虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 意味が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/14(月)07:19:11 No.755079074

    意味がわからない

    1 20/12/14(月)07:23:23 No.755079363

    2000からビックリマン触れた世代だから後から昔のシリーズを見て >意味がわからない ってなった

    2 20/12/14(月)07:26:41 No.755079567

    安心しろ当時から集めてて意味が分からなかった

    3 20/12/14(月)07:28:06 No.755079663

    天使悪魔お守りをセットで集めたら何か分かるかと思った 全然分からん…

    4 20/12/14(月)07:28:51 No.755079719

    あれってコンプしたら何となく作中の流れとかわかる感じになってんの?

    5 20/12/14(月)07:28:55 No.755079724

    雰囲気で集めていた

    6 20/12/14(月)07:29:33 No.755079772

    確かサタンマリアと戦うところ

    7 20/12/14(月)07:30:06 No.755079813

    森羅万象の方は意味わかるのかな

    8 20/12/14(月)07:37:08 No.755080378

    確かに次弾のサタンマリアの裏を読めば意味は通じるんだよな

    9 20/12/14(月)07:47:47 No.755081323

    >森羅万象の方は意味わかるのかな キャラのプロフィールがメインで書かれてるからシナリオは大まかにはしかわからない その辺は公式サイトとかで補完されてる

    10 20/12/14(月)07:48:57 No.755081436

    まず日本語で書いてくれ そして1枚に収めてくれ

    11 20/12/14(月)07:49:00 No.755081439

    子供の頃はかっこいいかどうかだけで判断してた

    12 20/12/14(月)07:49:38 No.755081494

    >子供の頃はかっこいいかどうかだけで判断してた キラは冷蔵庫にはる

    13 20/12/14(月)07:50:15 No.755081546

    意味なんかどうでもいい キラキラが出れば良かったんだ

    14 20/12/14(月)07:50:42 No.755081584

    >2000からビックリマン触れた世代だから後から昔のシリーズを見て >>意味がわからない >ってなった 2000も集中豪無とか割と難解だった気がする

    15 20/12/14(月)08:09:28 No.755083245

    シールとアニメと漫画を見れば分かるなどと言うナイーブな考えは捨てろ

    16 20/12/14(月)08:13:32 No.755083660

    アニメと漫画見ても分からないのは問題じゃねえかな…

    17 20/12/14(月)08:15:03 No.755083816

    >アニメと漫画見ても分からないのは問題じゃねえかな… わかるから…

    18 20/12/14(月)08:17:46 No.755084078

    字数制限で仕方ないのか菓子メーカーが無理矢理頭ひねって作ったシナリオだからなのかよくわからない怪文書

    19 20/12/14(月)08:19:33 No.755084272

    ヘッドのだけ見てればまぁわかる

    20 20/12/14(月)08:21:35 No.755084508

    >>森羅万象の方は意味わかるのかな >キャラのプロフィールがメインで書かれてるからシナリオは大まかにはしかわからない >その辺は公式サイトとかで補完されてる カードだけだと娘と息子が出てきたあたりで魔元帥このロリ孕ませ重婚野郎ォ~!!ってなる 公式サイトで補完されて魔元帥このロリ孕ませ重婚野郎ォ~!!ってなる

    21 20/12/14(月)08:23:04 No.755084679

    壷界…!? 無関係ゾーン!?

    22 20/12/14(月)08:27:16 No.755085202

    クラスで一番頭良かった子が学年中からシール見せてもらって文をノートに書き写してた 頭抱えてた

    23 20/12/14(月)08:30:15 No.755085536

    結局最後は世界がぜんぶ消えて新しい世界を作って終わる

    24 20/12/14(月)08:30:43 No.755085583

    神帝はなんかのヒーローモチーフなのかなと思ったら一本釣りでお前何ってなる

    25 20/12/14(月)08:31:27 No.755085682

    >あれってコンプしたら何となく作中の流れとかわかる感じになってんの? いや全然…

    26 20/12/14(月)08:32:49 No.755085830

    集めると解る暗号なのだと当時は思っていた

    27 20/12/14(月)08:33:09 No.755085862

    2000しか知らんけどタケルもかなり歳下と結婚しててマジかって思った記憶

    28 20/12/14(月)08:33:27 No.755085893

    あの怪文書が「なんかすごいストーリーが裏で動いてる…」 って感じを高めていたんだと思ってる 怪文書だが

    29 20/12/14(月)08:34:07 No.755085975

    始祖ジュラからブラックゼウスになるのや ヘラクライストの色違いの理由とか子供は気にしてなかった

    30 20/12/14(月)08:34:23 No.755086007

    設定とか詳細に書いてある資料ってあったっけ?

    31 20/12/14(月)08:35:13 No.755086100

    >設定とか詳細に書いてある資料ってあったっけ? 何冊か出てる読んだけど自分には理解出来なかった

    32 20/12/14(月)08:35:23 No.755086117

    当時数年間にわたってアニメもやっていたんだが それでも意味がよく分からなかった

    33 20/12/14(月)08:37:36 No.755086381

    ゲームも出たけどさっぱりだった

    34 20/12/14(月)08:39:56 No.755086634

    アニメ見ても主人公?の聖フェニックスがサイバーアップしたりヘッドロココになったりするのがよくわからんからな…

    35 20/12/14(月)08:42:17 No.755086921

    基本的にビックリマンの設定とかストーリーってWhyが抜けてるからな こうなるからなったんだ文句あるかって感じだし

    36 20/12/14(月)08:44:21 No.755087179

    ◯◯は死にました→□□へ転生! ってスパンが短すぎて誰が誰なのか訳わかんなくなる

    37 20/12/14(月)08:46:00 No.755087388

    知り合いにすごい集めてる奴がいたな… キラちょっとだけちょうだいと言っても絶対くれなくてなんだこいつって思ったの覚えてる

    38 20/12/14(月)08:46:18 No.755087415

    コロコロでやってた漫画は結構面白かった覚えがある スーパーゼウスとシャーマンカーンがシャーマンカーンの帽子みたいな形のキャンピングカーで温泉旅行に行ったり

    39 20/12/14(月)08:46:46 No.755087465

    >キラちょっとだけちょうだいと言っても絶対くれなくてなんだこいつって思ったの覚えてる 許されるわけねーだろ…

    40 20/12/14(月)08:46:47 No.755087466

    ストーリーの難解さというか子供に理解させる気のなさは2000がぶっちぎりすぎた

    41 20/12/14(月)08:46:57 No.755087487

    >キラちょっとだけちょうだいと言っても絶対くれなくてなんだこいつって思ったの覚えてる なんだこいつ…

    42 20/12/14(月)08:47:02 No.755087501

    >知り合いにすごい集めてる奴がいたな… >キラちょっとだけちょうだいと言っても絶対くれなくてなんだこいつって思ったの覚えてる くれるわけねーじゃん…

    43 20/12/14(月)08:47:05 No.755087509

    技を借りるぜ超大凶魔!は覚えてる

    44 20/12/14(月)08:47:32 No.755087553

    スーパービックリマンは結構わかりやすかった

    45 20/12/14(月)08:49:27 No.755087760

    >◯◯は死にました→□□へ転生! >ってスパンが短すぎて誰が誰なのか訳わかんなくなる シールをよく見れば〇〇と△△が合体したのがわかるでしょ? (わからない)

    46 20/12/14(月)08:50:45 No.755087904

    集中豪無…両属性具有…?次界卵……???ってずっとなってたわ2000買ってたとき 後からストーリー調べ直して設定の複雑さにビビった

    47 20/12/14(月)08:51:24 No.755087982

    「表へ出ろ」

    48 20/12/14(月)08:55:06 No.755088402

    フレーバーテキストというものか

    49 20/12/14(月)08:55:30 No.755088459

    ヒロインが闇落ちしたアマゾアムルが無抵抗の主人公を痛めつける話はだいぶ性癖に影響した

    50 20/12/14(月)08:57:19 No.755088695

    >知り合いにすごい集めてる奴がいたな… >キラちょっとだけちょうだいと言っても絶対くれなくてなんだこいつって思ったの覚えてる 分からない 何故他人からキラを貰えると思うのか

    51 20/12/14(月)08:59:19 No.755088938

    諸悪の根元を倒すぞ!倒したぞ!いやアイツも神なんだから倒したら世界滅ぶに決まってんじゃん…とか起きてるのに唖然として その設定が後々のシリーズでがっつり拾われたのにも驚いた ビックリさせられることばかりだね

    52 20/12/14(月)09:00:10 No.755089051

    必死こいて弾まるごと集めればソコソコは分かるようになってた が8弾あたりからコロコロなどでストーリー解説するようになって自由度が加速 なにもわからんように

    53 20/12/14(月)09:02:43 No.755089345

    >>あれってコンプしたら何となく作中の流れとかわかる感じになってんの? >いや全然… いや俯瞰してみれば分かるから! ちょっと解読が必要なだけだから!

    54 20/12/14(月)09:03:30 No.755089458

    フレーバーといえばmtgのストーリーとかも全然知らないや

    55 20/12/14(月)09:03:43 No.755089489

    >キラちょっとだけちょうだいと言っても絶対くれなくてなんだこいつって思ったの覚えてる ソシャゲのSSRちょっとだけくれよ

    56 20/12/14(月)09:07:19 No.755089921

    >フレーバーといえばmtgのストーリーとかも全然知らないや DMとMTGにバックストーリーが存在してるのは知ってたけど遊戯王もあったのは正直本当に最近知った 今でもちょっと実在を疑っている

    57 20/12/14(月)09:07:57 No.755090000

    遊戯王はDT世界のはガッツリシナリオあってカード本に流れ乗ってたりするね

    58 20/12/14(月)09:30:12 No.755092706

    キラ欲しくて収集してるのになんでただであげなくちゃいけないんだよ! せめてトレードだろ!

    59 20/12/14(月)09:31:39 No.755092887

    MTGは一応エキスパンションごとに大きい話の流れはある

    60 20/12/14(月)09:34:17 No.755093242

    よく流行ったな

    61 20/12/14(月)09:35:05 No.755093341

    >壷界…!? >無関係ゾーン!? 意味がわからない!!

    62 20/12/14(月)09:35:20 No.755093365

    独特の文体だよね 昨今のコラボビックリマンにこのノリの文章無いとちょい残念 もっと専門用語交えてついに~突入!?とか言われてもわかんねぇ!ってすべき

    63 20/12/14(月)09:35:57 No.755093447

    su4428774.jpg

    64 20/12/14(月)09:37:53 No.755093685

    >su4428774.jpg 一体 どんな ヘンな人 が…。

    65 20/12/14(月)09:46:44 No.755094812

    なんかコロコロで漫画やってたよねコテンパンチと光の刃かくだんとうとかなんとか

    66 20/12/14(月)09:48:31 No.755095033

    ハッタリきいてりゃいいんだよ

    67 20/12/14(月)09:51:15 No.755095337

    >ゲームも出たけどさっぱりだった そりゃあれ元は別のゲームだし

    68 20/12/14(月)09:52:06 No.755095429

    天使悪魔の戦いから新天地への開拓の話に移行したのはわかる ヘッドロココとサタンマリアが結婚したあたりで小学校卒業してビックリマンも買わなくなった

    69 20/12/14(月)09:52:08 No.755095432

    モンスターランドまんまだよねアレ

    70 20/12/14(月)09:54:37 No.755095732

    コロコロ読んでりゃ話はわかったろ シールの裏のやつは…わからん…

    71 20/12/14(月)10:00:18 No.755096453

    話というかテキスト担当者はマジでどんな変な人だったんだろう 言っちゃなんだけどちょっと頭ヤバめな感じすらする

    72 20/12/14(月)10:04:42 No.755097089

    ドキドキ学園に比べたらまだまだ意味はわかる

    73 20/12/14(月)10:08:08 No.755097578

    裏面とコロコロの解説でやっと分かるって感じ 考察サイトや動画解説見てようやく理解した

    74 20/12/14(月)10:12:52 No.755098315

    ストーリーがわかってからシールの裏を読むと なるほど、確かにストーリーの断片にはなってるな…ってなる 断片過ぎてわからないけど