になってきたな 俺も明日当たりインストールしてみるありがとう
73 20/12/15(火)02:15:35 No.755340488
>ランクが上がるまでは超楽しい >上がると… 雑魚をボコれなくなる まあそれが楽しいのは分かる 俺もゴールド行ったら構築移動するし
74 20/12/15(火)02:15:41 No.755340504
1枚(数千円)
75 20/12/15(火)02:15:55 No.755340526
>>1枚買えばいいし >悪魔の言葉やめろ 一枚だけ…これ光らせるだけだから…一枚で済むしせっかくだし…
76 20/12/15(火)02:16:00 No.755340541
>1枚(数万円)
77 20/12/15(火)02:16:25 No.755340594
>>1枚(十数万円)
78 20/12/15(火)02:16:29 No.755340602
統率者とかカードプール膨大だし昔のカード探さなダメだし まったく初心者にオススメできねえぞ
79 20/12/15(火)02:16:54 No.755340661
ちなみにもしわかったらでいいんだけど 池袋あたりでいい感じのショップあったら教えてほしい
80 20/12/15(火)02:18:59 No.755340918
>統率者とかカードプール膨大だし昔のカード探さなダメだし >まったく初心者にオススメできねえぞ カードプールとかは正直適当なブログなりググってリストコピペして足りないところに好きなカード突っ込めばいいから初心者でも大した問題じゃないんだそもそもスターターデッキもあるしね 問題は対戦相手と時間がね…
81 20/12/15(火)02:19:46 No.755341000
池袋ならビッグマジックがあるな いつ行ってもカードゲーマーの匂いが凄い
82 20/12/15(火)02:20:02 No.755341031
カジュアルモダンは同じくらいのデッキパワーで遊んでくれる友人が居ればマジオススメ…なんだけど スレ「」が昔やってた時代的にはレガシーかも知れない
83 20/12/15(火)02:20:17 No.755341064
高田馬場まで行けば晴れる屋がmtgフレンドリー 池袋はmtgがまともに売ってるのはカードラッシュとアメニティドリームとちょい高いけどbigmagic 友達とやりたいなら池袋は席数少ないからおすすめできない 遊びやすさと在庫の多さで晴れる屋がいいと思う
84 20/12/15(火)02:20:19 No.755341074
0から初めて3か月くらいで環境に刺さるデッキを偶然組めてゴールドランク取れた 一度傾向をつかんだらデッキの組み方が何となく理解できるようになった
85 20/12/15(火)02:22:31 No.755341370
統率者は最近の構築の完成度高いからアノワンとか殆どそのままで戦えるけどね 完全初心者が統率者は色々難しいと思う 誰殴ればいいとかわかんないだろうし
86 20/12/15(火)02:22:56 No.755341422
>池袋ならビッグマジックがあるな >いつ行ってもカードゲーマーの匂いが凄い >高田馬場まで行けば晴れる屋がmtgフレンドリー ありがたい… 明日晴れる屋いってみるよ丁度高田馬場いく用事あるし
87 20/12/15(火)02:23:56 No.755341542
晴れる屋も値段ピンキリだからそこまぁ気をつけて 始めたばかりでは気にならんだろうけど
88 20/12/15(火)02:29:45 No.755342235
>晴れる屋も値段ピンキリだからそこまぁ気をつけて >始めたばかりでは気にならんだろうけど ありがとう ちょこっと調べただけでもカードショップいっぱいあるんだね 東京は凄いや
89 20/12/15(火)02:31:36 No.755342439
ハースストーン系列でいいんじゃないのって思うけどどれもスターターセット揃えるだけで数万かかるか
90 20/12/15(火)02:31:41 No.755342447
晴れる屋は値段はアレだが実はある程度信頼できるのとスタンくらいならあんまり関係ないけど最近かなり増えてきた偽物つかまされる心配低いってのがありがたい
91 20/12/15(火)02:32:20 No.755342523
>統率者は最近の構築の完成度高いからアノワンとか殆どそのままで戦えるけどね >完全初心者が統率者は色々難しいと思う >誰殴ればいいとかわかんないだろうし はじめての多人数戦はドローさせてくれる親切なエルフのおじさんといっしょに始祖ドラゴンを殴ってたらおじさんに無限コンボ決められて死にました! 統率者戦なんてそれでいいんだよ…
92 20/12/15(火)02:38:53 No.755343143
昔MOはやってたけどあれはまだ生きてるのかな
93 20/12/15(火)02:39:13 No.755343182
ここのところの禁止連発はアリーナで復帰した口だったから笑ってたけど紙でやってたらブチキレても仕方ないというかそれが普通だったろうな そういう意味でもアリーナおススメ
94 20/12/15(火)02:40:29 No.755343307
スレ画見て防衛付いてなかったっけ?って思ったけど昔はwallが防衛だったな…
95 20/12/15(火)02:42:56 No.755343538
禁止とか無くても今は紙だとコロナがね…
96 20/12/15(火)02:43:29 No.755343580
>昔MOはやってたけどあれはまだ生きてるのかな あるよデジタルで下環境するならこっち
97 20/12/15(火)02:51:56 No.755344328
>禁止とか無くても今は紙だとコロナがね… リアル大会やめろって公式から出たとか見たしちょっとな…スタンは尚更だ
98 20/12/15(火)03:00:58 No.755345054
すべそれを読んで復帰したくなったよ!
99 20/12/15(火)03:05:04 No.755345381
残念ながら対戦相手以上にmtg彼女を作るのは難しいぞ
100 20/12/15(火)03:05:59 No.755345448
ウルザ~ミラディンくらいまでやってて、ふと先月からアリーナ始めてみたけどだいぶハマった 昔の感覚で赤白のアグロデッキ組んだけどランク上がってきたら目の敵にしたようなデッキ増えてきた ルールスとかいうの見たら溜息しかでない…
101 20/12/15(火)03:29:09 No.755346874
アグロならルールスよりも予言された壊滅やアクロス戦争とかキツいよ
102 20/12/15(火)03:30:11 No.755346924
>晴れる屋は値段はアレだが実はある程度信頼できるのとスタンくらいならあんまり関係ないけど最近かなり増えてきた偽物つかまされる心配低いってのがありがたい 今時珍しくMTG一本でやってるから死活問題の偽造カード絶対許さないマンになってるの凄い デュアラン10枚査定に出した時は確認作業だけで1時間掛かった
103 20/12/15(火)03:54:33 No.755348060
池袋で僕と握手!
104 20/12/15(火)04:13:28 No.755348771
紙もスタン環境は最近じゃとりあえず刷ってスナック感覚で禁止とかされるし怪文書もメンゴメンゴくらいの内容だからなあ…
105 20/12/15(火)04:50:07 No.755350046
単色はいいぞ 集めるカードが最初少なくて済む 今単色はどれでも割と戦える環境だしな カードが集まってきたら多色にチャレンジだ チャレンジしないで俺みたいにずっと単色でもいい
106 20/12/15(火)05:27:29 No.755351341
4版からだとルールが相当違いそう スタックないよね…?当時
107 20/12/15(火)05:35:19 No.755351580
アリーナで動きを覚えてあとはウィザーズと提携取ってるショップで無料でデッキくれるイベントとかあるからそれ貰ってくるといい それも慣れたら流行りのデッキリスト見たり動画見るといい