20/12/14(月)18:18:42 「」お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/14(月)18:18:42 No.755194109
「」おすすめのPCスピーカーを教えてほしい
1 20/12/14(月)18:19:27 No.755194281
サウンドバー!
2 20/12/14(月)18:19:45 No.755194365
boseのbluetoothの小さいやつ使ってる
3 20/12/14(月)18:22:01 No.755194974
SBS A120が安くて良かったんだけど気付いたら凄い値段になってた 今使ってるの壊れたらどうしよう…
4 20/12/14(月)18:22:33 No.755195098
スレ画のがかわいくて気になっている
5 20/12/14(月)18:22:53 No.755195182
スレ画お値段もお手頃で良さげ
6 20/12/14(月)18:23:49 No.755195417
ヘッドホン長時間つけてると頭痛がしてくるんでまたスピーカー欲しくなった ステレオミニのピンを刺す場所が無い
7 20/12/14(月)18:24:30 No.755195580
USBだけで繋ぐやつを買えばよろしい
8 20/12/14(月)18:24:33 No.755195592
最近のはUSBで動くよ給電もしてくれるし スレ画もそう
9 20/12/14(月)18:26:21 No.755196045
https://www.amazon.co.jp/dp/B00A1HCW62/ 2セット買ってつかってる
10 20/12/14(月)18:26:39 No.755196127
そうなんだ…いつ届くかわからんけどアマゾンで買わせてもらうよありがとう 光デジタルにアンプ繋ぐバカは俺で最後にしたい
11 20/12/14(月)18:27:30 No.755196341
サイズと接続と予算で決めると良い ぶっちゃけ音はどうでもいい
12 20/12/14(月)18:28:54 No.755196717
僕はロジの白いやつ!
13 20/12/14(月)18:29:24 No.755196844
スレ画はCreative Pebble V2?
14 20/12/14(月)18:30:52 No.755197192
SONYの2000円くらいの使ってるけど満足してる
15 20/12/14(月)18:31:30 No.755197364
bluetoothでつなぐとやっぱ音質落ちる?
16 20/12/14(月)18:31:50 No.755197455
スレ画はv3出てるから買うならのそっちのがいいよ
17 20/12/14(月)18:32:47 No.755197667
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00A1HCW62/ >2セット買ってつかってる ヤマハいいよね…ど定番なだけはある
18 20/12/14(月)18:33:30 No.755197850
Bluetoothは音より遅延が気になる場合もある
19 20/12/14(月)18:33:32 No.755197856
サウンドバーって何が良いの?スペース的には良さそうだけどあんな形だから音質いいのかよく分からない
20 20/12/14(月)18:35:10 No.755198258
ヤマハのお高めの買ったけど大して違いがわからぬ…
21 20/12/14(月)18:35:32 No.755198345
サウンドバーは省スペースなのがいい 音質は落ちる
22 20/12/14(月)18:36:10 No.755198495
サウンドバーは背が低いから収まりがいい あた物によっては端子が多いからいろんな機材がつながる 1つのモニタをPCとゲーム機で共有するときとか
23 20/12/14(月)18:36:42 No.755198637
なるほどねぃ
24 20/12/14(月)18:37:09 No.755198746
サウンドバーはテレビ用だからPC用途にはイマイチ ゲームにはいいと思う
25 20/12/14(月)18:38:03 No.755198987
>光デジタルにアンプ繋ぐバカは俺で最後にしたい え…だめなの? おれもそうなんだけど
26 20/12/14(月)18:39:16 No.755199289
https://www.amazon.co.jp/dp/B07W2VQW74 タブに繋いで枕元で使ってるけど思いの外音は悪くないよ
27 20/12/14(月)18:40:36 No.755199645
1万円ならedifierかヤマハかボーズかな
28 20/12/14(月)18:41:49 No.755199960
クリエイティブはT40が良かったぞ
29 20/12/14(月)18:45:06 No.755200803
https://www.mh-audio.com/mhaudio-speakers-waon この子使ってる
30 20/12/14(月)18:45:42 No.755200936
>https://www.mh-audio.com/mhaudio-speakers-waon >この子使ってる こういうフルレンジのやつ可愛くていいよね
31 20/12/14(月)18:46:12 No.755201067
男は黙ってダイソー300
32 20/12/14(月)18:47:25 No.755201354
>スレ画はv3出てるから買うならのそっちのがいいよ V2とV3の違いがわからん…
33 20/12/14(月)18:48:29 No.755201607
スレ画使ってるけどケーブルから解放されたい しかしどれだけ金をかけてもBluetoothの遅延は無くならないみたいでつらい
34 20/12/14(月)18:48:52 No.755201683
>https://www.mh-audio.com/mhaudio-speakers-waon >この子使ってる これいいな
35 20/12/14(月)18:49:01 No.755201739
困った時はJBLの爆音カタツムリ
36 20/12/14(月)18:49:36 No.755201899
JBLのあれ オラソニックの淫具みたいなやつ
37 20/12/14(月)18:50:23 No.755202099
画像のでライブのBD見ると音の広がりが凄くて近所迷惑になる
38 20/12/14(月)18:50:36 No.755202155
サブモニター使ってるんだけどスピーカーどこに置けばいいの
39 20/12/14(月)18:51:18 No.755202310
>V2とV3の違いがわからん… v3はPCとusb一本繋げばそれで音声も電力も送れる
40 20/12/14(月)18:51:18 No.755202313
かんすぴと中華アンプ
41 20/12/14(月)18:51:44 No.755202395
https://www.hisense.co.jp/audio/hs512/ これのHDMIにSwitchとPS5繋いで光にPC繋いで使ってる モニタは240hzまでいけるからPCは直に行きたいのとゲーム機は60までしかでないからちょうどよかった
42 20/12/14(月)18:52:06 No.755202485
>サブモニター使ってるんだけどスピーカーどこに置けばいいの 縦に並べたら?
43 20/12/14(月)18:53:02 No.755202706
>しかしどれだけ金をかけてもBluetoothの遅延は無くならないみたいでつらい 音ゲーとかしない限りはaptX LL対応してれば問題ないと思う
44 20/12/14(月)18:53:43 No.755202888
>>V2とV3の違いがわからん… >v3はPCとusb一本繋げばそれで音声も電力も送れる マジか 買ってくる
45 20/12/14(月)18:54:41 No.755203124
https://www.amazon.co.jp/dp/B01719P11U/ 木の箱で安いのでこれにしてる 色がブラウン系なら尚よかったんだけど
46 20/12/14(月)18:55:35 No.755203349
ちょっと金出してDAC積んだプリメインアンプにパッシブスピーカーなぞ試したくなるが PCにそこまでする必要あるだろうかという気持ちにもなる
47 20/12/14(月)18:56:21 No.755203547
机の奥行きが無いからZ213使ってる
48 20/12/14(月)18:58:23 No.755204055
edifierのE25ちょっと欲しかったんだけど結局買わず仕舞いで気付いたら販売終了になってた
49 20/12/14(月)19:00:46 No.755204695
なんでオーディオのアダプターはファミコンについてるみたいなタイプばっかりなんだ… すげえ邪魔なんだけどあれ!
50 20/12/14(月)19:03:05 No.755205285
場所取らないウーハー付き多機能ってのがサウンドバーの利点かな
51 20/12/14(月)19:05:44 No.755205972
>ちょっと金出してDAC積んだプリメインアンプにパッシブスピーカーなぞ試したくなるが >PCにそこまでする必要あるだろうかという気持ちにもなる デジタルオーディオをその程度の物としか思ってないなら必要ないんじゃない?
52 20/12/14(月)19:06:33 No.755206215
中華アンプあるんだけどお手頃なパッシブスピーカーってないかな?
53 20/12/14(月)19:07:20 No.755206422
>中華アンプあるんだけどお手頃なパッシブスピーカーってないかな? 質問がふわっふわすぎる…
54 20/12/14(月)19:07:55 No.755206592
まさにスレ画のやつ使ってたわ 今は付属のスピーカーがそこそこ良いモニター使ってるから引き出しの奥にしまってるけど
55 20/12/14(月)19:18:03 No.755209463
USB給電だと電力の問題なのか大きい音が出ないのが多い気がする
56 20/12/14(月)19:18:24 No.755209561
JBLのやつみたいにUSBケーブル一本で繋がるのって他にないのかな
57 20/12/14(月)19:18:58 No.755209730
デスク周りの模様替えでPCからスピーカーまで遠くなってケーブル足りなくなったからHDMIでPCに繋いでるモニターにスピーカー接続してますが特に違いがわかりません なんか変わるのこれ
58 20/12/14(月)19:19:13 No.755209800
カタツムリにジャック付いた新型出して欲しい
59 20/12/14(月)19:21:30 No.755210500
昔買ったJBLのCAS33をまだ使ってる
60 20/12/14(月)19:24:11 No.755211271
>JBLのやつみたいにUSBケーブル一本で繋がるのって他にないのかな https://www.amazon.co.jp/dp/B00OIQMWZI こんなの?
61 20/12/14(月)19:24:54 No.755211481
>カタツムリにジャック付いた新型出して欲しい 音声入力用のジャックならあるけど出力したいってこと?
62 20/12/14(月)19:25:14 No.755211574
>デスク周りの模様替えでPCからスピーカーまで遠くなってケーブル足りなくなったからHDMIでPCに繋いでるモニターにスピーカー接続してますが特に違いがわかりません >なんか変わるのこれ デジタル信号をアナログに変換する作業をPCにやらせるかディスプレイにやらせるかの違い 大抵の場合ディスプレイの方が性能よくないからPCから出力した方かマシな音が出るけど 気にならないならそれでいいんじゃない
63 20/12/14(月)19:25:51 No.755211762
アナログ接続とUSB接続ってどっちが音質いいの?
64 20/12/14(月)19:26:01 No.755211806
USB給電でも2W出力とかあるのでPC用スピーカーは出力ちゃんと見ないと悲しい事になる 画像のは安定感ある
65 20/12/14(月)19:26:14 No.755211883
>アナログ接続とUSB接続ってどっちが音質いいの? 環境によりけりじゃね
66 20/12/14(月)19:27:40 No.755212305
>アナログ接続とUSB接続ってどっちが音質いいの? アナログ接続ってのがPCのジャックに直挿しするって意味なら後者 サウンドカードやDACに通すならモノによりけり
67 20/12/14(月)19:29:28 No.755212886
なんでオーディオのってUSBタイプBばっかりなんだろ
68 20/12/14(月)19:29:38 No.755212928
>USB給電でも2W出力とかあるのでPC用スピーカーは出力ちゃんと見ないと悲しい事になる >画像のは安定感ある type-c給電のやつは総合8Wなのね 中々良さそうだけど今ので満足してる部分もある
69 20/12/14(月)19:29:57 No.755213031
>なんでオーディオのってUSBタイプBばっかりなんだろ Cが普及してないから
70 20/12/14(月)19:31:45 No.755213606
スピーカーそのものよりも置き場所だよ置き場所