虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/14(月)10:07:05 圧力の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/14(月)10:07:05 No.755097439

圧力の話をするんぬ 職場にざっくり言うと圧力かけて液体を分離させる機械があるんぬ でも前に出口側のバルブをあけずに動かし続けてしまったことがあって圧がかかりすぎて最終的に鉄製の蓋がぶっ飛んで工場の天井を貫いたんぬ まるでギャグマンガみたいな状況だけど怪我人がでなくて本当によかったんぬ 圧力怖いんぬ

1 20/12/14(月)10:09:21 No.755097758

蓋ぶっ飛んだってその機械いくらするんぬ…

2 20/12/14(月)10:09:32 No.755097791

圧力センサーとか警報とかないんぬ!?

3 20/12/14(月)10:09:54 No.755097850

怪我人でなくて本当によかったんぬ…

4 20/12/14(月)10:10:58 No.755098018

職場の圧力とかそういう話じゃないんぬ!?

5 20/12/14(月)10:10:59 No.755098020

人に当たったら木っ端微塵だったな

6 20/12/14(月)10:11:06 No.755098036

飛んだってことはそのあと落ちてきたってことなんぬ 怖いんぬ…

7 20/12/14(月)10:11:13 No.755098051

怪我人いないならよかったんぬ

8 20/12/14(月)10:11:49 No.755098144

もしかしてアイスクリーム工場キャッツ?

9 20/12/14(月)10:13:00 No.755098340

ぬの先輩が紙のプレス機に手袋巻き込まれてシャンクスになちゃったんぬ

10 20/12/14(月)10:13:10 No.755098366

逃がし弁とか無いんぬ?

11 20/12/14(月)10:13:16 No.755098380

>圧力センサーとか警報とかないんぬ!? すごくシンプルな機械なんぬ ただぬは部署が違うから詳しい仕様とかはわからないんぬ

12 20/12/14(月)10:18:13 No.755099187

爆発音したんぬ?

13 20/12/14(月)10:18:20 No.755099206

工場の天井を貫く 伝説の刃

14 20/12/14(月)10:19:51 No.755099444

>工場の天井を貫く >伝説の刃 社内では伝説になりそうだから許すが…

15 20/12/14(月)10:25:28 No.755100367

それなりの機械だと先にぶち破れて圧を逃がす圧力弁みたいなのありそうだけど 無いくらいに簡単な機械だったんぬ?

16 20/12/14(月)10:26:12 No.755100469

安全装置は切るものなんぬ

17 20/12/14(月)10:28:58 No.755100930

なんか同じようなキャッツの話ここで見たぞ

18 20/12/14(月)10:30:23 No.755101151

よくあるじこなんぬ

19 20/12/14(月)10:31:21 No.755101328

開けるの忘れるような工場なら 逃がし弁の動作確認とかメンテとか 怪しいんぬ

20 20/12/14(月)10:32:39 No.755101531

生物系の学部にいってたぬなら知ってると思うんぬがオートクレーブという機械があるんぬ これは中にすごい圧力をかけた状態で蒸気を充満させて器具を滅菌するんぬが 同期の学生さんがトラブルで爆発させて蓋が天井を貫通…上の階の研究室の床から生えてきたきたことがあったんぬ とは言え天井を吹き飛ばすほどのパワーは無かったみたいだしスレキャッツの件と比べれば大したことなかったんだと思ったんぬ

21 20/12/14(月)10:36:56 No.755102203

>同期の学生さんがトラブルで爆発させて蓋が天井を貫通…上の階の研究室の床から生えてきたきたことがあったんぬ 上の階にいた人に刺さらなくてよかったなそれ…

22 20/12/14(月)10:38:20 No.755102407

コークス炉で石炭投入すると湿った石炭粉が穴の周りに付いて 燃焼効率落ちるんででかい棒で蓋開けてガスガス突っついて落とすんぬ アンモニア水かけて蓋開けないと圧かかってるから危ないんぬ レバー開一つ飛ばしでやって開けたのが居たんぬ 焼き過ぎたステーキみたいになったんぬ 1000度くらいあるんんで耐火服も役に立たなかったんぬ

23 20/12/14(月)10:39:27 No.755102579

昼から怖い話しないで…

24 20/12/14(月)10:39:44 No.755102641

>同期の学生さんがトラブルで爆発させて蓋が天井を貫通…上の階の研究室の床から生えてきたきたことがあったんぬ スレぬなんぬ、ぬは培養とかやってるから毎日使ってるんぬ 爆発物でも加熱したんぬ…?

25 20/12/14(月)10:40:07 No.755102708

>レバー開一つ飛ばし ってどういうこと?

26 20/12/14(月)10:40:19 No.755102732

>焼き過ぎたステーキみたいになったんぬ …何が…?

27 20/12/14(月)10:41:00 No.755102844

かつてキャッツだったもの

28 20/12/14(月)10:43:40 No.755103277

>>レバー開一つ飛ばし >ってどういうこと? 横一列投入口7個、縦に60個くらい列が並んでるんぬ 42を作業しようとしたら43レバーを開けたんぬ 炉上は50度あるから判断力落ちてしょうがないんぬ

29 20/12/14(月)10:45:14 No.755103533

>42を作業しようとしたら43レバーを開けたんぬ つまり火が消えてない状態の炉の蓋を開けた…?

30 20/12/14(月)10:45:44 No.755103628

通夜行ったけどマジでへこむんぬ 親御さんがマジかわいそうだったんぬ 享年26だったんぬ

31 20/12/14(月)10:46:18 No.755103711

指差し確認するんぬ

32 20/12/14(月)10:47:11 No.755103849

>指差し確認するんぬ 事の次第によって指すことのできる指とかがなくなるんぬなー

33 20/12/14(月)10:47:42 No.755103920

ねえそれ番号一つ間違えただけで即死する作業そのものに問題があるんでは…

34 20/12/14(月)10:48:16 No.755103989

別世界の話なんぬ…

35 20/12/14(月)10:48:17 No.755103995

可愛くない天使じゃねぇ案件がどんどん出てくるんぬ…

36 20/12/14(月)10:48:36 No.755104049

このスレ一言も作り話とは言われてないんぬ! どういうことなんぬ…!?

37 20/12/14(月)10:48:37 No.755104052

>ねえそれ番号一つ間違えただけで即死する作業そのものに問題があるんでは… 行程管理見直すんぬ でも業種によってはどうしようもないこともあるんぬ

38 20/12/14(月)10:50:53 No.755104352

楽しようとしてやっちゃった話かと思ったらそうじゃなかったんぬ!?

39 20/12/14(月)10:50:53 No.755104355

50℃の作業場で即死トラップと隣り合わせはブラック通り越してない!?

40 20/12/14(月)10:52:31 No.755104591

>行程管理見直すんぬ >でも業種によってはどうしようもないこともあるんぬ 似たような案件の時はレバーに色を塗ってヨシ!した事があるんぬ 色塗りと番号(こっちも色を塗る)を合わせる事でうっかりミスが減って報奨金4万円貰えたんぬ

41 20/12/14(月)10:53:37 No.755104740

俺の前職も大概ブラックだと思っていたけど全然及ばないと気付かされたよ… 一歩間違えたらスナック感覚で消し炭になる職場とか嫌すぎる…

42 20/12/14(月)10:53:53 No.755104783

そのタイプの事故で死者が出てるとなると報告書がネットに上がってそうだな

43 20/12/14(月)10:54:26 No.755104870

>ねえそれ番号一つ間違えただけで即死する作業そのものに問題があるんでは… 装入孔カーボン落としって作業なんぬ 製鉄所はまじヤバイんぬ フルハーネスしてもフック付けるところが腐食しすぎて ルーベラ状態なんぬ

44 20/12/14(月)10:55:38 No.755105050

>色塗りと番号(こっちも色を塗る)を合わせる事でうっかりミスが減って報奨金4万円貰えたんぬ うまいもん食えぬ

45 20/12/14(月)10:56:06 No.755105117

>ルーベラ状態なんぬ 中空洞なんぬ?

46 20/12/14(月)10:56:18 No.755105149

笑い話になるのは生きてこそなんぬなー

47 20/12/14(月)10:56:25 No.755105160

膣圧とかの話じゃないんぬ!?

48 20/12/14(月)10:56:34 No.755105182

ホントは駄目だけど!その事故無かったことにしてくれねえかなあ!

49 20/12/14(月)10:58:53 No.755105550

>色塗りと番号(こっちも色を塗る)を合わせる事でうっかりミスが減って報奨金4万円貰えたんぬ 次の事故は周囲も本人も色盲だと気づいて無い人が入ってきた時に起きるな

50 20/12/14(月)10:59:12 No.755105601

薬品工場だと硫酸タンクに転落って事故が聞いててえげつなかったんぬなー 足場が腐食してて足場ごと落ちたんぬ

51 20/12/14(月)10:59:30 No.755105640

過酷な職場だから離職率ヤバいんで面接100%採用会社なんぬ ムショ帰りとか前科おじさんとか普通にいるんぬ だけど殴り蹴られで喧嘩落下死亡災害な他の下請けよりマシなんぬ 今年一杯で退職するんぬ

52 20/12/14(月)11:00:23 No.755105767

>42を作業しようとしたら43レバーを開けたんぬ やはり42は縁起が悪いんぬぁ…

53 20/12/14(月)11:00:59 No.755105869

>今年一杯で退職するんぬ 良い判断なんぬ

54 20/12/14(月)11:02:10 No.755106034

>足場が腐食してて足場ごと落ちたんぬ 年点検とかしないんぬ…?

55 20/12/14(月)11:04:16 No.755106320

産廃廃液回収業者の積み込んだ荷がお漏らししたまま運んで大惨事になったんぬ

56 20/12/14(月)11:04:49 No.755106393

>このスレ一言も作り話とは言われてないんぬ! >どういうことなんぬ…!? 作り話なんぬ

57 20/12/14(月)11:05:07 No.755106436

たまに回ってくる死亡労災報告書は読んでいて あー……うんって感想しか出ないんぬ

58 20/12/14(月)11:05:32 No.755106507

>産廃廃液回収業者の積み込んだ荷がお漏らししたまま運んで大惨事になったんぬ それどうすんの…? 道中の廃液は放置したまま?

59 20/12/14(月)11:07:42 No.755106842

リン酸に塩酸混ぜて溶剤作るんだけど 間違って硫酸入れて突沸したの腕にがかかって ロボコップのエミールみたいになったんぬ すぐ終わるからって保護具とかしてない派遣さんだったんぬ

60 20/12/14(月)11:09:43 No.755107158

すぐ終わったな

61 20/12/14(月)11:10:03 No.755107211

>リン酸に塩酸混ぜて溶剤作るんだけど >間違って硫酸入れて突沸したの腕にがかかって >ロボコップのエミールみたいになったんぬ >すぐ終わるからって保護具とかしてない派遣さんだったんぬ 作り話と言ってくれ

62 20/12/14(月)11:10:57 No.755107334

作り話なんぬ

63 20/12/14(月)11:11:03 No.755107348

>>産廃廃液回収業者の積み込んだ荷がお漏らししたまま運んで大惨事になったんぬ >それどうすんの…? >道中の廃液は放置したまま? 全回収と中和で物凄いお金かかったらしいんぬ しばらくはスーツ組同行でやっててきびきびしてたんぬ 2年後くらいに廃液倒したのに言わないで構内側溝濃度異常で大問題になったんぬ 出禁になったんぬ

64 20/12/14(月)11:11:32 No.755107425

https://www.youtube.com/watch?v=e-gEGb_JWz8

65 20/12/14(月)11:13:31 No.755107735

全サプライヤーからの労災メールがいつも飛んで来るんぬ 時々死人が出てるんで怖いんぬ ウチは設計なので無関係ゾーンなんぬ

66 20/12/14(月)11:13:35 No.755107745

地獄のような話がどんどん出てくる

67 20/12/14(月)11:14:24 No.755107882

ベルコン修理中に動かして一人肘まで左腕がすりおろされたんぬ 修理札が強風で飛ばされてたんぬ

68 20/12/14(月)11:15:06 No.755107986

おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

69 20/12/14(月)11:17:34 No.755108368

人間必ずミスするんぬ

70 20/12/14(月)11:18:19 No.755108487

>全サプライヤーからの労災メールがいつも飛んで来るんぬ グループ全体とか関わってる現場全体とか あらゆる職場の労災メール来るから 読んでいてぬあーってなるんぬ 梱包開けでカッターで手を切ったとかも紛れてるんぬ

71 20/12/14(月)11:18:20 No.755108491

今年8月道路補修作業してるとき熱中症で気分悪い交通警備のおっさん居たんぬ とりあえず代わりに俺が交通誘導やっておっさんクーラかけたバンで一人で休ませてたんぬ 30分後に具合見に行ったら冷たくなってたんぬ

72 20/12/14(月)11:18:39 No.755108541

師走だからね 忙しいと行程を飛ばしがちだよね 許してくれるね

73 20/12/14(月)11:19:20 No.755108649

>今年8月道路補修作業してるとき熱中症で気分悪い交通警備のおっさん居たんぬ >とりあえず代わりに俺が交通誘導やっておっさんクーラかけたバンで一人で休ませてたんぬ >30分後に具合見に行ったら冷たくなってたんぬ オイオイ

74 20/12/14(月)11:19:20 No.755108651

>人間必ずミスするんぬ 絶対におきるものとして起きた時にどう動くか決めておくのが建設的なんぬ もちろん起きないように予防するのも合わせるんぬ 片方だけなら死ぬんぬ 両方なら死ぬかもしれないで済むんぬ

75 20/12/14(月)11:19:40 No.755108702

>30分後に具合見に行ったら冷たくなってたんぬ 一応聞くけどそれはクーラーでよく冷えたとかではなく…?

76 20/12/14(月)11:19:42 No.755108712

>今年8月道路補修作業してるとき熱中症で気分悪い交通警備のおっさん居たんぬ >とりあえず代わりに俺が交通誘導やっておっさんクーラかけたバンで一人で休ませてたんぬ >30分後に具合見に行ったら冷たくなってたんぬ 「」が冷やしすぎて殺した

77 20/12/14(月)11:20:12 No.755108801

熱中症のおじさん冷やすと冷たくなっちゃうみたい

78 20/12/14(月)11:20:14 No.755108807

>おれじゃない >あいつがやった >しんだ >すんだこと

79 20/12/14(月)11:20:26 No.755108842

>>全サプライヤーからの労災メールがいつも飛んで来るんぬ >グループ全体とか関わってる現場全体とか >あらゆる職場の労災メール来るから >読んでいてぬあーってなるんぬ >梱包開けでカッターで手を切ったとかも紛れてるんぬ カッター系は神経までやっちゃって後遺症残るの多すぎなんぬ あとチゼルも

80 20/12/14(月)11:20:50 No.755108917

人の生き死に迄は行かないんぬがとある通信会社の工事の立ち合いをしてたんぬ 図面を読み解いて深さどれぐらいに管があるから手掘りおなしゃんぬって指図する役なんぬ 元公社的なところもあって図面は確かにあるんぬが図面更新する部署がお金貰ってる割にほぼ機能してなくて握り潰されてはいたんぬが不正でお金がトンネルしてたんぬ 酷いところだと枝下数千人の光ファイバーケーブルをほぼ変わってる図面を見ながら掘られる穴を凝視するお仕事だったんぬ ぬは折ってないんぬが折った人は〇〇県本社に呼び出されて一週間ぐらい通いで色々してたんぬ 給料は出向扱いのせいで時間外がつかずに11万だった事あるんぬ

81 20/12/14(月)11:21:06 No.755108967

熱中症のおっさんはクーラーで冷やすとカチカチになるぞ!

82 20/12/14(月)11:21:12 No.755108979

熱中症は普通に死ぬ 休ませても気がついたら死んでるとかザラ

83 20/12/14(月)11:21:39 No.755109051

>今年8月道路補修作業してるとき熱中症で気分悪い交通警備のおっさん居たんぬ >とりあえず代わりに俺が交通誘導やっておっさんクーラかけたバンで一人で休ませてたんぬ >30分後に具合見に行ったら冷たくなってたんぬ 気分悪くなるレベルは半分くらい手遅れなんぬ

84 20/12/14(月)11:21:58 No.755109106

廃棄委託業者が産業廃液を市内横断する形で車両からダバダバ垂らして走行したんぬ 廃業業者は無くてはならないと残り弊社は制裁を受け廃業したんぬ…

85 20/12/14(月)11:22:29 No.755109196

それが外れたんぬ…… という報告書は見たくないんぬ

86 20/12/14(月)11:22:49 No.755109258

>>30分後に具合見に行ったら冷たくなってたんぬ >一応聞くけどそれはクーラーでよく冷えたとかではなく…? 後日再発防止策で 熱中症で休ませるときは一人にしない!って言われたんぬ 仕事終わらないんぬ無理なんぬ

87 20/12/14(月)11:23:30 No.755109382

熱中症でぶっ倒れてゲボがゲーゲー出て止まらなくなった事あったけどあれ危なかったんぬなぁ…

88 20/12/14(月)11:23:49 No.755109435

21g軽くなったんぬ?

89 20/12/14(月)11:23:52 No.755109443

>後日再発防止策で >熱中症で休ませるときは一人にしない!って言われたんぬ >仕事終わらないんぬ無理なんぬ >師走だからね >忙しいと行程を飛ばしがちだよね >許してくれるね

90 20/12/14(月)11:24:16 No.755109509

>廃棄委託業者が産業廃液を市内横断する形で車両からダバダバ垂らして走行したんぬ >廃業業者は無くてはならないと残り弊社は制裁を受け廃業したんぬ… どうして…

91 20/12/14(月)11:24:29 No.755109547

荷台で作業中ユニックに頭ごっつんこしたおじさんいたんぬ コブができた~って笑ってたけど翌日来なかったんぬ

92 20/12/14(月)11:24:51 No.755109625

>熱中症でぶっ倒れてゲボがゲーゲー出て止まらなくなった事あったけどあれ危なかったんぬなぁ… 成仏するんぬ…

93 20/12/14(月)11:25:04 No.755109661

>熱中症でぶっ倒れてゲボがゲーゲー出て止まらなくなった事あったけどあれ危なかったんぬなぁ… 気軽に霊界通信

94 20/12/14(月)11:25:30 No.755109748

フォークリフトの内輪差で轢かれたは定期的にくるんぬ 前輪が動くから車とは挙動が違うんぬ

95 20/12/14(月)11:25:37 No.755109769

おっさんに必要だったのは冷えたバンより救急車だったんやな

96 20/12/14(月)11:25:51 No.755109820

>廃業業者は無くてはならないと残り弊社は制裁を受け廃業したんぬ… 普通は出した方が責任負うもんぬ

97 20/12/14(月)11:25:54 No.755109827

事故が起きても死人が出なければヨシ!位には思ってる所はあるんぬ

98 20/12/14(月)11:26:26 No.755109934

熱中症の嘔吐は重症度レベル2なんぬ 下手すると死ぬんぬ

99 20/12/14(月)11:26:43 No.755109986

熱中症はマジ怖いんぬ 平時、あんなに嫌いって言ってた会社支給の梅干し 熱中症でフラフラな時にガツガツ食ってたんぬ

100 20/12/14(月)11:27:09 No.755110082

>成仏するんぬ… 死んでないんぬ!!! 倒れた後病院にシュートされて点滴打たれたところまでは覚えてるんぬ 丸一日寝ててお医者さんにダメかもしれねえなってお母さんが言われてたっぽいんぬ

101 20/12/14(月)11:27:19 No.755110116

梅干しの支給とか初めて聞いたんぬ…

102 20/12/14(月)11:27:40 No.755110177

>事故が起きても死人が出なければヨシ!位には思ってる所はあるんぬ ハインリッヒの法則いいよね よくねーよ

103 20/12/14(月)11:27:44 No.755110195

>>成仏するんぬ… >死んでないんぬ!!! >倒れた後病院にシュートされて点滴打たれたところまでは覚えてるんぬ >丸一日寝ててお医者さんにダメかもしれねえなってお母さんが言われてたっぽいんぬ 成仏するんぬ…

104 20/12/14(月)11:28:12 No.755110281

>梅干しの支給とか初めて聞いたんぬ… 塩飴みたいにパッケージされてるやつじゃね?

105 20/12/14(月)11:28:23 No.755110305

自分が死んだと気が付かないと成仏できないんぬ…

106 20/12/14(月)11:28:26 No.755110321

子供の頃何となく見てたトーマスの事故は全部実際に起きた事故で死者が大量に出てるのを 大人になって知ってうぇぇぇ…ってなったんぬ

107 20/12/14(月)11:28:30 No.755110328

>>成仏するんぬ… >死んでないんぬ!!! >倒れた後病院にシュートされて点滴打たれたところまでは覚えてるんぬ >丸一日寝ててお医者さんにダメかもしれねえなってお母さんが言われてたっぽいんぬ >>成仏するんぬ…

108 20/12/14(月)11:29:30 No.755110509

>梅干しの支給とか初めて聞いたんぬ… 塩飴とかポカリとか甘いの嫌いなおっさん向けなんぬ 塩分取れて熱中症にスーと効く

109 20/12/14(月)11:29:40 No.755110542

タンクから注入する時にバルブ開けてなくてあわやホース外れる寸前だったとか人伝に聞くんぬ

110 20/12/14(月)11:29:45 No.755110558

>梱包開けでカッターで手を切ったとかも紛れてるんぬ これ カッターの刃がへし折れて中に入ったままで流通して開けた客が怪我しました! 以後折れるカッター全面禁止な! ってなったのが前の職場なんぬ いや折れたらそこで分かるだろ……どうやってそのまま通したよ……

111 20/12/14(月)11:29:51 No.755110582

ここ最近回ってきた労災報告は 玉掛免許なし、クレーン免許無しの二人が邪魔だからって鉄板にアンバランスに玉掛してクレーンで動かそうとした結果片方が鉄板の下敷きになって死んだやつなんぬ 死人にこんなこというのもいけないことだと思うんぬが、バカなんぬ…

112 20/12/14(月)11:29:52 No.755110584

>子供の頃何となく見てたトーマスの事故は全部実際に起きた事故で死者が大量に出てるのを >大人になって知ってうぇぇぇ…ってなったんぬ ブリテン式危険予測の英才教育!

113 20/12/14(月)11:29:59 No.755110600

怖い話をしてると霊がよってくるんぬ

114 20/12/14(月)11:30:25 No.755110678

ビル全停電にしたくらい大したことない気がしてきた

115 20/12/14(月)11:30:41 No.755110722

>どうして… 気密容器が割れたんぬが原因は積んだ車両に放置されてた過去の廃棄物と思われる金属フレームらしき何かなんぬ 搬送に同行し廃棄まで確認をすれば多量にこぼす前に気付けたはず と言う委託って言葉の意味知ってる?なお沙汰なんぬ ちなみに特定の廃棄物には出したトコも同行し廃棄処理まで立ち会い確認が法令になったのは弊社のおかげなんぬ お上の圧の話なんぬ

116 20/12/14(月)11:31:16 No.755110822

脚立の怖さ知らない人多すぎなんぬ

117 20/12/14(月)11:31:20 No.755110832

ブルーカラーだからブルーカラーの労災はわかるーってなるんぬが ホワイトカラーの仕事は何してるのか意味わかんねーんぬ

118 20/12/14(月)11:31:29 No.755110857

>普通は出した方が責任負うもんぬ それは弊社がやらかしてから改定制定された法律なんぬな

119 20/12/14(月)11:31:59 No.755110949

>お上の圧の話なんぬ 誰 上

120 20/12/14(月)11:32:12 No.755110988

>怖い話をしてると霊がよってくるんぬ お盆どころかもうすぐ冬至だぞ!

121 20/12/14(月)11:32:13 No.755110991

>それは弊社がやらかしてから改定制定された法律なんぬな 貴様!!!

122 20/12/14(月)11:32:25 No.755111018

>ブルーカラーだからブルーカラーの労災はわかるーってなるんぬが >ホワイトカラーの仕事は何してるのか意味わかんねーんぬ 巻き込まれ系のシュレッダー系は怖いんぬ 髪無いから安心だけど

123 20/12/14(月)11:33:03 No.755111130

なんかそれ数年前に結構大きなニュースにならんかったか…?

124 20/12/14(月)11:33:17 No.755111172

>熱中症でぶっ倒れてゲボがゲーゲー出て止まらなくなった事あったけどあれ危なかったんぬなぁ… 一度それで病院行ったけど急性胃腸炎か何かじゃない?みたいに言われて帰されたからその病院の駐車場で救急車呼んでやったんぬ

125 20/12/14(月)11:33:36 No.755111218

ネクタイがシュレッダーにとか稀に良くあったりなかったりするんぬ

126 20/12/14(月)11:33:40 No.755111236

熱中症は体内でかなりヤバいことが起こってるんぬ 血液の成分が狂って筋肉や臓器がまともに動かなくなるんぬ あと風邪の発熱とは仕組みが全然違うらしいんぬ

127 20/12/14(月)11:34:06 No.755111311

>なんかそれ数年前に結構大きなニュースにならんかったか…? やらかしも改定も数年前ではないんぬな 多分違うとこだと思うんぬ

128 20/12/14(月)11:34:32 No.755111374

>タンクから注入する時にバルブ開けてなくてあわやホース外れる寸前だったとか人伝に聞くんぬ バルブ並んでるのに全部同じ太さのいいよね 納入の運ちゃんが違ったの入れて大惨事

129 20/12/14(月)11:34:50 No.755111426

>ブルーカラーだからブルーカラーの労災はわかるーってなるんぬが >ホワイトカラーの仕事は何してるのか意味わかんねーんぬ 業務に使う基本中の基本のスキルを新人に指導してたら新人がパニック障害起こしてぶっ倒れたことがあるんぬ デスクワーク中の労災ならウチではそれぐらいなんぬ

130 20/12/14(月)11:34:55 No.755111438

>ちなみに特定の廃棄物には出したトコも同行し廃棄処理まで立ち会い確認が法令になったのは弊社のおかげなんぬ 産廃引取してもらうときに運搬の道中写真求められるのはぬのお陰だったんぬな ぬぁぁ……

131 20/12/14(月)11:35:00 No.755111450

ぬ 熱中症はよく茹で卵に例えられるんぬ 茹でた卵を生卵に戻すのは不可能なんぬ

132 20/12/14(月)11:35:08 No.755111468

ホワイトカラーの労災は 階段から落ちる奴ぬ 昼飯タイムがヤバいんぬ

133 20/12/14(月)11:35:09 No.755111471

農協系だから豚さんを自動電殺機にいれようとしたら挟まれて怪我したとかほのぼの系が回覧でくるんぬ

134 20/12/14(月)11:35:56 No.755111594

>農協系だから豚さんを自動電殺機にいれようとしたら挟まれて怪我したとかほのぼの系が回覧でくるんぬ ほのぼの…かなあ…

135 20/12/14(月)11:36:04 No.755111613

>ホワイトカラーの労災は >階段から落ちる奴ぬ >昼飯タイムがヤバいんぬ 深く掘ったら階段から落ちた事にするとか出てきそうなんぬ

136 20/12/14(月)11:36:22 No.755111666

熱中症は大丈夫大丈夫って言うから鵜呑みにするとヤバイんぬ 即救急車なんぬ 呼ぶと親会社向けに再発防止策とチェックシート改定会議で泊り確定なんぬ

137 20/12/14(月)11:36:27 No.755111686

>ぬ >熱中症はよく茹で卵に例えられるんぬ >茹でた卵を生卵に戻すのは不可能なんぬ タンパク質の変成ということなんぬなぁ わかりやすいんぬ

138 20/12/14(月)11:36:47 No.755111742

>ホワイトカラーの仕事は何してるのか意味わかんねーんぬ ホワイトカラー労災の話をするんぬ 研修中に一人の社員が突如奇声をあげて研修室の上着かけに突撃したんぬ 見事ぶっ刺さったんぬ ちゃんと労災になったんぬな

139 20/12/14(月)11:36:57 No.755111765

>生物系の学部にいってたぬなら知ってると思うんぬがオートクレーブという機械があるんぬ >これは中にすごい圧力をかけた状態で蒸気を充満させて器具を滅菌するんぬが >同期の学生さんがトラブルで爆発させて蓋が天井を貫通…上の階の研究室の床から生えてきたきたことがあったんぬ >とは言え天井を吹き飛ばすほどのパワーは無かったみたいだしスレキャッツの件と比べれば大したことなかったんだと思ったんぬ ぬもこれ知ってるかもしれんぬ 確か顆粒状の薬剤作ろうとして アルコール含んだままの薬剤オートクレーブ入れたとかなんぬ

140 20/12/14(月)11:38:06 No.755111952

>農協系だから豚さんを自動電殺機にいれようとしたら挟まれて怪我したとかほのぼの系が回覧でくるんぬ 豚のような見た目だから間違えて一緒に入れた

141 20/12/14(月)11:38:10 No.755111966

ホワイト系はよく階段から落ちるんぬ 労災に書かれてよく見て降りましょうねとかジョーカーごっこなんてするからとか周りから言われるんぬ

142 20/12/14(月)11:38:16 No.755111983

>研修中に一人の社員が突如奇声をあげて研修室の上着かけに突撃したんぬ >見事ぶっ刺さったんぬ >ちゃんと労災になったんぬな 怪我の方ではなく病気の方でも労災になったんぬ?

143 20/12/14(月)11:38:24 No.755112004

ごあんぜんぬ

144 20/12/14(月)11:39:01 No.755112111

体幹温まりすぎての危機感を生じる自覚症状が出るのは死ぬ手前しかないんぬ

145 20/12/14(月)11:39:54 No.755112246

>階段から落ちる奴ぬ >昼飯タイムがヤバいんぬ ぬが人事システム開発で逝ったとこはサンダル禁止令が出てたんぬ

146 20/12/14(月)11:40:24 No.755112336

>怪我の方ではなく病気の方でも労災になったんぬ? お脳の病気認定はされなかったんぬ まあ棒が物理的に刺さってるから脳はかなり悪いとは思うんぬが

147 20/12/14(月)11:40:45 No.755112394

熱中症は変に我慢したり弱みを見せたくないって人が一定数いるから 重症化しやすいんぬ 糠漬けのキュウリが生のキュウリに戻らないのと同じなんぬ

148 20/12/14(月)11:42:06 No.755112609

ホワイトカラー労災はサーバールーム脱糞とかんぬ?

149 20/12/14(月)11:42:15 No.755112636

>深く掘ったら階段から落ちた事にするとか出てきそうなんぬ むかつく同期?奴さん死んだよ こんな風になぁ!

150 20/12/14(月)11:42:28 No.755112670

クソ暑いのに寒気がしだしたら引き返せるギリギリなんぬ

151 20/12/14(月)11:44:11 No.755112981

ぬの知ってる範疇だと一服してきますとそのまま喫煙所で死んじゃった人も労災下りてたんぬ

152 20/12/14(月)11:44:26 No.755113035

このスレで肝が冷えたから熱中症の心配は無いんぬ…

153 20/12/14(月)11:44:48 No.755113091

酪農の報告書見てると 牛やべぇーんぬ

154 20/12/14(月)11:45:04 No.755113133

ホワイトカラー労災は段ボール持ちながら階段下ってたら 踏み外して他人巻き込み脳挫傷意識不明ってのがあったんぬ

155 20/12/14(月)11:45:31 No.755113228

今冷えたら低体温症なんぬ

156 20/12/14(月)11:46:41 No.755113442

1メートルは一命取るなんぬ 階段落ちで死ぬのはよくあるんぬ

157 20/12/14(月)11:47:39 No.755113622

安全弁はないのか?

158 20/12/14(月)11:47:55 No.755113682

労災じゃないけど村で共同購入使用トラクターのロータリを下げたまま田んぼから倉庫に運んだじいさん居て 耕耘爪が全部死んだんぬ 寄合にも顔見なくなったんぬ

159 20/12/14(月)11:48:08 No.755113706

ぬも炎天下で屋外作業したときにぶっ倒れそうになったんぬ 2リットル以上水分とってるのに一度も尿意が来なかったんぬ

160 20/12/14(月)11:48:44 No.755113804

危険な仕事だけどその分お賃金貰ってるんぬ?

161 20/12/14(月)11:49:41 No.755113969

>ぬも炎天下で屋外作業したときにぶっ倒れそうになったんぬ >2リットル以上水分とってるのに一度も尿意が来なかったんぬ ちゃんと塩分も一緒に取るんぬ 日本人は塩分とり過ぎ!とか言われるけどこと夏場の作業時に限っては例外なんぬ

162 20/12/14(月)11:49:45 No.755113993

>危険な仕事だけどその分お賃金貰ってるんぬ? …

163 20/12/14(月)11:49:52 No.755114006

su4428911.jpg LNG用地下タンクの屋根溶接してた時はちょっと危機感を覚えたんぬ

164 20/12/14(月)11:50:40 No.755114140

危険なお仕事のお賃金を良くすると 頭いい奴が集まってきて あっという間に改善されて危険じゃなくなるんぬ 現在の危険なお仕事は セーフティーネットぬ

165 20/12/14(月)11:50:43 No.755114149

>危険な仕事だけどその分お賃金貰ってるんぬ? 基本給7万なんぬ手当入れると手取り22くらいなんぬ 退職金雀の涙なんぬ 年金もらう前にじん肺で死ぬってのがお決まりのブラックジョークなんぬ

166 20/12/14(月)11:51:13 No.755114236

合成ゴム製の肉球なんぬ

167 20/12/14(月)11:52:10 No.755114394

けがなくてよかったんぬ

168 20/12/14(月)11:52:30 No.755114464

つるつるなんぬ?

169 20/12/14(月)11:52:58 No.755114546

こうやって見るとやばいことになりかけたけど怪我人は出してないぬはまだマシな方なんぬ…

170 20/12/14(月)11:52:59 No.755114549

>ちゃんと塩分も一緒に取るんぬ >日本人は塩分とり過ぎ!とか言われるけどこと夏場の作業時に限っては例外なんぬ 一応塩飴舐めたりしてたんぬが日射がとにかく辛いんぬ… 気温高くても日陰だとそうでもないんぬ

171 20/12/14(月)11:53:10 No.755114582

ハゲなんぬ?

172 20/12/14(月)11:53:47 No.755114699

>危険なお仕事のお賃金を良くすると >頭いい奴が集まってきて >あっという間に改善されて危険じゃなくなるんぬ >現在の危険なお仕事は >セーフティーネットぬ 危険じゃなくした作業のお賃金が下がると頭よくない奴が集まってきて セーフティを軽んじて飛ばして危険なお仕事にしたりするんぬ?

173 20/12/14(月)11:54:45 No.755114890

仕事終わった後埃だらけなんで みんな風呂入るからちんこでバカにされるのが居るんぬ 包茎は水掛けられるんぬ

174 20/12/14(月)11:55:04 No.755114945

今のご時世水飲んだり飴舐めたりするだけでクレームくるんぬ 下請けが弁当食ってるってクレーム来てシッシッしたことあるんぬ 弊社の口コミに悪評入ったんぬ

175 20/12/14(月)11:55:26 No.755115013

機械化するより人の方がコスト的にやすいんぬ

176 20/12/14(月)11:55:49 No.755115070

日本の夏の環境は日陰にいてもあんまり変わらないとされてるんぬ 湿度のせいなんぬな ちゃんと隔離されたエアコンの効いたとこで休ませるんぬ…あ!死んでる!

177 20/12/14(月)11:56:38 No.755115209

>ホワイトカラーの労災は >階段から落ちる奴ぬ >昼飯タイムがヤバいんぬ エレベーターが混むから階段で行くんぬとか言ってる奴がこけるんぬ

178 20/12/14(月)11:56:44 No.755115226

ぬ 仕事中に熱中症と脱水症状のダブルコンボで全身痙攣嘔吐したんぬ 何とか家に帰っても嘔吐が止まらず病院行ったら大きい病院に即連れてかれて腎不全手前で緊急入院ICUにぶち込まれたんぬ 退院してからの親方の第一声がもっと暑いところで頑張ってる人もいるんだぞだったんぬ 親会社にこの事を連絡してバックれたんぬ後は知らねーんぬ

179 20/12/14(月)11:57:02 No.755115290

>日本の夏の環境は日陰にいてもあんまり変わらないとされてるんぬ >湿度のせいなんぬな >ちゃんと隔離されたエアコンの効いたとこで休ませるんぬ…あ!死んでる! 個人差が大きいし同じ人でも体調で左右されすぎるんぬ…

180 20/12/14(月)11:57:10 No.755115318

>>茹でた卵を生卵に戻すのは不可能なんぬ この理屈は戒めという意味ではよく知れ渡っていて良いけれど実際には違うって言われてるんぬ

181 20/12/14(月)11:57:46 No.755115414

ホワイトカラーは喫食お湯系やけどがマジ多いんぬ アホみたいな話なんぬ

182 20/12/14(月)11:58:17 No.755115524

今年マスクで夏むかえたから接客業で店内いても熱中症なりかけたんぬ レジ店員はその場でお水飲んだらダメよっていうクレームを以前貰っててそれが通ってるんぬなぁ 来年辞めるんぬ

183 20/12/14(月)11:58:36 No.755115581

服がくっつかなくて快適だわって思ってた汗が出なくなるのも熱中症だって羽生と命令者ちゃんのコラで最近知ったんぬ

184 20/12/14(月)11:59:31 No.755115750

霊界通信多過ぎキャッツ! お盆じゃないんぬ!

185 20/12/14(月)11:59:54 No.755115817

出張多い仕事だと相方がホテルから出てこないと思ったら倒れてたみたいなことがよくあるんぬ

186 20/12/14(月)12:00:31 No.755115929

最近恐怖を感じた圧力貼る https://twitter.com/HumansNoContext/status/1337503658985074692?s=19

187 20/12/14(月)12:00:55 No.755116011

死ぬ奴は運が悪い! ああ!よか現場じゃ!

188 20/12/14(月)12:01:37 No.755116157

死ぬのすっ飛ばしていきなり火葬されちゃうような職場はごめんなんぬ…

189 20/12/14(月)12:01:51 No.755116198

>服がくっつかなくて快適だわって思ってた汗が出なくなるのも熱中症だって羽生と命令者ちゃんのコラで最近知ったんぬ 脳味噌が昭和で止まってる爺さん連中は暑さに体が慣れた証拠とか本気で言うからタチが悪いんぬ いいから大人しく水飲むんぬ!倒れた新人を炎天下に引きずり出すのをやめるんぬ!!

190 20/12/14(月)12:02:28 No.755116298

圧力鍋ってもしかして危ないんぬ?

191 20/12/14(月)12:02:51 No.755116371

熱中症は水ぶっかけて水分取れるなら取らせるんぬ ダメなら救急車呼ぶんぬ

192 20/12/14(月)12:03:04 No.755116403

病院には生きてる奴を連れてこい!! 労災病院の医者が言ったとされる言葉ぬ プラント事故の話だそうぬ

193 20/12/14(月)12:03:38 No.755116515

圧力鍋がキッチン破壊してる動画は見たことあるんぬ

194 20/12/14(月)12:03:45 No.755116536

>圧力鍋ってもしかして危ないんぬ? テロ組織も使うことがあるくらい由緒ある危険物なんぬ

195 20/12/14(月)12:04:23 No.755116646

圧力の話だとガス充満したペットボトル容器で遊んでいた犬が容器の破裂に巻き込まれて警報アラーム発する動画が印象深い

196 20/12/14(月)12:04:54 No.755116754

漁業関係で熱中症が起きて 氷と塩水はいくらでもあるから 潮氷で冷やしたら冷やし過ぎた案件見たことがあるんぬ 患者は入院したけど大丈夫だったそうぬ

197 20/12/14(月)12:04:56 No.755116758

サバゲー用のガス缶が車の天井に刺さったのは今年だったかぬ?

198 20/12/14(月)12:05:01 No.755116775

未だに昔の圧力鍋のイメージが強くて手を出す気になれない…

199 20/12/14(月)12:05:03 No.755116780

窒素ガスボンベが室内を飛ぶ所見たことあるかぬ?ぬはあるんぬ

200 20/12/14(月)12:05:58 No.755116944

ぬはミスで空焚きしちゃった窯に水を入れちゃったんぬ 窯がすごい形になったんぬ

201 20/12/14(月)12:07:03 No.755117156

>ぬはミスで空焚きしちゃった窯に水を入れちゃったんぬ >窯がすごい形になったんぬ 陶芸「」なんぬ?

202 20/12/14(月)12:07:19 No.755117211

エアーコンプレッサーのエアーをアナルにシューッ!超エキサイティンッ!

203 20/12/14(月)12:08:00 No.755117343

てす

↑Top