虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 重力使... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/14(月)09:11:47 No.755090465

    重力使いのキャラはいっぱいいるのに重力よりも強いはずの弱い力使いのキャラは見たことない事を教える

    1 20/12/14(月)09:12:56 No.755090575

    名前が悪い

    2 20/12/14(月)09:13:28 No.755090641

    核熱とかは?

    3 20/12/14(月)09:13:30 No.755090646

    わかりやすさとか使いやすさって大事だから…あとあんま強い力使っても表現やインフレ対策に困る

    4 20/12/14(月)09:15:06 No.755090855

    核力使いはコッペリオンでしか見たことないわ

    5 20/12/14(月)09:20:49 No.755091539

    サイヴァリアは重力使いだったのか

    6 20/12/14(月)09:26:57 No.755092314

    弱い力って無限に届くっけ? 重力は無限に届くから使いやすいんだと思う

    7 20/12/14(月)09:28:41 No.755092505

    弱い力強い力に迂闊に手を出して科学的に突っ込まれたら嫌だし…

    8 20/12/14(月)09:35:20 No.755093363

    標準模型を操る能力とか言われたら実際は反則級化け物なのにピンと来ないし…

    9 20/12/14(月)09:40:46 No.755094052

    >重力は無限に届くから使いやすいんだと思う 宇宙で艦隊決戦でもするならまだしも 地上でヒトのスケールだと気にしなくていいのでは?

    10 20/12/14(月)09:41:47 No.755094182

    弱い力原子サイズでしか作用しないし…

    11 20/12/14(月)09:55:59 No.755095883

    なろうで見た

    12 20/12/14(月)09:58:54 No.755096294

    そもそも何なの…?

    13 20/12/14(月)10:01:35 No.755096633

    物質消滅させる系の能力者がこれじゃないの

    14 20/12/14(月)10:02:39 No.755096790

    >そもそも何なの…? 素粒子を別の素粒子に変える力

    15 20/12/14(月)10:02:49 No.755096820

    地味で見栄えしないし

    16 20/12/14(月)10:03:43 No.755096949

    バトルするような作品は見栄と分かりやすさが最優先だよ

    17 20/12/14(月)10:04:52 No.755097109

    >>そもそも何なの…? >素粒子を別の素粒子に変える力 割と使いやすそうな設定だな…

    18 20/12/14(月)10:05:30 No.755097213

    >バトルするような作品は見栄と分かりやすさが最優先だよ 操作なら物質を素粒子から根本的な変質させたり核分裂起こさせたりかなり派手な事出来そうだけどな

    19 20/12/14(月)10:05:41 No.755097240

    貴様を構成する物質の原子核のクォークを全て変質させて中間子に変えてやった!

    20 20/12/14(月)10:06:00 No.755097268

    >>バトルするような作品は見栄と分かりやすさが最優先だよ >操作なら物質を素粒子から根本的な変質させたり核分裂起こさせたりかなり派手な事出来そうだけどな 読者に原理が全く分かんなかったら意味ねーんだよ!

    21 20/12/14(月)10:06:25 No.755097335

    操作を拡大解釈したらその場で自在に核爆発起こせる気もする

    22 20/12/14(月)10:07:14 No.755097461

    >貴様を構成する物質の原子核のクォークを全て変質させて中間子に変えてやった! 中間子って何か知ってる?

    23 20/12/14(月)10:07:35 No.755097501

    ククク……俺の力は対象性が破れているのでな

    24 20/12/14(月)10:07:36 No.755097508

    >読者に原理が全く分かんなかったら意味ねーんだよ! 読者は重力の原理分かってんのかよ!

    25 20/12/14(月)10:08:40 No.755097659

    >読者は重力の原理分かってんのかよ! なんか地面に引っ張られる!OK!

    26 20/12/14(月)10:08:44 No.755097668

    封神演義の普賢みたいなことできるの?

    27 20/12/14(月)10:08:59 No.755097708

    >>読者に原理が全く分かんなかったら意味ねーんだよ! >読者は重力の原理分かってんのかよ! 馬鹿にしないでくれる!?グラビトンの仕業よ!

    28 20/12/14(月)10:09:00 No.755097713

    >中間子って何か知ってる? 原子核クォークを無理やり変更したら崩壊して中間子になってどっか飛んでくだろ

    29 20/12/14(月)10:09:40 No.755097814

    そもそも具体的にどういう力なのか知らない

    30 20/12/14(月)10:10:34 No.755097955

    んなの出しても読者もよくわかんねえだろ

    31 20/12/14(月)10:10:39 No.755097972

    >そもそも具体的にどういう力なのか知らない 誰も知らないから言いたい放題だ

    32 20/12/14(月)10:11:10 No.755098044

    鉄腕アトムでガロンに島の重力軽くさせて上昇気流で大気圏外にふっ飛ばさせてたけどあれが正しいのかどうかもわからない…

    33 20/12/14(月)10:11:32 No.755098104

    自分もろくに説明できねえくせに弱い力とか言ってるんじゃないよ

    34 20/12/14(月)10:12:23 No.755098234

    >>そもそも何なの…? >素粒子を別の素粒子に変える力 ネトゲ物でなんか武器とか地形とかいろんなものを一瞬で変えたりするのが描写としては近いのかな?

    35 20/12/14(月)10:13:14 No.755098375

    強い力も弱い力も原子サイズでしか力が届かないのが悪い

    36 20/12/14(月)10:13:15 No.755098376

    むしろ読者がよく分からないからこそ 使い手の敵と原理に恐怖して必死になる味方と丸で分からない主人公の構造にして 分からないなりにやった事で逆転する展開とか出来そう

    37 20/12/14(月)10:13:25 No.755098406

    核に電気に重力磁力

    38 20/12/14(月)10:13:40 No.755098451

    力の大きさの目安からよくわからん…

    39 20/12/14(月)10:14:12 No.755098535

    まず名前が良くないんだ 弱い力って名前を変えないと

    40 20/12/14(月)10:14:31 No.755098592

    >強い力も弱い力も原子サイズでしか力が届かないのが悪い 能力は微妙だけど本体がゴリラなキャラでいこう

    41 20/12/14(月)10:15:37 No.755098772

    この宇宙が存在してるのは弱い力の対象性が破れてるからだ つまり弱い力を操れる能力者は全てを無に帰すことができる

    42 20/12/14(月)10:15:53 No.755098820

    強さの説得力に専門知識が必要になりすぎる…

    43 20/12/14(月)10:16:31 No.755098921

    原子核の中にしか届かない力じゃあな

    44 20/12/14(月)10:17:12 No.755099029

    >力の大きさの目安からよくわからん… 大きさの目安は数字の部分だけだ その下のはどんな役割や現象を起こすかだ

    45 20/12/14(月)10:18:18 No.755099198

    地熱を操り温泉が作れる

    46 20/12/14(月)10:18:47 No.755099275

    >読者は重力の原理分かってんのかよ! わからない…俺たちは物の重さを変えたり広範囲押し潰し攻撃程度の理解で重力使いを見ている…

    47 20/12/14(月)10:21:56 No.755099778

    ニュートリノを発する能力使いと弱い力を操る能力使いが対になって初めて力を発揮するとか

    48 20/12/14(月)10:21:58 No.755099787

    ブラックホールのインパクトに勝てるか? 強い力さんよぉ

    49 20/12/14(月)10:22:25 No.755099848

    なんかブラックホールとか縮退炉とか!

    50 20/12/14(月)10:22:53 No.755099938

    >ブラックホールのインパクトに勝てるか? >強い力さんよぉ 強い力さんは離れれば離れるほど力が強くなってあっという間に無限大になるっていうとんでもないやつだぞ

    51 20/12/14(月)10:24:34 No.755100214

    最近の海外のSFだとガウスキャノンとかの最上位系にグルーオンキャノンがあるのに日本では全く見ないよね

    52 20/12/14(月)10:25:37 No.755100387

    グルーオンだけは性質が違うからな…… 他の力は離れれば離れるほど弱くなるのに……

    53 20/12/14(月)10:34:33 No.755101840

    中性子ビーム撃つやつは知ってる 殺意高すぎて扱いづらい

    54 20/12/14(月)10:36:22 No.755102103

    >重力使いのキャラはいっぱいいるのに重力よりも強いはずの弱い力使いのキャラは見たことない事を教える 物質分解系キャラがそうだろ

    55 20/12/14(月)10:38:23 No.755102415

    >強い力さんは離れれば離れるほど力が強くなってあっという間に無限大になるっていうとんでもないやつだぞ >他の力は離れれば離れるほど弱くなるのに…… どういうこと…?

    56 20/12/14(月)10:38:33 No.755102440

    ジャッカーの初期4人の原動力は核電気重力磁力だったのを思い出した

    57 20/12/14(月)10:44:31 No.755103426

    重力は弱いけど遮ることが出来ない

    58 20/12/14(月)10:45:33 No.755103595

    地熱ってそういうのだったの…?

    59 20/12/14(月)10:47:58 No.755103960

    桁違いに弱いから何か隠してるに違いない!

    60 20/12/14(月)10:49:13 No.755104124

    よく考えたら自在に操作できる時点でもう重力とかじゃない別の新しい力なんじゃねえかな

    61 20/12/14(月)10:49:47 No.755104199

    アニメや漫画のキャラが何も無い所から火や水を生み出す能力の正体は素粒子を別の素粒子に変える弱い力?

    62 20/12/14(月)10:50:59 No.755104373

    錬金術かな…

    63 20/12/14(月)10:52:58 No.755104647

    分子間力とは違う?

    64 20/12/14(月)10:55:35 No.755105039

    そんなこと言ったら重力使いだってどうやって重力発生させてるかわかんねーし…

    65 20/12/14(月)10:56:09 No.755105122

    >分子間力とは違う? それは電磁気力

    66 20/12/14(月)10:57:52 No.755105377

    創気辰気磁気の創気なのかこれ

    67 20/12/14(月)10:58:25 No.755105470

    強い力って本当に強い

    68 20/12/14(月)10:59:47 No.755105677

    俺の体は電磁気力を操るぜ

    69 20/12/14(月)10:59:47 No.755105678

    地球上で所構わず部分的に重力を強弱したら地球自体すごいことになるだろうけど何の影響もないから重力っぽいなにかなんだろ

    70 20/12/14(月)11:00:03 No.755105720

    強い力じゃなくてザ・パワーみたいな能力名にするか…

    71 20/12/14(月)11:02:36 No.755106088

    >強い力じゃなくてザ・パワーみたいな能力名にするか… 強い力は核力って言い方があるよ

    72 20/12/14(月)11:02:47 No.755106109

    >>分子間力とは違う? >それは電磁気力 電磁気力の事だったのか

    73 20/12/14(月)11:04:04 No.755106291

    ドクターストーンで強い力と弱い力…いみわかんねーって台詞がでてきて ほんとだよ!ってなった

    74 20/12/14(月)11:08:31 No.755106976

    読者がぽかーんとなるような説明や描写だとミステリに中国人出して犯罪犯すなみにッザケンナコラー!されそうだが…

    75 20/12/14(月)11:09:11 No.755107084

    >>そもそも何なの…? >素粒子を別の素粒子に変える力 クウガのモーフィングみたいな事が出来るって事なのか

    76 20/12/14(月)11:13:27 No.755107723

    弱い力って何…?

    77 20/12/14(月)11:14:40 No.755107918

    強い力の方は分かるのか

    78 20/12/14(月)11:15:06 No.755107984

    >>>そもそも何なの…? >>素粒子を別の素粒子に変える力 >クウガのモーフィングみたいな事が出来るって事なのか 崩壊させるだけでくっつけ直すには強い力がないとできないよ

    79 20/12/14(月)11:15:15 No.755108010

    ハガレンのスカーの分解みたいなビジュアルになるんだろうか

    80 20/12/14(月)11:15:52 No.755108113

    物の重さを変える能力者は重力ではなく質量を操っている

    81 20/12/14(月)11:16:00 No.755108137

    能力バトルとしてはどっちも使い分けできるタイプじゃないとダメそう

    82 20/12/14(月)11:16:24 No.755108198

    俺は…グルーオン使いだ!(バアアアアン) って見開きがあってもたいていがピンと来ないからダメだよ

    83 20/12/14(月)11:16:28 No.755108207

    >強い力の方は分かるのか 強い力は強そうなのはわかる 弱い力ってなに…?

    84 20/12/14(月)11:17:46 No.755108392

    >物の重さを変える能力者は重力ではなく質量を操っている 質量はそのままで引力だけが変化するなら重力を操ってると言えよう

    85 20/12/14(月)11:17:51 No.755108406

    地球一個分使って発生させてる重力が手のひらサイズの磁石に負ける(重力で机の上にあるクリップが磁石で簡単に持ち上がる)のおかしいんですけお! 重力の力のほとんどは別の空間に逃げちゃってるんですけお! みたいなおもしろ学説あったよね

    86 20/12/14(月)11:17:52 No.755108410

    アキシオンも超かっちょいい設定なのにあんまり使ってるの見ないな

    87 20/12/14(月)11:18:13 No.755108466

    強い力より弱い力の方が力は強い

    88 20/12/14(月)11:19:41 No.755108709

    グルーオン 強い力 ウィークボゾン 弱い力

    89 20/12/14(月)11:20:27 No.755108851

    魔法科のお兄様がそこらへんのことやってる気がする

    90 20/12/14(月)11:20:32 No.755108868

    >強い力より弱い力の方が力は強い 強い力より強くないと崩壊させられないもんね…

    91 20/12/14(月)11:22:06 No.755109121

    太陽が燃えてるのは弱い力のおかげなので極小の太陽を生み出す魔法使いみたいなのは弱い力使いかも

    92 20/12/14(月)11:27:06 No.755110070

    あまり強い力を使うなよ