20/12/14(月)17:26:14 雪だる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/14(月)17:26:14 No.755182562
雪だるま作りましたかー?
1 20/12/14(月)17:26:37 No.755182647
だめだった
2 20/12/14(月)17:27:54 No.755182950
溶け始めている
3 20/12/14(月)17:28:46 No.755183129
今日は頭がでかすぎたみたいだ...
4 20/12/14(月)17:29:56 No.755183381
初日の雪だるまが明日には消える…
5 20/12/14(月)17:31:46 No.755183780
無駄にでっかく作ってたけどバランスさえ合ってれば大きさはどうでもいいのね…
6 20/12/14(月)17:35:24 No.755184547
今日は中くらいの作った 明日は小さいの作ってみる
7 20/12/14(月)17:37:24 No.755184973
シャイニングのジャックニコルソンみたいになるぞすじえ
8 20/12/14(月)17:37:56 No.755185094
雪玉が見つからない
9 20/12/14(月)17:38:36 No.755185244
島中舗装したせいで雪だるまが大きくならねぇ… 舗装剥がすのも面倒だしなぁ…
10 20/12/14(月)17:38:56 No.755185303
メッチャ顔色悪いな
11 20/12/14(月)17:40:34 No.755185664
逆に手持ち無沙汰スペースがちょうど雪だるま用スペースになって助かってる
12 20/12/14(月)17:40:54 No.755185741
あと一つで風船レシピ揃うんだよ… 何で急に渋くなる
13 20/12/14(月)17:41:15 No.755185823
溶ける雪だるまのセリフでちょっとおセンチになるけど 二月下旬まで繰り返してればじきに何とも思わなくなるんだろうな…
14 20/12/14(月)17:44:52 No.755186608
>あと一つで風船レシピ揃うんだよ… >何で急に渋くなる 急に落ちなくなったらセーブして再起動してみるといいかもしれない
15 20/12/14(月)17:46:28 No.755186932
日付変わったらオーナメントレシピの風船が飛んでくるんだな
16 20/12/14(月)17:47:02 No.755187061
>雪玉が見つからない 広い場所を確保するんだ
17 20/12/14(月)17:48:06 No.755187276
>溶ける雪だるまのセリフでちょっとおセンチになるけど >二月下旬まで繰り返してればじきに何とも思わなくなるんだろうな… おセンチになるのも最初の数日だよ そのあとはセリフなんてすっ飛ばすようになるよ
18 20/12/14(月)17:48:49 No.755187443
前のスレでいけがきのレシピのもらい方教えてくれた人ありがとう! レイジが来たらなんか買おう…
19 20/12/14(月)17:57:21 No.755189277
ねえこれ完璧雪だるま作るのめっちゃ難しくない…?
20 20/12/14(月)17:58:52 No.755189612
>日付変わったらオーナメントレシピの風船が飛んでくるんだな 朝5時以降じゃないの
21 20/12/14(月)18:00:18 No.755189922
>ねえこれ完璧雪だるま作るのめっちゃ難しくない…? 雪玉のサイズを覚えればいいからそんなに難しくは…
22 20/12/14(月)18:00:43 No.755190007
>ねえこれ完璧雪だるま作るのめっちゃ難しくない…? 転がすのに慣れてないなら邪魔物のない十分広い雪玉フィールドを島クリで作っておけばいいと思う あとサイズで失敗したくなければお外の攻略サイトのテクニック見るとか…
23 20/12/14(月)18:01:42 No.755190247
>>日付変わったらオーナメントレシピの風船が飛んでくるんだな >朝5時以降じゃないの そっかぁ…
24 20/12/14(月)18:02:00 No.755190309
くっつかないのはサイズ不足なのか場所がダメなのか
25 20/12/14(月)18:02:14 No.755190362
>ねえこれ完璧雪だるま作るのめっちゃ難しくない…? 最初は戸惑うかも知れないけど2週間もすればプロになれるよ
26 20/12/14(月)18:04:35 No.755190854
>くっつかないのはサイズ不足なのか場所がダメなのか 両方かも 道具を置ける場所が決まってるみたいに1×1単位刻みで場所が固定されてるんじゃないかな
27 20/12/14(月)18:04:35 No.755190855
>くっつかないのはサイズ不足なのか場所がダメなのか 雪玉を蹴ってるときのはくっつかないはず 回りになにか物があってもくっつかない
28 20/12/14(月)18:05:24 No.755191032
体の方が代表の耳の上くらいの高さ 頭の方が耳の下くらいってってのを聞いてから 一度も失敗してないのでそこまでシビアでもないと思う
29 20/12/14(月)18:05:35 No.755191062
>道具を置ける場所が決まってるみたいに1×1単位刻みで場所が固定されてるんじゃないかな >回りになにか物があってもくっつかない なるほどね サイズはともかく場所は思い当たる節があるわ…
30 20/12/14(月)18:06:08 No.755191180
周囲1マスに何もなければくっ付くと思う
31 20/12/14(月)18:06:27 No.755191252
ヒイラギ売ってる島の「」表まだいたら開けてくれませんか...70個じゃ足りなかった
32 20/12/14(月)18:06:32 No.755191265
オリビアさんがダンボールです 引き取り手少ないのは承知の上で是非
33 20/12/14(月)18:07:25 No.755191444
完璧目指す場合はちっさいの作ったほうがやりやすいんかな
34 20/12/14(月)18:08:15 No.755191602
回り1マス空けるのは万が一にも通行不能な場所を作らないためだと思う
35 20/12/14(月)18:08:41 No.755191687
>完璧目指す場合はちっさいの作ったほうがやりやすいんかな 体10に対して頭8~9だから体デカい方が猶予幅も大きくて成功しやすいんじゃないかな
36 20/12/14(月)18:09:35 No.755191917
大結晶とレシピのために仕方なく もとい雪だるま君のためには喜んで 家具を片付けたり木を引っこ抜いたり
37 20/12/14(月)18:10:35 No.755192148
転がす場所の近くにマイデザイン敷いておけばちょっと大きくなりすぎた頭を削ることができる
38 20/12/14(月)18:12:49 No.755192689
リアルさを出すためにマイデザとか地面で雪玉削ったら黒く汚れていくようにしたらいいと思う
39 20/12/14(月)18:13:48 No.755192914
>リアルさを出すためにマイデザとか地面で雪玉削ったら黒く汚れていくようにしたらいいと思う 俺のマイデザは汚くないもん!
40 20/12/14(月)18:15:42 No.755193375
明日に備えて連射コン買おう思ってるんだけどホリパッドの有線のやつでいいのかしら
41 20/12/14(月)18:21:47 No.755194904
オーナメントは根気で集めるけどレシピが出るかが不安しかない
42 20/12/14(月)18:28:06 No.755196483
HORIの有線連射コンで不自由はしてないけど携帯モードで使えないからUSBハブスタンドが欲しくなるかも
43 20/12/14(月)18:29:35 No.755196881
雪玉って小さく出来るの!? 大きくなる一方だからちょっとでも転がしすぎたらその時点でもうアウトだと思ってた…
44 20/12/14(月)18:31:04 No.755197240
>HORIの有線連射コンで不自由はしてないけど携帯モードで使えないからUSBハブスタンドが欲しくなるかも ほぼTVで遊んでるし連射はぶつ森でしか使わなそうだからそれでいいかな ありがとう今から買って帰る!
45 20/12/14(月)18:31:21 No.755197329
草地以外の上だと雪だまは転がる際に小さくなる
46 20/12/14(月)18:34:27 No.755198075
飲んだくれしずえはどこにいくんだほんと…
47 20/12/14(月)18:36:36 No.755198619
雪玉は2つとも近くまで転がして見比べて大きい方下にしたら2日連続で完璧になった
48 <a href="mailto:B1DPX">20/12/14(月)18:37:25</a> [B1DPX] No.755198825
ま行~小物カテゴリのカタログコンプ感謝のおさわり会です(全102点) 会場は西側と南西の砂浜です(A1~F1~F2) 飛行場近くの西側砂浜の生垣内のお土産コーナーはおかげさまでだいぶ減りました 完全放置につきチャット無反応なので自由帰島でお気軽に お土産不要ですがどうしてもというなら木の枝がほしいです スレ落ちても開きっぱなしなのでごゆっくりどうぞ
49 20/12/14(月)18:42:25 No.755200107
>ヒイラギ売ってる島の「」表まだいたら開けてくれませんか...70個じゃ足りなかった なそ にん
50 20/12/14(月)18:44:28 No.755200646
>オーナメントは根気で集めるけどレシピが出るかが不安しかない 集まらなかったら交換会しよう 年末で身体がつらい 画面見てるのもつらい…
51 20/12/14(月)18:45:19 No.755200860
>雪玉って小さく出来るの!? >大きくなる一方だからちょっとでも転がしすぎたらその時点でもうアウトだと思ってた… 床にレンガとかマイデザとか敷いてると調節できるよ
52 20/12/14(月)18:46:48 No.755201222
まず明日揺すってみて落ち方次第ではホリコンも考えよう…
53 20/12/14(月)18:47:48 No.755201436
家の中にいる状態で日付変わっても外出るまでしずえの放送にならないんだな
54 20/12/14(月)18:48:04 No.755201501
一式作成に必要になるオーナメントの数は 赤31 青38 金37 でーす(でーす) 加えてアップデートの追加レシピで増える見込みでーす(でーす)
55 20/12/14(月)18:48:58 No.755201723
>加えてアップデートの追加レシピで増える見込みでーす(でーす) たぬきぃ~!!!
56 20/12/14(月)18:49:38 No.755201904
レシピ来年の6日までだけど正月にクリスマスレシピ集めるってなんかやだな…
57 20/12/14(月)18:50:21 No.755202091
オーナメントは針葉樹からしか落ちないの?
58 20/12/14(月)18:51:00 No.755202249
また枝を売る作業が始まるのか…