虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/14(月)12:33:40 NTRは悲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/14(月)12:33:40 No.755123958

NTRは悲劇を生むからなくさないと…

1 20/12/14(月)12:35:02 No.755124287

これはBSSだな

2 20/12/14(月)12:35:45 No.755124470

寝た以前にまともな会話すらしてないじゃないか

3 20/12/14(月)12:36:16 No.755124596

すまん… つい

4 20/12/14(月)12:36:18 No.755124603

絶対病院の隣のベッドでベリアルさんに聞こえちゃいます…♡とかやってたと思う

5 20/12/14(月)12:36:36 No.755124673

母のおさげって勲章って設定あったけど 若い頃からこの姿ってことは無くなったのかな

6 20/12/14(月)12:37:02 No.755124798

>これはBSSだな ベリアルが 先に 好きになったのに

7 20/12/14(月)12:38:38 No.755125211

>母のおさげって勲章って設定あったけど >若い頃からこの姿ってことは無くなったのかな 代々剣を預かっていた一族に加えてあの時点ですでに地位のある人ってことで 「俺が出世したら…」に繋がるのではないだろうか

8 20/12/14(月)12:39:15 No.755125367

まぁ先にマリーの方がケンのことを好きになったんだが…

9 20/12/14(月)12:40:04 No.755125560

いやぁファーストコンタクトですでに勝負ついてたよねコレ… 剣もらうとこで既にベリアル眼中に無かったよね…

10 20/12/14(月)12:40:19 No.755125633

やっぱすげーよベリアルさんは…あのケンさんとあそこまでやれるなんて

11 20/12/14(月)12:40:41 No.755125734

いきなりあいつは俺の嫁宣言するとか怖いよ

12 20/12/14(月)12:41:00 No.755125809

母に対する父の行動もイケメンであった

13 20/12/14(月)12:41:41 No.755125961

ツノはカッコいいから仕方ない

14 20/12/14(月)12:41:54 No.755126020

母親の女の部分ってあんまり見たく無いよね!

15 20/12/14(月)12:42:13 No.755126075

>いやぁファーストコンタクトですでに勝負ついてたよねコレ… >剣もらうとこで既にベリアル眼中に無かったよね… あの二人の素性知らなかった場合、レア技能のウルトラホーン持ちがいたらそっちの方に渡すのは仕方ないと思う…

16 20/12/14(月)12:42:22 No.755126119

地球ではオラオラ系の男でもモテたかもしれんがウルトラの星じゃな... しかも相手は聖母みたいなウルトラの母だし

17 20/12/14(月)12:42:36 No.755126187

>祖母の女の部分ってあんまり見たく無いよね!

18 20/12/14(月)12:43:05 No.755126303

ウルトラマンに性欲ってあるんやろか

19 20/12/14(月)12:43:08 No.755126322

子供の頃はベリアルみたいなやつを厄介な邪魔者と思ってたけど大人になるとただおつらい…って見方しかできない

20 20/12/14(月)12:43:10 No.755126331

(しまった!つい力を入れすぎてしまった…)

21 20/12/14(月)12:43:12 No.755126341

みんながケンばかり認めるから悪い

22 20/12/14(月)12:43:22 No.755126385

見てくれよタイガ これがお前のおじいちゃんとおばあちゃんの馴れ初めだ

23 20/12/14(月)12:43:36 No.755126452

ここオカダカズチカ三森すずこ夫妻とOカーンって言われててダメだった

24 20/12/14(月)12:43:43 No.755126483

普段は威勢いい癖に恋愛面だと奥手寄り 純情系ギャルみたいだ

25 20/12/14(月)12:43:48 No.755126505

そもそも論としてマリーとの面識自体がろくすっぽなかったじゃないですかーヤダー

26 20/12/14(月)12:44:06 No.755126584

ウルトラホーン持ちの超エリートとやんごとない家系のお嬢様!お似合いのカップルだね!

27 20/12/14(月)12:44:11 No.755126605

戦時中の描写見るにケンは戦士でベリアルは兵士って感じだったね… 母を助けるケンとその間エンペラー星人から目を離さないベリアルとか…

28 20/12/14(月)12:44:22 No.755126647

偶然美少女を助けるシチュエーションから一目惚れ! 定番でしょう?

29 20/12/14(月)12:44:26 No.755126669

>そもそも論としてマリーとの面識自体がろくすっぽなかったじゃないですかーヤダー これから作ろうとしてたんだ

30 20/12/14(月)12:45:22 No.755126888

>戦時中の描写見るにケンは戦士でベリアルは兵士って感じだったね… >母を助けるケンとその間エンペラー星人から目を離さないベリアルとか… ここで最後まで目を離さなかったらカッコよかった こいつ途中からマリーに一目惚れしてエンペラ星人から思っくそ目を離してる

31 20/12/14(月)12:45:35 No.755126962

ウルトラホーンとウルトラホール?(Aのとさかの穴)はレア技能だよね

32 20/12/14(月)12:45:36 No.755126967

マリー!お前は俺のモノだフハハハハ!とか思ってたら アレが出された訳で

33 20/12/14(月)12:45:37 No.755126970

地位も女もライバルが手に入れて俺の方が強いのに何故!までならどうにかなった 実は強さも負けてたと分かって折れた

34 20/12/14(月)12:45:40 No.755126978

星雲荘のシステム音声はあの女の声にしておきましたよゥエリアル様ァ

35 20/12/14(月)12:45:50 No.755127010

歴史が積み重なってるから見てると色々思うところはあるよね

36 20/12/14(月)12:45:51 No.755127016

ジーッとしててもドーにもならねえ!

37 20/12/14(月)12:46:09 No.755127103

あっ…ベリアルさん… ケン♥

38 20/12/14(月)12:46:19 No.755127148

>ジーッとしててもドーにもならねえ! 黙れバカ息子!!

39 20/12/14(月)12:46:28 No.755127183

>みんながケンばかり認めるから悪い ゆうてベリアルだって周りのやつらは 「さすがベリアルだ…」「ケンと一緒に戦えるのはベリアルくらいだよ…」って言ってたとは思うよ まあベリアルにはそう聞こえてなかったんだろうけども…

40 20/12/14(月)12:46:34 No.755127207

>偶然美少女を助けるシチュエーションから一目惚れ! >定番でしょう? まあその美少女は相方に一目惚れしてたんだけどなブヘヘヘ

41 20/12/14(月)12:46:34 No.755127209

>星雲荘のシステム音声はあの女の声にしておきましたよゥエリアル様ァ そりゃ嫌われるわ可哀想な人

42 20/12/14(月)12:46:40 No.755127226

>ウルトラホーンとウルトラホール?(Aのとさかの穴)はレア技能だよね 並べると下ネタだよこれ!

43 20/12/14(月)12:46:45 No.755127245

ベリアルも学生時代はモテてたかもだけど社会人になってからじゃやっぱケンの方がいいよね

44 20/12/14(月)12:46:46 No.755127254

折れたのは手加減されてたのが分かったからだし…

45 20/12/14(月)12:46:49 No.755127271

>ウルトラホーンとウルトラホール?(Aのとさかの穴)はレア技能だよね セブンのアイスラッガーは体質なのか後乗せなのか 息子にも遺伝してるし前者…?

46 20/12/14(月)12:47:05 No.755127338

>ウルトラホーンとウルトラホール?(Aのとさかの穴)はレア技能だよね ウルトラホールってゼットの円形の窪みでもいいんだ…ってなった

47 20/12/14(月)12:47:20 No.755127396

ベリアルは女にはそこそこだけど男にはかなりモテるタイプ

48 20/12/14(月)12:47:28 No.755127426

この戦いの傷の治療した事が父と母の馴れ初めなんだっけ?

49 20/12/14(月)12:47:45 No.755127496

>星雲荘のシステム音声はあの女の声にしておきましたよゥエリアル様ァ ストルム星人

50 20/12/14(月)12:47:50 No.755127514

過去設定とか踏まえるとベリアルとケンが別室で療養してる間にもう勝負ついてたっぽいのがまた…

51 20/12/14(月)12:48:08 No.755127592

スラッガーも謎だな… ゼットくんなんかウルトラ顔だけどスラッガー持ちだしホールまでついてる

52 20/12/14(月)12:48:09 No.755127598

強くて社会的地位があればモテるはず…!

53 20/12/14(月)12:48:20 No.755127659

けどいい女だ俺に相応しいとか言い出す奴と付き合いたくは無いよ……

54 <a href="mailto:レイブラッド星人">20/12/14(月)12:48:20</a> [レイブラッド星人] No.755127664

NTRやんけ~~~!!

55 20/12/14(月)12:48:22 No.755127669

>ベリアルは女にはそこそこだけど男にはかなりモテるタイプ 男からは不遜な態度がベリアルさんかっけー!シブい!って思ってもらえるけど 女子からはなにあの人…って言われちゃうやつ!

56 20/12/14(月)12:48:24 No.755127679

>>ウルトラホーンとウルトラホール?(Aのとさかの穴)はレア技能だよね >セブンのアイスラッガーは体質なのか後乗せなのか >息子にも遺伝してるし前者…? スラッガー系は手術だとか訓練だとかで後付けできるっぽい

57 20/12/14(月)12:48:30 No.755127695

アーリー時点の精神性でもジードをナチュラルに息子認識するんだなって思った

58 20/12/14(月)12:48:33 No.755127702

>この戦いの傷の治療した事が父と母の馴れ初めなんだっけ? 左様 つまり病室出た時点でもう終わってる

59 20/12/14(月)12:48:37 No.755127717

すまん…つい…もベリアルからしたらすまんwwwついwwwくらいに聞こえてそうだ

60 20/12/14(月)12:48:43 No.755127747

>過去設定とか踏まえるとベリアルとケンが別室で療養してる間にもう勝負ついてたっぽいのがまた… ここ寝取られポイント高すぎて凄い抜ける 純愛も角度変えたら寝取られになるの光の中に闇があるみたいで好き

61 20/12/14(月)12:48:47 No.755127765

戦争で活躍してかつケンの親友だからおそらく当時のナンバー3にあたるゾフィー父が見たかった…

62 20/12/14(月)12:49:03 No.755127857

マリーに宇宙で一番美しい石をプレゼントしようとしたらケンから既に貰ってたとか そんな悲しい過去エピソードが無数にありそう

63 20/12/14(月)12:49:05 No.755127865

しかしベリアル様ケンと並べてもほぼ全く違和感無いデザインだな……

64 20/12/14(月)12:49:13 No.755127899

ウルトラアルミホイル巻いてれば変な勧誘聞こえなくなったのに

65 20/12/14(月)12:49:17 No.755127919

2章ってツノ持ち一族の眩しさで拗らせる話なのかな… トレギアはヒカリの存在も大きいだろうけど

66 20/12/14(月)12:49:20 No.755127931

あれだけ俺様キャラなのに告白するとなるとゴニョゴニョ言い淀むのは吹く

67 20/12/14(月)12:49:25 No.755127950

すまん…つい…(お前に合わせて手加減するのを忘れてた)

68 20/12/14(月)12:49:41 No.755128019

俺の記憶だとファーザーオブウルトラってもっと丸くて優しい目をしてた筈だけど若い時って事で精悍な感じになってるのかな あとスパーク泥棒止めようとした時に肩貸してた相手って名前あるウルトラマン?それともモブトラマン?

69 20/12/14(月)12:49:41 No.755128023

>>ウルトラホーンとウルトラホール?(Aのとさかの穴)はレア技能だよね >セブンのアイスラッガーは体質なのか後乗せなのか >息子にも遺伝してるし前者…? 80先生も光線技としてスラッガー技使えるので 体質として一定数いるんじゃないかな

70 20/12/14(月)12:49:46 No.755128040

ホーンとホールって何の意味があるんです? ホールはパワー集めて高威力のエネルギー球作れるっぽいけど

71 20/12/14(月)12:49:49 No.755128054

>すまん…つい…(訓練なのに力を込めすぎた)

72 20/12/14(月)12:50:00 No.755128111

邪神が付け込む隙とかそんな感じでは

73 20/12/14(月)12:50:08 No.755128148

>2章ってツノ持ち一族の眩しさで拗らせる話なのかな… >トレギアはヒカリの存在も大きいだろうけど トレギアのポエムをやってくれないかな…

74 20/12/14(月)12:50:10 No.755128155

>俺の記憶だとファーザーオブウルトラってもっと丸くて優しい目をしてた筈だけど若い時って事で精悍な感じになってるのかな >あとスパーク泥棒止めようとした時に肩貸してた相手って名前あるウルトラマン?それともモブトラマン? 若い頃のゾフィー

75 20/12/14(月)12:50:12 No.755128170

タイガ一家揃い踏みとか見れるかな…

76 20/12/14(月)12:50:13 No.755128180

>2章ってツノ持ち一族の眩しさで拗らせる話なのかな… >トレギアはヒカリの存在も大きいだろうけど トレギアはチビスケ殺す代わりにツルギに斬られるのが決定打になるのかな

77 20/12/14(月)12:50:32 No.755128243

ゾフィー父の設定は公式に加えられてなさそうだし…

78 20/12/14(月)12:50:33 No.755128246

>アーリー時点の精神性でもジードをナチュラルに息子認識するんだなって思った 過去の描写見るに二人の遺伝子を合わせて子供作るっぽいからマリーは駄目だったけど他にいい相手見つけたんだな…と勘違いしてる説は酷すぎて駄目だった

79 20/12/14(月)12:50:43 No.755128291

(付き合ってないのに息子はいるのか…しかも殺されるのか…)

80 20/12/14(月)12:50:49 No.755128320

イボなしゾフィーが初代と見分けつかないすぎる…

81 20/12/14(月)12:51:09 No.755128413

若かりし頃のコンパクトなツノの父の方が好きだな

82 20/12/14(月)12:51:11 No.755128425

>ホーンとホールって何の意味があるんです? >ホールはパワー集めて高威力のエネルギー球作れるっぽいけど 父のは全宇宙の音を拾うとかあるけどホーンは合体ウルトラマンになる能力もあったかな 一概にそうとは言えないだろうけどホールの上位互換的な

83 20/12/14(月)12:51:16 No.755128446

>あとスパーク泥棒止めようとした時に肩貸してた相手って名前あるウルトラマン?それともモブトラマン? 宇宙警備隊二代目隊長ゾフィーの若い頃

84 20/12/14(月)12:51:24 No.755128484

>若い頃のゾフィー ああ!昔のゾフィーって鎖骨のボツボツなかったのか!

85 20/12/14(月)12:51:29 No.755128505

(ベリアルさん大丈夫かな?)(あのケンと訓練できるなんてすごいね) ↓ (またベリアルがケンに負けてるよダッサ)(勝てるわけ無いのにね)

86 20/12/14(月)12:51:30 No.755128506

>あとスパーク泥棒止めようとした時に肩貸してた相手って名前あるウルトラマン?それともモブトラマン? su4429019.jpg

87 20/12/14(月)12:51:43 No.755128562

>すまん…つい…(鍛練なのについ本気を出してしまった)

88 20/12/14(月)12:51:46 No.755128573

>あれだけ俺様キャラなのに告白するとなるとゴニョゴニョ言い淀むのは吹く それ茶化して殴られるようなのがいないくらいには天の上の存在なのも不味かった

89 20/12/14(月)12:51:56 No.755128621

力に自信あったのに皇帝の闇に勝てない 光の国のトップに立ちたかったのにケンが先に選ばれてた 一目惚れしたマリーもとっくにケンを選んでた 唯一の拠り所になった力もケンに負けた やぶれかぶれになって禁忌犯すも力は得られず故郷を追放された ところになんか変な蝶野がin or アブソリュート末路までネタバレ

90 20/12/14(月)12:52:04 No.755128650

>けどいい女だ俺に相応しいとか言い出す奴と付き合いたくは無いよ…… でもその感じで迫って振られてたらまだ笑い話に出来るじゃん あんなモジモジして言い淀んで挙句親友に先に行かれるとか妙にリアル過ぎて笑うわ

91 20/12/14(月)12:52:04 No.755128651

>イボなしゾフィーが初代と見分けつかないすぎる… 腹のちょっと上の部分の模様がちょっと初代と違うんだ それ以外はうん

92 20/12/14(月)12:52:25 No.755128738

>イボなしゾフィーが初代と見分けつかないすぎる… 模様がちょっと違うけどね わかりにくい

93 20/12/14(月)12:52:27 No.755128746

ゾフィーを隊長にしたは良いけどそこから自分は大隊長の役職に就いてるのはどうかと思うぞケン!

94 20/12/14(月)12:52:28 No.755128756

>>若い頃のゾフィー >ああ!昔のゾフィーって鎖骨のボツボツなかったのか! スターマークは勲章なので勲章をもらうより前ってことだな

95 20/12/14(月)12:52:41 No.755128800

ホールはウルトラ一族の光線を吸収して自分のパワーに変えられるっぽい

96 20/12/14(月)12:53:00 No.755128892

>アブソリュート末路 何か語感がいいよね…ひどいけど

97 20/12/14(月)12:53:02 No.755128905

陛下もゼット君くらい単純な性格だったら良かったのにな

98 20/12/14(月)12:53:10 No.755128950

>ゾフィーを隊長にしたは良いけどそこから自分は大隊長の役職に就いてるのはどうかと思うぞケン! ホントは引退したかったけど偉大すぎてそれが許されなかったんだろう

99 20/12/14(月)12:53:13 No.755128957

息子に父さんは童貞なのバレてしまうのとっても悲しい

100 20/12/14(月)12:53:15 No.755128972

http://www.aiueo-kan.co.jp/04_1.html#mago

101 20/12/14(月)12:53:17 No.755128980

No.2なんだからベリアルを副隊長とか教官にしようみたいな話はなかったんです…?

102 20/12/14(月)12:53:20 No.755128991

>ああ!昔のゾフィーって鎖骨のボツボツなかったのか! あのツブツブ勲章だからね あの後勲章貰って2代目になったと思われる

103 20/12/14(月)12:53:25 No.755129012

>ホーンとホールって何の意味があるんです? >ホールはパワー集めて高威力のエネルギー球作れるっぽいけど ウルトラホーンは血筋由来のこいつ生まれながらのSSRウルトラマンだぜって証拠みたいなもん だいたい光エネルギーがめっちゃ詰まってたり特殊な技能が使える理由 ホールはごくまれに持ってるのがいるこいつめっちゃ光線技の扱いうまくなる素質あるぜって証拠

104 20/12/14(月)12:53:40 No.755129082

>イボなしゾフィーが初代と見分けつかないすぎる… 肩の模様のラインもスーツによってあったり無かったりだからねぇ

105 20/12/14(月)12:53:48 No.755129119

昔の書籍だと初代ウルトラマン救った功績で隊長に昇格とかあったなゾフィー

106 20/12/14(月)12:53:52 No.755129141

マリーに関しては言い逃れようのないベリアルの童貞ムーヴが原因だけど 関連で常にケンが舐めプしてたことと何の相談もなく知らないところでケンを隊長に選んでた評議会?はちょっといかんと思う

107 20/12/14(月)12:53:54 No.755129148

>>けどいい女だ俺に相応しいとか言い出す奴と付き合いたくは無いよ…… >でもその感じで迫って振られてたらまだ笑い話に出来るじゃん >あんなモジモジして言い淀んで挙句親友に先に行かれるとか妙にリアル過ぎて笑うわ 逆にこいつに共感してしまう

108 20/12/14(月)12:54:04 No.755129185

>(ベリアルさん大丈夫かな?)(あのケンと訓練できるなんてすごいね) >↓ >(またベリアルがケンに負けてるよダッサ)(勝てるわけ無いのにね) あの時訓練してる時の後ろのモブトラマンウーマンの反応がよかった 右の不安げなウーマンコンビとか 左のベリアルにキレ気味の青トラマンとか 人間ぽい反応で...

109 20/12/14(月)12:54:10 No.755129215

>力に自信あったのに皇帝の闇に勝てない >光の国のトップに立ちたかったのにケンが先に選ばれてた >一目惚れしたマリーもとっくにケンを選んでた >唯一の拠り所になった力もケンに負けた 自己肯定の礎全部持ってかれたらそりゃ狂うよな…

110 20/12/14(月)12:54:19 No.755129265

改めてジードは絶対に手放さないケンの後悔が重い

111 20/12/14(月)12:54:21 No.755129271

ゾフィーはベリアルと戦うたびにひどい目に遭ってる気がする

112 20/12/14(月)12:54:21 No.755129275

>マリーに関しては言い逃れようのないベリアルの童貞ムーヴが原因だけど >関連で常にケンが舐めプしてたことと何の相談もなく知らないところでケンを隊長に選んでた評議会?はちょっといかんと思う 皇帝撃退した紛れもない英雄だし…なんか剣にも選ばれたし…

113 20/12/14(月)12:54:26 No.755129298

ベリアルのプライドが許さないだろうがケンに次ぐナンバー2として手腕を発揮するifも見てみたい

114 20/12/14(月)12:54:28 No.755129305

ゼロの鼻っ面へし折ったレオみたいな枠がベリアルにもいれば良かったんだが…

115 20/12/14(月)12:54:29 No.755129317

>No.2なんだからベリアルを副隊長とか教官にしようみたいな話はなかったんです…? 発足したばかりだから…

116 20/12/14(月)12:54:31 No.755129324

父は功績が偉大だから隠居は難しそうだよな…

117 20/12/14(月)12:54:35 No.755129337

>No.2なんだからベリアルを副隊長とか教官にしようみたいな話はなかったんです…? あの実力だから誰も反対なんかしないだろうし普通にその話はあったんじゃないかな

118 20/12/14(月)12:54:48 No.755129399

>No.2なんだからベリアルを副隊長とか教官にしようみたいな話はなかったんです…? 間違いなくあったよ…ベリアルがそれを受け入れられないだけで

119 20/12/14(月)12:55:13 No.755129509

>ゾフィーはベリアルと戦うたびにひどい目に遭ってる気がする かろうじてついていけてるのはすごいと思う

120 20/12/14(月)12:55:17 No.755129534

左がゾフィー右が初代ウルトラマンだ su4429025.png

121 20/12/14(月)12:55:19 No.755129550

>関連で常にケンが舐めプしてたことと何の相談もなく知らないところでケンを隊長に選んでた評議会?はちょっといかんと思う 宇宙警備隊か…俺こそが隊長に相応しい って確信した上であの告白だったら余計にかわいそうだと思う

122 20/12/14(月)12:55:26 No.755129575

>ゼロの鼻っ面へし折ったレオみたいな枠がベリアルにもいれば良かったんだが… 父が隊長に選ばれるぐらいだからあとはキングぐらいしかいないんじゃないかな…

123 20/12/14(月)12:55:27 No.755129577

ケンとマリーとベリアルはいつも三人一緒だったですらねえ! マリーの眼中にベリアルねえ!

124 20/12/14(月)12:55:32 No.755129603

老いたなケン…って言ってる陛下も大分老いてるよね…

125 20/12/14(月)12:55:33 No.755129609

>No.2なんだからベリアルを副隊長とか教官にしようみたいな話はなかったんです…? ケンより下の扱いされて野心満足できるタイプじゃなかったっぽいし

126 20/12/14(月)12:55:33 No.755129614

どんな神話の英雄でも道踏み外す黄金パターンを10分でお出しされた

127 20/12/14(月)12:55:51 No.755129697

>su4429025.png ほぼ同じ…

128 20/12/14(月)12:56:00 No.755129738

アノ…ソノ…俺が隊長になったら…ツキアッテ…

129 20/12/14(月)12:56:06 No.755129761

戦意喪失したのを容赦なく殺す件も殺害するのはまあ正解だろってのばっかりだったし徹底してベリアルにヘイトが向かないよう作ってるよね

130 20/12/14(月)12:56:08 No.755129775

というかこうなった以上宇宙警備隊に居続けるのもベリアルのメンタルに良くないから いっそゼロのように独立外部遊撃隊結成してその隊長とかになった方が良かったと思う 後の帝国の様子とか見るに側近には恵まれるタイプだしきっとベリアルについてくる戦士たちはいたと思う

131 20/12/14(月)12:56:09 No.755129778

「これがケンの秘められた力!?」 「お前の正しさがイラつく」 しっかり現実は見えてるからこそあれなんだよな陛下…

132 20/12/14(月)12:56:19 No.755129822

俺にふさわしい女だ...とか少女漫画の俺様みたいなムーブかましてたのにどうして...

133 20/12/14(月)12:56:26 No.755129845

>>No.2なんだからベリアルを副隊長とか教官にしようみたいな話はなかったんです…? >間違いなくあったよ…ベリアルがそれを受け入れられないだけで 多分あの場でベリアル!君が副隊長だ!これからもよろしくな!とかあったかもしれなかったんだよな…

134 20/12/14(月)12:56:31 No.755129874

こんな展開見た後にジード本編で老いたなケン!って言ってるの見るとちょっと見方が変わる

135 20/12/14(月)12:56:38 No.755129913

>アノ…ソノ…俺が隊長になったら…ツキアッテ… マリー!おおベリアルもいたのか!

136 20/12/14(月)12:56:50 No.755129957

まあ大体の事は一章みたいにゾフィーが指揮取ってるんだろう

137 20/12/14(月)12:57:02 No.755130018

こう…自分が主人公だと思ってたらそれは親友だったって見せつけられたみたいな…

138 20/12/14(月)12:57:12 No.755130058

>左がゾフィー右が初代ウルトラマンだ >su4429025.png 動いてたらわからんな

139 20/12/14(月)12:57:13 No.755130060

>ウルトラホーンは血筋由来のこいつ生まれながらのSSRウルトラマンだぜって証拠みたいなもん >だいたい光エネルギーがめっちゃ詰まってたり特殊な技能が使える理由 そらマリーも一族に伝わる伝説の剣渡すわな

140 20/12/14(月)12:57:28 No.755130135

ケンとベリアルとマリーは幼馴染だと思っていた…

141 20/12/14(月)12:57:30 No.755130142

>俺にふさわしい女だ...とか少女漫画の俺様みたいなムーブかましてたのにどうして... からの >アノ…ソノ…俺が隊長になったら…ツキアッテ… 乙女ゲーの人気キャラやんけ~!

142 20/12/14(月)12:57:40 No.755130186

逆に言えばホーン持ちのケンにあそこまで食い下がれるベリアルがどれほど凄かったかだよ

143 20/12/14(月)12:57:42 No.755130192

>戦意喪失したのを容赦なく殺す件も殺害するのはまあ正解だろってのばっかりだったし徹底してベリアルにヘイトが向かないよう作ってるよね ウルトラマンらしくない邪悪さだから嫌われたんじゃなく それ以外の部分で女にモテないタイプだってはっきり描写されてこれはこれでつらい

144 20/12/14(月)12:57:48 No.755130210

>左がゾフィー右が初代ウルトラマンだ >su4429025.png 口の形がちょっと違う? あと胸の下に二本線入ってるのね

145 20/12/14(月)12:57:48 No.755130212

>>su4429025.png >ほぼ同じ… 脇~みぞおちのVラインが映らないと無理だな!

146 20/12/14(月)12:57:49 No.755130217

多分ケンはあの後 「ベリアルは私と共に隊員たちを育て上げる教官をやってくれないか?お前ならきっといい指導者になる!」 とか言うつもりだったんじゃないかなと思う なんか言えない雰囲気になっちゃった…

147 20/12/14(月)12:57:50 No.755130222

根っこにちゃんとウルトラマンとしての光があるのがかえって辛い

148 20/12/14(月)12:57:55 No.755130249

たまたまレイブラッドが待機してなきゃなんだかんだ国に戻ってたんだろうな…

149 20/12/14(月)12:57:57 No.755130257

あのゾフィーのボツボツってスーツ的に外せたんだな… 無理やり予備の一着を外したのかな

150 20/12/14(月)12:57:57 No.755130258

>俺にふさわしい女だ...とか少女漫画の俺様みたいなムーブかましてたのにどうして... 残念ながらマリーはおもしれー女ではなく正統派の少女漫画ヒロインだったのだ…

151 20/12/14(月)12:58:02 No.755130287

>こう…自分が主人公だと思ってたらそれは親友だったって見せつけられたみたいな… ベリアルに感情移入する人がふえすぎている...

152 20/12/14(月)12:58:06 No.755130309

ケンと良いタロウと良い 親友の名前が厳つ過ぎる…

153 20/12/14(月)12:58:10 No.755130324

マリーもさあ自分に恋人がいてベリアルが告白っぽい事しようとしてるんだから「ごめんなさい私には既に意中の人が…」みたいに中断かけろよ 話途中にケンが来たからって完全にベリアルをスルーするんじゃない

154 20/12/14(月)12:58:12 No.755130329

命乞いした相手をそのまま消し炭にしたのを咎めつつもベリアルの言い分聞いてそれ以上言わないし俺にふさわしい女発言もスルーするから口は悪いけどケンも普通に頼りにしてたんだなってなるよね

155 20/12/14(月)12:58:35 No.755130424

なるほどベリアルがTSしたら傲慢お嬢様系負けヒロインになるのか

156 20/12/14(月)12:58:54 No.755130509

何事も一番より一番になれない奴の方が多いわけだし今回の件でベリアル好きになっちゃう人は多いと思う

157 20/12/14(月)12:58:54 No.755130510

貴方に相応しい役職や貴方に相応しい女は残念ながら手に入らなかったかもしれないが 貴方に就いてほしい役職や貴方に想いを寄せる女はいたはずなんだよベリアル…

158 20/12/14(月)12:59:02 No.755130541

ケンと同レベルの戦士を失うとかウルトラ大打撃すぎるなウルトラの国

159 20/12/14(月)12:59:03 No.755130546

>どんな神話の英雄でも道踏み外す黄金パターンを10分でお出しされた リブット編は三話もかけてギャラクシーレスキュー任命やったけどそれより濃縮したのが一話でお出しされてしまった まぁこの辺はみんな知ってるねみたいな流れでもあったけど

160 20/12/14(月)12:59:09 No.755130581

乙女系で俺様系は人気は出るんだけど勝率悪いからな…

161 20/12/14(月)12:59:15 No.755130609

気になる人は海外版も見てみてね ベリアルもケンも呼び捨てになるよな…ってところ呼び方にすごい差があるから

162 20/12/14(月)12:59:20 No.755130627

>マリーもさあ自分に恋人がいてベリアルが告白っぽい事しようとしてるんだから「ごめんなさい私には既に意中の人が…」みたいに中断かけろよ >話途中にケンが来たからって完全にベリアルをスルーするんじゃない だって告白しかけた途中でケン来ちゃったから…

163 20/12/14(月)12:59:33 No.755130694

そういやさらばウルトラマンで迎えに来たときは隊長じゃなかったんだよなゾフィー

164 20/12/14(月)12:59:42 No.755130745

>マリーもさあ自分に恋人がいてベリアルが告白っぽい事しようとしてるんだから「ごめんなさい私には既に意中の人が…」みたいに中断かけろよ >話途中にケンが来たからって完全にベリアルをスルーするんじゃない あんなん告白と思わなくても仕方ないよ

165 20/12/14(月)12:59:49 No.755130771

「俺に相応しい女だ…」とか横で言ってても何言ってんだこいつ…ってならないのが なんていうかベリアルとケンがかなりくだけた関係だった感じもするシーンではあるんだよな

166 20/12/14(月)12:59:53 No.755130788

ウルトラホーンって祖母のおさげみたいな勲章だか大隊長の証じゃなかったっけ

167 20/12/14(月)12:59:56 No.755130800

>ケンと良いタロウと良い 祖父父世代が昭和だけどタイガで一気に現代になった感があるなネーミングセンス

168 20/12/14(月)12:59:56 No.755130804

>命乞いした相手をそのまま消し炭にしたのを咎めつつもベリアルの言い分聞いてそれ以上言わないし俺にふさわしい女発言もスルーするから口は悪いけどケンも普通に頼りにしてたんだなってなるよね お互いに認める所は認め合ってた ベリアルは嫉妬した 拗れた

169 20/12/14(月)13:00:04 No.755130840

>ケンと同レベルの戦士を失うとかウルトラ大打撃すぎるなウルトラの国 それどころかエンペラ星人並みのアブソリュート軍団作って反旗を翻してきた

170 20/12/14(月)13:00:05 No.755130843

>貴方に相応しい役職や貴方に相応しい女は残念ながら手に入らなかったかもしれないが >貴方に就いてほしい役職や貴方に想いを寄せる女はいたはずなんだよベリアル… けおおおおおトップに立ってマリーとおまんこしたいんですけおおおおおおお

171 20/12/14(月)13:00:23 No.755130924

10分でベリアルを落として 来週10分でトレギアを落とす アブソリュートタイムアタック

172 20/12/14(月)13:00:36 No.755130978

>けおおおおおトップに立ってマリーとおまんこしたいんですけおおおおおおお レッキングバースト!!!!

173 20/12/14(月)13:00:37 No.755130979

いつか大物になるからその時は俺様と… 純情ボーイ?

174 20/12/14(月)13:00:55 No.755131059

もはや呪いだよタロウの血

175 20/12/14(月)13:00:59 No.755131070

>マリーもさあ自分に恋人がいてベリアルが告白っぽい事しようとしてるんだから「ごめんなさい私には既に意中の人が…」みたいに中断かけろよ >話途中にケンが来たからって完全にベリアルをスルーするんじゃない でもわかるよあんま話したくない人の隣に意中の人が来たらそっち逃げるわ

176 20/12/14(月)13:01:01 No.755131083

そもそもケンに負けた時も気にせず組手してる奴等もいるしあのくらいはよくやってたんだろう ベリアルは突然キレた

177 20/12/14(月)13:01:11 No.755131118

>10分でベリアルを落として 落とすのはほぼ1分で終わってる…

178 20/12/14(月)13:01:16 No.755131141

>徹底してベリアルにヘイトが向かないよう作ってるよね かといってケンマリが悪いわけでもないバランス感覚流石だ

179 20/12/14(月)13:01:16 No.755131143

俺に相応しい女だ!とか言うし悪堕ちした後も知ってるからマリーに力づくで求めて拒絶されるとか思うじゃん?

180 20/12/14(月)13:01:22 No.755131168

トレギアに関しても既にツルギに斬られるとかいう過去を盛ってくるの確定してるからお辛すぎる

181 20/12/14(月)13:01:29 No.755131197

>「俺に相応しい女だ…」とか横で言ってても何言ってんだこいつ…ってならないのが >なんていうかベリアルとケンがかなりくだけた関係だった感じもするシーンではあるんだよな (この状況で軽口叩けるなんてコイツらしいな…それはそうとあの娘さん本当に可愛かったな…告白しよ)

182 20/12/14(月)13:01:30 No.755131200

>「俺に相応しい女だ…」とか横で言ってても何言ってんだこいつ…ってならないのが >なんていうかベリアルとケンがかなりくだけた関係だった感じもするシーンではあるんだよな マジメ系とヤンチャ系のバディとかこれは夢女子が出ますね

183 20/12/14(月)13:01:39 No.755131250

>ウルトラホーンって祖母のおさげみたいな勲章だか大隊長の証じゃなかったっけ 体質的なもん位だと思う タロウにもあるし 映画だと使う訓練を子供の頃父から受けてたな

184 20/12/14(月)13:01:40 No.755131256

傷心とプラズマスパーク被爆で心も身体もボロボロになっているベリアルを攫ってくるのがアブソリュート無難

185 20/12/14(月)13:01:44 No.755131277

>貴方に相応しい役職や貴方に相応しい女は残念ながら手に入らなかったかもしれないが >貴方に就いてほしい役職や貴方に想いを寄せる女はいたはずなんだよベリアル… それに気づいてそれもいいって思った上で何かのきっかけにこれで本当にいいのかってなって悪魔に魂売っていい気分だぜってなるベリアルは見たかった

186 20/12/14(月)13:02:03 No.755131348

キモい奴に惚れられるとキモい奴の思いを尊重してやらないと人でなしみたいな扱いになるの辛いな…

187 20/12/14(月)13:02:06 No.755131354

老いたなケン発言があの時みたいに一撃で吹っ飛ばしてみろよの意味だとしたら辛過ぎる

188 20/12/14(月)13:02:14 No.755131377

>そもそもケンに負けた時も気にせず組手してる奴等もいるしあのくらいはよくやってたんだろう >ベリアルは突然キレた 右下の遠ーいところの人がずーっと訓練続けてて吹く

189 20/12/14(月)13:02:14 No.755131379

TSしたら一途なギャルみたいな…

190 20/12/14(月)13:02:17 No.755131403

俺に相応しい良い女だ…さっさとこいつ片付けるぞ!まではかっこいいのにいざ戦い始めるとエンペラ星人にビビるわケンに臆するなってゲキ飛ばされるわマリーは一目散にケンにブレード渡すわの落差がほんと惨め

191 20/12/14(月)13:02:38 No.755131481

>そもそもケンに負けた時も気にせず組手してる奴等もいるしあのくらいはよくやってたんだろう (ケンベリいいよね…) (は?ベリケンでしょ?) ガシッボカッ

192 20/12/14(月)13:02:41 No.755131496

ここまでボロクソに袖にされたら自分の息子(実質クローン)をマリーと同じ声のAIに母親代わりさせるのも理解できるわ

193 20/12/14(月)13:02:49 No.755131522

ウルトラの星に必要だったのはカウンセラーだった

194 20/12/14(月)13:02:49 No.755131525

>10分でベリアルを落として >来週10分でトレギアを落とす >アブソリュートタイムアタック RTA リアルタイムアブソリュート

195 20/12/14(月)13:02:56 No.755131553

息子の嫁さんのグリージョとこの後会うけどそこで諭されるのかなベリアル

196 20/12/14(月)13:02:59 No.755131564

しかし鈍感系みたいなツラしてやることやるまではスピーディーなのずるくない?

197 20/12/14(月)13:03:05 No.755131595

ケンまた声かわった?

198 20/12/14(月)13:03:10 No.755131619

大怪我負った父を看護するうちに2人は惹かれあっていったんだから 怪我が治る頃にはもう付き合ってる

199 20/12/14(月)13:03:11 No.755131623

ケンとしては大事な人二人がいて報告にちょうどいいくらいだったんだろうなあ…

200 20/12/14(月)13:03:31 No.755131695

>しかし鈍感系みたいなツラしてやることやるまではスピーディーなのずるくない? マリーが思いっきりこれケンにアタックしてない?

201 20/12/14(月)13:03:32 No.755131703

>キモい奴に惚れられるとキモい奴の思いを尊重してやらないと人でなしみたいな扱いになるの辛いな… とはいえマリーはただケンの事が好きだっただけだし ベリアルの悲しい横恋慕という所はブレてはいないと思うから…

202 20/12/14(月)13:03:41 No.755131732

>TSしたら一途なギャルみたいな… 実際ベリアルが女だったら女だったでケンと仲良くなれるだろうけど惰性で告白まで辿りつかず戦争始まって結局マリーにNTRされそう

203 20/12/14(月)13:03:41 No.755131734

>キモい奴に惚れられるとキモい奴の思いを尊重してやらないと人でなしみたいな扱いになるの辛いな… 言い方!

204 20/12/14(月)13:03:43 No.755131756

>ウルトラホーンって祖母のおさげみたいな勲章だか大隊長の証じゃなかったっけ ホーンの方は血筋由来というか今のところケン一族限定の生まれながら持ってる器官 ウルトラの祖父の場合は宇宙中の助けを呼ぶ声が聞こえたり タロウの場合はストリウム光線が6兄弟中で最高出力だったりスーパーウルトラマン化できる理由だったり タイガの場合は「さすがケン一族のタロウの御子息だなんて優秀なのだろう…」って周りが血筋で褒めてくるのを悪い方に受け取って思い悩むためにある

205 20/12/14(月)13:03:44 No.755131758

あのケン隊長が本気を出さざるを得ない相手… やっぱベリアルさんはすげぇや!

206 20/12/14(月)13:03:47 No.755131770

>キモい奴に惚れられるとキモい奴の思いを尊重してやらないと人でなしみたいな扱いになるの辛いな… 奥手なだけでベリアル本人のアプローチはキモくなかっただろ!! キモいのはゴーデスだよ

207 20/12/14(月)13:03:48 No.755131774

>ウルトラの星に必要だったのはカウンセラーだった 必要なのベリアルとトレギアとゼロだけなんですけお

208 20/12/14(月)13:03:50 No.755131785

>あのゾフィーのボツボツってスーツ的に外せたんだな… >無理やり予備の一着を外したのかな 塗り跡っぽいのがうっすら見えるから多分マン兄さんのリペイントかと su4429045.jpg

209 20/12/14(月)13:04:05 No.755131847

しかし映像作品でウルトラの父母の馴れ初め見れる日が来るとは思ってもいなかった

210 20/12/14(月)13:04:10 No.755131861

>キモいのはトレギアだよ

211 20/12/14(月)13:04:12 No.755131867

ケンに負けたくない でも老いたりハンデ持ちの状態で勝っても意味がない めんどくせ!ベリアルめんどくせ!

212 20/12/14(月)13:04:24 No.755131918

付きっきりで看病してたら距離もどんどん近づくよ…お似合いじゃん…

213 <a href="mailto:ヒカリ">20/12/14(月)13:04:35</a> [ヒカリ] No.755131956

>>ウルトラの星に必要だったのはカウンセラーだった >必要なのベリアルとトレギアとゼロだけなんですけお もうやだ辺境の星にひきこもる

214 20/12/14(月)13:04:35 No.755131959

>(ケンベリいいよね…) >(は?ベリケンでしょ?) >ガシッボカッ 光線の撃ち合いにまで行かないあたり淑女だ…

215 20/12/14(月)13:04:41 No.755131988

>息子の嫁さんのグリージョとこの後会うけどそこで諭されるのかなベリアル こ フ 1

216 20/12/14(月)13:04:55 No.755132044

>ケンとしては大事な人二人がいて報告にちょうどいいくらいだったんだろうなあ… ピュアハートすぎる

217 20/12/14(月)13:05:01 No.755132062

>息子の嫁さんのグリージョとこの後会うけどそこで諭されるのかなベリアル あの状態のベリアル氏にハッピー!はちょっと刺さりすぎるのではないか…?

218 20/12/14(月)13:05:02 No.755132067

>マジメ系とヤンチャ系のバディとかこれは夢女子が出ますね ベリアルの前で死んで心の傷になりたい…

219 20/12/14(月)13:05:04 No.755132072

>>TSしたら一途なギャルみたいな… >実際ベリアルが女だったら女だったでケンと仲良くなれるだろうけど惰性で告白まで辿りつかず戦争始まって結局マリーにNTRされそう ケンこそ私に相応しい良い男よねアレ絶対私に惚れてるわよとか思ってたらいつの間にかマリーとくっついてるんだ…

220 20/12/14(月)13:05:18 No.755132125

>ケンに負けたくない >でも老いたりハンデ持ちの状態で勝っても意味がない >めんどくせ!ベリアルめんどくせ! 生涯かけて追い求めて老体に鞭打ってまでアトロシアスにまでなったのにそこまでして超えたかったあの日のケンはもういなかった

221 20/12/14(月)13:05:21 No.755132138

>タイガの場合は「さすがケン一族のタロウの御子息だなんて優秀なのだろう…」って周りが血筋で褒めてくるのを悪い方に受け取って思い悩むためにある 流石あのタロウの息子だ!

222 20/12/14(月)13:05:27 No.755132166

そんなケンですが月に愛人がいまして

223 20/12/14(月)13:05:38 No.755132206

>ケンこそ私に相応しい良い男よねアレ絶対私に惚れてるわよとか思ってたらいつの間にかマリーとくっついてるんだ… 容易に想像できる…

224 20/12/14(月)13:05:53 No.755132257

>ホーンの方は血筋由来というか今のところケン一族限定の生まれながら持ってる器官 >ウルトラの祖父の場合は宇宙中の助けを呼ぶ声が聞こえたり うn >タロウの場合はストリウム光線が6兄弟中で最高出力だったりスーパーウルトラマン化できる理由だったり ほう >タイガの場合は「さすがケン一族のタロウの御子息だなんて優秀なのだろう…」って周りが血筋で褒めてくるのを悪い方に受け取って思い悩むためにある トレギア誘引装置

225 20/12/14(月)13:06:16 No.755132354

>そんなケンですが月に愛人がいまして あいつを倒して最後の勇者になれZ

226 20/12/14(月)13:06:39 No.755132440

>キモいのはゴーデスだよ ジャックの言葉に動揺したゴーデスは怒りに燃えた!

227 20/12/14(月)13:06:43 No.755132456

ジードの時も地球人ほっといていいならケン勝ったかもしれん…

228 20/12/14(月)13:07:35 No.755132629

特に何も際立った特徴のないウルトラマンってなんか悲しいな

229 20/12/14(月)13:07:36 No.755132631

一途ギャルなベリアルと天然真面目委員長系なケンか…

230 20/12/14(月)13:07:58 No.755132727

>>そんなケンですが月に愛人がいまして >あいつを倒して最後の勇者になれZ そんなことしたら自分が最期になりそうですよA兄さん…

231 20/12/14(月)13:08:01 No.755132736

>特に何も際立った特徴のないウルトラマンってなんか悲しいな でもマン兄さんは毎日楽しそうだよ

232 20/12/14(月)13:08:14 No.755132786

>生涯かけて追い求めて老体に鞭打ってまでアトロシアスにまでなったのにそこまでして超えたかったあの日のケンはもういなかった 客観的に見てパワーアップアイテムも自分と同等の訓練相手もなしにアトロシアスといい勝負できるレベルになってるのは十分ヤバいんだけどベリアルにとってのケンはそういうの関係なしに常に自分の上にいやがる絶対的な存在だったんだろうなって…

233 20/12/14(月)13:08:26 No.755132825

「ベリアルさん怪我はもういいんですか?」ってセリフからして 会ったの久々で状態把握してないもんな 怪我治るまで期間で父と母は愛を育んでたけど

234 20/12/14(月)13:08:26 No.755132827

なんか有名な悪トラマン関係がことごとくケン一族絡みで生まれてる気がする ザラブ星人はちょっと沖縄行ってて

235 20/12/14(月)13:08:48 No.755132913

>特に何も際立った特徴のないウルトラマンってなんか悲しいな あの怪獣退治の専門家は特徴がないのにモブじゃないのが怖いんだ

236 20/12/14(月)13:09:09 No.755133002

>客観的に見てパワーアップアイテムも自分と同等の訓練相手もなしにアトロシアスといい勝負できるレベルになってるのは十分ヤバいんだけどベリアルにとってのケンはそういうの関係なしに常に自分の上にいやがる絶対的な存在だったんだろうなって… お前はもっと強い!!!俺より強かったお前はもういないのか!!!

237 20/12/14(月)13:09:10 No.755133008

やっぱベリアルは人気キャラだよね そりゃバンダイも何とかしてベリアル出させようとする

238 20/12/14(月)13:09:19 No.755133050

>なんか有名な悪トラマン関係がことごとくケン一族絡みで生まれてる気がする >ザラブ星人はちょっと沖縄行ってて 有名なというか純粋な悪トラマンベリアルとトレギアしかいねえじゃん! 後は大体パチモンじゃん!

239 20/12/14(月)13:09:29 No.755133085

でも所詮ベリアルのパワーアップは全部借り物の力なんだよ…

240 20/12/14(月)13:09:42 No.755133126

ワルトラマンに対する対応としてはノアさんが一番苛烈だと思う ザギボッコボコやないですか…

241 20/12/14(月)13:10:23 No.755133284

>やっぱベリアルは人気キャラだよね >そりゃバンダイも何とかしてベリアル出させようとする 安らかに眠らせてやれってよく寝坊する息子も言ってるのに…

242 20/12/14(月)13:10:26 No.755133304

>「ベリアルさん怪我はもういいんですか?」ってセリフからして >会ったの久々で状態把握してないもんな うn >怪我治るまで期間で父と母は愛を育んでたけど ガアアアアアアアアア!!!!!

243 20/12/14(月)13:10:38 No.755133346

「僕これといって売りがないから基礎的な技鍛えるしかないんだよねー」とか言いながらその基礎的な技が全部必殺級に磨き上げられてる変な人がマン兄さん

244 <a href="mailto:イーヴィルティガ">20/12/14(月)13:11:02</a> [イーヴィルティガ] No.755133434

これも全部マサキケイゴってやつのせいなんだ

245 20/12/14(月)13:11:05 No.755133447

>やっぱベリアルは人気キャラだよね >そりゃバンダイも何とかしてベリアル出させようとする su4429060.jpg この中に一つ本編玩具がある

246 20/12/14(月)13:11:18 No.755133500

>「僕これといって売りがないから基礎的な技鍛えるしかないんだよねー」とか言いながらその基礎的な技が全部必殺級に磨き上げられてる変な人がマン兄さん あと筋肉

247 20/12/14(月)13:11:19 No.755133507

マン兄さんの素性ってどんぐらいわかってるの?

248 20/12/14(月)13:11:27 No.755133545

マン兄さんばっか持て囃されてこっちも基礎しっかり鍛えてるのにあまり取り沙汰されないジャック……

249 20/12/14(月)13:11:37 No.755133587

>でも所詮ベリアルのパワーアップは全部借り物の力なんだよ… 真面目に努力してケンを越えようとする性根があったらマリーに振り向いてもらえたかもね

250 20/12/14(月)13:11:57 No.755133671

>でも所詮ベリアルのパワーアップは全部借り物の力なんだよ… そんな相手も倒せないとは老いたなケン…

251 20/12/14(月)13:12:05 No.755133702

>マン兄さんばっか持て囃されてこっちも基礎しっかり鍛えてるのにあまり取り沙汰されないジャック…… あいつはブレスレットの達人って売りがあるのとあとシネラマショット温存してるから立派に個性あるよ

252 20/12/14(月)13:12:07 No.755133708

N入院中に T紡がれた Rロマンス

253 20/12/14(月)13:12:16 No.755133742

>マン兄さんの素性ってどんぐらいわかってるの? ゼアスの遠い親戚

254 20/12/14(月)13:12:35 No.755133800

ウルトラマンの子供は生まれないのだろうか

255 20/12/14(月)13:12:50 No.755133867

院内でたまに見かける看護婦さんに一目惚れした担当でも何でもない入院患者みたいな距離感だよね多分…

256 20/12/14(月)13:13:06 No.755133918

>ウルトラマンの子供は生まれないのだろうか それはもう大変なことになると思う

257 20/12/14(月)13:13:16 No.755133952

恋のもつれから悪の道に走るなら ウルトラ一族内でもっと起きてそうだけどな

258 20/12/14(月)13:13:19 No.755133968

>マン兄さんの素性ってどんぐらいわかってるの? ・近寄りがたい人(ゼット談) ・読書が趣味(学年誌より) ・大学で教鞭をとることも(学年誌より) ・念力の達人(キーラ戦参照) ・ゼットンは殺す

259 20/12/14(月)13:13:24 No.755133988

>N入院中に >T紡がれた >Rロマンス Bベリアルが S先に S好きだったのに

260 20/12/14(月)13:14:04 No.755134127

初対面だったのが怪我治る頃には 「ケン」って呼び捨てになるまで進展してるもんな ベリアルは「ベリアルさん」なのに

261 20/12/14(月)13:14:13 No.755134160

>>マン兄さんの素性ってどんぐらいわかってるの? >ゼアスの遠い親戚 本職大学教授

262 20/12/14(月)13:14:27 No.755134222

>・近寄りがたい人(ゼット談) ウルトラマンそんな感じなのか

263 20/12/14(月)13:14:29 No.755134236

相関図の中でも割と浮いた所にいて固有の強みも特に無いけど間違いなく怪獣退治の専門家って何なのあの人…

264 20/12/14(月)13:14:36 No.755134264

ゼットンにやられたのよっぽど根に持ってたのか…

265 20/12/14(月)13:14:36 No.755134266

知らない間に親友と惚れた女ができてて牢獄から脱走したら2人の息子が目の前に現れたベリアル…

266 20/12/14(月)13:14:37 No.755134270

今でも心底本気出せばウルティメイトブレード抜くんだろうかケンって

267 20/12/14(月)13:14:49 No.755134316

>相関図の中でも割と浮いた所にいて固有の強みも特に無いけど間違いなく怪獣退治の専門家って何なのあの人… 仕事人ですかね…

268 20/12/14(月)13:15:01 No.755134360

三森すずこ声のマリー可愛かったし惚れるのもわかるよ…

269 20/12/14(月)13:15:18 No.755134432

>・念力の達人(キーラ戦参照) レッドキング2代目とやりあった時もよくわかんないことしてたなマン兄さん…

270 20/12/14(月)13:15:19 No.755134438

>マン兄さんの素性ってどんぐらいわかってるの? ウルトラ6兄弟の2番目で 変な親父Xほどじゃないけど体調が外見に出やすいタイプで エックスとティガという二大お前ら結局どこの誰やねん系ウルトラマンと旧知の仲で 趣味は読書

271 20/12/14(月)13:15:27 No.755134466

>ゼットンにやられたのよっぽど根に持ってたのか… ダークスパークウォーズの時とか真っ先にゼットンに襲いかかってるからなマン兄さん

272 20/12/14(月)13:15:29 No.755134474

>>・近寄りがたい人(ゼット談) >ウルトラマンそんな感じなのか ゼットはウルトラ六兄弟はすごい人たちだから…って言ってたよ

273 20/12/14(月)13:15:40 No.755134523

ブルトンを最適な方法で倒すからなマン兄さん…

274 20/12/14(月)13:15:43 No.755134536

>・読書が趣味(学年誌より) >・大学で教鞭をとることも(学年誌より) ツブギャラの質問コーナーにあったんだけど雑誌設定のウルトラ兄弟の職業ネタって公式設定には組み込まれてないそうな

275 20/12/14(月)13:16:08 No.755134619

マン兄さんに恋人ができただけで宇宙警備隊緊急会議ですよ

276 20/12/14(月)13:16:18 No.755134662

>三森すずこ声のマリー可愛かったし惚れるのもわかるよ… システム音声に設定しときましたほめて

277 20/12/14(月)13:16:19 No.755134667

マン兄さんはもう自分の本名忘れてそう

278 20/12/14(月)13:16:21 No.755134673

マン兄さんは国民的ヒーロー過ぎて下手に設定追加出来ないからな… セブンは割と設定弄られるけど

279 20/12/14(月)13:16:30 No.755134704

>ブルトンを最適な方法で倒すからなマン兄さん… あの回転って結局何だったんですか…

280 20/12/14(月)13:16:38 No.755134731

マン兄さんの息子とか全然いなさそうなのがすごい

281 20/12/14(月)13:16:43 No.755134748

ゼットンはあの後科特隊が倒したからいいものの…ってヤツだしな…

282 20/12/14(月)13:16:46 No.755134757

最近のマン兄さんはストイックさに磨きがかかってるからね

283 20/12/14(月)13:16:51 No.755134787

近年は客演時における設定の擦り合わせが行われてるだけに出自しっかりしてる癖にティガと並みにどこにでも出てくるマン兄さんの謎がえらいことになってる

284 20/12/14(月)13:17:00 No.755134820

>初対面だったのが怪我治る頃には >「ケン」って呼び捨てになるまで進展してるもんな >ベリアルは「ベリアルさん」なのに 英語版見てみろ全部名前呼びだから差が無い……「ベェリアル…」「ケェェン♥」あっ、駄目だこれ…英語版でも無理だわ…

285 20/12/14(月)13:17:06 No.755134844

ゼットくんもマン兄さんの講義を受けていれば…

286 20/12/14(月)13:17:28 No.755134924

>ゼットンはあの後科特隊が倒したからいいものの…ってヤツだしな… 悔しいけど嬉しかったんだろうなその時

287 20/12/14(月)13:17:29 No.755134925

ケンとタロウが親子だなとよくわかる天然ぷりよ

288 20/12/14(月)13:17:31 No.755134935

マン兄さんはとりあえずウルトラマンっぽい若いのがいたら突然ヌルリと現れてヌルリと共闘してヌルリと帰っていくからな

289 20/12/14(月)13:17:35 No.755134951

>システム音声に設定しときましたほめて そう言うところだぞストルム星人

290 20/12/14(月)13:17:36 No.755134953

>マン兄さんに恋人ができただけで宇宙警備隊緊急会議ですよ 周りが絶対やきもきしてるのに本人はすげえ紳士ムーブで手出ししない健全なお付き合いしてそう

291 20/12/14(月)13:18:07 No.755135061

>>ブルトンを最適な方法で倒すからなマン兄さん… >あの回転って結局何だったんですか… 解らんが、多分乱数調整じゃないかな…

292 20/12/14(月)13:18:10 No.755135071

>ゼットはウルトラ六兄弟はすごい人たちだから…って言ってたよ それでもウルトラマンの日をお祝いします!ってメッセージ受け取りに訪問できるアイツの胆力どうなってんだ

293 20/12/14(月)13:18:10 No.755135073

昭和ウルトラマンはボーボボ並みにその場その場で必殺技を作り出す...

294 20/12/14(月)13:18:23 No.755135120

マン兄さんは一番バラエティ慣れしてそう

295 20/12/14(月)13:18:35 No.755135162

>それでもウルトラマンの日をお祝いします!ってメッセージ受け取りに訪問できるアイツの胆力どうなってんだ 最近の若者…

296 20/12/14(月)13:18:44 No.755135194

ゼットは先輩に可愛がられるタイプだな……

297 20/12/14(月)13:18:50 No.755135210

>ケンとタロウとタイガが家族だなとよくわかる天然ぷりよ

298 20/12/14(月)13:18:58 No.755135253

マン兄さんはストイックな仕事人なのにお笑いもできてなんていうかマジですごい人だよ…

299 20/12/14(月)13:19:00 No.755135258

>マン兄さんに恋人ができただけで宇宙警備隊緊急会議ですよ 相手がマン兄さんに相応しい女かどうかで紛糾する会議 自分の姉妹の方がいいんじゃないか?と勧め出す兄弟たち

300 20/12/14(月)13:19:01 No.755135262

逆に言えばそんな胆力あるゼットでも他の兄弟より緊張する存在なんだよなマン兄さんあのありがとう動画見るに

301 20/12/14(月)13:19:03 No.755135269

あんまり喋る印象もないからかマン兄さんの顔他のウルトラ兄弟と比べても何考えてるか分からないように見える

302 20/12/14(月)13:19:12 No.755135311

変な親父の設定で一番最後に生えたのって ゼロがボイスドラマで言ってた「変な親父はめっちゃ疲れてると変な親父Xになる」だっけ

303 20/12/14(月)13:19:33 No.755135406

>ゼットは先輩に可愛がられるタイプだな…… 空気読めないようでいて相手が不快に思う行動取らないからなあいつ

304 20/12/14(月)13:19:34 No.755135408

力が欲しい…!つって太陽に突っ込んで死にかけた人も居るし 力を求めることは悪い事ではない

305 20/12/14(月)13:20:09 No.755135546

ベリアルだってマン兄さんくらいストイックになれたら同じように尊敬される先輩になっていただろうにな…

306 20/12/14(月)13:20:12 No.755135557

>変な親父の設定で一番最後に生えたのって >ゼロがボイスドラマで言ってた「変な親父はめっちゃ疲れてると変な親父Xになる」だっけ 疲れると筋肉が増すってどういうことなのか

307 <a href="mailto:ゼロ">20/12/14(月)13:20:15</a> [ゼロ] No.755135570

>空気読めないようでいて相手が不快に思う行動取らないからなあいつ そうかな…

308 20/12/14(月)13:20:22 No.755135600

>昭和ウルトラマンはボーボボ並みにその場その場で必殺技を作り出す... 絶対思い付きだよねネオストリウム…

309 20/12/14(月)13:20:32 No.755135632

NTRされて脳が破壊された結果童貞のまま遺伝子を継ぐ者が現れてオモチャにされるのか…

310 20/12/14(月)13:20:40 No.755135663

>>空気読めないようでいて相手が不快に思う行動取らないからなあいつ >そうかな… なんやかんや満更でも無い奴だろお前

311 20/12/14(月)13:20:52 No.755135704

>>ゼットは先輩に可愛がられるタイプだな…… >空気読めないようでいて相手が不快に思う行動取らないからなあいつ 真っ当に育てられた本物のおぼっちゃん感あるよね…

312 20/12/14(月)13:21:06 No.755135759

>>空気読めないようでいて相手が不快に思う行動取らないからなあいつ >そうかな… 分かりました メビウス兄さんに弟子入りします

313 20/12/14(月)13:21:07 No.755135764

>変な親父の設定で一番最後に生えたのって >ゼロがボイスドラマで言ってた「変な親父はめっちゃ疲れてると変な親父Xになる」だっけ やつれて目つきが悪くなってると表現すれば確かに疲れてるっぽいけどえらくスタイリッシュなやつれ方するな変な親父…

314 20/12/14(月)13:21:15 No.755135788

>ベリアルだってマン兄さんくらいストイックになれたら同じように尊敬される先輩になっていただろうにな… マン兄さんは鍛え過ぎてもうちょっと他の事をやってもいいんじゃないか?

315 20/12/14(月)13:21:25 No.755135830

>>空気読めないようでいて相手が不快に思う行動取らないからなあいつ >そうかな… いい加減素直にならないと取っちゃうよ?

316 20/12/14(月)13:21:38 No.755135879

結婚を勧められた時 私に妻なんて過ぎたものですよ…ですがそろそろ考えた方が他の戦士たちにとっても規範としていいかもしれませんね…っていうのがゾフィー えぇ!?結婚ですか!?えーとゼロがなんて言いますかねアハハ…とか言いながら6人くらいと交際中なのがセブン 嫁?ピンと来ませんね。それよりこないだ討伐したドドンゴのことなんですが…と返すのがマン兄さん

317 20/12/14(月)13:21:42 No.755135902

>疲れると筋肉が増すってどういうことなのか 常に力入れてないと戦えないくらいヘロヘロなんだろ

318 20/12/14(月)13:21:45 No.755135920

ゼロがいると失言したりするけどそれ以外だと割と常識的よね

319 20/12/14(月)13:22:02 No.755135989

>真っ当に育てられた本物のおぼっちゃん感あるよね… A兄さんが名付け親な時点でもうそれなりのいいとこの出だろうしねえ

320 20/12/14(月)13:22:10 No.755136015

セブンはエネルギーが不足すると目つきが悪くなり肩が伸びる

321 20/12/14(月)13:22:19 No.755136045

>分かりました >メビウス兄さんに弟子入りします いいのゼロ? 獲っちゃうよ?

322 20/12/14(月)13:22:24 No.755136069

マン兄さんトレーニングとかも欠かさなそうだよね見てくれよこの八つ裂き光輪とスペシウム光線の威力!

323 20/12/14(月)13:22:53 No.755136172

>やつれて目つきが悪くなってると表現すれば確かに疲れてるっぽいけどえらくスタイリッシュなやつれ方するな変な親父… 宇宙に轟く名刀アイスラッガーもウルトラ念力のノリが悪くなって鈍器になるし

324 20/12/14(月)13:22:58 No.755136187

親父Xは疲れてむくんでるんだと思う

325 20/12/14(月)13:23:28 No.755136307

やっぱりウルトラホーン持ってるようなヤツは人の心がわからないんだ!

326 20/12/14(月)13:23:35 No.755136338

ルーキー時代にヒカリを連れ戻しエンペラ星人を地球人との協力で討伐した英雄って確かにあのフランクさを差し引いてもめちゃくちゃ近寄り難い地位だよね

327 20/12/14(月)13:23:35 No.755136341

メビウスはさぁ…性格悪い人?

328 20/12/14(月)13:23:36 No.755136343

>マン兄さんトレーニングとかも欠かさなそうだよね見てくれよこの八つ裂き光輪とスペシウム光線の威力! 80先生にニュルリと伝授しているマン兄さんのお気に入りの技だ

329 20/12/14(月)13:23:39 No.755136352

ケンマリーの養子で戦争孤児のエースが最後の英雄になって欲しいと願いを込めて名付けたってなかなかヘビーだよな

330 20/12/14(月)13:23:48 No.755136379

>マン兄さんトレーニングとかも欠かさなそうだよね見てくれよこの八つ裂き光輪とスペシウム光線の威力! 基本技を必殺技レベルの威力まで高め上げる訓練の鬼…

331 20/12/14(月)13:23:49 No.755136380

ライブショーで一時期パワーアップモード扱いだったのはなんだったんだろう…

332 20/12/14(月)13:24:08 No.755136448

>嫁?ピンと来ませんね。それよりこないだ討伐したドドンゴのことなんですが…と返すのがマン兄さん 怪獣退治の専門家かよ

333 20/12/14(月)13:24:13 No.755136464

バリアも無しに胸筋で光線を弾くのはルール違反ッスよね?

334 20/12/14(月)13:24:15 No.755136469

>マン兄さんトレーニングとかも欠かさなそうだよね見てくれよこの八つ裂き光輪とスペシウム光線の威力! ゼットンにやられた後ウルトラの星で再現したゼットン相手にそれやってたら怖いな

335 20/12/14(月)13:24:27 No.755136504

>ライブショーで一時期パワーアップモード扱いだったのはなんだったんだろう… 今のゼロでいうゼロビヨンドみたいなもんだったのかな

336 20/12/14(月)13:24:30 No.755136515

マン兄さん金盾貰ってくれたり地球人には親しみやすさを見せるんだがな…

337 20/12/14(月)13:24:32 No.755136529

メビウス&ウルトラ兄弟でも大ピンチで皆が地球の女の事を思い出していた時も 一人だけピグモンを思い出していたのがマン兄さんっていう人だ

338 20/12/14(月)13:24:37 No.755136548

マン兄さん空手の正拳突きくらいの基礎技で屍の山築いててこわ…

339 20/12/14(月)13:24:51 No.755136599

>ライブショーで一時期パワーアップモード扱いだったのはなんだったんだろう… 凄まじいエネルギー消費と引き換えに一時的なパワーアップしてんのかな…

340 20/12/14(月)13:24:52 No.755136602

>バリアも無しに胸筋で光線を弾くのはルール違反ッスよね? ケツ筋で弾く後輩も出てきたし…

341 20/12/14(月)13:25:19 No.755136700

>やっぱりウルトラホーン持ってるようなヤツは人の心がわからないんだ! (タイガの心を傷つける光の国の一般市民)

342 20/12/14(月)13:25:44 No.755136773

マン兄さんはファンヒーターのCM見せれば親しみやすさが伝わると思う

343 20/12/14(月)13:25:49 No.755136790

「このシミュレーターなんでゼットンコーナーだけやたら回数が多いんです?」 「マン兄さんが」

344 20/12/14(月)13:25:51 No.755136802

憑依した相手も副隊長ポジのハヤタだしマン兄さんにピッタリだったんだな

345 20/12/14(月)13:26:10 No.755136856

使いにくい必殺技よりも通常技を必殺の威力にまで鍛え上げた方が強くない?

346 20/12/14(月)13:26:37 No.755136952

>マン兄さんはファンヒーターのCM見せれば親しみやすさが伝わると思う 俺の親父がアイスラッガー外して寝てる!

347 20/12/14(月)13:26:38 No.755136963

>使いにくい必殺技よりも通常技を必殺の威力にまで鍛え上げた方が強くない? 頭悟空さかよ

348 20/12/14(月)13:26:41 No.755136982

まぁでもマン兄さん初っ端ウルトラ業務上過失致死してるしな…

349 20/12/14(月)13:26:44 No.755136989

ウルトラアレイが変化したウルティメイトソードだったりするのかな

350 20/12/14(月)13:26:49 No.755137010

こんなマン兄さんですが6兄弟の中だと御意見番でマン兄さんが頷けば皆ついてくるんすよ

351 20/12/14(月)13:27:36 No.755137160

>>分かりました >>メビウス兄さんに弟子入りします >いいのゼロ? >獲っちゃうよ? あそこはちょっとアタイの中のメスが疼いたからああいうのはもうちょっとこっそりやってほしい

352 20/12/14(月)13:27:41 No.755137175

マン兄さんも鮭を食えって言ってるしな…

353 20/12/14(月)13:27:49 No.755137214

俺様のスレがマンの奴にNTRやんけ~~~~~!!!!

354 20/12/14(月)13:27:55 No.755137239

強かったなウルトラの母の一族に伝わる光の国の宝である伝説の剣

355 20/12/14(月)13:28:12 No.755137316

重鎮のマン兄さんと自由人な変な親父でバランスもいい

356 20/12/14(月)13:28:38 No.755137413

>俺様のスレがマンの奴にNTRやんけ~~~~~!!!! ウルトラマン ウルトラマンベリアル フュージョンライズ!

357 20/12/14(月)13:28:47 No.755137446

多分マン兄さんセブンのデート中に出くわしてセブンの元カノの話暴露したりするよ悪気なく

358 20/12/14(月)13:28:51 No.755137461

>重鎮のマン兄さんと自由人な変な親父でバランスもいい ゾフィーの下の実働ツートップがこれか…

359 20/12/14(月)13:29:14 No.755137553

>強かったなウルトラの母の一族に伝わる光の国の宝である伝説の剣 ウルティメイトって名前のつくアイテムは やっぱ特別感あるね

360 20/12/14(月)13:29:19 No.755137571

光の国の伝説の剣ってことはあの剣もサイズが大きくなったのかな

361 20/12/14(月)13:29:31 No.755137612

フリーの男連中は皆はやく嫁作れ

362 20/12/14(月)13:30:12 No.755137759

ゾフィーマンジャックエースの結婚とか子供って想像できない

363 20/12/14(月)13:30:28 No.755137809

>ウルトラマン >ウルトラマンベリアル >フュージョンライズ! ジードできた!

364 20/12/14(月)13:30:33 No.755137829

>フリーの男連中は皆はやく嫁作れ しかしだね マン兄さんのお相手想像できるか?

365 20/12/14(月)13:30:48 No.755137879

>重鎮のマン兄さんと自由人な変な親父でバランスもいい その2人が同時期に失踪してたウルギャラやべえな

366 20/12/14(月)13:30:56 No.755137903

>多分マン兄さんセブンのデート中に出くわしてセブンの元カノの話暴露したりするよ悪気なく この前の娘と違うね!とか悪意なく言うんだ…

367 20/12/14(月)13:31:09 No.755137952

>フリーの男連中は皆はやく嫁作れ 女ファンが死んじまう~

368 20/12/14(月)13:31:10 No.755137957

>>重鎮のマン兄さんと自由人な変な親父でバランスもいい >その2人が同時期に失踪してたウルギャラやべえな これもレイブラッドのせいか…

369 20/12/14(月)13:31:25 No.755138007

>フリーの男連中は皆はやく嫁作れ ゾフィー「うーんどうだろうね!」 ジャック「地球でひどいトラウマになってまして…」 エース「えぇ!?夕子と!?やだなぁやめてくださいy」 マン「それより惑星○○の侵略者集団についてだが」

370 20/12/14(月)13:31:46 No.755138067

ジャック兄さんは坂田家の思い出が重すぎるから…

371 20/12/14(月)13:31:46 No.755138068

マン兄さんインテリキャラなんだよな…めっちゃ鍛えてるけど

372 20/12/14(月)13:32:05 No.755138127

>多分マン兄さんセブンのデート中に出くわしてセブンの元カノの話暴露したりするよ悪気なく ゼロに親父の女性遍歴を話すマン兄さん

373 20/12/14(月)13:32:16 No.755138151

>>フリーの男連中は皆はやく嫁作れ >しかしだね >マン兄さんのお相手想像できるか? 怪獣キラーマシンみたいなお方ならお似合いかも

374 20/12/14(月)13:32:21 No.755138170

>>フリーの男連中は皆はやく嫁作れ >しかしだね >マン兄さんのお相手想像できるか? なんとなく仕事一筋な独身おじさんのマン兄さんにベタ惚れした若い新人オペ子ちゃんに押し掛け女房されて歳の差婚してそう

375 20/12/14(月)13:32:25 No.755138181

>マン兄さんインテリキャラなんだよな…めっちゃ鍛えてるけど 現実でもガチのインテリは体鍛えてる人多いし… 勉学においてまず求められるのはひたすら机に向かえる体力なんだ

376 20/12/14(月)13:32:34 No.755138207

>>フリーの男連中は皆はやく嫁作れ >ゾフィー「うーんどうだろうね!」 >ジャック「地球でひどいトラウマになってまして…」 >エース「えぇ!?夕子と!?やだなぁやめてくださいy」 >マン「それより惑星○○の侵略者集団についてだが」 マン兄さんはさぁ…オチ担当のひと?

377 20/12/14(月)13:32:58 No.755138293

ウルトラマンのことよく知らないから ベリアルって猫背気味だしウルトラマン型の怪獣だと思ってたんだけどれっきとしたウルトラマンだったのね

378 20/12/14(月)13:33:24 No.755138399

ウルトラってこれ服なの?オッパイマンコ丸出しなの?

379 20/12/14(月)13:33:35 No.755138429

タイガ発表の時も大変だったのにマン兄さんに子どもできたらどうなるんだよ

380 20/12/14(月)13:33:40 No.755138445

ゾフィー隊長が結婚したら私も考えますよ とか悪意なくプレッシャーをかけるマン

381 20/12/14(月)13:33:42 No.755138453

80先生はやく結婚報告しろよ

382 20/12/14(月)13:33:42 No.755138455

>ウルトラマンのことよく知らないから >ベリアルって猫背気味だしウルトラマン型の怪獣だと思ってたんだけどれっきとしたウルトラマンだったのね わるいうちゅうじんのせいで猫背になった

383 20/12/14(月)13:34:05 No.755138531

>タイガ発表の時も大変だったのにマン兄さんに子どもできたらどうなるんだよ 聖域でいて欲しかったみたいなこと言われるのはわかる

384 20/12/14(月)13:34:07 No.755138545

>ゾフィー「うーんどうだろうね!」 こんなこと言ってる隊長ですが 妹分を自称するくらい慕ってる若い女の子がいます

385 20/12/14(月)13:34:10 No.755138553

>>多分マン兄さんセブンのデート中に出くわしてセブンの元カノの話暴露したりするよ悪気なく >ゼロに親父の女性遍歴を話すマン兄さん 君のお父さんもてるからなあはっはっは みたいなノリだろうな…

386 20/12/14(月)13:34:15 No.755138574

最低だな宮迫

387 20/12/14(月)13:34:22 No.755138589

>アーリー時点の精神性でもジードをナチュラルに息子認識するんだなって思った 他人の命だの力だのやり取りして人体改造ナチュラルに施す種族だしわりと試験管ベイビーに対しても当然のものって思ってるんじゃない?

388 20/12/14(月)13:34:23 No.755138594

二人の息子のタロウとジードはあまり会話ないな いやまあ年齢離れすぎてるしベリアルとタロウが銀河伝説で戦ったくらいの絡みしかないけど

389 20/12/14(月)13:34:36 No.755138636

変な親父を変な親父扱いできるゼロですらマン兄さんは別格だと思ってる節がある

390 20/12/14(月)13:34:44 No.755138656

10年経っても明かされないゼロの母親…

391 20/12/14(月)13:34:45 No.755138659

聖剣を管理する一族の女性と聖剣に選ばれた青年のラブストーリー! どうです?

392 20/12/14(月)13:35:11 No.755138747

そもそもこの光の国の一族がどうやって子作りするのか不明だしな……

393 20/12/14(月)13:35:29 No.755138797

なんというかアイドル界でいう井森美幸だよマン兄さんは

394 20/12/14(月)13:35:37 No.755138816

セブンの次に息子が判明したのがタロウって所が妙にリアルだよな

395 20/12/14(月)13:35:44 No.755138842

>>アーリー時点の精神性でもジードをナチュラルに息子認識するんだなって思った >他人の命だの力だのやり取りして人体改造ナチュラルに施す種族だしわりと試験管ベイビーに対しても当然のものって思ってるんじゃない? あの時点では命をどうのこうのする技術はまだないと思う…

396 20/12/14(月)13:35:47 No.755138848

>10年経っても明かされないゼロの母親… 明かしたところで広げないなら明かす意味もないしな…

397 20/12/14(月)13:35:54 No.755138878

マン兄さんは筋トレしながら学術書読んでそう

398 20/12/14(月)13:36:03 No.755138899

>そもそもこの光の国の一族がどうやって子作りするのか不明だしな…… タロウ1話みたいなだと思ってたけど速攻で矛盾というかなかった感じに…

399 20/12/14(月)13:36:07 No.755138916

>セブンの次に息子が判明したのがタロウって所が妙にリアルだよな レッド族モテますよ説

400 20/12/14(月)13:36:10 No.755138926

セブン系列の顔立ちだけが子供いる…

401 20/12/14(月)13:36:11 No.755138930

>80先生はやく結婚報告しろよ 相手王族だぞ? たぶんいろいろ課題出されてるんだろう

402 20/12/14(月)13:36:15 No.755138943

>なんというかアイドル界でいう井森美幸だよマン兄さんは あの爆笑必須のダンスを踊る兄さんか…

403 20/12/14(月)13:36:31 No.755138988

ユリアン「ケンさんを取られて可哀想なベリアルさん‥‥」

404 20/12/14(月)13:36:51 No.755139054

>>セブンの次に息子が判明したのがタロウって所が妙にリアルだよな >レッド族避妊に無頓着説

405 20/12/14(月)13:36:51 No.755139055

6兄弟のうち息子が判明したのがいずれもマリーの血族か…

406 20/12/14(月)13:36:55 No.755139070

>マン兄さんは筋トレしながら学術書読んでそう 学者と賢者気が合いますなあ!マッスルマッスル!

407 20/12/14(月)13:37:02 No.755139097

>>なんというかアイドル界でいう井森美幸だよマン兄さんは >あの爆笑必須のダンスを踊る兄さんか… まぁ間違いなく6兄弟の忘年会で真顔で変な隠し芸しまくるタイプだと思うわマン兄さん

408 20/12/14(月)13:37:09 No.755139121

>二人の息子のタロウとジードはあまり会話ないな >いやまあ年齢離れすぎてるしベリアルとタロウが銀河伝説で戦ったくらいの絡みしかないけど ジードはなんかケンとキングが後方保護者面してる…

409 20/12/14(月)13:37:11 No.755139131

井森美幸は結婚してくれと切に願うが結婚したら遠いところに行きそうって意味では確かにウルトラマンかもしれん… みんな聖子ちゃんや明菜はわかりやすくショック受けるしな…

410 20/12/14(月)13:37:22 No.755139174

>6兄弟のうち息子が判明したのがいずれもマリーの血族か… ケンにもグイグイ行ったんだろうな…

411 20/12/14(月)13:37:32 No.755139198

>二人の息子のタロウとジードはあまり会話ないな >いやまあ年齢離れすぎてるしベリアルとタロウが銀河伝説で戦ったくらいの絡みしかないけど 次世代のケンベリアルって意味ではタイガジードの方がしっくりくる その2人もそんな絡みないけど

412 20/12/14(月)13:38:03 No.755139304

あのベリアルを止めようとしていたゾフィーは何歳なんだ…

413 20/12/14(月)13:38:11 No.755139329

>>セブンの次に息子が判明したのがタロウって所が妙にリアルだよな >レッド族モテますよ説 タロウクリスタルを奪い合う湊兄弟

414 20/12/14(月)13:38:47 No.755139452

>あのベリアルを止めようとしていたゾフィーは何歳なんだ… 5000歳以下かも…

415 20/12/14(月)13:38:54 No.755139481

シルバーっぽいモブトラマンもっちゃりしてるもんな

416 20/12/14(月)13:38:59 No.755139501

タロウの奥さんはあの家系に良く嫁に来たな!

417 20/12/14(月)13:39:27 No.755139598

>>>セブンの次に息子が判明したのがタロウって所が妙にリアルだよな >>レッド族モテますよ説 >タロウクリスタルを奪い合う湊兄弟 参加するトレギア

418 20/12/14(月)13:39:33 No.755139620

ジャックというか郷さんも「この試合に勝って告白する!」って言ってる奴に協力するけど そいつが好きだったの坂田のアキちゃんだったりしたし ウルトラマンは恋心打ち砕くんだ

419 20/12/14(月)13:39:33 No.755139622

前から思うんだけどゼロとベリアル、タイガとトレギアといい「正義のセブンタイプvs悪のマンタイプ」って構図が続いてるから逆に正義のマンタイプvs悪のセブンタイプみたいな感じのをやって欲しい気持ちはある

420 20/12/14(月)13:40:07 No.755139730

>ジードはなんかケンとキングが後方保護者面してる… 警備隊大隊長とウルトラマンキングとしてベリアルの息子は要監視対象だしそうでなくてもベリアルが道を踏み外した件は二人にとってもだいぶ後悔の念が強いんだと思う

421 20/12/14(月)13:40:08 No.755139739

>シルバーっぽいモブトラマンもっちゃりしてるもんな 兄弟のシルバー族を見る限り鍛え方が足りてないんだろうか

422 20/12/14(月)13:40:30 ID:L42nz7NU L42nz7NU No.755139809

削除依頼によって隔離されました デカチンに飛びついたクソビッチしかも看護師だろ? クソマンコの数え役満じゃん

423 20/12/14(月)13:40:42 No.755139854

>兄弟のシルバー族を見る限り鍛え方が足りてないんだろうか 単にかっこよくしすぎると主役にしてほしいファンが騒がしくなるし…

424 20/12/14(月)13:40:44 No.755139861

ウルトラマン人って寿命超長いから子供作れる人もきっと少ないよね

425 20/12/14(月)13:40:52 No.755139895

>前から思うんだけどゼロとベリアル、タイガとトレギアといい「正義のセブンタイプvs悪のマンタイプ」って構図が続いてるから逆に正義のマンタイプvs悪のセブンタイプみたいな感じのをやって欲しい気持ちはある よく知らない上に確か闇堕ちじゃなくて洗脳か何かだと思うんだけどネオスとセブン21がそれかな?って思った

426 20/12/14(月)13:41:02 No.755139924

身体からレイブラッド星人を追い出す研究をケンの要望でこっそりしていたかもしれないとか考えたら… いいよね

427 20/12/14(月)13:41:03 No.755139929

リク君先輩「もうベリアルの過去を休ませてあげてー!!」

428 20/12/14(月)13:41:11 No.755139950

ウルトラの母に女嫌いさんが出るレベルとか人気になったもんだなマリーも

429 20/12/14(月)13:41:27 No.755140007

>デカチンに飛びついたクソビッチしかも看護師だろ? >クソマンコの数え役満じゃん デスシウム光線&ファザーショット

430 20/12/14(月)13:41:58 No.755140112

ウルトラマンとウルトラウーマンが互いにハッー!って光の玉的なのぶつけたら新しいウルトラマンが生まれるのかな

431 20/12/14(月)13:42:05 No.755140140

ゼロとかセブンXとか切れ目の悪人面とも親和性高そうだしセブンタイプの悪トラマンは普通に見たい

432 20/12/14(月)13:42:08 ID:L42nz7NU L42nz7NU No.755140146

>デスシウム光線&ファザーショット あ?なんだお前

433 20/12/14(月)13:42:20 No.755140190

>10年経っても明かされないゼロの母親… このまま行くと それが明かされないまま ゼロの息子でZの弟子が誕生しそう

434 20/12/14(月)13:42:55 No.755140316

>>10年経っても明かされないゼロの母親… >このまま行くと >それが明かされないまま >ゼロの娘でZの弟子が誕生しそう

435 20/12/14(月)13:43:18 No.755140396

マ 僕 娘

436 20/12/14(月)13:46:11 No.755141038

ケンがデカチンコってまるでベリアがチンコちいさいみたいな言い方はやめたまえ!

437 20/12/14(月)13:49:05 No.755141630

オラついて人に迷惑かける困ったちゃんよりちゃんと人に優しくしてあげた方がモテるよ!という円谷からの教育的メッセージ

438 20/12/14(月)13:49:50 No.755141786

「俺に相応しい女だ…」ってケンは聴いてなかったの?なら仕方ないけど

439 20/12/14(月)13:52:09 No.755142254

>「俺に相応しい女だ…」ってケンは聴いてなかったの?なら仕方ないけど あの場でそんな台詞聞いてる暇ねえよ!!

440 20/12/14(月)13:53:00 ID:L42nz7NU L42nz7NU No.755142425

>オラついて人に迷惑かける困ったちゃんよりちゃんと人に優しくしてあげた方がモテるよ!という円谷からの教育的メッセージ おりゃ! すまん つい… のどこが優しいんだよ

441 20/12/14(月)13:54:16 No.755142669

ウルトラマンでこんな生々しい話見とうない!!

442 20/12/14(月)13:55:30 No.755142889

ジードとか最近の諸々でケンもベリアルの事親友だと思ってたんだな…ってなるのが逆におつらい

443 20/12/14(月)13:57:27 No.755143256

>ジードとか最近の諸々でケンもベリアルの事親友だと思ってたんだな…ってなるのが逆におつらい ジードのことそりゃ気に入るよなって説得力が増した

444 20/12/14(月)13:58:32 No.755143429

>>「僕これといって売りがないから基礎的な技鍛えるしかないんだよねー」とか言いながらその基礎的な技が全部必殺級に磨き上げられてる変な人がマン兄さん >あと筋肉 そもそも科学畑出身だぞあの人 何故前線で怪獣退治の専門家と呼ばれるまでに鍛え上げた…?

445 20/12/14(月)14:00:46 No.755143871

>宇宙に轟く名刀アイスラッガーもウルトラ念力のノリが悪くなって鈍器になるし 攻撃力まったく落ちてなかったじゃないですかやだーーー!!

↑Top