虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/14(月)08:32:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/14(月)08:32:31 No.755085787

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/14(月)08:38:41 No.755086494

(やだぁベリアルさん大丈夫かしら…)

2 20/12/14(月)08:40:03 No.755086653

(訓練なのにあんな本気で…流石だな…)

3 20/12/14(月)08:55:26 No.755088452

>(やだぁベリアルさん大丈夫かしらwwww) >(訓練なのにあんな本気でwwww流石だなwwww)

4 20/12/14(月)08:58:12 No.755088808

>>(やだぁベリアルさん大丈夫かしらwwww) >>(訓練なのにあんな本気でwwww流石だなwwww) 俺をバカにしやがって!!! 復讐してやる!!!

5 20/12/14(月)09:01:47 No.755089228

地位も女もケンにはあって最後の拠り所である力さえもケンの方が上回ってる悲しさ

6 20/12/14(月)09:25:28 No.755092115

(ケン隊長が本気になった!?) (相手がベリアルさんじゃなかったら死んでるぞアレ…)

7 20/12/14(月)09:30:56 No.755092798

巨乳だなケン…

8 20/12/14(月)09:33:11 No.755093082

ベリアルの独り相撲っぷりが辛い

9 20/12/14(月)09:35:19 No.755093359

だからこうして未来をネタバレする

10 20/12/14(月)09:37:31 No.755093639

>(ケン隊長を本気にさせちゃったよw) >(相手がベリアルさんなら死なないていどに済ませてくれるだろうけど…w)

11 20/12/14(月)09:38:00 No.755093696

>巨乳だなケン… 場合のよっちゃマリーよりデカイ時とかあるしね…

12 20/12/14(月)09:41:01 No.755094085

父形態のケンの角めちゃくちゃでかいけど このときの角でもタロウよりでかそうだな… この角に惚れたのかマリー…

13 20/12/14(月)09:41:04 No.755094096

ケンに負けた敗北者っていうのは知ってたけど女まで取られてるとは知らなかった 辛い…

14 20/12/14(月)09:41:50 No.755094186

アブソリュート被害妄想…!

15 20/12/14(月)09:43:04 No.755094360

>この角に惚れたのかマリー… カブトムシじゃないんだから

16 20/12/14(月)09:44:26 No.755094514

三角関係とかじゃなくてケンのお友達ぐらいにしか思われてなかったのが悲しい

17 20/12/14(月)09:44:48 No.755094572

su4428782.jpg アブソリュートご近所付き合い

18 20/12/14(月)09:45:06 No.755094605

>ケンに負けた敗北者っていうのは知ってたけど女まで取られてるとは知らなかった >辛い… 取られたというかむしろベリアルの横恋慕なので…

19 20/12/14(月)09:45:14 No.755094630

思ったよりマリーと縁がなかった…

20 20/12/14(月)09:46:04 No.755094729

光の国でも他に類を見ないホーンや心臓を持ってる父 光の国に伝わる聖剣を管理する家柄の母 すごい家庭だ

21 20/12/14(月)09:46:10 No.755094737

タロウがコタロウくらいの頃までは光の国で悶々としつつもウルトラマンしてそうな具合

22 20/12/14(月)09:46:22 No.755094764

su4428784.jpg 本命と二人きりではゴニョゴニョしちゃうベリアルくんいいよね

23 20/12/14(月)09:46:36 No.755094795

>光の国でも他に類を見ないホーンや心臓を持ってる父 >光の国に伝わる聖剣を管理する家柄の母 >すごい家庭だ まぁタイガが拗らせる理由も分かる

24 20/12/14(月)09:46:49 No.755094822

俺の女とか闇見せるくせに告白の仕方は光

25 20/12/14(月)09:47:20 No.755094884

ケンが正しいってわかってるけどどうにもならない思いなのがつらい

26 20/12/14(月)09:48:08 No.755094978

>su4428782.jpg >アブソリュートご近所付き合い アブソリュート曇らせ隊が出てきてる

27 20/12/14(月)09:48:28 No.755095027

あのストルム星人がメスだったらなあ…

28 20/12/14(月)09:49:17 No.755095119

ベリアル!君の力と厳しさが警備隊に必要なんだ! なんてケンが勧誘しても益々けおるだけかな

29 20/12/14(月)09:49:48 No.755095171

しかしそんなに世代経てもないであろう光の国で一族で管理していたってどういうもんなんだろうあの聖剣

30 20/12/14(月)09:49:53 No.755095177

>あのストルム星人がメスだったらなあ… 仕方ねぇ俺様がちょっとメスになるわ

31 20/12/14(月)09:51:20 No.755095345

箒並な感覚で立てられかけててそうな聖剣

32 20/12/14(月)09:51:30 No.755095362

ベリアルの拗らせ方は周りが善人だから余計に酷くなるタイプだったからしばらく一人旅でもすればよかったんだ… まさかレイブラッドとエンカウントするなんて思わなかった

33 20/12/14(月)09:52:41 No.755095501

本気でやれやオラ!ぐえー!はちょっと可哀想だったなベリアル… ケンも狙ってやったわけじゃないだろうけど…

34 20/12/14(月)09:52:50 No.755095523

副隊長は80を鍛え上げたあのウルトラマンレッドだからベリアルって要職にもついてないっぽいんだよな…

35 20/12/14(月)09:53:01 No.755095542

この時代にウルトラ地球セラピーがあれば…!

36 20/12/14(月)09:53:05 No.755095549

>ベリアルの拗らせ方は周りが善人だから余計に酷くなるタイプだったからしばらく一人旅でもすればよかったんだ… ジャグジャグになりそうなルート…

37 20/12/14(月)09:53:15 No.755095570

>ケンも狙ってやったわけじゃないだろうけど… すまん つい…

38 20/12/14(月)09:53:48 No.755095637

地球人の葛藤とそれでも人を愛する心に触れたら…

39 20/12/14(月)09:54:32 No.755095725

>しかしそんなに世代経てもないであろう光の国で一族で管理していたってどういうもんなんだろうあの聖剣 今の姿になったのが26万年前ってだけで光の国自体は昔からあったし地球でもたまにある何か不思議なアイテムじゃないの

40 20/12/14(月)09:54:40 No.755095735

>>ケンも狙ってやったわけじゃないだろうけど… >すまん >つい… やめろって言ってるだろ!って怒ってくれたほうがまだマシだなこれ…

41 20/12/14(月)09:54:44 No.755095739

マリー本人が見てないところでは「いい女だ!俺に相応しい!」とかイキってるのに出世して大物になったら俺と付き合ってくれ…みたいな告白の仕方がなんかこう… しかも傷が治るまでベリアルはマリーとは会ってないけどケンとは名前呼びするぐらい親しくなってるからケンの看病とかお見舞いとかしに行ってるよねこれ…

42 20/12/14(月)09:55:00 No.755095771

まあ性格的に誰かの副官やりそうにはないしベリアル

43 20/12/14(月)09:55:37 No.755095842

お前の正しさが俺を苛立たせるんだよ!とか言ってるあたり自分が間違ってることは分かってるんだろうけどだからこそ辛い

44 20/12/14(月)09:55:59 No.755095884

ケンとか周りからしたら本当に何でって案件だからなあ

45 20/12/14(月)09:56:08 No.755095900

>ケンの看病とかお見舞いとかしに行ってるよねこれ… ベリアルはクールに去るぜ ってやってたらカッコ良かったのに…

46 20/12/14(月)09:56:08 No.755095903

トレギアと同じで副隊長候補には選ばれたんじゃないのかな ただケンの二番手扱いされるのに耐えられなかっただけで

47 20/12/14(月)09:56:35 No.755095956

>しかも傷が治るまでベリアルはマリーとは会ってないけどケンとは名前呼びするぐらい親しくなってるからケンの看病とかお見舞いとかしに行ってるよねこれ… 戦争で受けた傷の治療中に惹かれ合って結婚まで行くからそこは確実

48 20/12/14(月)09:56:50 No.755095983

「ケンの下になんてつけるか!」って断ってるとかいくらでもこじつけられるもんな あと光の国は組織多すぎ

49 20/12/14(月)09:56:55 No.755095998

ウルティメイトブレードってウルティメイトイージスとなんか関係あるのかね

50 20/12/14(月)09:56:56 No.755096000

>しかも傷が治るまでベリアルはマリーとは会ってないけどケンとは名前呼びするぐらい親しくなってるからケンの看病とかお見舞いとかしに行ってるよねこれ… と言うかマリーがケンの看護担当だったはず

51 20/12/14(月)09:57:00 No.755096014

黒ベリアルは俺様が最強だ!光の国を滅ぼしてやる!だけどアーリー時代はもっと強くなって俺を見下したヤツらを見返してやる…!だから黒くなるまでは根の善性は確かにあるのがおつらい…

52 20/12/14(月)09:57:49 No.755096136

>ウルティメイトブレードってウルティメイトイージスとなんか関係あるのかね ネーミング的には対になってるの今知った

53 20/12/14(月)09:57:50 No.755096144

ベリアルでこれなんだから俺はトレギアの過去に耐えられるだろうか…

54 20/12/14(月)09:58:00 No.755096160

フン!光の国の奴らのやり方は温い!ケンの下に着くなんてごめんだ!俺は新たな宇宙警備組織を作って俺なりのやり方で宇宙の平和を守ってやる! とか言えればよかったんだけど実際はクソ…俺のほうが絶対強いのに…マリーだって俺のほうが相応しいのに…とか悶々としながらケンがウルトラの父と呼ばれて隊員達に慕われるまで光の国で腐ってたあたりがリアルっちゃリアル

55 20/12/14(月)09:58:22 No.755096209

変わり者だけど光の戦士らしい価値観もちゃんとあるのがね…

56 20/12/14(月)09:58:23 No.755096211

観返したらガチで戦おうとしてるのゾフィーだけで モブトラマンがおっかなびっくり抑えようとしてるのが面白かった

57 20/12/14(月)09:58:36 No.755096249

>ウルティメイトブレードってウルティメイトイージスとなんか関係あるのかね ウルティメイトイージスはあの宇宙の人々の心の光をノアさんが具現化したようなものだから無関係だとは思う

58 20/12/14(月)09:58:46 No.755096278

トレギアは色恋絡んでるとかないからまだ安心な気がする…

59 20/12/14(月)09:58:59 No.755096303

今回思わずウルトラの母の女の部分見ちゃったのちょっと気まずいところあった…

60 20/12/14(月)09:59:02 No.755096309

>観返したらガチで戦おうとしてるのゾフィーだけで >モブトラマンがおっかなびっくり抑えようとしてるのが面白かった めっちゃモブ殺してるね……

61 20/12/14(月)09:59:37 No.755096380

>今回思わずウルトラの母の女の部分見ちゃったのちょっと気まずいところあった… ベリアルさん… ケン♡

62 20/12/14(月)09:59:44 No.755096393

>トレギアは色恋絡んでるとかないからまだ安心な気がする… 全部タロウにそういうドロドロしたの向けてるからな…

63 20/12/14(月)09:59:56 No.755096413

>トレギアは色恋絡んでるとかないからまだ安心な気がする… あいつの執着は色恋ならまだましなやつじゃないかな…

64 20/12/14(月)09:59:57 No.755096416

>マリー本人が見てないところでは「いい女だ!俺に相応しい!」とかイキってるのに出世して大物になったら俺と付き合ってくれ…みたいな告白の仕方がなんかこう… >しかも傷が治るまでベリアルはマリーとは会ってないけどケンとは名前呼びするぐらい親しくなってるからケンの看病とかお見舞いとかしに行ってるよねこれ… 確か遥か古の児童誌だかウルトラマン百科事典的なのにもケンを看護したことが馴れ初めと書いてあったから まあ頻繁にふたりきりで逢ってたのは確実

65 20/12/14(月)10:00:09 No.755096437

ケンムカつく!光の国ムカつく!何より不甲斐ない自分がムカつく!!!!って感じに見えた

66 20/12/14(月)10:00:12 No.755096446

>めっちゃモブ殺してるね…… 流石にあれでは死んでないと思う

67 20/12/14(月)10:00:30 No.755096486

プラズマスパークに手を出して周りからめっちゃキレらるのかと思ったらベリアル!?どうしてプラズマスパークに!?みたいな感じで周りがひたすら困惑してたから光の国の人達はベリアルさん急にどうしちゃったんだろう…みたいに思ってるかもしれない

68 20/12/14(月)10:00:36 No.755096497

アブソリュート星人の介入のせいで本来より早い段階でプラズマスパークに手を出した感じかなアレ

69 20/12/14(月)10:00:39 No.755096501

>まあ頻繁にふたりきりで逢ってたのは確実 そういうの知らない鈍感さがNTRものの取られ役 まあ寝てないんだが

70 20/12/14(月)10:00:46 No.755096514

また声が ケンは飯島肇さんのままなのにマリーだけ若返って三森すずこだから 明らかに女として見せようとしてる…

71 20/12/14(月)10:00:54 No.755096537

若ゾフィーは完全にダウンしないだけモブとは別格感出てていいね

72 20/12/14(月)10:01:09 No.755096573

>ケンムカつく!光の国ムカつく!何より不甲斐ない自分がムカつく!!!!って感じに見えた 石ころ投げるみたいに光線撃ってたとこは完全にそんな感じだね

73 20/12/14(月)10:01:11 No.755096577

というかプラズマスパークに警備っていないのかアレ…

74 20/12/14(月)10:01:14 No.755096584

>光の国の人達はベリアルさん急にどうしちゃったんだろう…みたいに思ってるかもしれない ベリアルまで歴史上ただの一人も悪人がいなかった国だからな…

75 20/12/14(月)10:01:16 No.755096591

>>ウルティメイトブレードってウルティメイトイージスとなんか関係あるのかね >ウルティメイトイージスはあの宇宙の人々の心の光をノアさんが具現化したようなものだから無関係だとは思う ウルティメイトファイナルと同じく最上級のものにウルティメイトって付けてるだけだよね多分

76 20/12/14(月)10:01:42 No.755096646

>というかプラズマスパークに警備っていないのかアレ… >ベリアルまで歴史上ただの一人も悪人がいなかった国だからな…

77 20/12/14(月)10:01:45 No.755096654

こうして見ると力!力がいる!してる所はゼロそっくり

78 20/12/14(月)10:01:49 No.755096668

YouTubeの10分程度の動画で明かされた情報とか知らねえよそんなもん!って言われそうなものをここまで爪痕残してるのすごいよね…

79 20/12/14(月)10:01:54 No.755096675

ベリアルは多分「とうとうやりやがったなこの裏切り者!」って皆が掴みかかってくるように見えてるんだろうな

80 20/12/14(月)10:02:11 No.755096714

>というかプラズマスパークに警備っていないのかアレ… 国にとって重要アイテムだからあれ取ろうとする同族なんておらんやろ…

81 20/12/14(月)10:02:17 No.755096731

>プラズマスパークに手を出して周りからめっちゃキレらるのかと思ったらベリアル!?どうしてプラズマスパークに!?みたいな感じで周りがひたすら困惑してたから光の国の人達はベリアルさん急にどうしちゃったんだろう…みたいに思ってるかもしれない なんなら黒くなって帰って来た時も悪い奴に操られてるとか思ってたんじゃないだろうか

82 20/12/14(月)10:02:22 No.755096742

訓練でケンに負けて周りのモブトラマンに当たり散らすんじゃなくて誰もいない惑星でキレるあたりがなんだかんだで光の戦士ではある

83 20/12/14(月)10:02:26 No.755096753

>というかプラズマスパークに警備っていないのかアレ… この国ほとんどの重要物件に警備付けてないくらいザルなお国柄なので…

84 20/12/14(月)10:02:27 No.755096757

プラズマスパークが盗まれ…る…?なんで…?

85 20/12/14(月)10:02:42 No.755096801

触れなかったらゼロのように更正できたんだろうか…

86 20/12/14(月)10:02:45 No.755096807

>>というかプラズマスパークに警備っていないのかアレ… >>ベリアルまで歴史上ただの一人も悪人がいなかった国だからな… ああなるほど……

87 20/12/14(月)10:02:50 No.755096826

プラズマスパークは多分光の国の住人なら誰でもはいれるんじゃないかアレ

88 20/12/14(月)10:02:50 No.755096828

警察がないくらい善人の国だからな

89 20/12/14(月)10:02:51 No.755096830

>確か遥か古の児童誌だかウルトラマン百科事典的なのにもケンを看護したことが馴れ初めと書いてあったから >まあ頻繁にふたりきりで逢ってたのは確実 新しい方の設定で上書きされるんじゃなくて 元の設定の上に追加されてくのが罪深いね… 勝手に一人で盛り上がってるベリアルとは無関係にケンとマリーの関係が積み重なってるのが

90 20/12/14(月)10:02:57 No.755096836

ベリアルさんどうしたんですか! ベリアルさん! ご乱心!

91 20/12/14(月)10:03:25 No.755096892

ジードの時にもわざわざ駆けつけたりケンもベリアルが元に戻れることを諦めてないんだろうか

92 20/12/14(月)10:03:28 No.755096906

まぁベリアルが現れた後もプラズマスパークに警備は無いんじゃが

93 20/12/14(月)10:03:29 No.755096909

>プラズマスパークが盗まれ…る…?なんで…? ある意味悪が存在しないからこその危うさがあるなこの頃のウルトラマン…

94 20/12/14(月)10:03:30 No.755096911

数万年生きてるのに警備隊とかも無かったぐらいだから他の星とか宇宙人の侵略無かったらマジで平和だったんだろうな…

95 20/12/14(月)10:03:31 No.755096917

ゼロみたいに更正するにはまずセブンみたいな変な親父が必要

96 20/12/14(月)10:03:34 No.755096922

レイブラッドされる前で引き返せない状態でアブソリュートネタバレは悪知恵は凄いなタルタルさん

97 20/12/14(月)10:03:47 No.755096968

>触れなかったらゼロのように更正できたんだろうか… ベリアルにとっても完全な破滅はレイブラッドがINしたのがでかいので触れた後でも挽回できる可能性は僅かながらあった

98 20/12/14(月)10:03:54 No.755096982

>なんなら黒くなって帰って来た時も悪い奴に操られてるとか思ってたんじゃないだろうか まあその見方も間違いではないのがなんとも…

99 20/12/14(月)10:04:04 No.755097002

特に見返りないのにやべー奴ばっかいる宇宙の警備してる連中だからな

100 20/12/14(月)10:04:07 No.755097010

>YouTubeの10分程度の動画で明かされた情報とか知らねえよそんなもん!って言われそうなものをここまで爪痕残してるのすごいよね… 光の国のぼんやりした物語のはずだったが あまりにも具体的だったし地球人が共感できるものだった…

101 20/12/14(月)10:04:08 No.755097015

光の国ってもっと鍵とか鐘とか不思議な形のもの使ってるイメージだった

102 20/12/14(月)10:04:19 No.755097034

数万年にわたって犯罪者一人も出さなかった光の国で警備とか警察とかそういうのは外の星でやるものであって自分の国の人から自分の国の財産を守るなんて発想は起きようがないんだ

103 20/12/14(月)10:04:22 No.755097042

ベリアル百体怪獣は赤穂浪士だったんだ…

104 20/12/14(月)10:04:32 No.755097061

地球人に自分たちのかつての姿を重ねてる(とされる)人たちなのに 性根はビックリするくらい善良というか混沌とは程遠い純真さよね 個々人の胸中にはまあ何か色々あるというのも窺えるが

105 20/12/14(月)10:04:34 No.755097063

>ゼロみたいに更正するにはまずレオみたいな変な師匠が必要

106 20/12/14(月)10:04:36 No.755097069

>副隊長は80を鍛え上げたあのウルトラマンレッドだからベリアルって要職にもついてないっぽいんだよな… ウルトラ兄弟物語の設定は正史に入らないだろうってのは置いといて副隊長だっけ 見てきたら元最高指揮官だったけど

107 20/12/14(月)10:04:37 No.755097072

>レイブラッドされる前で引き返せない状態でアブソリュートネタバレは悪知恵は凄いなタルタルさん NTRやんけ~~~!!!

108 20/12/14(月)10:04:53 No.755097114

>ゼロみたいに更正するにはまずセブンみたいな変な親父が必要 まず変な親父が変な事してなきゃ更生する様な事態になってねぇんだよ!

109 20/12/14(月)10:04:55 No.755097119

>光の国ってもっと鍵とか鐘とか不思議な形のもの使ってるイメージだった 父もなんかダンベルみたいなの持ってたしな…

110 20/12/14(月)10:05:03 No.755097145

OPでなんか未来の知らないモヤシの青トラマンと一緒にコンビ組まされて未来から来たゼロにまとめて飛び蹴りされる未来が待ってるベリアル

111 20/12/14(月)10:05:04 No.755097149

>ある意味悪が存在しないからこその危うさがあるなこの頃のウルトラマン… やっぱ偉そうな能書きだけで人の生き方否定してくる奴らはかえって危険だな!

112 20/12/14(月)10:05:09 No.755097159

>>というかプラズマスパークに警備っていないのかアレ… >国にとって重要アイテムだからあれ取ろうとする同族なんている訳ねえでございますよ!

113 20/12/14(月)10:05:29 No.755097212

>まぁベリアルが現れた後もプラズマスパークに警備は無いんじゃが 二度目もやっぱりウルトラマンにしちゃ目つきが悪いやつ

114 20/12/14(月)10:05:35 No.755097227

>>>というかプラズマスパークに警備っていないのかアレ… >>国にとって重要アイテムだからあれ取ろうとする同族なんている訳ねえでございますよ! うーn…

115 20/12/14(月)10:06:03 No.755097278

>特に見返りないのにやべー奴ばっかいる宇宙の警備してる連中だからな たまにBBQとかご馳走してやるとすげー喜ぶ

116 20/12/14(月)10:06:11 No.755097295

善人しかいない前提で成り立ってるのが光の国だから ベリアルとかトレギアみたいなのあんまり出すとメタ的な意味でもかなり危ういんだよねウルトラマン

117 20/12/14(月)10:06:13 No.755097302

>ゼロみたいに更正するにはまずセブンみたいな変な親父が必要 導いてくれる先達がいたかいなかったかって感じだな ベリアル世代だとヨットスクールしてくれる上の世代いなかったのかな…

118 20/12/14(月)10:06:16 No.755097308

二度目は即取り押さえた その前に止められるようにしといたれやという話ではある

119 20/12/14(月)10:06:17 No.755097311

プラズマスパークに手を出そうだなんてウルトラヤバいウルトラマンもいたんでございますなぁ

120 20/12/14(月)10:06:17 No.755097313

>ゼロみたいに更正するにはまずレオみたいな変な師匠が必要 (レオって誰だよ…)

121 20/12/14(月)10:06:36 No.755097362

ゼロは自分がベリアルと同じくプラズマスパークに手を出した過去もあるからダイナとコスモスから力貰った時もめっちゃ悩んでたよね

122 20/12/14(月)10:06:45 No.755097382

>アブソリュート星人 …究極生命体アブソリューティアンの戦士、 アブソリュートタルタロスだ アブソリュート間違えるな…

123 20/12/14(月)10:06:49 No.755097393

激務に追われるゾフィー隊長もバーベキューを楽しみにしています

124 20/12/14(月)10:06:52 No.755097408

>OPでなんか未来の知らないモヤシの青トラマンと一緒にコンビ組まされて未来から来たゼロにまとめて飛び蹴りされる未来が待ってるベリアル ベリアルはともかくトレギアこの頃はまだ悪い事何もしてないのにかわいそ…

125 20/12/14(月)10:06:56 No.755097415

>ウルトラ兄弟物語の設定は正史に入らないだろうってのは置いといて副隊長だっけ 学年誌再録本だと副隊長って紹介されてる

126 20/12/14(月)10:07:22 No.755097475

>善人しかいない前提で成り立ってるのが光の国だから >ベリアルとかトレギアみたいなのあんまり出すとメタ的な意味でもかなり危ういんだよねウルトラマン 本人は荒んだ迷った止まりで闇に堕ちた決定的な原因はレイブラッドやら邪神やら外部要素にしてるのが上手いことやってるよね

127 20/12/14(月)10:07:27 No.755097485

>プラズマスパークに手を出そうだなんてウルトラヤバいウルトラマンもいたんでございますなぁ うーん…

128 20/12/14(月)10:07:27 No.755097487

>やっぱ偉そうな能書きだけで人の生き方否定してくる奴らはかえって危険だな! 光が正義だとか誰が決めたんだという話だな 光とか闇とか宇宙には関係ない…ただ混沌があるだけだ

129 20/12/14(月)10:07:45 No.755097530

>激務に追われるゾフィー隊長もバーベキューを楽しみにしています 先に始めちゃおうぜ!遅れるゾフィーが悪いよ!

130 20/12/14(月)10:07:46 No.755097533

>激務に追われるゾフィー隊長もバーベキューを楽しみにしています ゾフィーなんていいよ

131 20/12/14(月)10:07:50 No.755097543

>善人しかいない前提で成り立ってるのが光の国だから >ベリアルとかトレギアみたいなのあんまり出すとメタ的な意味でもかなり危ういんだよねウルトラマン ウルトラ精神科医が必要だ…

132 20/12/14(月)10:07:50 No.755097544

ベリアルは何というか他人を指導指揮出来るタイプには見えねえし…

133 20/12/14(月)10:07:52 No.755097549

ゼロもあれはあれでめっちゃ繊細だからな… 最近兄貴分やるようになって落ち着いた

134 20/12/14(月)10:07:55 No.755097554

>激務に追われるゾフィー隊長もバーベキューを楽しみにしています (呼ばれなかった)

135 20/12/14(月)10:08:08 No.755097579

プラズマスパーク強奪事件、めっちゃ未遂だった あと「お前ちょっと反省しろ」ぐらいで穏便に済ませてくれそうなレベルだった

136 20/12/14(月)10:08:14 No.755097589

さすがにビヨンド学園でリク君にまでプラズマスパークに手を出した過去バラされてバカでしょ~?とか言われちゃうのは可哀想…

137 20/12/14(月)10:08:14 No.755097590

真面目な話プラズマスパーク無くなると星一個停止するから我欲のために奪う奴って本物のウルトラ異常者でございますよ ねえゼロ師匠!

138 20/12/14(月)10:08:15 No.755097595

>>やっぱ偉そうな能書きだけで人の生き方否定してくる奴らはかえって危険だな! >光が正義だとか誰が決めたんだという話だな >光とか闇とか宇宙には関係ない…ただ混沌があるだけだ うるさい!命燃やすぞ!

139 20/12/14(月)10:08:18 No.755097605

トレギアもチビスケと一緒に寂しく今でも生き続けてた可能性もあったからな…

140 20/12/14(月)10:08:41 No.755097660

>さすがにビヨンド学園でリク君にまでプラズマスパークに手を出した過去バラされてバカでしょ~?とか言われちゃうのは可哀想… ひっでぇなウルトラマンベリアルの息子…

141 20/12/14(月)10:08:44 No.755097667

子供のウルトラマンが出てくると大抵必要以上に好奇心旺盛でトラブルメーカーだったりするから プラズマスパーク手に入れたらどうなっちゃうんだろう?やってみよう!ってウルトラマンキッズは割といそう

142 20/12/14(月)10:08:47 No.755097677

>ベリアルは何というか他人を指導指揮出来るタイプには見えねえし… 親分肌ではあるんだ 隊長とかじゃないだけで…

143 20/12/14(月)10:08:49 No.755097679

>ベリアルは何というか他人を指導指揮出来るタイプには見えねえし… 自分を慕ってきた奴等のリーダーはやれるけど組織の幹部は無理なタイプだよね

144 20/12/14(月)10:09:04 No.755097722

>あまりにも具体的だったし地球人が共感できるものだった… なので寧ろベリアルまで犯罪者居なかったとか嘘だろーってなった… 人間味有りすぎ

145 20/12/14(月)10:09:11 No.755097736

>プラズマスパーク強奪事件、めっちゃ未遂だった >あと「お前ちょっと反省しろ」ぐらいで穏便に済ませてくれそうなレベルだった なんかもうベリアルさんの一人相撲感が強い十数分で哀しかった

146 20/12/14(月)10:09:17 No.755097751

他の星人から襲われるとかそういうのもないのか

147 20/12/14(月)10:09:23 No.755097761

ベリアルにも愚痴ったり出来る場所あれば

148 20/12/14(月)10:09:29 No.755097783

>さすがにリク君にまでウルトラマンベリアルは童貞をRTされるのは可哀想…

149 20/12/14(月)10:09:39 No.755097810

>プラズマスパーク強奪事件、めっちゃ未遂だった >あと「お前ちょっと反省しろ」ぐらいで穏便に済ませてくれそうなレベルだった 実際追放も一時的な物で頭冷やしてこいレベルだよ 途中で変なのに寄生されたのが悪い

150 20/12/14(月)10:09:45 No.755097823

強いやつ使えるやつが直下には集まっても組織全体の戦力はロボだったりしたしな…

151 20/12/14(月)10:10:01 No.755097862

モブトラマン含めあのベリアルがどうして…?みたいな雰囲気だったのに最終的にジードが「あのベリアルを討ち取った英雄」と呼ばれるレベルにまでなるの哀しい

152 20/12/14(月)10:10:03 No.755097866

ダークネスファイブ見てると闇落ちなかった場合でもコアな部下が付きそうな感はある

153 20/12/14(月)10:10:04 No.755097869

周りのウルトラマンも善意で心配してんだろなみたいな描写がチラチラしてるからな

154 20/12/14(月)10:10:08 No.755097881

ゼロさんはまあ育ちっていうか環境が悪かったんじゃないですかね 何故か自分の親を知らないとか

155 20/12/14(月)10:10:15 No.755097908

>なので寧ろベリアルまで犯罪者居なかったとか嘘だろーってなった… >人間味有りすぎ ベリアルとトレギアがウルトラマンにしてはちょっと人間味あり過ぎたんだ 最近の若い世代もなんか人間に近いメンタルになって来てるけど

156 20/12/14(月)10:10:16 No.755097912

>>ベリアルは何というか他人を指導指揮出来るタイプには見えねえし… >親分肌ではあるんだ >隊長とかじゃないだけで… やっぱり他人に使われるのが本人的にも一番合ってるのかもな

157 20/12/14(月)10:10:17 No.755097913

めっちゃ子分肌とか弟気質のやつが一人いたら あそこまで拗らせなかった気がする

158 20/12/14(月)10:10:22 No.755097926

何というかこう…ケンとタロウって似たもの親子だな…ってなった もしかしたらふたりにもタイガみたいな時期もあったかもだが…

159 20/12/14(月)10:10:31 No.755097947

>他の星人から襲われるとかそういうのもないのか それはたまにある

160 20/12/14(月)10:10:32 No.755097950

>モブトラマン含めあのベリアルがどうして…?みたいな雰囲気だったのに最終的にジードが「あのベリアルを討ち取った英雄」と呼ばれるレベルにまでなるの哀しい まあ光の国二度も襲撃して死者めっちゃ出してたらさすがにね…

161 20/12/14(月)10:10:33 No.755097954

>プラズマスパーク強奪事件、めっちゃ未遂だった >あと「お前ちょっと反省しろ」ぐらいで穏便に済ませてくれそうなレベルだった あそこで大人しくすれば謹慎程度だったけどめっちゃ抵抗して暴れまくって大惨事になったから追放になった感じかな正史…

162 20/12/14(月)10:10:46 No.755097987

エンペラ星人の戦争無かったらベリアルもそもそもそこまで力を求めることがなかったのかもしれないからな…

163 20/12/14(月)10:10:50 No.755097995

>めっちゃ子分肌とか弟気質のやつが一人いたら >あそこまで拗らせなかった気がする ベリアル師匠~!!

164 20/12/14(月)10:10:51 No.755097999

好きな人と一緒にいられなくて尊敬していた上司から切りつけられて未来から来たやつに蹴り飛ばされるトレギア…

165 20/12/14(月)10:11:04 No.755098034

>めっちゃ子分肌とか弟気質のやつ Zさんだな!

166 20/12/14(月)10:11:15 No.755098058

>実際追放も一時的な物で頭冷やしてこいレベルだよ >途中で変なのに寄生されたのが悪い と言うか今回の見る限り勝手に逃げただけで追放されてないよな…

167 20/12/14(月)10:11:18 No.755098064

一番近くにいるケンが聖人過ぎた

168 20/12/14(月)10:11:22 No.755098074

>やっぱり他人に使われるのが本人的にも一番合ってるのかもな 今一番エンジョイしてるわアイツ

169 20/12/14(月)10:11:38 No.755098115

>>めっちゃ子分肌とか弟気質のやつ >Zさんだな! とりあえず拗らせたウルトラマンにゼットあてがうのやめろ!

170 20/12/14(月)10:11:42 No.755098126

>エンペラ星人の戦争無かったらベリアルもそもそもそこまで力を求めることがなかったのかもしれないからな… エンペラの闇の力を目の当たりにする描写は悪堕ちの伏線として巧いと思った

171 20/12/14(月)10:11:52 No.755098156

ベリアロク!ベリアロクです!

172 20/12/14(月)10:11:56 No.755098161

セブンは有事じゃなけりゃ他のウルトラ兄弟のこと放っておいて一人でバーベキュー食べそうなところある

173 20/12/14(月)10:12:05 No.755098185

こう…アベンジャーズエンドゲームみたいに干渉した過去が分岐して悪堕ちせずに自分のコンプレックスと折り合いつけて光の戦士のままいられたベリアルとかになりませんかね?

174 20/12/14(月)10:12:11 No.755098196

>もしかしたらふたりにもタイガみたいな時期もあったかもだが… タロウはウルトラ物語の幼少期やトレギア物語の少年青年時代みるにあまり迷いはなさそうだな

175 20/12/14(月)10:12:22 No.755098232

凄い勢いで若手のウルトラ戦士たちをボコボコにしてしまった

176 20/12/14(月)10:12:26 No.755098244

>もしかしたらふたりにもタイガみたいな時期もあったかもだが… コタロウとかめっちゃわんぱくだし ウルフェスのショーだと3代揃ったところで お前も子供の頃はあんな感じで… みんなの前でやめてくださいよ父さん! なんてやり取りがあったりするのでかわいい

177 20/12/14(月)10:12:29 No.755098253

>>実際追放も一時的な物で頭冷やしてこいレベルだよ >>途中で変なのに寄生されたのが悪い >と言うか今回の見る限り勝手に逃げただけで追放されてないよな… アブソリュートマンに介入されて正史より早めにプラズマスパーク手を出してそうだから正史とはちょっと違う感じっぽそうな気もする

178 20/12/14(月)10:12:37 No.755098266

変な親父はロボになっても壁にもたれかかってポーズするくらいの変な親父

179 20/12/14(月)10:12:38 No.755098267

>セブンは有事じゃなけりゃ他のウルトラ兄弟のこと放っておいて一人でバーベキュー食べそうなところある なんなら勝手に余所の宇宙の地球でブラブラしてる

180 20/12/14(月)10:12:40 No.755098274

トレギアはそのぐらいされてもいいかな…

181 20/12/14(月)10:12:46 No.755098295

ゼットさんとかハルキに「うおおおお!!デスシウム光線スゲエエェェ!!」って心の底から褒められたらベリアルの自尊心も少なからず救われそうである

182 20/12/14(月)10:12:51 No.755098310

変身アイテムに認証システムを実装したヒカリ 即ハックされたヒカリ

183 20/12/14(月)10:13:01 No.755098342

>>セブンは有事じゃなけりゃ他のウルトラ兄弟のこと放っておいて一人でバーベキュー食べそうなところある >なんなら勝手に余所の宇宙の地球でブラブラしてる お困りのようだね…

184 20/12/14(月)10:13:06 No.755098357

>めっちゃ子分肌とか弟気質のやつが一人いたら >あそこまで拗らせなかった気がする 実力不足ながらベリアルを慕い見習って少しずつ強くなっていき 最初は相手にしていなかったベリアルも徐々に認めていくようになった そしてウルトラ大戦争にも参加し…

185 20/12/14(月)10:13:17 No.755098385

ウルトラ酒場があれば…

186 20/12/14(月)10:13:28 No.755098410

もしかして上から叩き直されて下から頼られたのベリアルがゼロなのでは? あと身近にケン一族がいなかった

187 20/12/14(月)10:13:28 No.755098412

問題は当時ゼットがいたとしたら戦死しかねない点だ

188 20/12/14(月)10:13:29 No.755098417

ヒールズとか見てもウルトラの星関係ないとこでは結構ヒーローも出来そうな性格してそうではあるんだよなベリアル

189 20/12/14(月)10:13:37 No.755098434

>ウルトラ酒場があれば… どうせ俺はダメなウルトラ戦士さ!

190 20/12/14(月)10:13:40 No.755098448

>こう…アベンジャーズエンドゲームみたいに干渉した過去が分岐して悪堕ちせずに自分のコンプレックスと折り合いつけて光の戦士のままいられたベリアルとかになりませんかね? 光のままでいるも正史トレギアの残機で消費される分岐トレギア

191 20/12/14(月)10:13:44 No.755098459

ジードは光の国からすれば反逆者ベリアルの息子だけどそれ以上にケンからすれば道を違えた友の息子な訳だからそりゃ目はかけるし立派なヒーローになってたらいい…ってなるよね…

192 20/12/14(月)10:13:55 No.755098487

>実力不足ながらベリアルを慕い見習って少しずつ強くなっていき >最初は相手にしていなかったベリアルも徐々に認めていくようになった うnうn >そしてウルトラ大戦争にも参加し… やめろや!

193 20/12/14(月)10:13:58 No.755098496

>>めっちゃ子分肌とか弟気質のやつが一人いたら >>あそこまで拗らせなかった気がする >実力不足ながらベリアルを慕い見習って少しずつ強くなっていき >最初は相手にしていなかったベリアルも徐々に認めていくようになった >そしてウルトラ大戦争にも参加し… 絶対死ぬわこれ

194 20/12/14(月)10:14:12 No.755098533

お前未来でお前の細胞使った奴に殺られるよって言われて息子にやられるのか…ってなるあたり家族作ればそのうち落ちついてそうなベリアルさん… ケン?

195 20/12/14(月)10:14:18 No.755098548

>あと身近にケン一族がいなかった 一応親戚なんだけどね

196 20/12/14(月)10:14:25 No.755098567

>>こう…アベンジャーズエンドゲームみたいに干渉した過去が分岐して悪堕ちせずに自分のコンプレックスと折り合いつけて光の戦士のままいられたベリアルとかになりませんかね? >光のままでいるも正史トレギアの残機で消費される分岐トレギア あの設定マジで酷すぎない?

197 20/12/14(月)10:14:27 No.755098571

エンペラ星人討ち取ったメビウスがエリートすぎる

198 20/12/14(月)10:14:30 No.755098590

ベリアルはアルミホイル巻け

199 20/12/14(月)10:14:48 No.755098630

>実力不足ながらベリアルを慕い見習って少しずつ強くなっていき >最初は相手にしていなかったベリアルも徐々に認めていくようになった >そしてウルトラ大戦争にも参加し… ジャグジャグみたいなルートにしか見えない…!

200 20/12/14(月)10:14:49 No.755098634

マリーはベリアルにさん付けで呼んで尊敬しているのだな… 私にはちょっと威厳が足りないのか呼び捨てだが…

201 20/12/14(月)10:14:58 No.755098665

ウルトラ大戦争があるの確定だからな…

202 20/12/14(月)10:14:59 No.755098669

>>こう…アベンジャーズエンドゲームみたいに干渉した過去が分岐して悪堕ちせずに自分のコンプレックスと折り合いつけて光の戦士のままいられたベリアルとかになりませんかね? >光のままでいるも正史トレギアの残機で消費される分岐トレギア 平行世界トレギアが凄い気になるんだよな… 平行世界タロウからしたら今まで仲良かった友人が気に青ボンテージの変態になって行方不明になる感じだから本編より悲惨

203 20/12/14(月)10:15:10 No.755098700

光の国の住人も聖人君子ばっかじゃないから闇堕ちの原因になったかと思いきや 聖人君子ばっかだったので闇堕ちという斬新

204 20/12/14(月)10:15:15 No.755098718

>どうせ俺はダメなウルトラ戦士さ! だいぶ酔っているようだな マスター!この人にアブソリュートをロックで

205 20/12/14(月)10:15:22 No.755098730

あの話聞いた時点だとまさかクローンで息子作って部下に任せたら育児放棄かまされるとは思わないだろうな

206 20/12/14(月)10:15:39 No.755098780

リク君は今回のギャラクシーファイトみたいなのを一瞬垣間見てもう疲れたよね?って同情してしまったんだろうな

207 20/12/14(月)10:15:41 No.755098786

俺たちはアストラを殺す!!!!!!

208 20/12/14(月)10:15:50 No.755098808

>エンペラ星人討ち取ったメビウスがエリートすぎる ウルトラマンと人間の絆で勝てただけですよ!

209 20/12/14(月)10:15:56 No.755098824

何がきっかけでケンとベリアルは仲良くなったのかが気になってきた

210 20/12/14(月)10:16:08 No.755098856

昨日のベリアル慕って勝手に弟子入りしたボーイウルトラマンが最後はベリアルの目の前でウルトラダイナマイト使って消し飛ぶスレ酷かったですね

211 20/12/14(月)10:16:10 No.755098860

>あの話聞いた時点だとまさかクローンで息子作って部下に任せたら育児放棄かまされるとは思わないだろうな しかもそれが遠因となって自分が死ぬ

212 20/12/14(月)10:16:14 No.755098877

>エンペラ星人討ち取ったメビウスがエリートすぎる 新開発のブレスを父から受け取り勉強になるからとあの地球に赴任 そしてエンペラ星人を討ち取るというスペシャルエリート期待の新人すぎる

213 20/12/14(月)10:16:21 No.755098897

>リク君は今回のギャラクシーファイトみたいなのを一瞬垣間見てもう疲れたよね?って同情してしまったんだろうな (童貞だったんですね父さん…)

214 20/12/14(月)10:17:00 No.755098998

>何がきっかけでケンとベリアルは仲良くなったのかが気になってきた メビウスとゼロがなんか仲良いみたいな感じだったんだと思う

215 20/12/14(月)10:17:09 No.755099020

>あと身近にケン一族がいなかった 逆説的にタロウ関係者から引き離すためにゼロを一人にした変な親父という図式が成り立つのでは? ゼロとタイガ200歳しか変わらんし

216 20/12/14(月)10:17:09 No.755099022

リク君も俺様が人間の姿になって直々に育ててやる!とかやってればなんか良い感じに愛とかそういうのに目覚めてたかもしれない

217 20/12/14(月)10:17:12 No.755099028

メビウスに突っかからないベリアルって聖人かな

218 20/12/14(月)10:17:25 No.755099060

疲れたよね…って言ってくれたのもそうだけど滅んだ後ですら宇宙中に混乱を巻き起こす厄災みたいになってしまった中で唯一この世に残せた正しいものって意味でもジードはかなりの救いだと思う

219 20/12/14(月)10:17:27 No.755099065

>エンペラ星人討ち取ったメビウスがエリートすぎる 公式にウルトラ兄弟入りしてるのは伊達じゃないよな

220 20/12/14(月)10:17:30 No.755099073

>>リク君は今回のギャラクシーファイトみたいなのを一瞬垣間見てもう疲れたよね?って同情してしまったんだろうな >(童貞だったんですね父さん…) 知った風な口を聞くなァ!ジードォ!!!

221 20/12/14(月)10:17:31 No.755099076

子供が出来て落ち着く人が居るからベリアルも凶行に走る前にジードが普通に生まれてればってなるけど そもそも子供いたらプラズマスパーク狙わなそうだしな…

222 20/12/14(月)10:17:48 No.755099122

父親が童貞というのはレアな体験だよな

223 20/12/14(月)10:17:49 No.755099125

>何がきっかけでケンとベリアルは仲良くなったのかが気になってきた 年齢で比べるとベリアルのほうが少し年下の可能性もあるんで戦士として先にデビューしたケンに喧嘩売って仲良くなってそう

224 20/12/14(月)10:17:50 No.755099132

若ゾフィーに呼び捨てにされて更にキレるベリアル

225 20/12/14(月)10:18:01 No.755099157

>ベリアルはアルミホイル巻け ウルティメイトブレード(剣) ウルティメイトイージス(鎧・弓) ウルティメイトアルミホイル(兜)

226 20/12/14(月)10:18:17 No.755099194

ケンとベリアルは二人で戦う内に仲良くなったパターンじゃないかな

227 20/12/14(月)10:18:23 No.755099212

>リク君も俺様が人間の姿になって直々に育ててやる!とかやってればなんか良い感じに愛とかそういうのに目覚めてたかもしれない えっ?ママに!?

228 20/12/14(月)10:18:46 No.755099271

>疲れたよね…って言ってくれたのもそうだけど滅んだ後ですら宇宙中に混乱を巻き起こす厄災みたいになってしまった中で唯一この世に残せた正しいものって意味でもジードはかなりの救いだと思う しかしそのジードはケンやゼロやキングの力を愛用する…

229 20/12/14(月)10:18:47 No.755099274

ベリアルあまりにも人間臭すぎて光の国いたらストレス溜まりまくるのは分かる

230 20/12/14(月)10:18:51 No.755099292

今週のベリアルと戦ってたのゾフィーでいいんだよね?初代マンとデキモノないゾフィーの見分け方あるならこっそり教えて

231 20/12/14(月)10:18:56 No.755099306

リク君は童貞じゃそのうちなくなりそうだしな…

232 20/12/14(月)10:19:10 No.755099341

>若ゾフィーに呼び捨てにされて更にキレるベリアル 一応光の国は呼び捨てがデフォっぽいので…

233 20/12/14(月)10:19:37 No.755099412

>今週のベリアルと戦ってたのゾフィーでいいんだよね?初代マンとデキモノないゾフィーの見分け方あるならこっそり教えて 腹の模様が違う

234 20/12/14(月)10:19:40 No.755099422

>今週のベリアルと戦ってたのゾフィーでいいんだよね?初代マンとデキモノないゾフィーの見分け方あるならこっそり教えて 模様がちょっと違う

235 20/12/14(月)10:19:50 No.755099439

適当な星人なり怪獣なりで童貞捨ててるかもしれないし

236 20/12/14(月)10:20:04 No.755099480

>今週のベリアルと戦ってたのゾフィーでいいんだよね?初代マンとデキモノないゾフィーの見分け方あるならこっそり教えて 身体の模様にライン入ってる

237 20/12/14(月)10:20:07 No.755099490

>>若ゾフィーに呼び捨てにされて更にキレるベリアル >一応光の国は呼び捨てがデフォっぽいので… マリー「ベリアルさん」

238 20/12/14(月)10:20:12 No.755099505

>父親が童貞というのはレアな体験だよな 母親が処女ならエロゲでけっこうあるのにな…

239 20/12/14(月)10:20:22 No.755099531

Zさんはまだ生まれてないの?

240 20/12/14(月)10:20:27 No.755099545

サイゼの間違い探しかよ

241 20/12/14(月)10:20:42 No.755099577

>ケンとベリアルは二人で戦う内に仲良くなったパターンじゃないかな ケンは俺様が戦った中で一番強い男だ。まぁ俺様には劣るがな みたいな

242 20/12/14(月)10:20:47 No.755099592

時期的にマン兄さんはまだ警備隊入りしてなさそうなのもある

243 20/12/14(月)10:20:53 No.755099607

なんとなく今回でゼノンみたいに隠し玉でジード出してくるような気がしてきた 過去のベリアルと息子のジードの対面とか絶対美味しいやつだし

244 20/12/14(月)10:20:57 No.755099621

>今週のベリアルと戦ってたのゾフィーでいいんだよね?初代マンとデキモノないゾフィーの見分け方あるならこっそり教えて なんとなくシュっとしてるのがゾフィー なんか肩がマッシブなのがマン兄さん

245 20/12/14(月)10:21:11 No.755099654

>Zさんはまだ生まれてないの? 数万年前なのでまだ ゼロもいない

246 20/12/14(月)10:21:13 No.755099660

スパークに触れた後も周りのリアクション的になにしたんです!?ベリアルさん!みたいな感じなのがより独り相撲感増してると思う誰も別にベリアルのこと変な目で見てないのに

247 20/12/14(月)10:21:16 No.755099672

>Zさんはまだ生まれてないの? Zどころかタロウも生まれてないか生まれてるとしても赤ちゃんレベルの頃なので…

248 20/12/14(月)10:21:53 No.755099765

ゾフィーも高校生か下手したら中学生

249 20/12/14(月)10:21:54 No.755099769

>今週のベリアルと戦ってたのゾフィーでいいんだよね?初代マンとデキモノないゾフィーの見分け方あるならこっそり教えて 覗き穴が違う

250 20/12/14(月)10:22:08 No.755099813

>Zどころかタロウも生まれてないか生まれてるとしても赤ちゃんレベルの頃なので… まだ父と母出会ったとこだから確実にタロウもまだだよ!

251 20/12/14(月)10:22:10 No.755099817

>なんとなくシュっとしてるのがゾフィー >なんか肩がマッシブなのがマン兄さん ひっかけ問題はずるいでございますなあ…

252 20/12/14(月)10:22:11 No.755099819

じゃあボーイウルトラマン転生させるか…

253 20/12/14(月)10:22:12 No.755099822

>なんとなく今回でゼノンみたいに隠し玉でジード出してくるような気がしてきた >過去のベリアルと息子のジードの対面とか絶対美味しいやつだし ジードのアーリースタイル?がここで出たらメチャクチャ美味しいんだけどまあ難しいよね

254 20/12/14(月)10:22:23 No.755099842

サンダーブレスターはベリアルと相性悪いからこそゾフィーがセッティングされたんだろうか 今回とか大怪獣バトルとか相当ゾフィーはヘイト溜めてそう

255 20/12/14(月)10:22:39 No.755099901

>俺たちはアストラを殺す!!!!!! こうなって 最新ではゼットさんみたいなのが出てくる辺り 光の国も長い時間をかけて住民の精神性がいろんな意味で豊かになっていったんだな

256 20/12/14(月)10:22:58 No.755099959

でも俺は銀河伝説の粗暴さのない弱々しい声のアーリーベリアルがなんか好きなんだ…

257 20/12/14(月)10:22:59 No.755099962

あれ?ゾフィーって結構年寄り?

258 20/12/14(月)10:23:01 No.755099973

>今週のベリアルと戦ってたのゾフィーでいいんだよね?初代マンとデキモノないゾフィーの見分け方あるならこっそり教えて オープニングクレジットを見る

259 20/12/14(月)10:23:06 No.755099984

ヒカリが許されてるしベリアルも生きてたらそのうち許されたのでは

260 20/12/14(月)10:23:07 No.755099987

ケン(宇宙警備隊初代隊長でありマリーと結ばれた) ゼロ(プラズマスパークに手を出しながら光の戦士として完全に再起した) ジード(同じ遺伝子を持つはずが仲間に恵まれ正義のヒーローとして反逆) できた!マグニフィセント!

261 20/12/14(月)10:23:10 No.755099995

>>Zどころかタロウも生まれてないか生まれてるとしても赤ちゃんレベルの頃なので… >まだ父と母出会ったとこだから確実にタロウもまだだよ! もう仕込んでる可能性はある

262 20/12/14(月)10:23:13 No.755100001

ショー設定だとベリアル追放時にはタロウ生まれてるみたい

263 20/12/14(月)10:23:29 No.755100045

タロウは今まさに仕込まれてる所だよ!!

264 20/12/14(月)10:23:49 No.755100096

母の剣で父が覚醒した時に 俺にもあの剣があれば…!とか剣が強いから云々って思考じゃなくて これがケンの秘められた力…!っていうケン自体が凄いって発想が真っ先に出てくるあたり光の国出身だなこいつ…ってなった

265 20/12/14(月)10:24:21 No.755100178

>タロウは今まさに仕込まれてる所だよ!! 言い方!そもそもウルトラ族は子どもの作り方も生殖じゃねぇから!

266 20/12/14(月)10:24:23 No.755100181

>ヒカリが許されてるしベリアルも生きてたらそのうち許されたのでは そのうちというかウルトラ一族はあらゆることに鷹揚なので改心したと分かったら即座に許すと思う

267 20/12/14(月)10:24:24 No.755100186

>タロウは今まさに仕込まれてる所だよ!! これはベリアルの脳も破壊されるわ

268 20/12/14(月)10:24:25 ID:A7jqzf9U A7jqzf9U No.755100189

削除依頼によって隔離されました ベリアルの格が下がるだけの話でがっかり 挙句マリーがクソビッチ ケンがなろう系って

269 20/12/14(月)10:24:56 No.755100278

>ケン(宇宙警備隊初代隊長でありマリーと結ばれた) >ゼロ(プラズマスパークに手を出しながら光の戦士として完全に再起した) >ジード(同じ遺伝子を持つはずが仲間に恵まれ正義のヒーローとして反逆) >できた!マグニフィセント! やめやめろ

270 20/12/14(月)10:25:05 No.755100309

>>Zどころかタロウも生まれてないか生まれてるとしても赤ちゃんレベルの頃なので… >まだ父と母出会ったとこだから確実にタロウもまだだよ! ベリアルがケンにNTRされた頃からそこそこ時間経ってるぽい感じじゃなかった? 2万歳強のゾフィーが待て!ベリアルしてたし

271 20/12/14(月)10:25:07 No.755100314

ウルトラ監獄から脱獄したら 最初に来たのがタロウ

272 20/12/14(月)10:25:19 No.755100339

マリーがケンの剣に!

273 20/12/14(月)10:25:25 No.755100359

>マリー「ベリアルさん」 マリー「ケン♡」

274 20/12/14(月)10:25:37 No.755100385

>ウルトラ監獄から脱獄したら >最初に来たのがタロウ >これはベリアルの脳も破壊されるわ

275 20/12/14(月)10:25:37 No.755100389

ウルトラ族ってどうやって増えるのさ

276 20/12/14(月)10:26:03 No.755100450

>ウルトラ監獄から脱獄したら >最初に来たのがタロウ しかもギガバトルナイザー持ってるのに擦り傷とはいえ一撃貰っちゃうしな…

277 20/12/14(月)10:26:11 No.755100467

>ウルトラ族ってどうやって増えるのさ ウルトラコウノトリとウルトラキャベツ畑でな

278 20/12/14(月)10:26:11 No.755100468

>ウルトラ監獄から脱獄したら >最初に来たのがタロウ (ケンとマリーに似てるなこいつ…あの2人の子どもかぁ)

279 20/12/14(月)10:26:13 No.755100473

年齢順で並べるとジャックと同い年なのにゾフィーやマン兄さんと同期っぽい感じ出してる変な親父がずるい

280 20/12/14(月)10:26:15 No.755100477

童貞童貞言われるが牢獄の中のほうが人生で長いからなあ陛下…

281 20/12/14(月)10:26:25 No.755100514

>マリーがケンの剣に! 剣というか鞘ではございませぬか~?

282 20/12/14(月)10:26:33 No.755100529

今やっとEp4見たけど女関係以外は荒れてた頃のゼロみたいな奴だなベリアル

283 20/12/14(月)10:26:40 No.755100545

>>ウルトラ監獄から脱獄したら >>最初に来たのがタロウ >しかもギガバトルナイザー持ってるのに擦り傷とはいえ一撃貰っちゃうしな… 父さん!歴史改変はやめてください!

284 20/12/14(月)10:26:47 No.755100561

>>ウルトラ監獄から脱獄したら >>最初に来たのがタロウ >(ケンとマリーに似てるなこいつ…あの2人の子どもかぁ) 目腐ってるのかベリアル…

285 20/12/14(月)10:26:59 No.755100601

>ベリアルの格が下がるだけの話でがっかり >挙句マリーがクソビッチ >ケンがなろう系って こうなってもおかしくなかったのに短い尺で何でマリーがケンを選んだのかちゃんと描写してるのすごいよね

286 20/12/14(月)10:27:00 No.755100602

>母の剣で父が覚醒した時に >俺にもあの剣があれば…!とか剣が強いから云々って思考じゃなくて >これがケンの秘められた力…!っていうケン自体が凄いって発想が真っ先に出てくるあたり光の国出身だなこいつ…ってなった だからギガバトルライザー手に入れてレイオニクスになってレイブラッド星人の外付けパワー欲したのがすごい納得いくんだよな

287 20/12/14(月)10:27:06 No.755100620

ゼロみたいに娘が出来たら落ち着いたかもな…

288 20/12/14(月)10:27:14 No.755100647

だって…だって小野友樹の声が曇らせられ適性高いから…

289 20/12/14(月)10:27:19 No.755100658

>ゼロみたいに娘が出来たら落ち着いたかもな… 僕の娘です…

290 20/12/14(月)10:27:21 No.755100664

僕の娘です

291 20/12/14(月)10:27:27 No.755100681

>あれ?ゾフィーって結構年寄り? ケンは昭和ウルトラマン時に16万歳でゾフィーは3万前後だけど媒体によって変わるし正直あてにならん

292 20/12/14(月)10:27:31 No.755100690

>ゼロみたいに娘が出来たら落ち着いたかもな… 僕の娘です…

293 <a href="mailto:僕の娘です">20/12/14(月)10:27:31</a> [僕の娘です] No.755100692

僕の娘です

294 20/12/14(月)10:27:33 No.755100698

ゼロの「お前だってウルトラマンだろうが!」って叫びが一番悲しい 掘り下げてみれば根は真面目で光の国出身っていうのがよく分かるウルトラマンだったよ…

295 20/12/14(月)10:27:33 No.755100700

タロウって角以外ケンにもマリーにも似てないな… そもそもシルバー族の2人から何でレッド族のタロウが産まれるんだ

296 20/12/14(月)10:27:46 No.755100731

なんだかんだ言ってもやっぱウルトラマンだなベリアル… 変なやつに何かされなければ昭和のノリでケンと殴り合いだのなんだのして復帰できたんだろうな…

297 20/12/14(月)10:27:46 No.755100732

>>>ウルトラ監獄から脱獄したら >>>最初に来たのがタロウ >>(ケンとマリーに似てるなこいつ…あの2人の子どもかぁ) >目腐ってるのかベリアル… ウルトラホーンってこれ以上ない特徴があるし…

298 20/12/14(月)10:27:47 No.755100735

マリーを助けたケンと「闇の力…ヤベえ…」ってなってたベリアルの差だよ…

299 20/12/14(月)10:27:53 No.755100748

レイトさんが4人…来るぞハルキ!

300 20/12/14(月)10:28:02 No.755100772

>ゼロみたいに娘が出来たら落ち着いたかもな… 僕の娘です…

301 20/12/14(月)10:28:03 No.755100778

>>(ケンとマリーに似てるなこいつ…あの2人の子どもかぁ) >目腐ってるのかベリアル… 角生えてることしか似てないな…

302 20/12/14(月)10:28:12 No.755100795

>だって…だって小野友樹の声が曇らせられ適性高いから… ランちゃんで火神くんだもんな

303 20/12/14(月)10:28:43 No.755100874

>タロウって角以外ケンにもマリーにも似てないな… >そもそもシルバー族の2人から何でレッド族のタロウが産まれるんだ でもNTRれた彼女が更に他の別の男の子供を産んでたって設定は使えるぞ!

304 20/12/14(月)10:28:55 No.755100916

>レイトさんが4人…来るぞハルキ! かっとびんぐでございますよ!

305 20/12/14(月)10:28:57 No.755100925

>>>(ケンとマリーに似てるなこいつ…あの2人の子どもかぁ) >>目腐ってるのかベリアル… >角生えてることしか似てないな… 角生えてるということがまさに巨大なヒントだよ!

306 20/12/14(月)10:28:59 No.755100932

>タロウって角以外ケンにもマリーにも似てないな… >そもそもシルバー族の2人から何でレッド族のタロウが産まれるんだ いとこのセブンがレッド族だし母方の祖父母世代にレッド族がいるんだろう

307 20/12/14(月)10:29:10 No.755100967

>タロウって角以外ケンにもマリーにも似てないな… >そもそもシルバー族の2人から何でレッド族のタロウが産まれるんだ デザイン的にはセブンに角つけた感じだからな…

308 20/12/14(月)10:29:16 No.755100977

ケンの正しさや光の国の住人の善良さを描くことで本当にベリアルの逆恨み一人相撲でしかないことの説得力が増すの酷い…

309 20/12/14(月)10:29:22 No.755100995

>タロウって角以外ケンにもマリーにも似てないな… >そもそもシルバー族の2人から何でレッド族のタロウが産まれるんだ セブンの母ちゃんはマリーの姉ちゃん

310 20/12/14(月)10:29:35 No.755101028

父も母も若く演出されてたけどそんなに昔じゃないよなウルトラ大戦争って

311 20/12/14(月)10:29:37 No.755101031

角の遺伝力強すぎる

312 20/12/14(月)10:29:42 No.755101044

あの角はウルトラの人たちの中でも激レア?

313 20/12/14(月)10:29:46 No.755101052

なあ親父…タロウってどっちかと言うと親父の顔そっくりっていうか…

314 20/12/14(月)10:29:57 No.755101081

>ケンの正しさや光の国の住人の善良さを描くことで本当にベリアルの逆恨み一人相撲でしかないことの説得力が増すの酷い… 光の国を露悪的に描かないの巧いよね

315 20/12/14(月)10:30:13 No.755101129

>そもそもシルバー族の2人から何でレッド族のタロウが産まれるんだ マリー側の血筋にレッド族がいてセブンの母親が従姉妹か何かだったはず

316 20/12/14(月)10:30:14 No.755101134

>あの角はウルトラの人たちの中でも激レア? レア ついでにエースとゼットの穴もレア

317 20/12/14(月)10:30:27 No.755101166

マリーは親戚にレッド族いるから純粋なシルバー族じゃないし 隔世遺伝みたいなのもありえるだろう

318 20/12/14(月)10:30:35 No.755101192

セブンは父方がレッド族の可能性もあるし 隔世遺伝あたりが妥当か?

319 20/12/14(月)10:30:37 No.755101197

映ってるモブ基準だとセブン顔自体がレアな気もしてくる…

320 20/12/14(月)10:31:09 No.755101284

>なあ親父…タロウってどっちかと言うと親父の顔そっくりっていうか… su4428830.jpg

321 20/12/14(月)10:31:12 No.755101298

モブトラマン見てると基本的にTVとかでメイン張ってるウルトラマンは大体イケメンなんだなってなる

322 20/12/14(月)10:31:14 No.755101305

>映ってるモブ基準だとセブン顔自体がレアな気もしてくる… そもそもマン兄さん顔もレアって事に… モブがブサイク過ぎる…

323 20/12/14(月)10:31:18 No.755101323

三角関係にすらなれてないのがもうつらい

324 20/12/14(月)10:31:23 No.755101336

>>あの角はウルトラの人たちの中でも激レア? >レア >ついでにエースとゼットの穴もレア もしかしてゼットってエース兄さんの親戚?

325 20/12/14(月)10:31:37 No.755101372

タロウの息子のタイガもシルバー族でむしろ祖父に似てるからそんなもんだろ

326 20/12/14(月)10:31:49 No.755101409

>なんだかんだ言ってもやっぱウルトラマンだなベリアル… >変なやつに何かされなければ昭和のノリでケンと殴り合いだのなんだのして復帰できたんだろうな… 許せねえな…レイブラッド星人!

327 20/12/14(月)10:31:52 No.755101419

>もしかしてゼットってエース兄さんの親戚? その辺は秘密にさせてもらってるんで…

328 20/12/14(月)10:31:54 No.755101426

ユリアンが絶世の美女

329 20/12/14(月)10:32:00 No.755101437

>>なあ親父…タロウってどっちかと言うと親父の顔そっくりっていうか… >su4428830.jpg ちょっと待てよ!?

330 20/12/14(月)10:32:33 No.755101515

モブトラマンはなんというかマルっとしてるよね 主要キャラと見分けやすくて助かるけど

331 20/12/14(月)10:32:40 No.755101534

マンガだと大抵モブトラマンはマン兄さん顔だけど 実写でやったら紛らわしすぎるから

332 20/12/14(月)10:32:43 No.755101547

エースがイケメン顔なんだっけ?

333 20/12/14(月)10:32:46 No.755101556

>映ってるモブ基準だとセブン顔自体がレアな気もしてくる… (恒点観測員はみんなあのガワ着てる設定が公式だったか妄想だったか思い出そうとしている)

334 20/12/14(月)10:32:50 No.755101574

>ユリアンが絶世の美女 まあそういう文化のところもあるんだろうな

335 20/12/14(月)10:32:51 No.755101575

>許せねえな…レイブラッド星人! それは本当にそう

336 20/12/14(月)10:33:13 No.755101632

おのれレイブラッド…バルタンみたいな顔してるくせに…

337 20/12/14(月)10:33:14 No.755101633

>エースがイケメン顔なんだっけ? 後80先生

338 20/12/14(月)10:33:16 No.755101645

最近のモブトラマンはウルトラ一族というよりエメラルド星人っぽい

339 20/12/14(月)10:33:20 No.755101654

>映ってるモブ基準だとセブン顔自体がレアな気もしてくる… セブン21とかセブン上司もいるし…

340 20/12/14(月)10:33:37 No.755101705

ベリアルに蹴散らされた連中もポヤっとした顔してたな…

341 20/12/14(月)10:33:42 No.755101722

>su4428830.jpg まあ普通こうなるよな

342 20/12/14(月)10:33:54 No.755101753

>ちょっと待てよ!? ウルトラマンは性別を超越した存在だって成田リニンサンも言ってたし…

343 20/12/14(月)10:34:03 No.755101778

書き込みをした人によって削除されました

344 20/12/14(月)10:34:07 No.755101785

トレギア回はPVの爽やかなトレギアが絶望するのを丁寧に見せられるんだろうな 早く見たい

345 20/12/14(月)10:34:26 No.755101818

エース80ユリアンが美形ってことはバタ臭いのが好みか光の国

346 20/12/14(月)10:34:27 No.755101824

ケンとセブンの子か…

347 20/12/14(月)10:34:33 No.755101836

やっぱベリアル武器にするの頭おかしいな

348 20/12/14(月)10:34:46 No.755101880

OPでベリアルとトレギア並んでるシーンが卑屈な空気全開でじわじわくる

349 20/12/14(月)10:34:47 No.755101882

トレギアはなにがあったらあんなねちっこくなるんだ…

350 20/12/14(月)10:34:49 No.755101889

第2章はどう〆るのかほんとに予測つかない

351 20/12/14(月)10:34:51 No.755101898

ウルトラ史に残る名悪役ベリアルの誕生に大怪獣バトルの設定がめちゃくちゃ絡んでるの面白いというかウルトラシリーズのこういう所すき

352 20/12/14(月)10:35:11 No.755101945

>トレギア回はPVの爽やかなトレギアが絶望するのを丁寧に見せられるんだろうな >早く見たい OPでヒカリに斬られてるのがもう酷い

353 20/12/14(月)10:35:28 No.755101989

>OPでベリアルとトレギア並んでるシーンが卑屈な空気全開でじわじわくる 負け犬コンビ!

354 20/12/14(月)10:35:32 No.755101999

>トレギアはなにがあったらあんなねちっこくなるんだ… 邪神IN!

355 20/12/14(月)10:35:41 No.755102022

こうなったら怪獣軍団で満足するしかねえ!

356 20/12/14(月)10:35:44 No.755102030

ところで戦闘もストーリーもおもしろいんだけどこれ本当に毎週タダで見ていいの!?て気持ちになってる

357 20/12/14(月)10:35:58 No.755102055

>ウルトラ史に残る名悪役ベリアルの誕生に大怪獣バトルの設定がめちゃくちゃ絡んでるの面白いというかウルトラシリーズのこういう所すき そろそろレイモンを再登場させて欲しい

358 20/12/14(月)10:36:09 No.755102071

>トレギア回はPVの爽やかなトレギアが絶望するのを丁寧に見せられるんだろうな OPでハンターナイトツルギに斬られてるのが何というか… というかヒカリもアーブギアなんで持ってんの!?

359 20/12/14(月)10:36:41 No.755102161

>OPでベリアルとトレギア並んでるシーンが卑屈な空気全開でじわじわくる なんであれを〆に使うんだよ…

360 20/12/14(月)10:36:47 No.755102178

>ところで戦闘もストーリーもおもしろいんだけどこれ本当に毎週タダで見ていいの!?て気持ちになってる ソフト買ってもいいんでございますよ

361 20/12/14(月)10:36:55 No.755102198

エンペラ星人とケン レイブラッド星人とベリアル ボガールとヒカリ この関係がどれか一つでも崩れていたら今のトレギアは…って思ってたところにやみおちRTAしてきて参る

362 20/12/14(月)10:36:58 No.755102208

>ところで戦闘もストーリーもおもしろいんだけどこれ本当に毎週タダで見ていいの!?て気持ちになってる TV放送と違ってロケと人が一切出ないから省エネと言えば省エネなんだ

363 20/12/14(月)10:37:02 No.755102210

>トレギア回はPVの爽やかなトレギアが絶望するのを丁寧に見せられるんだろうな それを知ったタロウの反応もやってくれないかな

364 20/12/14(月)10:37:14 No.755102236

>ところで戦闘もストーリーもおもしろいんだけどこれ本当に毎週タダで見ていいの!?て気持ちになってる 年末から年明けにかけて出るソフビどんどん買おうねぇ…

365 20/12/14(月)10:37:34 No.755102289

そういやタロウの時代から3万年前なのにゾフィの年齢は2万5千歳なんだな…お前何者!?

366 20/12/14(月)10:37:41 No.755102304

円盤は円盤で割と満足度が高いと聞く

367 20/12/14(月)10:38:11 No.755102378

>エンペラ星人とケン >レイブラッド星人とベリアル >ボガールとヒカリ >この関係がどれか一つでも崩れていたら今のトレギアは…って思ってたところにやみおちRTAしてきて参る スタッフが本気で心を殺しにかかってる

368 20/12/14(月)10:38:12 No.755102383

性善説で成り立ってるせいかちょっと悪堕ちした時のケア体制が整ってないのは光の国のダメなところだと思うの

369 20/12/14(月)10:38:20 No.755102409

色々あってようやく世界展開が自由になったことで作られた全世界向けのPR動画だからな 存分に見ろ…英語吹き替えも見ろ…

370 20/12/14(月)10:38:25 No.755102418

今回のレイブラッドにインセプトしてのベリアル引き抜きが現代パートにどのレベルで反映されるんだろう

371 20/12/14(月)10:38:42 No.755102457

>タロウの息子のタイガもシルバー族でむしろ祖父に似てるからそんなもんだろ タイガは体色もだけどおじいちゃん並みの巨乳だしね タロウの奥さんは優しい童顔のむっちり巨乳のシルバー族の可能性もあるけど

372 20/12/14(月)10:38:43 No.755102460

世界配信だからできるって荒業でもあるんだろうな

373 20/12/14(月)10:38:50 No.755102479

一応広告も見せられてるし…

374 20/12/14(月)10:39:35 No.755102611

>エンペラ星人とケン >レイブラッド星人とベリアル >ボガールとヒカリ >この関係がどれか一つでも崩れていたら今のトレギアは…って思ってたところにやみおちRTAしてきて参る 時間すっ飛ばした闇堕ちに必要なファクターだけピンポイントで経験させるの酷すぎる…

375 20/12/14(月)10:39:49 No.755102652

>ところで戦闘もストーリーもおもしろいんだけどこれ本当に毎週タダで見ていいの!?て気持ちになってる 終わったら円盤買ってもいいんだ 収録しきれなかった未公開シーンも入ってるんだぜ

376 20/12/14(月)10:40:06 No.755102706

トレギアをやんちゃしてた頃のツルギの目の前にアブソリュート転移させるのかな

377 20/12/14(月)10:40:12 No.755102725

>今回のレイブラッドにインセプトしてのベリアル引き抜きが現代パートにどのレベルで反映されるんだろう 分岐したベリアルとトレギアが存在する事になるのか最後に消えちゃうのか…

378 20/12/14(月)10:40:22 No.755102744

>そういやタロウの時代から3万年前なのにゾフィの年齢は2万5千歳なんだな…お前何者!? タイガ4800歳ゼロ5900歳だからまあ5000歳ならもう戦士やっててもおかしくない歳だし…

379 20/12/14(月)10:40:27 No.755102756

ロケといえば今ジード劇場版見てるけど沖縄にロケ行っててちょっと吹いた 隊長も同行してるし

380 20/12/14(月)10:40:41 No.755102791

そういやまだタルさんが何目的なのかよく分からんな 美しい惑星だ…つってたことくらいしかわからん

381 20/12/14(月)10:40:43 No.755102798

>性善説で成り立ってるせいかちょっと悪堕ちした時のケア体制が整ってないのは光の国のダメなところだと思うの 力お借りしますシステムがもっと早くて足切りラインもっと下がってればトレギアあたりは救えてそう

382 20/12/14(月)10:41:32 No.755102939

一人だけ感性が地球人みたいだな

383 20/12/14(月)10:41:35 No.755102946

>>性善説で成り立ってるせいかちょっと悪堕ちした時のケア体制が整ってないのは光の国のダメなところだと思うの >力お借りしますシステムがもっと早くて足切りラインもっと下がってればトレギアあたりは救えてそう タイガスパークは時系列的にはだいぶ早く出来てるんだ…

384 20/12/14(月)10:41:43 No.755102975

>終わったら円盤買ってもいいんだ >収録しきれなかった未公開シーンも入ってるんだぜ あの円盤ってディレクターズカット版だったの!? 遡って去年のやつも買うか…

385 20/12/14(月)10:42:08 No.755103051

>タイガスパークは時系列的にはだいぶ早く出来てるんだ… まさに今回ので開発してる様子出てるしな

386 20/12/14(月)10:42:17 No.755103075

>タイガ4800歳ゼロ5900歳だからまあ5000歳ならもう戦士やっててもおかしくない歳だし… 生まれてすらいないのだが…

387 20/12/14(月)10:42:25 No.755103088

地球にでも派遣されてれば上手く行ったかもなー

388 20/12/14(月)10:42:34 No.755103118

>一人だけ感性が地球人みたいだな まったく地球人とか不安定だし不合理だし弱いしろくなもんじゃないぜーーっ!なっタロウ!!

389 20/12/14(月)10:42:45 No.755103140

>あの円盤ってディレクターズカット版だったの!? >遡って去年のやつも買うか… エロ監督インタビューもいいよ リブットがシラット使う話とかもしてる

390 20/12/14(月)10:42:50 No.755103157

>トレギアをやんちゃしてた頃のツルギの目の前にアブソリュート転移させるのかな いなくなって心配したんですよ早く一緒に光の国に帰りましょうヒカリさん! どうして攻撃してくるんですか?どうして

391 20/12/14(月)10:43:31 No.755103255

>いなくなって心配したんですよ早く一緒に光の国に帰りましょうヒカリさん! >どうして攻撃してくるんですか?どうして …光とか闇とか関係ないよな

392 20/12/14(月)10:43:40 No.755103280

>地球にでも派遣されてれば上手く行ったかもなー タロウや80の時期なら上手くいったかもしれない エースとかレオの時期なら駄目になりそう

393 20/12/14(月)10:44:08 No.755103363

レイオニクスだからやたら人間味ある理由付けも完璧だ

394 20/12/14(月)10:44:26 No.755103414

もうベリアルってゼロの宿敵ポジにいるのおかしいのでは…

395 20/12/14(月)10:44:40 No.755103443

一緒に光の国に帰りましょうは言わせそうだな…

396 20/12/14(月)10:45:22 No.755103564

>>地球にでも派遣されてれば上手く行ったかもなー >タロウや80の時期なら上手くいったかもしれない >エースとかレオの時期なら駄目になりそう TACに入隊したらだめだと思う

397 20/12/14(月)10:45:41 No.755103619

>もうベリアルってゼロの宿敵ポジにいるのおかしいのでは… ゼロ自体がエポックメイキングな存在だから後から言っても仕方ないけど ポジションとしてはタイガの方がベリアルと因縁作るにはそれっぽくはある気がする

398 20/12/14(月)10:45:42 No.755103622

>一緒に光の国に帰りましょうは言わせそうだな… トレギアがタロウに映画で言われたもんね

399 20/12/14(月)10:46:01 No.755103672

>もうベリアルってゼロの宿敵ポジにいるのおかしいのでは… ゼロの宿敵にしてシリーズ最大級のボスは両立するしいくらでも因縁と怨恨を盛っていいんだ

400 20/12/14(月)10:46:29 No.755103733

>もうベリアルってゼロの宿敵ポジにいるのおかしいのでは… でも過去のしがらみ関係ないライバル見つけて何度も喧嘩やってるのは楽しそうに見える

401 20/12/14(月)10:46:37 No.755103758

>ロケといえば今ジード劇場版見てるけど沖縄にロケ行っててちょっと吹いた >隊長も同行してるし メイキングはプロを始めとしたジードメンバーが沖縄で和気藹々としてる姿見れるから円盤バイナウ クリスマスプレゼントだ

402 20/12/14(月)10:46:41 No.755103763

ヒカリ連れ戻してエンペラ倒したメビウスはなんなの…

403 20/12/14(月)10:47:05 No.755103830

Zさんでウルトラ復帰してこっちも見てるけど今のウルトラシリーズって本当パワーあるな… リブットの顔見せメインのミニシリーズだとばかり

404 20/12/14(月)10:47:10 No.755103846

>ヒカリ連れ戻してエンペラ倒したメビウスはなんなの… お前じゃ無理だから帰れされたけどな…

405 20/12/14(月)10:47:28 No.755103890

紆余曲折ありレイオニクス星人との遭遇も遅れて 地球へと派遣されたウルトラマンベリアル 派遣された地球は防衛組織も未熟でどうにも平和ボケというより臆病になっている ベリアルが怪獣と戦っているのを見て勇気を奮い立たせられ 防衛組織も勇気をもって怪獣や宇宙人と戦う意思を固めていく だが不幸にもエンペラ星人が現れベリアルと防衛組織一丸となって挑むも…

406 20/12/14(月)10:47:55 No.755103956

メビウス本編より少し前にタイガスパーク出来てタイガ産まれたのはその後だしね

407 20/12/14(月)10:48:25 No.755104018

ベリアルも光の国から距離おいて 地球みたいなところでウルトラマンやれれば違った未来はあったのかねぇ

408 20/12/14(月)10:48:53 No.755104086

>ヒカリ連れ戻してエンペラ倒したメビウスはなんなの… ウルトラマン個々人ではなく、自分たちと共に戦う人間の強さを証明したウルトラマンかな…

409 20/12/14(月)10:49:03 No.755104106

>ベリアルも光の国から距離おいて >地球みたいなところでウルトラマンやれれば違った未来はあったのかねぇ 敵が強大であればあるほど守るためには力が必要って考えに至るから無理だ… それくらい切羽詰まってるのよ

410 20/12/14(月)10:49:22 No.755104141

ベリアルから見たら過去の因縁的には直接の関係は少ないけどゼロとは最早腐れ縁レベルじゃねぇかな

411 20/12/14(月)10:49:27 No.755104157

>>ヒカリ連れ戻してエンペラ倒したメビウスはなんなの… >お前じゃ無理だから帰れされたけどな… どう考えても新人にやらせていい規模の案件じゃないのは間違いないし…

412 20/12/14(月)10:49:43 No.755104189

>紆余曲折ありレイオニクス星人との遭遇も遅れて >地球へと派遣されたウルトラマンベリアル >派遣された地球は防衛組織も未熟でどうにも平和ボケというより臆病になっている >ベリアルが怪獣と戦っているのを見て勇気を奮い立たせられ >防衛組織も勇気をもって怪獣や宇宙人と戦う意思を固めていく >だが不幸にもエンペラ星人が現れベリアルと防衛組織一丸となって挑むも… このif分岐では防衛隊全滅後にレイオニクス星人が接触してくるのはわかる

413 20/12/14(月)10:50:01 No.755104229

メビウスはちょっとスーパールーキーとかってレベルじゃない…

414 20/12/14(月)10:50:03 No.755104231

>ヒカリ連れ戻してエンペラ倒したメビウスはなんなの… 三百万光年先から届いた銃見ただけで涙ぐむ泣き虫

415 20/12/14(月)10:50:15 No.755104264

でもベリアルみたいな人材は組織には確実に1人は必要だよね 私怨はともかく合理的かつ冷静な判断を下せるタイプだから

416 20/12/14(月)10:50:31 No.755104299

>メビウス本編より少し前にタイガスパーク出来てタイガ産まれたのはその後だしね そういえばタイガスパークって人間と一緒に戦うためのアイテムだっけ? タロウ本編終了からメビウス開始前までの話だったのかなあれ…

417 20/12/14(月)10:50:57 No.755104366

ウルトラマンに時系列求めてはいけない なにせ設定年齢が更新されることはないからな

418 20/12/14(月)10:51:06 No.755104391

>このif分岐では防衛隊全滅後にレイオニクス星人が接触してくるのはわかる 黒化してエンペラ星人退けるのに成功するも あまりになりふり構わない戦い方で地球人に恐れられるんだよね

419 20/12/14(月)10:51:16 No.755104414

>でもベリアルみたいな人材は組織には確実に1人は必要だよね >私怨はともかく合理的かつ冷静な判断を下せるタイプだから でも光の国は善意の塊がスーパーパワーで不条理に不条理で勝つような集団だから冷たい人はそんな要らんのですよ

420 20/12/14(月)10:51:22 No.755104431

>でもトレギアみたいな人材は科学技術庁には確実に1人は必要だよね >性根はともかく合理的かつセキュアな開発が出来るタイプだから

421 20/12/14(月)10:51:44 No.755104493

>ウルトラマンに時系列求めてはいけない >なにせ設定年齢が更新されることはないからな 客演多いせいで時系列と時間の流れがスゴいことに鳴ってるコスモス世界とかの話はやめろ!

422 20/12/14(月)10:51:50 No.755104505

ベリアルも言い方は悪いが光の国の住人らしからぬ心を抱えた異常者なんだけど 根は真面目だからその分別の星の人間型宇宙人と合体して弱さや優しさを学ぶ機会があれば違ったんだろうな

423 20/12/14(月)10:52:16 No.755104558

蝶野が悪いよ

424 20/12/14(月)10:52:24 No.755104575

>でも光の国は善意の塊がスーパーパワーで不条理に不条理で勝つような集団だから冷たい人はそんな要らんのですよ いるよ! 善意で悪魔を見逃しかねんぞウルトラ戦士

425 20/12/14(月)10:52:40 No.755104612

>蝶野が悪いよ それは間違いない

426 20/12/14(月)10:52:51 No.755104631

>客演多いせいで時系列と時間の流れがスゴいことに鳴ってるコスモス世界とかの話はやめろ! 普通客演が多いと整合性取れるはずなんだ 取れてねえじゃねえか!!!

427 20/12/14(月)10:52:55 No.755104641

ベリアルさん根が真面目な光の国の人気質だから黒化した後の部下にも恵まれたんだなって…

428 20/12/14(月)10:52:58 No.755104650

>客演多いせいで時系列と時間の流れがスゴいことに鳴ってるコスモス世界とかの話はやめろ! コスモスはいいとしてついて行かされるムサシは本来より余計に歳とりそうでな…

429 20/12/14(月)10:53:17 No.755104695

>善意で悪魔を見逃しかねんぞウルトラ戦士 よそのウルトラマンだけど見逃したらエライ事になったジャスティス

430 20/12/14(月)10:53:36 No.755104734

それこそ最初のシーンとか見逃した後に後ろから襲われてもケンとベリアルなら対処出来ただろうけど他のモブだったらと考えるとな…

431 20/12/14(月)10:53:56 No.755104793

来週はトレギア編かな…

432 20/12/14(月)10:53:59 No.755104797

>よそのウルトラマンだけど見逃したらエライ事になったジャスティス 過ち繰り返したくねえ リセットしようぜ地球!

433 20/12/14(月)10:54:19 No.755104856

>コスモスはいいとしてついて行かされるムサシは本来より余計に歳とりそうでな… ついていかされるってか自分から望んでるし

434 20/12/14(月)10:54:25 No.755104868

>それこそ最初のシーンとか見逃した後に後ろから襲われてもケンとベリアルなら対処出来ただろうけど他のモブだったらと考えるとな… 何なら逃げ出して他の弱い星を襲いだしてた可能性もある

435 20/12/14(月)10:54:50 No.755104915

>それこそ最初のシーンとか見逃した後に後ろから襲われてもケンとベリアルなら対処出来ただろうけど他のモブだったらと考えるとな… 甘いだけじゃダメよをウルトラの父でいかされてるのは明らかにベリアルの影響だしな…

436 20/12/14(月)10:55:05 No.755104948

トレギアはなんだったらもう既にPV最後のタロウに呼び掛けられつつつも アブソリュート野郎のゲート通ろうとしてるのでなんか胸にきてる

437 20/12/14(月)10:55:28 No.755105019

>それこそ最初のシーンとか見逃した後に後ろから襲われてもケンとベリアルなら対処出来ただろうけど他のモブだったらと考えるとな… あの場きりの自衛ならまだしも宇宙の守護者を志すならそう甘いことばかり言ってられないよね

438 20/12/14(月)10:55:32 No.755105032

>何なら逃げ出して他の弱い星を襲いだしてた可能性もある これが一番怖い セレブロとかがそうだけど弱いやつは脅威になり得ない分ヤバそう

439 20/12/14(月)10:56:04 No.755105110

>トレギアはなんだったらもう既にPV最後のタロウに呼び掛けられつつつも >アブソリュート野郎のゲート通ろうとしてるのでなんか胸にきてる なんなら違う未来を模索してる可能性あるよねあれ…

440 20/12/14(月)10:56:52 No.755105225

悪堕ちする未来止めてぇよぉとかでもあのポータルくぐる理由になりそうなんだよな あの感じだとアーリーベリアルは敵じゃなくて味方側で作品終わりそうだし

441 20/12/14(月)10:57:01 No.755105249

>トレギアはなんだったらもう既にPV最後のタロウに呼び掛けられつつつも >アブソリュート野郎のゲート通ろうとしてるのでなんか胸にきてる 優しい性格の幼なじみが目の前で闇落ち?しようとしてるタロウの気持ちを答えよ

442 20/12/14(月)10:57:47 No.755105358

>悪堕ちする未来止めてぇよぉとかでもあのポータルくぐる理由になりそうなんだよな >あの感じだとアーリーベリアルは敵じゃなくて味方側で作品終わりそうだし 折角のアーリーベリアルだから堕ちない未来の為に戦って散るとかありそうだよね 普通に悪役のベリアルやるならベリアルでいいから

443 20/12/14(月)10:58:57 No.755105559

でもトレギアは悪落ち確定なんだよな…

↑Top