20/12/14(月)14:36:16 P3さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/14(月)14:36:16 No.755150126
P3さんみたいな人生を送りたかっただけの人生だった…
1 20/12/14(月)14:40:17 No.755150836
それ死ぬよ
2 20/12/14(月)14:40:59 No.755150965
最大限周りに惜しまれながら死ぬの良いよね…
3 20/12/14(月)14:43:32 No.755151424
体に死ぶち込まれて虚無みたいな生活だけどいいの?
4 20/12/14(月)14:44:32 No.755151608
ひたすらラーメン詰め込んでカラオケ行ってバイトしてパラメータ上げるだけの生活だよ いいのかい
5 20/12/14(月)14:45:27 No.755151756
俺のP3さんは選択が結構ひょうきんで恋人も出来てやることやって眠るように死ぬんでそうなりたいっちゃなりたい
6 20/12/14(月)14:46:25 No.755151915
首が辛そうな猫背にはなりたくないな
7 20/12/14(月)14:50:26 No.755152657
生まれてからずっと不幸でプレイヤーに操作されるようになって学生生活マシになったけどステ上げの為に機械みたいなスケジュール組まされて尚も不幸が積み重なるって人生なのに…
8 20/12/14(月)14:51:46 No.755152921
コミュ全部やろうとしなければタルタロス抜きにした日常に関しては普通に過ごせるから!
9 20/12/14(月)14:53:45 No.755153284
スレ画の人生ってめちゃくちゃ怠そうだし しかもネットじゃあ呼び方間違えるだけで無言引用されたりするぞ
10 20/12/14(月)15:03:04 No.755154888
俺P3やってたとき絶対死にたくないという気持ちでやってた なんで俺だけ死ぬなら全員死ね
11 20/12/14(月)15:04:32 No.755155164
>しかもネットじゃあ呼び方間違えるだけで無言引用されたりするぞ ネットというか虹裏限定じゃねーか! それも最近じゃあまり気にされてない気がする…
12 20/12/14(月)15:07:49 No.755155772
最終的にベルベットルームの住民になれるならいいよ
13 20/12/14(月)15:11:33 No.755156493
でも虚無人生最後の一年はそれなりに楽しい一年だったってのはいいぞ
14 20/12/14(月)15:11:33 No.755156496
ここに署名をして? >いやです…
15 20/12/14(月)15:14:54 No.755157174
1年間でやりたい事やれるだけやって女も食いまくってさっと死にたいって気持ちは分からなくはない ある意味ではセンセイより清々しいよね
16 20/12/14(月)15:19:40 No.755158125
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 20/12/14(月)15:21:56 No.755158544
ラスト数ヶ月仲間たちが殆どの思い出を忘れた中で卒業式の約束だけを支えにぎりぎり生きてるあたり執念がすごい
18 20/12/14(月)15:22:43 No.755158706
>俺のP3さんは選択が結構ひょうきんで恋人も出来てやることやって眠るように死ぬんでそうなりたいっちゃなりたい 女の子といちゃいちゃできるアトラスゲーは結構遊び選択肢多いよね デビサバなんかとくに
19 20/12/14(月)15:24:13 No.755158969
なんでキタローって呼んだらID出されるの?
20 20/12/14(月)15:24:32 No.755159024
無言主人公達の中でもかなり個性分けられてるよね選択肢 言ってやれアツロウ
21 20/12/14(月)15:26:12 No.755159371
エッチ!
22 20/12/14(月)15:27:42 No.755159650
PQやPQ2の優男みたいなのはちょっとイメージと違った
23 20/12/14(月)15:29:27 No.755159967
どうでもいいってキツイ言い方だよね
24 20/12/14(月)15:30:03 No.755160075
アニメで二次創作増えてほしかったけどやっぱり映画はあんま見られないんだろうな…
25 20/12/14(月)15:33:47 No.755160791
映画版は見てからすごい!なんか描こ!ってなるような作品じゃないし…
26 20/12/14(月)15:35:19 No.755161089
>アニメで二次創作増えてほしかったけどやっぱり映画はあんま見られないんだろうな… あらためて見て暗い内容だなと思った 3~5は一括りにされているが3と4,5でだいぶ違う気がする
27 20/12/14(月)15:37:39 No.755161510
ゆかりっちとか風花とか水着かわいいじゃん… ホテルは短かったけど
28 20/12/14(月)15:41:13 No.755162120
大筋は暗いけどコミュニティとか細かいイベントは割りとギャグ的なものはあるからその辺端折られるとギャップが大きい
29 20/12/14(月)15:43:30 No.755162513
本筋のシナリオぶっちゃけラスト以外面白くない というかストレガが糞どうでもいい
30 20/12/14(月)15:43:41 No.755162536
まず死をぶち込まれてる時点で運がない 封印の楔になっちゃったのはまぁ他に居なきゃ皆死ぬだけだし…
31 20/12/14(月)15:44:12 No.755162631
4、5だって明るい話じゃねーよ
32 20/12/14(月)15:45:11 No.755162789
正直今まで虚無だった人生から1年必死に全力で生きて守りたいと思える世界守って死ねるなら最高だと思ってる ただポンコツじゃなくてゆかりっちの膝の上で俺は眠りたかった
33 20/12/14(月)15:46:40 No.755163058
映画でストレガについての説明殆ど無くて潔さを感じた
34 20/12/14(月)15:46:57 No.755163111
俺が恋人になったのは風花だったのになんか勝手にロボがヒロインになってる…
35 20/12/14(月)15:47:29 No.755163207
>映画でストレガについての説明殆ど無くて潔さを感じた ジンみたいなタカヤとタカヤみたいなジン
36 20/12/14(月)15:47:36 No.755163223
CV石田になりたいのかい
37 20/12/14(月)15:47:44 No.755163245
>ただポンコツじゃなくてゆかりっちの膝の上で俺は眠りたかった 2周目いくか…
38 20/12/14(月)15:48:01 No.755163292
仲間は死ぬし世界は死にかけるし敵が半裸とズラだしでかなり暗い
39 20/12/14(月)15:48:14 No.755163343
イメージカラーといいペルソナ発動シークエンスといいタナトスといい今でもシリーズ内で最高にカッコいいと思ってる
40 20/12/14(月)15:48:35 No.755163402
半裸とズラはいいだろ!
41 20/12/14(月)15:48:38 No.755163416
>4、5だって明るい話じゃねーよ 5は札付きの謗りを受けてるけど4は明るいじゃねえか 下手すりゃ死ぬけど
42 20/12/14(月)15:49:10 No.755163517
ストレガの思想とか桐条の被害者とかもっとがっつり描写してたら違ったかもだけどなぁ 裏設定かなりあるみたいだし
43 20/12/14(月)15:49:15 No.755163529
まぁストレガは説明も何も余命わずかで破滅願望のカルトチームでしかないからな...
44 20/12/14(月)15:50:10 No.755163685
でも映画の石田は人間性を取り戻して逝ったよ?
45 20/12/14(月)15:50:16 No.755163706
>本筋のシナリオぶっちゃけラスト以外面白くない >というかストレガが糞どうでもいい わざわざこういうスレで書き込みにしにきてケチつけるのなんなのかね
46 20/12/14(月)15:51:06 No.755163842
推しの膝枕で死ねるならまぁ…
47 20/12/14(月)15:51:16 No.755163868
ジョニデみたいな方がジン顔で神経質そうなメガネの方がタカヤ顔だから今でも間違えそうになる
48 20/12/14(月)15:54:07 No.755164348
タカヤっぽい顔がジンでジンっぽい顔がタカヤだ
49 20/12/14(月)15:55:06 No.755164547
もう定型化してるが終盤ギリギリしか仲間にならないみたいなのやめよ
50 20/12/14(月)15:56:42 No.755164793
蒼井翔太が駆け付けて時間を戻したりしないんですか
51 20/12/14(月)15:56:53 No.755164826
>もう定型化してるが終盤ギリギリしか仲間にならないみたいなのやめよ 3は仲間イベント少ないしそんな気にならない方じゃない? 一番加入遅いのは途中で死ぬし
52 20/12/14(月)15:58:42 No.755165137
公式の漫画版とか映画版も自分の中の主人公とは解釈違いです!って人は居るんだろうな 個人的には漫画版異聞録のピアスの少年がちょっと解釈違った
53 20/12/14(月)15:59:45 No.755165317
>まぁストレガは説明も何も余命わずかで破滅願望のカルトチームでしかないからな... 実は廃ビルにこっそり住んでてガス給湯器の故障に頭抱えたりもしてるけどな
54 20/12/14(月)15:59:50 No.755165331
>個人的には漫画版異聞録のピアスの少年がちょっと解釈違った 1は個人としての情報がゲーム中に皆無だから仕方ない
55 20/12/14(月)16:00:28 No.755165442
>1は個人としての情報がゲーム中に皆無だから仕方ない その答えを探すために生きている!くらいしか覚えがない
56 20/12/14(月)16:00:36 No.755165469
フェスで生き返してもいいじゃん…
57 20/12/14(月)16:00:49 No.755165516
>1は個人としての情報がゲーム中に皆無だから仕方ない この後主人公の人生がどうなったかはあなた次第です…って最後に出てくる作品だもんね
58 20/12/14(月)16:01:20 No.755165596
>その答えを探すために生きている!くらいしか覚えがない ペルソナァァァ―ッ!ってめっちゃ良い声で叫ぶ
59 20/12/14(月)16:01:29 No.755165628
>フェスで生き返してもいいじゃん… だめです
60 20/12/14(月)16:01:40 No.755165664
メメント・モリなのに生き返らせたら凄まじいクソになるよ…
61 20/12/14(月)16:01:47 No.755165684
最後あんな安らかに死ねる気がしねえなぁ 大した人生送れてるわけでもないけどもっと死にたくないって喚きそう
62 20/12/14(月)16:02:36 No.755165825
>最後あんな安らかに死ねる気がしねえなぁ 1/31にほぼ死んでいるので
63 20/12/14(月)16:03:04 No.755165896
U2の3キャラの格好は…
64 20/12/14(月)16:03:19 No.755165942
罰世界で思い出した達ちゃんみたいな人生を送りたかっただけの人生だった…
65 20/12/14(月)16:03:25 No.755165958
本筋はほどほどでコミュに全振りだからな サブイベントたちの方が素直でわかりやすいFF8をちょっと思い出す
66 20/12/14(月)16:04:03 No.755166068
>本筋はほどほどでコミュに全振りだからな ジャパネットとか生臭坊主とか神木さんとかめっちゃ好き
67 20/12/14(月)16:04:47 No.755166188
4はシナリオが明るいんじゃなくて仲間が明るいんだ…
68 20/12/14(月)16:07:02 No.755166573
正直3も4も5もそれぞれ別物過ぎて比較するのがまず間違ってると思う
69 20/12/14(月)16:07:13 No.755166603
神木さんは本筋の補完になってるのが別格だ このゲームのテーマそのものなのほんとズルい
70 20/12/14(月)16:07:27 No.755166647
4も根本は殺人事件の犯人追い続けてるわけだし、他のメンバーは助かってこそいるけど陽介は好きな人殺されたっていう明確な復讐理由あるからな…
71 20/12/14(月)16:07:28 No.755166650
SEEDSはメンバーそれぞれの目的の為に集まってできたグループだけど特別捜査隊と怪盗団は主人公を中心にしてできたグループだから人間関係の雰囲気が全然違うよね
72 20/12/14(月)16:07:59 No.755166738
儚くたゆたう世界を君の手で守ったから 今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさい
73 20/12/14(月)16:08:51 No.755166922
>SEEDSはメンバーそれぞれの目的の為に集まってできたグループだけど特別捜査隊と怪盗団は主人公を中心にしてできたグループだから人間関係の雰囲気が全然違うよね Dはいらんよ
74 20/12/14(月)16:10:00 No.755167131
>SEEDSはメンバーそれぞれの目的の為に集まってできたグループだけど特別捜査隊と怪盗団は主人公を中心にしてできたグループだから人間関係の雰囲気が全然違うよね SEEDSのこの辺は意識してやってたみたいだけど楽しさには繋がってなかったな コンセプトよく考えて作ってるなと思うが
75 20/12/14(月)16:10:40 No.755167255
>このゲームのテーマそのものなのほんとズルい エンディングの母親の回想での笑顔は恥ずかしながら泣いた
76 20/12/14(月)16:12:43 No.755167609
>SEEDSのこの辺は意識してやってたみたいだけど楽しさには繋がってなかったな 俺は4よりこっちの距離感のほうが好きだから人によるんじゃない? 単純に初作品だからイベント少ないってのもあるし
77 20/12/14(月)16:13:41 No.755167772
でも2のキャラ明るいのにゲーム全体的に暗いみたいなのやってると 3でも十分明るいんだ
78 20/12/14(月)16:14:48 No.755167955
3は順平好きになれるかどうかで評価全然変わりそう
79 20/12/14(月)16:16:03 No.755168180
俺はむしろ4の仲良しグループ感よりは3のドライな面もある感じが好きだったな
80 20/12/14(月)16:16:42 No.755168301
>3は順平好きになれるかどうかで評価全然変わりそう 好き嫌いよりもまあぽっと出の主人公に対してそうなるよねみたいな嫌な納得があった 断じて嫌いではない
81 20/12/14(月)16:17:24 No.755168419
>3は順平好きになれるかどうかで評価全然変わりそう P3Pで女主人公選んだら女に当たるやつになってしまって悲しい
82 20/12/14(月)16:18:07 No.755168553
>P3Pで女主人公選んだら女に当たるやつになってしまって悲しい 理由的に別に男女関係なくない?
83 20/12/14(月)16:18:40 No.755168664
有里湊 結城理 汐見朔也 どれが好き?
84 20/12/14(月)16:19:53 No.755168879
ギャルゲのキャラみたいな名前しやがって
85 20/12/14(月)16:21:00 No.755169072
現実だとよっぽど馬の合う人同士が偶然複数人出会わないと4みたいな仲良しグループはできないと思う
86 20/12/14(月)16:21:19 No.755169140
>3は順平好きになれるかどうかで評価全然変わりそう キレるタイミングが終盤も終盤だったから嫌いにはならんかったが一気に冷めた
87 20/12/14(月)16:23:07 No.755169468
>現実だとよっぽど馬の合う人同士が偶然複数人出会わないと4みたいな仲良しグループはできないと思う まあルーザーズクラブみたいなもんだしはぐれ者同士でつるむようになるのは納得できはする