虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/14(月)22:02:37 未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/14(月)22:02:37 No.755270282

未だにどういうキャラかよく分からない

1 20/12/14(月)22:03:23 No.755270524

約束は守るのがスレ画

2 20/12/14(月)22:05:48 No.755271375

今の視聴者置いてけぼりな展開もあれはあれで面白い気がする

3 20/12/14(月)22:06:41 No.755271662

真面目に戦ってると思ったら急にギャグやり始めたりそこら辺よく分からなかった 最近はずっとシリアスだけど

4 20/12/14(月)22:07:08 No.755271832

いつものスレ画

5 20/12/14(月)22:07:21 No.755271907

父親に聞け

6 20/12/14(月)22:08:43 No.755272371

突っ込み所は多いのでみんなでわいわい言いながら見るのは楽しい 求めてたおもしろさとは違う気がするが・・・

7 20/12/14(月)22:09:43 No.755272669

良いやつなのは分かる 逆に言うと良いやつであることしかわからないとも

8 20/12/14(月)22:09:50 No.755272713

謎の男が本当に謎すぎるのはなんなの・・・

9 20/12/14(月)22:10:32 No.755272976

何でドラゴニックナイトになれたのか実はよく分かってないんだ・・・ 試練って何だっけ・・・

10 20/12/14(月)22:10:33 No.755272983

ふふっ分かんねえだろ 俺も分かんない

11 20/12/14(月)22:12:17 No.755273550

いずれわかる

12 20/12/14(月)22:12:21 No.755273583

毎週新しい技や新ライダー投入してるけど特に状況は改善せず寧ろ追い込まれてるのがすげえ 唸るように出荷しているレジェンドライダーの力借りて何とかできないのか?

13 20/12/14(月)22:13:02 No.755273840

どう見えるかだ

14 20/12/14(月)22:13:29 No.755273982

ふわふわ真理おじさん帰れや!

15 20/12/14(月)22:13:59 No.755274176

本1個だけで戦えている忍者とかの方がセイバーより強いの?

16 20/12/14(月)22:14:21 No.755274293

何も話さないし会話する気もないカリバーのムーブが段々癖になってきた

17 20/12/14(月)22:15:28 No.755274672

カリバーはアブソリュートネタバレ食らって拗らせた

18 20/12/14(月)22:15:47 No.755274810

今回割と面白かったのは混乱の元が片方居なくなったからからだと思う

19 20/12/14(月)22:16:21 No.755275003

賢人が暴走始める前は割と普通だったし何でこんな事になってるのか分からないんだ・・・

20 20/12/14(月)22:18:35 No.755275792

>今回割と面白かったのは混乱の元が片方居なくなったからからだと思う でも賢人の形見使うことに固執して普通に押されてるのは駄目だと思う・・・

21 20/12/14(月)22:20:45 No.755276571

今週倫太郎がキングライオンになった以外特に進展がなかったし尺稼ぎみたいな回だったね

22 20/12/14(月)22:24:10 No.755277790

場所や物を探すのがダメすぎて幼馴染失った小説家

23 20/12/14(月)22:25:45 No.755278344

取り戻した記憶に特に触れられずに話が進むの初めて見たよ・・・

24 20/12/14(月)22:27:03 No.755278750

今回だけその場の勢いで先週のドラゴニックくらい圧倒!するならまだしもこういう時だけ戦力バランスがシビア

25 20/12/14(月)22:29:59 No.755279745

>今週倫太郎がキングライオンになった以外特に進展がなかったし尺稼ぎみたいな回だったね 手違いで昨日の回見れなかったけど見なくてもそこまで問題ないのか

26 20/12/14(月)22:32:16 No.755280584

セイバーの烈火と烈雷の二刀流とか三馬鹿の本交換とかそうそうこういうのみたいよね!ってなる 負けとるやないかい!!

27 20/12/14(月)22:34:59 No.755281611

乱戦で割と面白くはあったぞ

28 20/12/14(月)22:35:33 No.755281812

今週マジで30分叫びながら戦ってただけだからな

29 20/12/14(月)22:36:23 No.755282105

タツ兄たちと戦ってたはずの三幹部がセイバーに襲いかかってきた! タツ兄たちも走ってきた! ???

30 20/12/14(月)22:37:39 No.755282576

>三馬鹿 該当が3組あることに今気付いた

31 20/12/14(月)22:39:25 No.755283235

内山くんも幹部もカリバーも全員倒しても蘇るから虚しさがすごい ゴーストだこれ

32 20/12/14(月)22:39:27 No.755283243

三馬鹿vs三馬鹿とか要素はよかったけど本の能力全然使わないし途中でセイバーの所行って中断するし微妙に盛り上がりきらない

33 20/12/14(月)22:40:11 No.755283520

>>今週倫太郎がキングライオンになった以外特に進展がなかったし尺稼ぎみたいな回だったね >手違いで昨日の回見れなかったけど見なくてもそこまで問題ないのか 多分次回のタッセルのあらすじだけで全部理解できるストーリー

34 20/12/14(月)22:40:14 No.755283535

レジエルとズオスのキャラ被りがひどい

35 20/12/14(月)22:40:26 No.755283615

>手違いで昨日の回見れなかったけど見なくてもそこまで問題ないのか やっとレジエルのキャラが見え始めた貴重な回だったのに…

36 20/12/14(月)22:40:49 No.755283767

>レジエルとズオスのキャラ被りがひどい レジエルとストリウスでは?

37 20/12/14(月)22:41:26 No.755283989

ウィザード序盤のストーリー展開には寄与しないけど流麗なバトルとかめっちゃ好きだしアクション盛り盛りの回も嫌いじゃないよ

38 20/12/14(月)22:41:29 No.755284007

ストリウスは敬語でねっとりしてるから分かりやすい ズオスちゃんとレジエルはどっちもオラオラしてる

39 20/12/14(月)22:41:32 No.755284022

あの本交換なんの意味があったんだよ!

40 20/12/14(月)22:41:38 No.755284054

>三馬鹿vs三馬鹿とか要素はよかったけど本の能力全然使わないし 確かに豆も家も音も使わないから交換の意味ねえな

41 20/12/14(月)22:41:40 No.755284067

>>レジエルとズオスのキャラ被りがひどい >レジエルとストリウスでは? 全員似たようなもん

42 20/12/14(月)22:42:17 No.755284315

>ウィザード序盤のストーリー展開には寄与しないけど流麗なバトルとかめっちゃ好きだしアクション盛り盛りの回も嫌いじゃないよ 問題はアクションの方もイマイチなんだよな…

43 20/12/14(月)22:42:22 No.755284358

ズオスが獣の呼吸 ストリウスはねっとりボイスで眩惑攻撃 レジエルは何かでかい剣持ってて何でも出来る

44 20/12/14(月)22:42:22 No.755284361

>確かに豆も家も音も使わないから交換の意味ねえな 3ブタの能力で分裂使ってただろ!?

45 20/12/14(月)22:42:31 No.755284419

>あの本交換なんの意味があったんだよ! エモ

46 20/12/14(月)22:42:57 No.755284572

>あの本交換なんの意味があったんだよ! ちょっと真似したくなる 以上だ!

47 20/12/14(月)22:43:12 No.755284649

>>確かに豆も家も音も使わないから交換の意味ねえな >3ブタの能力で分裂使ってただろ!? あれ忍者の能力じゃないんだ…

48 20/12/14(月)22:43:14 No.755284668

ズオスはまだ見分けやすい方だろ!?

49 20/12/14(月)22:45:17 No.755285466

ドラゴニックナイトを使わない舐めプ

50 20/12/14(月)22:45:18 No.755285474

もしかしてレジエルのキャラ付けが半端でどっちとも微妙に被ってるのでは?

51 20/12/14(月)22:47:08 No.755286177

キャラはズオス 見た目はストリウス それがレジエル

52 20/12/14(月)22:48:04 No.755286529

俺は幻獣の力を持ってるからなんでもできるぞ!

53 20/12/14(月)22:49:23 No.755287032

色んな技を使うから赤い方が物語で幻を出してたから緑の方が幻獣! 逆だった

54 20/12/14(月)22:50:25 No.755287422

レジェンドとズーとストーリーなんてこれ以上ない分かりやすい名前なのに…

55 20/12/14(月)22:50:41 No.755287504

>もしかしてレジエルのキャラ付けが半端でどっちとも微妙に被ってるのでは? 年明けからはレジエルあのでかい剣いつも持ち歩くべきだと思うしストリウスは眼鏡かけてほしい

56 20/12/14(月)22:52:02 No.755287995

俺に本気を出させたな!から見せ場のない蓮…

57 20/12/14(月)22:52:14 No.755288068

スレ画はなんで戦ってるのかってのが本当に見えにくくて困る 理由はそこそこ提示されてるだけどな…なぜだ

58 20/12/14(月)22:52:49 No.755288308

袖とか腰回りとか襟とか服がちょっと赤いのがレジエル 真っ黒なのがストリウス

59 20/12/14(月)22:52:58 No.755288364

ドラゴニックナイトでアランジーナ使えばいいのに舐めプはないわ

60 20/12/14(月)22:53:16 No.755288471

>ドラゴニックナイトでアランジーナ使えばいいのに舐めプはないわ 普通に読み込みで技使えるのにな

61 20/12/14(月)22:53:42 No.755288622

>袖とか腰回りとか襟とか服がちょっと赤いのがレジエル >真っ黒なのがストリウス (暗いアジト)

62 20/12/14(月)22:53:57 No.755288710

>ドラゴニックナイトでアランジーナ使えばいいのに舐めプはないわ なんのためのブースターなのか りんたろーのためか

63 20/12/14(月)22:53:57 No.755288711

ドラゴニックで完封した後に明らかに戦力ダウンした装備で戦って挙げ句負けるのは逆に論理的なのかなんなのか

64 20/12/14(月)22:54:18 No.755288849

そういやあのアジトってどこにあるんだ

65 20/12/14(月)22:55:18 No.755289197

いずれ分かる

66 20/12/14(月)22:55:29 No.755289262

>スレ画はなんで戦ってるのかってのが本当に見えにくくて困る >理由はそこそこ提示されてるだけどな…なぜだ 一般的な正義感と仇討ちしか理由ないのは説明不足だと思う

67 20/12/14(月)22:56:21 No.755289577

カリバーが逃げるって大筋は決まってるから勝ち確の装備は使えねえんだ!くらいのヤケクソ感だった

68 20/12/14(月)22:56:35 No.755289653

文章書くの上手い?

69 20/12/14(月)22:56:38 No.755289673

敵の三幹部は誰か一人メガネかけてたら分かりやすいのに

70 20/12/14(月)22:58:22 No.755290302

敵幹部の分かりやすさはハートブレンチェイスがぶっちぎり

71 20/12/14(月)22:58:25 No.755290320

>カリバーが逃げるって大筋は決まってるから勝ち確の装備は使えねえんだ!くらいのヤケクソ感だった そのために強化フォームの販促無視したりわざわざドラゴンアランジーナのスーツにする手間とかかける意味あったかね… 適当に競って解散とかでいいじゃん

72 20/12/14(月)22:59:02 No.755290521

キャラクターは今のところみんな割と好きなので もう少し普通にやりとりしてる所みたいなあ

↑Top