月曜やん… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/14(月)07:12:36 ID:FoHRh4/w FoHRh4/w No.755078669
月曜やん…
1 20/12/14(月)07:13:16 No.755078710
ジャンプの日なんやないか…!?
2 20/12/14(月)07:14:25 No.755078782
ごめん…ごめんな…!
3 20/12/14(月)07:15:20 No.755078838
まだ読んでないやん… ヒロアカは…載っとるんか…?
4 20/12/14(月)07:16:48 No.755078931
チェンソーマンの続きが気になるんやないか…?
5 20/12/14(月)07:21:00 No.755079192
結局…何が揺れるやん…?
6 20/12/14(月)07:25:50 No.755079507
こいついつ再登場するんだよ
7 20/12/14(月)07:27:47 No.755079644
コンプレスの正体に揺れ...揺れ... 誰やコイツ
8 20/12/14(月)07:28:26 No.755079692
今週はAFOデストロに並ぶ稀代の大悪党についての掘り下げが入るやん… 誰も予想していなかった衝撃の展開やん…
9 20/12/14(月)07:38:08 No.755080467
読んだやん ウワー誰やん!?
10 20/12/14(月)07:42:00 No.755080817
祖先のなせなかった世直しの理想を預ける相手間違ってるんと違うんやないか…
11 20/12/14(月)07:42:35 No.755080865
マジで誰やん…
12 20/12/14(月)07:43:14 No.755080925
ここらで痛み分けで2年生に行くかと思ってたけど本当に最終決戦にする気やん…?
13 20/12/14(月)07:50:06 No.755081529
真面目な話…今コンプレスの掘り下げする必要…あったかな?
14 20/12/14(月)07:50:21 No.755081558
ジェントルの時に一コマだけ出た奴やん… 誰も知らんやろ…こんなん…
15 20/12/14(月)07:50:41 No.755081582
敵連合に義賊要素も革命要素も無いんやないか…!?
16 20/12/14(月)07:51:07 No.755081617
孫の孫って年代経過しすぎなんやないか…!?
17 20/12/14(月)07:52:08 No.755081706
何か知らないおっさんの過去が挟まったと思ったら急に因縁が生まれたやん…
18 20/12/14(月)07:53:44 No.755081833
>ジェントルの時に一コマだけ出た奴やん… >誰も知らんやろ…こんなん… まるで記憶にないやん… 久々に揺れたやろ…こんなの…
19 20/12/14(月)07:53:52 No.755081845
>孫の孫って年代経過しすぎなんやないか…!? 大体100年ぐらいと考えると結構短いんやないか…!?
20 20/12/14(月)07:54:46 No.755081918
孫の孫なんてまわりくどいこと言わずに…玄孫でええんやないか!?
21 20/12/14(月)07:55:07 No.755081948
破壊が主目的の奴に世直しも何もないんやないか…!?
22 20/12/14(月)07:55:20 No.755081972
>孫の孫なんてまわりくどいこと言わずに…玄孫でええんやないか!? 前者の方が画数多いんやないか…!?
23 20/12/14(月)07:56:08 No.755082046
死柄木は気に入らないもの壊すだけでその後どんな世界にするかとか考えてないんやないか…!?
24 20/12/14(月)07:56:56 No.755082127
>前者の方が画数多いんやないか…!? 賢く見られたいならホリーは画数より読み方を見た方がええんやないか…?!
25 20/12/14(月)07:59:10 No.755082328
孫の孫って大体一世紀くらい経ってるイメージだけど個性が初めて確認されたのが何年前でヒーローが出始めたのが何年前だっけ?
26 20/12/14(月)07:59:27 No.755082357
>死柄木は気に入らないもの壊すだけでその後どんな世界にするかとか考えてないんやないか…!? 良くある「革命の為に世界を壊す」を文字通り物理的な意味に捉えとるんやないかホリーは…いかん…いかんよこれ…
27 20/12/14(月)08:12:17 No.755083538
>孫の孫って大体一世紀くらい経ってるイメージだけど個性が初めて確認されたのが何年前でヒーローが出始めたのが何年前だっけ? 100年前やん
28 20/12/14(月)08:22:31 No.755084608
>100年前やん 16歳くらいで産むペースを守ってるんやないか
29 20/12/14(月)08:23:03 No.755084677
あかんよこれ・・・エンデヴァーの歳と同じ問題おきとるやん
30 20/12/14(月)08:23:39 No.755084764
孫の孫は100年って考えるとギリギリ合ってそう しかし初代ハリマが体制確立した後に義賊行為してたって設定だから50年くらいしか経ってなさそうなのが
31 20/12/14(月)08:25:15 No.755084948
>孫の孫って大体一世紀くらい経ってるイメージだけど個性が初めて確認されたのが何年前でヒーローが出始めたのが何年前だっけ? おおよそ100年ぐらい前でデクママは個性もちの七世代目とかそういうの
32 20/12/14(月)08:25:32 No.755084989
ハリマがいつまで活動してたか明記してないからセーフやん…
33 20/12/14(月)08:25:48 No.755085022
書き込みをした人によって削除されました
34 20/12/14(月)08:30:11 No.755085530
>ハリマがいつまで活動してたか明記してないからセーフやん… 玄孫にせんでもよかったやん
35 20/12/14(月)08:30:44 No.755085588
現行制度が整備された頃ってのがいつかわからないけどAFOが暗躍してた超常黎明期でないことは確かやん… 100年前って光る赤ちゃんだから黎明期の開始点やん… いかんよこれ…エンデヴァーと燈矢の年齢問題と一緒やん
36 20/12/14(月)08:30:50 No.755085605
時空が歪んでそうだ、もしくは一日72時間ある世界とか
37 20/12/14(月)08:31:37 No.755085694
チェンソーマンは終わるんやないか!?
38 20/12/14(月)08:32:36 No.755085795
具体的に何をどうしたいのかよく分からん世直しが目的のヴィランが多すぎるんやないか!?
39 20/12/14(月)08:33:39 No.755085917
どうしてコントロール出来ないのに毎回具体的な数字示してしまうんや…!?
40 20/12/14(月)08:33:41 No.755085927
>おおよそ100年ぐらい前でデクママは個性もちの七世代目とかそういうの デクママは4世代やんこれもやっぱり早いやん
41 20/12/14(月)08:34:20 No.755086000
>>おおよそ100年ぐらい前でデクママは個性もちの七世代目とかそういうの >デクママは4世代やんこれもやっぱり早いやん 四世代か、すまん いやどっちにしても早いわ
42 20/12/14(月)08:34:21 No.755086003
個性の発見が100年ほど前でそこから徐々に増えていった設定なんだが 今でこそ無個性の方が多いけど昔ほど比率逆転してくるし発見初期ともなれば相当少ない そしてヒーロー社会が出来たのは個性持ちが増えてきて治安が乱れてからなんだ
43 20/12/14(月)08:34:26 No.755086011
>具体的に何をどうしたいのかよく分からん世直しが目的のヴィランが多すぎるんやないか!? 本当に世直ししたかったらヴィランになんてならないからな
44 20/12/14(月)08:35:39 No.755086152
>チェンソーマンの続きが気になるんやないか…? 終わると思ってたから予想外やん… でも高校生のデンジくんカッコええやん…
45 20/12/14(月)08:36:28 No.755086241
これで各キャラに年表考えてるそうだけどぜってぇ嘘だ
46 20/12/14(月)08:36:39 No.755086270
>具体的に何をどうしたいのかよく分からん世直しが目的のヴィランが多すぎるんやないか!? それでも世直しって目的がある分ただのお仕事としてしかやってないヒーローよりはマシなんやないか…!?
47 20/12/14(月)08:38:08 No.755086440
オールマイトで八代目なのは早死するからってのはわかるやん…… そうでもないコンプレスの家系が孫の孫で割といい歳したおっさんって揺れるやろ……
48 20/12/14(月)08:38:53 No.755086522
急にコンプレスが語り出して揺れ…揺れんわこんなん
49 20/12/14(月)08:39:29 No.755086585
義賊ならそれこそヴィラン連合とは相容れないんだが
50 20/12/14(月)08:39:52 No.755086628
地味にコンプレスの個性も触れたものしか圧縮できないってナーフ入ったんやないか? 砂マンの時絶対触れてなかったやろ…!
51 20/12/14(月)08:39:57 No.755086643
>>具体的に何をどうしたいのかよく分からん世直しが目的のヴィランが多すぎるんやないか!? >それでも世直しって目的がある分ただのお仕事としてしかやってないヒーローよりはマシなんやないか…!? 一応治安維持してる文だけヒーローのほうがましでは?
52 20/12/14(月)08:40:00 No.755086648
>義賊ならそれこそヴィラン連合とは相容れないんだが 義賊かどうかは後回しでいいやん!
53 20/12/14(月)08:40:05 No.755086659
>それでも世直しって目的がある分ただのお仕事としてしかやってないヒーローよりはマシなんやないか…!? 無職がエライみたいな言説はネタでもやめろ
54 20/12/14(月)08:41:03 No.755086768
この世界の義賊がどういうものなのかはジェントルを見ればわかるやん…
55 20/12/14(月)08:41:16 No.755086796
ステインの意志を継ぐものやん
56 20/12/14(月)08:41:40 No.755086851
>この世界の義賊がどういうものなのかはジェントルを見ればわかるやん… ハリマオもYouTuberやったんやないか…?
57 20/12/14(月)08:41:42 No.755086856
言ったもん勝ちやん…
58 20/12/14(月)08:41:56 No.755086885
>それでも世直しって目的がある分ただのお仕事としてしかやってないヒーローよりはマシなんやないか…!? 世を乱すヴィラン行為やったら本末転倒なんやないか...!?
59 20/12/14(月)08:42:34 No.755086949
今度はこの解説に3話ぐらい使うのかな
60 20/12/14(月)08:43:23 No.755087050
世直ししたいんやったら個性テロせずに政治の世界へ行った方がいいんやないか!?
61 20/12/14(月)08:43:43 No.755087090
100年で孫の孫って実際いけるんだろうか
62 20/12/14(月)08:43:47 No.755087099
話の焦点が揺れすぎなんとちゃうか…!?
63 20/12/14(月)08:44:44 No.755087221
OFAみたいに死柄木にも8人分くらい意思かなんか乗る展開やん今考えたやん…
64 20/12/14(月)08:45:35 No.755087331
>100年で孫の孫って実際いけるんだろうか 作るだけならいけると思う
65 20/12/14(月)08:45:42 No.755087349
孫の孫って伝説の義賊の時代は個性全く関係ないやん… 光る赤ん坊より前の時代やん…
66 20/12/14(月)08:45:44 No.755087352
ワイみたいに流し読みしてる奴は今週いきなり目立った奴誰かわからないんやないか…!?
67 20/12/14(月)08:45:53 No.755087371
世直しで思ったんやけどAFO言うほど社会に影響与えとらんのやないか…? 表社会には全く知られとらんかったやん…
68 20/12/14(月)08:46:03 No.755087391
>100年で孫の孫って実際いけるんだろうか 行けるけど20前後には子作りを世代全てでやるぐらい大変
69 20/12/14(月)08:46:51 No.755087477
個性出現からヒーローもどきが出てきて腐敗するまでが早すぎるやん…
70 20/12/14(月)08:47:13 No.755087520
ホリーはちょっとヒロアカ読み直したほうがええんやないか…?
71 20/12/14(月)08:47:54 No.755087589
>個性出現からヒーローもどきが出てきて腐敗するまでが早すぎるやん… 普通黎明期って荒れるのが普通だからそこは問題無いんやないか?
72 20/12/14(月)08:48:23 No.755087632
>100年で孫の孫って実際いけるんだろうか この話の場合は初代が既に子ども作ってて子供がそこそこの年齢ってところからスタートしてもいいから多少余裕ある 結婚して子ども作るペースは一定して早いけど
73 20/12/14(月)08:51:25 No.755087985
成年ジョナサンが1888年でちょうど孫の孫の承太郎が1988年だから言うほどの話でもないんやないか?
74 20/12/14(月)08:51:36 No.755088004
>普通黎明期って荒れるのが普通だからそこは問題無いんやないか? 初期の個性は弱いのと自慢の先祖が暴れたの個性の制度が整う頃なので
75 20/12/14(月)08:52:20 No.755088091
コンプレスここで退場してその代わりヴィラン逃げそうやないか…
76 20/12/14(月)08:52:33 No.755088122
闇すぎてギネスから抹消された低年齢出産記録が5才やから頑張れば孫の孫もいけるやん! ペド出産を闇に葬らないための世直しやん ホリーの闇深けーやん?
77 20/12/14(月)08:53:14 No.755088198
命の使い方間違っとるんやないか…?
78 20/12/14(月)08:55:35 No.755088472
孫の孫はいけないことはないんだけどハリマが生まれたのが個性が出てからでコンプレスがわりとおっさんなのがキツイやん…どこかで未成年出産してるやろ…これ
79 20/12/14(月)08:55:37 No.755088476
インターン編の再来なんやないか……?
80 20/12/14(月)08:56:35 No.755088589
殺人犯が義や世直しを語るとかどの口がって感情やん…
81 20/12/14(月)08:57:11 No.755088676
年代適当にしたらいかんよこれ… 毎回数字でおかしくなってるやん…
82 20/12/14(月)08:57:43 No.755088749
>殺人犯が義や世直しを語るとかどの口がって感情やん… むしろ逆に義や世直しを語る奴って大概人殺しやないか?
83 20/12/14(月)08:59:05 No.755088907
初潮が来たら…次の世代を作ってもいいんやないか!?
84 20/12/14(月)08:59:31 No.755088968
漫画の中でトップクラスでマトモだった砂マン倒したのお前やん…
85 20/12/14(月)08:59:57 No.755089027
世直しのために敵になるのは100歩譲ってわかるやん……全部壊そうの手マンについて行くのはわからんやん…
86 20/12/14(月)09:01:35 No.755089203
時系列滅茶苦茶やろ…こんなん…
87 20/12/14(月)09:02:12 No.755089271
なんかこうギリギリいけなくはなくもないけど…みたいなの多いっすね
88 20/12/14(月)09:04:58 No.755089630
所詮ステインなんかに感化された奴って説得力はあるやん…
89 20/12/14(月)09:05:34 No.755089716
初代の理念がちゃんと伝わらないことはままあるやん…
90 20/12/14(月)09:07:23 No.755089931
お前も血筋かとかいうからそのうち悲しい過去やる気なのかと思ったら何一つ片付いてないのに始まったやん… 揺れるやろこんなん…
91 20/12/14(月)09:09:43 No.755090225
ヒーロー制度が安定して腐敗が生まれたなら分かるけど できてすぐにヒーローモドキが不正するって制度そのものがおかしいやん…
92 20/12/14(月)09:14:09 No.755090723
割りと真面目に年表が見たいのでいつか公開してほしい
93 20/12/14(月)09:22:10 No.755091704
ヒーローがどれだけ腐ったディストピア作り上げたかというと特にそんな印象ないので 好き放題悪党やりたいから先祖を言い訳にしてるだけのクソカスに
94 20/12/14(月)09:24:00 No.755091927
今まで特にキャラ性の掘り下げやってなかったヴィラン連合の身の上話されても 特に感情移入も出来ないやん…あかん…在庫整理はアカンよ…
95 20/12/14(月)09:24:28 No.755091982
こんだけ罪の無い人殺しといて世直しってこいつ馬鹿やないんか
96 20/12/14(月)09:24:51 No.755092028
ヒロアカがトレンドに乗らずチェンソーマンだけトレンドに乗るなんておかしいとちゃうんか…?
97 20/12/14(月)09:25:46 No.755092158
>ヒロアカがトレンドに乗らずチェンソーマンだけトレンドに乗るなんておかしいとちゃうんか…? トレンドにできるような話題…あったかな…?
98 20/12/14(月)09:32:16 No.755092970
歴史に名を残す義賊の末裔が登場したやん… バズるやろこんなん…
99 20/12/14(月)09:33:00 No.755093069
>無職がエライみたいな言説はネタでもやめろ OFA初代はなんやん
100 20/12/14(月)09:34:07 No.755093221
>成年ジョナサンが1888年でちょうど孫の孫の承太郎が1988年だから言うほどの話でもないんやないか? 結局ハリマオウジはいつ活動してたやん?
101 20/12/14(月)09:34:23 No.755093248
あの世界で社会というか秩序に一番守られてるのってヴィランなんやないか…?
102 20/12/14(月)09:34:30 No.755093264
孫の孫って関係性が遠すぎるやん…
103 20/12/14(月)09:34:49 No.755093307
>むしろ逆に義や世直しを語る奴って大概人殺しやないか? 流石にそれは君が片寄ってるだけやん
104 20/12/14(月)09:35:04 No.755093336
連合の思想がバラバラやん…
105 20/12/14(月)09:35:40 No.755093412
>歴史に名を残す義賊の末裔が登場したやん… (年表のようなものに記された歴史のようなもの)
106 20/12/14(月)09:36:07 No.755093474
OFAにしても別に何か重要な事してきた訳じゃなくてオールマイトの存在だけがキーやん歴史的には…
107 20/12/14(月)09:36:31 No.755093524
>>ヒロアカがトレンドに乗らずチェンソーマンだけトレンドに乗るなんておかしいとちゃうんか…? >トレンドにできるような話題…あったかな…? ないですね。
108 20/12/14(月)09:37:22 No.755093613
アンチ乙 imgトレンドに載ってるから
109 20/12/14(月)09:37:25 No.755093626
>OFAにしても別に何か重要な事してきた訳じゃなくてオールマイトの存在だけがキーやん歴史的には… オールマイトが歴史をどう変えたのかも不明やん… AFOとの戦いを世間は知らんたい…
110 20/12/14(月)09:37:34 No.755093643
ヒロアカの過去の人って基本古いだけの人達なんやないか…?
111 20/12/14(月)09:37:37 No.755093648
ありがとうございます。
112 20/12/14(月)09:38:40 No.755093789
確かコンプレスって本名を警察バレしてたやん…?どうして誰も気付かなかったんやん…?
113 20/12/14(月)09:38:52 No.755093814
ボサ髪の汚い身なりで漫画がどうだとか言いながら兄貴を攻める初代どうみてもニートやん?
114 20/12/14(月)09:39:38 No.755093910
オールマイトがなんかハジケただけで歴代OFAは雑魚やもん…
115 20/12/14(月)09:39:56 No.755093953
>ボサ髪の汚い身なりで漫画がどうだとか言いながら兄貴を攻める初代どうみてもニートやん? ビジュアルが何となく作者に似てるやん…
116 20/12/14(月)09:40:05 No.755093976
年表作ってたらこんなめちゃくちゃにならんやろ… 揺れるやろ…こんなの
117 20/12/14(月)09:41:14 No.755094117
全面戦争編って言うんだな今の話 早く終わらないかな
118 20/12/14(月)09:41:39 No.755094167
>年表作ってたらこんなめちゃくちゃにならんやろ… >揺れるやろ…こんなの アンチ乙 年表作ったけど忘れてるだけだから
119 20/12/14(月)09:41:57 No.755094205
全面戦争と銘打ってる割には引き伸ばす気マンマンなんですが
120 20/12/14(月)09:43:27 No.755094404
大泥棒もデストロもレジェンドヴィランみたいな紹介されたけどまさか両者死亡してるとか予想できんやん…こんなん…
121 20/12/14(月)09:43:36 No.755094424
>ヒロアカがトレンドに乗らずチェンソーマンだけトレンドに乗るなんておかしいとちゃうんか…? 今見たら未来最高までトレンドになって あかん…あかんよ…
122 20/12/14(月)09:43:55 No.755094464
>ビジュアルが何となく作者に似てるやん… 余計は勘ぐりはやめてやん…
123 20/12/14(月)09:45:14 No.755094629
サルみたいな一時の熱狂だと思ってたけどサメくん根強いな…
124 20/12/14(月)09:46:11 No.755094739
>余計は勘ぐりはやめてやん… もじゃもじゃやボサボサ頭のもやしが周りにヒーローになれないって言われたけど~~みたいなパターンが多いやん
125 20/12/14(月)09:46:25 No.755094771
普通は章ボスというか話の区切りに倒すべき敵って固定しておくべきなんやないか?
126 20/12/14(月)09:47:29 No.755094905
温めてた設定だか伏線を開帳したすぎて本筋のテンポが犠牲になっとるやん…
127 20/12/14(月)09:48:39 No.755095051
>サルみたいな一時の熱狂だと思ってたけどサメくん根強いな… やっぱ定型があったほうが話しやすいのはここでは割とありがち
128 20/12/14(月)09:49:54 No.755095181
>大泥棒もデストロもレジェンドヴィランみたいな紹介されたけどまさか両者死亡してるとか予想できんやん…こんなん… たぶんレジェンドの末裔がAFOに従ってるって構図にしたかったやん?
129 20/12/14(月)09:50:27 No.755095249
>普通は章ボスというか話の区切りに倒すべき敵って固定しておくべきなんやないか? DBの人造人間編みたいにどんどん変えていこうってなったんやないか?
130 20/12/14(月)09:50:39 No.755095267
定型に沿って話すほうが語気が荒くならなくていいやん…
131 20/12/14(月)09:51:18 No.755095344
>温めてた設定だか伏線を開帳したすぎて本筋のテンポが犠牲になっとるやん… しかも暖めすぎて腐るを通り越して土に還ってるやん… 何の驚きもないんやもん…
132 20/12/14(月)09:51:43 No.755095386
設定も今出さないとだめなとこ出さずに中途半端にしか公開しないせいで荼毘のキャラが意味不明になってるやん…
133 20/12/14(月)09:51:45 No.755095391
本当に誰?誰なの怖いよう!やしそもそもヴィラン連中が特に明確なヴィジョンも持たず壊すだけの信楽焼にあそこまで期待してるのかわからんから頭の中に疑問符しか出てこんやん…
134 20/12/14(月)09:52:47 No.755095516
ヴィラン連合めんどくさくなったからここで処理するつもりなんやないか……?
135 20/12/14(月)09:53:34 No.755095601
Dクラスどころか誰も覚えてないFクラスキャラこのタイミングで突然前に出されても困惑するしかないやん…
136 20/12/14(月)09:54:49 No.755095751
Dクラスのキャラしかいないんやないか…?
137 20/12/14(月)09:55:00 No.755095769
>温めてた設定だか伏線を開帳したすぎて本筋のテンポが犠牲になっとるやん… 以前からの悪い癖やん… とにかく話の流れを考えずに思いついたことを全部ぶち込む上に ストーリーのラストも問題が解決しないもやもやしたのが好きなもんだから 迷走した挙句オチがつかない展開ばかりやん…
138 20/12/14(月)09:55:02 No.755095774
ハリマオは名前的な意味で色々危なすぎるんやないか…?
139 20/12/14(月)09:55:26 No.755095818
孫の孫ってそんなに積み重なる程個性の歴史あったやん?
140 20/12/14(月)09:56:28 No.755095944
>ヴィラン連合めんどくさくなったからここで処理するつもりなんやないか……? またシガラキが新キャラつれて新連合が出てくるんやないか…?
141 20/12/14(月)09:56:45 No.755095971
個性誕生したのいつ頃だったやん…?孫の孫ってかなりの年月やん…?
142 20/12/14(月)09:56:54 No.755095997
>ハリマオは名前的な意味で色々危なすぎるんやないか…? それで話題にならないあたりこの漫画の知名度は察するに余りあるやん…
143 20/12/14(月)09:57:20 No.755096063
義賊したいなら今のヴィラン側って全く思想違うと思うやん コンプレスこれで良いんかキャラ揺れてない?
144 20/12/14(月)09:57:21 No.755096065
>孫の孫ってそんなに積み重なる程個性の歴史あったやん? 女子高生を連続種付けセックスしたらなんとかなるやん… 逆に言うとそれくらい無茶なやん
145 20/12/14(月)09:57:22 No.755096067
一応真偽不明やが荼毘から続けて実は○○なんや!展開やっとるが大丈夫なんか…?
146 20/12/14(月)09:57:41 No.755096114
手マンだけ生き延びてネオ敵連合結成するやん…
147 20/12/14(月)09:58:08 No.755096179
>一応真偽不明やが荼毘から続けて実は○○なんや!展開やっとるが大丈夫なんか…? 知ってたとか誰?が横行しすぎて全然揺れへんやん…
148 20/12/14(月)09:58:20 No.755096204
>個性誕生したのいつ頃だったやん…?孫の孫ってかなりの年月やん…? 個性が出てから100年後の世界がヒロアカだったはずやん…!?
149 20/12/14(月)09:59:14 No.755096333
>義賊したいなら今のヴィラン側って全く思想違うと思うやん >コンプレスこれで良いんかキャラ揺れてない? 少なくとも手マンに期待すく根拠全く分からんやん…
150 20/12/14(月)09:59:32 No.755096371
100年前が個性発現でそこから ヒーロー誕生 腐敗 ハリマオ活躍 孫の孫 今(100年後)
151 20/12/14(月)09:59:44 No.755096395
>>個性誕生したのいつ頃だったやん…?孫の孫ってかなりの年月やん…? >個性が出てから100年後の世界がヒロアカだったはずやん…!? JCぐらいを孕ませまくりやん…義賊やなくて性犯罪者やん…嫉妬するやろ…こんなん…
152 20/12/14(月)10:00:21 No.755096462
10代連続で孕ませればいけるやん! そんなんあかん…あかんよ…堀越くん…
153 20/12/14(月)10:01:04 No.755096557
実はサメくんの名前知らないやん…
154 20/12/14(月)10:01:29 No.755096621
個性誕生してから騒乱時期あったらしいけど これ本格的に年表作ろうとしたら数週間くらいで収まらないと もうスケジュールギチギチだと思うやん…
155 20/12/14(月)10:01:41 No.755096641
淫売といいヒーロー制度より性犯罪取り締まりのが必要やん…
156 20/12/14(月)10:01:48 No.755096663
スレ画いつもサメに見えんやん…亀やろこんなん…
157 20/12/14(月)10:02:14 No.755096720
>一応真偽不明やが荼毘から続けて実は○○なんや!展開やっとるが大丈夫なんか…? ヒーロー側の応援が来た!次の週でピンチ!の繰り返しと言い ここで出したい展開や設定が整理されてないから相当困ってるんやないか…?
158 20/12/14(月)10:02:22 No.755096739
ヒレが小さいから仕方ないやん…
159 20/12/14(月)10:02:27 No.755096756
というか義賊やりたいならやってればええやん? なに人殺しのテロリストに加担しとるんや?義賊の姿かそれが?
160 20/12/14(月)10:02:35 No.755096779
>スレ画いつもサメに見えんやん…亀やろこんなん… サメかどうかは後回しでいいんやもん…
161 20/12/14(月)10:03:13 No.755096870
スレ画はあんまりサメに見えんやん… どっちかと言えば爬虫類やん…
162 20/12/14(月)10:03:41 No.755096944
ショッカーってどういうことやん… グランド セフト オート! 的な発作なんか?
163 20/12/14(月)10:04:07 No.755097011
>というか義賊やりたいならやってればええやん? >なに人殺しのテロリストに加担しとるんや?義賊の姿かそれが? ユーチューバー義賊がコンビニ強盗する世界だ…
164 20/12/14(月)10:04:13 No.755097019
クマちゃんといい時系列の矛盾凄すぎて辻褄合わせしようとすると誰かしらの下半身が緩くなるのはいかんよこれ…
165 20/12/14(月)10:07:16 No.755097466
孫の孫って現実なら江戸時代生まれぐらいやないか…
166 20/12/14(月)10:08:55 No.755097691
何か最近孫の孫ぐらいまで飛んだ最終巻を迎えた漫画があったような…
167 20/12/14(月)10:09:01 No.755097715
個性発言すると股が緩くなるんやないか…?挿入れるやろ…こんなん…
168 20/12/14(月)10:09:59 No.755097859
ホリーの原稿マジで誰も確認しないで素通りなのを再認識できて笑うやんこんなの