20/12/14(月)21:36:33 ワゴン ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/14(月)21:36:33 No.755261216
ワゴン ワゴン
1 20/12/14(月)21:38:33 No.755261941
上も車検証での形式はステーションワゴンよね
2 20/12/14(月)21:39:46 No.755262372
ステーションワゴン好きなんだ俺
3 20/12/14(月)21:40:36 No.755262675
今こそクラウンはステーションワゴンをだすべき
4 20/12/14(月)21:40:40 No.755262706
>上も車検証での形式はステーションワゴンよね SUVもステーションワゴンだよね
5 20/12/14(月)21:40:57 No.755262793
SUVもステーションワゴンだから時代は今ステーションワゴン時代
6 20/12/14(月)21:41:25 No.755262954
セダンのプラットフォームを使ってるのがステーションワゴンでいいんだったかしら?
7 20/12/14(月)21:41:55 No.755263140
ハッチバックとの違いってなに? 後ろにモノ詰めるかどうかだけ?
8 20/12/14(月)21:42:19 No.755263290
ただしプリウスはセダンなんだよね… ハッチバックだけど荷室との間にパーティションのある シトロエンXMなんかはどうなんだろう
9 20/12/14(月)21:43:09 No.755263588
長いと清少納言
10 20/12/14(月)21:43:48 No.755263838
>今こそクラウンはステーションワゴンをだすべき 伝統の二連リアワイパー! ダサい!!
11 20/12/14(月)21:43:50 No.755263849
大き目のステーションワゴンはなんか優雅な感じがする
12 20/12/14(月)21:44:11 No.755263990
下に乗ってるけど後部座席倒せば寝返り打てるぐらい車中泊スペースとれるのでイベントで遠征するときめっちゃ楽
13 20/12/14(月)21:44:16 No.755264014
街にも田舎にも馴染むし長旅が似合うから好き
14 20/12/14(月)21:44:20 No.755264037
>ハッチバックとの違いってなに? >後ろにモノ詰めるかどうかだけ? どっちも後ろにモノ積めるだろ
15 20/12/14(月)21:44:36 No.755264111
低めで長いステーションワゴンはカッコいい
16 20/12/14(月)21:44:58 No.755264241
>アメ車オマージュの木目調ステッカー! >ダサい!!けどかっこいい!!1
17 20/12/14(月)21:44:59 No.755264243
>ただしプリウスはセダンなんだよね… これほんっと納得いかない 意味がわからなすぎる
18 20/12/14(月)21:45:06 No.755264295
su4430294.jpg
19 20/12/14(月)21:45:14 No.755264335
>大き目のステーションワゴンはなんか優雅な感じがする Eクラスぐらいのステーションワゴン国産だとレガシィくらいしかなくなったしまった…
20 20/12/14(月)21:45:24 No.755264403
セダンのトランクを切り落としたのがハッチバック トランクを縦に伸ばしてキャビンと一体化したのがワゴン だよね?
21 20/12/14(月)21:45:36 No.755264489
>su4430294.jpg きみはシューティングブレーク
22 20/12/14(月)21:45:38 No.755264497
>意味がわからなすぎる うるせぇ!車といえばセダンなんだよ!というトヨタの意地を感じる
23 20/12/14(月)21:45:42 No.755264523
>ただしプリウスはセダンなんだよね… ハッチバックセダンというジャンルなんだ
24 20/12/14(月)21:45:47 No.755264557
シューティングブレークとかも違いが良くわからない
25 20/12/14(月)21:46:11 No.755264694
下はクラウンと大体同じサイズと聞く クラウンちっちゃくね…?アテンザがデカくなったのか?
26 20/12/14(月)21:46:15 No.755264709
実は乗用車の区分に法的根拠なんて何もないから言ったもん勝ちだぞ
27 20/12/14(月)21:46:21 No.755264744
>Eクラスぐらいのステーションワゴン国産だとレガシィくらいしかなくなったしまった… 画像のを忘れないで上げて
28 20/12/14(月)21:46:22 No.755264754
同じじゃないですか
29 20/12/14(月)21:46:39 No.755264835
4ドアクーペも嫌!
30 20/12/14(月)21:46:59 No.755264966
レヴォーグは?
31 20/12/14(月)21:47:03 No.755264989
このまえベンツのCLAワゴン見たけどリアが独特だな クーペみたいなケツしてやがる
32 20/12/14(月)21:47:14 No.755265062
>ハッチバックセダンというジャンルなんだ 考えたやつは脳に蛆が湧いてるか腹から地獄が噴出してるかどっちかだと思う
33 20/12/14(月)21:47:28 No.755265150
ランエボのワゴンとか走りと利便性兼ね備えてて楽しそう
34 20/12/14(月)21:47:33 No.755265188
BMW Z3クーペはあれハッチバックだと思うんだ
35 20/12/14(月)21:47:49 No.755265284
プロボックスいいよね
36 20/12/14(月)21:48:24 No.755265488
レガシィアウトバックをSUVというのは無理があると思ってる
37 20/12/14(月)21:48:25 No.755265499
クラウンは国内用だから大きくしないとか聞いた アメリカメインのカムリくんはすくすく育った
38 20/12/14(月)21:48:28 No.755265515
>4ドアクーペも嫌! クーペSUVとかいう名前も見た目もよくわかんないやつも
39 20/12/14(月)21:48:40 No.755265574
ステージアなんかも楽しそうだった燃費も悪そうだけど
40 20/12/14(月)21:48:58 No.755265690
アクセラの後部座席なんてあってないようなものみたいな広さ
41 20/12/14(月)21:49:08 No.755265734
>RB26DETTのワゴンとか走りと利便性兼ね備えてて楽しそう
42 20/12/14(月)21:49:22 No.755265812
>下はクラウンと大体同じサイズと聞く >クラウンちっちゃくね…?アテンザがデカくなったのか? 海外展開意識したからデカくなったよ
43 20/12/14(月)21:49:47 No.755265960
現行のV60はCピラーもしっかり立ってて久々にワゴンらしいワゴンが出たなって感じ しかも超カッコイイ
44 20/12/14(月)21:50:03 No.755266036
su4430308.jpg いいよね…
45 20/12/14(月)21:50:34 No.755266230
セグメント?セグメント?
46 20/12/14(月)21:50:47 No.755266307
>セダンのトランクを切り落としたのがハッチバック 客室と荷室の仕切りを無くして一つの空間を共有するのがハッチバック >トランクを縦に伸ばしてキャビンと一体化したのがワゴン ボンネット(独立したエンジンルーム)を有し、乗員席とは別に人や貨物を乗せる後席を持つ車種を2BOXワゴンと呼ぶ
47 20/12/14(月)21:50:49 No.755266317
レヴォーグも後ろフラットになるからギリギリ大人二人横になれるしロードバイクも横にしてそのまま積めるし良いよ ミニバンの方が良いって? そうだね!
48 20/12/14(月)21:51:09 No.755266417
>ランエボのワゴンとか走りと利便性兼ね備えてて楽しそう セダンよりも長くて長方形だから直線は空力的に有利らしいね 空気よりも粘性の高い水と戦うお船とかだと全長伸ばすだけで数ノット単位で変わるらしい
49 20/12/14(月)21:53:12 No.755267116
>ミニバンの方が良いって? そうは言うけどよお…高速頻繁に乗るけどミニバン結構風に煽られるんすよ…俺は逆にレヴォーグほしかったけどなあ
50 20/12/14(月)21:53:19 No.755267156
クーペ!クーペがいいよね!って言うけどクーペよくわからんくない? 2シーターのことかと思ったら四人乗りもあるしドアの数も関係ない?