虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/14(月)06:04:51 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/14(月)06:04:51 No.755075511

これが世界最強の海賊団

1 20/12/14(月)06:07:18 No.755075597

この海賊泳げないのばっかだな…

2 20/12/14(月)06:09:07 No.755075674

幹部全員がかっこいいって初だよな

3 20/12/14(月)06:09:48 No.755075699

カイドウってそういや悪魔の実の名前確定で出てきてたっけ

4 20/12/14(月)06:10:18 No.755075723

びっくりするぐらい全員ナイスデザインすぎてビビる

5 20/12/14(月)06:11:49 No.755075769

古代種が貴重というかカイドウが独占していたんだな

6 20/12/14(月)06:11:52 No.755075770

流石に正規クルーにはスマイルじゃなくてオリジナル食わせてるんだな

7 20/12/14(月)06:13:14 No.755075815

サンジは相手それでいいのか勝てないだろ…

8 20/12/14(月)06:13:34 No.755075824

これにナンバーズが加わるから本当に圧倒的な暴力だね

9 20/12/14(月)06:14:19 No.755075845

クモクモの実のモデルだけ細かすぎる

10 20/12/14(月)06:15:09 No.755075881

結局ティラノサウルスは無しか

11 20/12/14(月)06:16:15 No.755075923

まだヤマトの能力があるからわからんぞ

12 20/12/14(月)06:18:10 No.755076002

ブラックマリアの能力は2億年前の力

13 20/12/14(月)06:19:31 No.755076044

恐竜だらけだと赤犬と青キジに弱そう

14 20/12/14(月)06:25:19 No.755076269

ブラックマリアだけ珍しいゾオン化してるな

15 20/12/14(月)06:31:05 No.755076490

ちょっと変身前も変身後も立体もので並べたくなるメンツ

16 20/12/14(月)06:32:44 No.755076558

>ブラックマリアだけ珍しいゾオン化してるな 何かスマイルっぽいよね変身が あったと違って出し入れ自由だけど

17 20/12/14(月)06:34:16 No.755076611

巨女な上に蜘蛛女とか 全国の少年たちに歪んだ性癖植え付けない?

18 20/12/14(月)06:34:40 No.755076634

単純なパワーなら最強軍団

19 20/12/14(月)06:35:59 No.755076684

巨女性癖はとっくにしらほしで開拓済みだし…

20 20/12/14(月)06:36:56 No.755076723

>流石に正規クルーにはスマイルじゃなくてオリジナル食わせてるんだな ササキとフーズフーはもともと別で海賊やってたぽいからカイドウ傘下になる以前から能力者だったんじゃない? ブラックマリアはスマイル能力者っぽいけど

21 20/12/14(月)06:37:57 No.755076775

蜘蛛ボディと人間ボディの付け根が見えているのがエロイと思う

22 20/12/14(月)06:38:37 No.755076801

フーズフーは普通に大看板クラスありそうだなこれ

23 20/12/14(月)06:39:11 No.755076818

スマイルと違ってちゃんと実の名前出てるけどどうなんだろうな スマイルが本当に成功するとこうなるってことかもしれんし

24 20/12/14(月)06:39:25 No.755076836

なんか洋画にありそうだなと思ったフーズフーとその仲間たちは というかキャッツか

25 20/12/14(月)06:40:28 No.755076883

ようやく集団での前哨戦もぼちぼちに幹部戦入れるのかな… 次はエースの回想だけど

26 20/12/14(月)06:41:24 No.755076930

バリエーションやパワーよりコイツラ皆超回復あるってならこっちジリ貧じゃね?

27 20/12/14(月)06:41:41 No.755076940

マルコの信用がなさすぎる…

28 20/12/14(月)06:42:36 No.755076980

>マルコの信用がなさすぎる… まぁゾロ達とは初対面だし

29 20/12/14(月)06:42:52 No.755076993

>バリエーションやパワーよりコイツラ皆超回復あるってならこっちジリ貧じゃね? それやったらマジで勝ち目ないしちゃんと重症与えたら気絶してくれるんじゃね

30 20/12/14(月)06:43:27 No.755077013

エースのメラメラでこいつら掻い潜ってカイドウ狙うとか無理だろ

31 20/12/14(月)06:43:46 No.755077033

>>バリエーションやパワーよりコイツラ皆超回復あるってならこっちジリ貧じゃね? >それやったらマジで勝ち目ないしちゃんと重症与えたら気絶してくれるんじゃね 雷鳴八卦直撃してすぐに完治するうるティ

32 20/12/14(月)06:43:54 No.755077038

六方のカードは固まったがクイーン&キングは対戦カードどうするんだろ

33 20/12/14(月)06:44:00 No.755077043

>バリエーションやパワーよりコイツラ皆超回復あるってならこっちジリ貧じゃね? 数も向こうのほうが多いからほんと総力戦としては負け必至だよ ワンチャンあるとしたらカイドウの首とるしかない

34 20/12/14(月)06:44:16 No.755077061

>エースのメラメラでこいつら掻い潜ってカイドウ狙うとか無理だろ だから龍の置物だけ破壊した

35 20/12/14(月)06:44:56 No.755077090

実在した最強生物達って肩書き好き カイドウこそが架空の最強生物

36 20/12/14(月)06:46:16 No.755077152

コイツらは覚醒するの? インペルダウンのやつらみたいなタフネスになったらヤバイけど

37 20/12/14(月)06:47:13 No.755077203

今丁度戦場が浮いてるわけだから倒した敵は落としてリタイアってなるのはわかる

38 20/12/14(月)06:47:37 No.755077220

フーズフー登場段階からサーベルタイガー予測してる人いてよく見てるなぁ…ってなった

39 20/12/14(月)06:47:58 No.755077243

まあ恐竜はリトルガーデンに普通にいるんだが 細かいことはいいよね!

40 20/12/14(月)06:48:28 No.755077268

でかい=強いは良いねえ

41 20/12/14(月)06:48:36 No.755077276

クイーンすらまだ意識あるまま一時退場しただけ

42 20/12/14(月)06:48:57 No.755077294

カイドウとクイーンジャック以外はあんま悪い奴って感じじゃないよね ササキなんてフランキーと戦った後に意気投合しそう

43 20/12/14(月)06:49:33 No.755077320

百獣海賊団が集結したら圧巻だろうな

44 20/12/14(月)06:49:48 No.755077334

>今丁度戦場が浮いてるわけだから倒した敵は落としてリタイアってなるのはわかる あーなるほどスマブラになるのか 飛行能力持ちが限られてるのが大きいな

45 20/12/14(月)06:49:53 No.755077338

クイーンじゃないわジャック

46 20/12/14(月)06:50:46 No.755077380

>カイドウとクイーンジャック以外はあんま悪い奴って感じじゃないよね >ササキなんてフランキーと戦った後に意気投合しそう もともと外様で下克上狙ってるやつらっぽいし良くも悪くもザ・海賊って感じ

47 20/12/14(月)06:51:41 No.755077428

カイドウ総督とキングは空飛べる・・・

48 20/12/14(月)06:52:10 No.755077463

>フーズフー登場段階からサーベルタイガー予測してる人いてよく見てるなぁ…ってなった 部下の格好が猫だったからな 俺はエロい目でしか見てなくて分からんかった

49 20/12/14(月)06:52:19 No.755077472

>カイドウ総督とキングは空飛べる・・・ そのへんは流石にガチで倒さなきゃダメだろうな

50 20/12/14(月)06:53:53 No.755077555

クイーンはビッグマムの暴力を受けても短時間で完治したし致命打与えられる奴がいない・・・

51 20/12/14(月)06:54:05 No.755077573

フーズフー妖怪っぽくてワノ国に合ってるな

52 20/12/14(月)06:54:35 No.755077593

来週はエースの話やるみたいだし色々謎だった部分が明かされるパートに入って楽しくなってきた

53 20/12/14(月)06:56:33 No.755077699

>来週はエースの話やるみたいだし色々謎だった部分が明かされるパートに入って楽しくなってきた ちゃんと挑んでておれは安心したよ…格上だからって臆すようならおれの好きなエースじゃなかった

54 20/12/14(月)06:57:15 No.755077730

これ見たらゾオン系で揃えたくなるからスマイルはもってこいだったんだな

55 20/12/14(月)07:02:27 No.755078038

ドレークは能力でスパイに採用されてのかな

56 20/12/14(月)07:04:39 No.755078180

時系列が気になるというか 仮に黒ひげ追ってる途中で半端にカイドウに喧嘩売ったなら感情的にはともかく海賊団的にはもっと抑えなきゃいけなくね?

57 20/12/14(月)07:05:23 No.755078221

カイドウの本拠地でそんなことしといて白ひげに伝わってないのも腑に落ちないしなあ

58 20/12/14(月)07:09:06 No.755078478

何故か恐竜系古代種で統一って思い込んでたから蜘蛛とサーベルタイガーは予想外だった

59 20/12/14(月)07:14:15 No.755078770

仕方ないんだけどスレ画にドレークさんがちゃんといなくてダメだった

60 20/12/14(月)07:14:32 No.755078790

>何故か恐竜系古代種で統一って思い込んでたから蜘蛛とサーベルタイガーは予想外だった ジャックがマンモスだったじゃん!

61 20/12/14(月)07:15:11 No.755078827

>古代種が貴重というかカイドウが独占していたんだな マム達もそうだけど 四皇が悪魔の実独占してるからそりゃ他の海には流れてこないわ…ってなる 特にお菓子系の実をグランドライン外に持ち出したら凄い報復受けそうだし

62 20/12/14(月)07:15:21 No.755078840

まあサーベルタイガーは予想してた人いたけど蜘蛛は予想外というか 古代の蜘蛛とか知らねえ…

63 20/12/14(月)07:20:55 No.755079188

>ドレークは能力でスパイに採用されてのかな ワンチャンカイドウのところに潜入するために実を食ったすらある 海軍がどれだけ作戦練ってたかだけど

64 20/12/14(月)07:22:16 No.755079287

カイドウが一番画質悪いのじわじわくる

65 20/12/14(月)07:24:08 No.755079409

マンモスとサーベルタイガーは恐竜だからね

66 20/12/14(月)07:24:38 No.755079434

ぼんやりしたカイドウばい…

67 20/12/14(月)07:24:57 No.755079453

ブラックマリアのロサ~ってマリア様がみてるネタか

68 20/12/14(月)07:25:16 No.755079473

ドレーク屋弱かったなあ……恐竜…… いや相手が悪かったんだけど

69 20/12/14(月)07:26:06 No.755079526

海上での戦闘になったらカイドウ直々に攻撃とサポートしないといけなさそう

70 20/12/14(月)07:27:00 No.755079594

トリケラトプスめっちゃ強そう マンモスよりこっちの方が大看板似合う

71 20/12/14(月)07:27:53 No.755079652

ロサ…ロサミガ…なんだって?

72 20/12/14(月)07:29:19 No.755079751

>ドレーク屋弱かったなあ……恐竜…… >いや相手が悪かったんだけど オジキは何で味方のドレークを蹴ったんだ

73 20/12/14(月)07:29:48 No.755079794

タバコとか帽子がデカくなるのはなんで…

74 20/12/14(月)07:30:08 No.755079820

みんなボスっぽい形でいいなそれでいて元のパーツも上手く残ってるし スマイルは全部終わってるのに

75 20/12/14(月)07:30:16 No.755079832

フーズフーが可愛くてなんかダメだった

76 20/12/14(月)07:31:56 No.755079980

フランキーvsササキのデカブツ対決かっこいいな…

77 20/12/14(月)07:32:31 No.755080028

>オジキは何で味方のドレークを蹴ったんだ 設定がなかったんだろうが それ差し引いてもオジキはやりそう

78 20/12/14(月)07:35:08 No.755080216

ズタボロにやられているひひ丸 飛び六砲2人を3分足止めしろという命令は無理すぎる

79 20/12/14(月)07:35:14 No.755080225

所詮スマイルは失敗作の失敗作じゃけえ…

80 20/12/14(月)07:36:15 No.755080303

オジキはでんでん虫の見分けがつかないレベルのうっかりさんだからな…

81 20/12/14(月)07:37:03 No.755080371

>ズタボロにやられているひひ丸 >飛び六砲2人を3分足止めしろという命令は無理すぎる ひひ丸は侍として立派だったでやんす

82 20/12/14(月)07:37:27 No.755080405

若ん所の色物集団とはえらい違いだ

83 20/12/14(月)07:38:35 No.755080510

ロマサガグラボゲイリー?

84 20/12/14(月)07:38:46 No.755080530

ぺーたんはやっぱりカッコいいでありんす

85 20/12/14(月)07:39:03 No.755080550

ジャックのマンモスに対するサーベルタイガーとかメジャーのトリケラだったりフーズフーとササキが飛六胞の中でも上っぽい?

86 20/12/14(月)07:39:47 No.755080622

海軍の戦争思い出すと割と海軍側全滅あり得るレベル

87 20/12/14(月)07:40:07 No.755080654

リトルガーデンの鉄さえ斬れないゾロに瞬殺されたトリケラトプスが最強生物か…

88 20/12/14(月)07:40:31 No.755080684

フランキーが飛び六胞ナンバー2っぽいササキと戦うのがなんか嬉しい やっと大物食いが出来るかもしれない負けるかもしれないけど

89 20/12/14(月)07:40:44 No.755080701

年月掛けて集めたのか 強いリーダーには強い部下が集まるものなのか やっぱりカイドウの強さとカリスマ性か

90 20/12/14(月)07:42:20 No.755080845

>リトルガーデンの鉄さえ斬れないゾロに瞬殺されたトリケラトプスが最強生物か… 普通の恐竜と能力者は別なんだろう

91 20/12/14(月)07:43:20 No.755080933

アプーあっさりやられすぎでは?

92 20/12/14(月)07:43:24 No.755080938

>リトルガーデンの鉄さえ斬れないゾロに瞬殺されたトリケラトプスが最強生物か… 人間でも鍛えたら鍛えるだけ強くなる世界なんだから恐竜が鍛えたら最強に決まってるじゃん

93 20/12/14(月)07:43:59 No.755080989

>四皇が悪魔の実独占してるからそりゃ他の海には流れてこないわ…ってなる >特にお菓子系の実をグランドライン外に持ち出したら凄い報復受けそうだし 劇場版のアメアメの人…

94 20/12/14(月)07:44:33 No.755081033

>アプーあっさりやられすぎでは? ゾロが強すぎてそれでも立ち上がった満身創痍なところにドレーク屋だからまぁ…それでもまだ終わってなさそうな気もするけど

95 20/12/14(月)07:44:46 No.755081054

>ロサ…ロサミガ…なんだって? ロサ・ギガンティアだろ

96 20/12/14(月)07:45:01 No.755081080

>アプーあまりにタフすぎでは?

97 20/12/14(月)07:45:02 No.755081084

結構な数のスマイルに囲まれてるのにこのジンベエの安心感よ

98 20/12/14(月)07:46:20 No.755081205

ブラックマリアのとこにロビンが来てサンジはジャックとかなぁ

99 20/12/14(月)07:48:46 No.755081420

お玉ちゃんの回想で部下が写ってたしエースが来たのは黒ひげ追ってる時では無いでしょ 4年前って言ってるしスペード海賊団時代じゃないの?

100 20/12/14(月)07:50:21 No.755081556

ここまで来てティラノサウルスが居ないなら誰が食べてるんだろう…

101 20/12/14(月)07:51:05 No.755081615

>ここまで来てティラノサウルスが居ないなら誰が食べてるんだろう… ヤマトっぽい

102 20/12/14(月)07:51:34 No.755081653

>ここまで来てティラノサウルスが居ないなら誰が食べてるんだろう… カイドウ傘下ならあとはヤマトかなぁ

103 20/12/14(月)07:52:45 No.755081761

サーベルタイガーをネコで括られるとなんかもんにょりする 猫の祖先じゃなくて猫と共通の祖先から枝分かれして絶滅した無関係の動物だよねあれ

104 20/12/14(月)07:53:46 No.755081837

アプーむしろ超タフだろ

105 20/12/14(月)07:54:22 No.755081886

久しぶりの麦わら一味個々の戦闘だから楽しみ

106 20/12/14(月)07:54:24 No.755081888

ブラックマリアの能力で一気に知名度上がるなこの蜘蛛

107 20/12/14(月)07:54:37 No.755081906

>サーベルタイガーをネコで括られるとなんかもんにょりする >猫の祖先じゃなくて猫と共通の祖先から枝分かれして絶滅した無関係の動物だよねあれ 今までの動物系悪魔の実の名前的にネコ科の括りだったらネコネコの実で良いでしょ 猫ではなくてもネコ科でしょ?

108 20/12/14(月)07:55:06 No.755081947

>ブラックマリアの能力で一気に知名度上がるなこの蜘蛛 調べるとすでにワンピばっか出るというね

109 20/12/14(月)07:56:20 No.755082068

認知度は格段に上がったけどそもそもこんな複雑な名前覚えてもらえるだろうか

110 20/12/14(月)07:56:49 No.755082113

ロサミガレ…は地蜘蛛の祖先だってことぐらいで詳しい生態とかは何もわかってなさそう

111 20/12/14(月)07:56:56 No.755082124

今さらだけど裏切り者のドレーク以外は角生やしてたんだな飛び六砲

112 20/12/14(月)07:57:58 No.755082207

フランキー将軍は戦力としてはかなり頼れるけど飛び六砲クラス相手だとどうなるかな

113 20/12/14(月)07:58:37 No.755082277

>今さらだけど裏切り者のドレーク以外は角生やしてたんだな飛び六砲 今から見れば裏切り者ハッキリしすぎてる…

114 20/12/14(月)07:59:45 No.755082381

フーズフーは下手したらジャック並みかそれ以上な風格がある 飛び六胞最年長だし

115 20/12/14(月)08:00:30 No.755082449

>フランキー将軍は戦力としてはかなり頼れるけど飛び六砲クラス相手だとどうなるかな ここがソロで倒せないとジンベエ以外がかなりキツいから頑張って欲しいけど…まぁまだブルックや親友やキッド乱入もあり得るし

116 20/12/14(月)08:01:47 No.755082558

将軍で飛び六方一人落とすくらいはやって欲しいなぁ 活躍すんの何年ぶりかってレベルだし

117 20/12/14(月)08:02:30 No.755082609

ドラゴンの息子がティラノサウルスか アリだな…

118 20/12/14(月)08:04:08 No.755082735

最強生物カイドウを大看板、飛び六胞、ナンバーズの超物量が支援してアプーとホーキンスが特殊能力で撹乱する 世界最強の軍団じゃない?

119 20/12/14(月)08:06:23 No.755082932

>将軍で飛び六方一人落とすくらいはやって欲しいなぁ >活躍すんの何年ぶりかってレベルだし ドレスローザ以来か?

120 20/12/14(月)08:07:20 No.755083035

ちょっと戦力ありすぎて味方が勝つシュチュが分からない

121 20/12/14(月)08:07:29 No.755083054

エースはまた情けない敗北者エピソード盛られるのかこいつら相手に結構がんばったな!ってなるのか

122 20/12/14(月)08:07:58 No.755083100

やっぱうるティだけノリといいデザインといい一人だけ逸脱してる

123 20/12/14(月)08:08:42 No.755083177

ジャックが大看板の中でも新人っぽいから先代のジャックをエースが撃破したとかだとカッコいいんだけどな

124 20/12/14(月)08:08:47 No.755083186

キッドにも誰か倒して欲しいけど因縁的にはクイーンかな

125 20/12/14(月)08:10:25 No.755083338

他はまんま恐竜や生物モデルだけどうるティだけオシャレだよね パキケファロの頭ビラビラの名残りでもあるんだけど

126 20/12/14(月)08:10:43 No.755083369

二億年前の三畳紀にいたトタテグモに近い品種で、実は百獣海賊団の古代種では一番古い品種だったり、巨体なブラックマリアと正反対の小さいクモ(7mm)

127 20/12/14(月)08:11:22 No.755083451

六式あったとはいえ豹のルッチがあのレベルだったから フーズフーどんだけ強いんだろうか

128 20/12/14(月)08:12:44 No.755083588

少なくともカイドウは倒せなかったにしても一人もしくは少人数で百獣海賊団相手にして生還したのは確定なんだよなエース…普通に負けて白ひげたちが救出したとかならもうそれだけで歴史に残る事件になっちゃうし

129 20/12/14(月)08:15:38 No.755083868

ブラックマリアのモデルの蜘蛛どんなやつなの? わしの貧しいスキルではモデル見つからん…

130 20/12/14(月)08:15:41 No.755083873

でも海賊団としての強さなら平均的にレベル高い赤髪だから…

131 20/12/14(月)08:18:23 No.755084147

このタイミングでエースに触れるのは1000話でDの意思がなんなのか明かされるからかな

132 20/12/14(月)08:18:24 No.755084149

マムのところと比べると一般戦闘員の強さが負けてる感ある…

133 20/12/14(月)08:18:33 No.755084172

古代縛りはかっこいいな クモのモデルはさすがに聞いたことないけど

134 20/12/14(月)08:19:35 No.755084279

>マムのところと比べると一般戦闘員の強さが負けてる感ある… 大体の戦闘員がマムの血縁者だからな

135 20/12/14(月)08:20:26 No.755084377

リュウリュウの実って古代種と幻獣種しかないのかな

136 20/12/14(月)08:21:28 No.755084494

>キッドにも誰か倒して欲しいけど因縁的にはクイーンかな 因縁的には一番はカイドウでしょ まあ多分カイドウはレイドバトルになるし参加出来る見込みはあるでしょう

137 20/12/14(月)08:21:47 No.755084529

うるティにギア4使わないとってなってたからハードルめちゃ上がってる感じする

138 20/12/14(月)08:23:37 No.755084762

珍しい悪魔の実の中でも数少ない古代種が集まりすぎる…どんな偶然だよ

139 20/12/14(月)08:26:18 No.755085082

>リュウリュウの実って古代種と幻獣種しかないのかな モデルコモドドラゴンとかモデルエリマキトカゲとかがあるかもしれない エリマキトカゲは別のタイミングで出てたような気もするけど

140 20/12/14(月)08:28:24 No.755085314

ロサミガレなんたらかんたら調べようとしてももうワンピで埋まっててわからん

141 20/12/14(月)08:33:06 No.755085855

キングはサンジが倒して欲しいけどまあ無理だよね

142 20/12/14(月)08:35:15 No.755086103

ルフィからサンジの5人はリトルガーデンで実際に恐竜見てるのが生かされるのかどうか

143 20/12/14(月)08:36:23 No.755086229

>珍しい悪魔の実の中でも数少ない古代種が集まりすぎる…どんな偶然だよ ある程度は狙って集めてるんじゃねえかな

144 20/12/14(月)08:38:14 No.755086453

>>リュウリュウの実って古代種と幻獣種しかないのかな >モデルコモドドラゴンとかモデルエリマキトカゲとかがあるかもしれない >エリマキトカゲは別のタイミングで出てたような気もするけど スマイリーのアホロートルのってどの分類だったか…

145 20/12/14(月)08:44:58 No.755087252

>スマイリーのアホロートルのってどの分類だったか… サラサラの実だから多分サラマンダーかな

146 20/12/14(月)08:53:30 No.755088232

あれティラノサウルスはいないのか

147 20/12/14(月)08:57:05 No.755088661

ティラノサウルスいないあたりティラノサウルスは赤髪海賊団か黒ひげ海賊団にいるのかな

148 20/12/14(月)08:57:52 No.755088768

まあパスタマシンがありならマリアの変身もありだろ

149 20/12/14(月)09:02:32 No.755089320

恐竜の有名どころ集めただけなんだろうけどマンモスサーベルタイガーが混じるからジュウレンジャーに見えてきた

150 20/12/14(月)09:05:06 No.755089642

そこは恐竜っつーかトカゲで統一しろよクソッ 巨女和装蜘蛛女なんてまんまだろ巨女金髪異人遊女トカゲ女だからいいのに!!

151 20/12/14(月)09:05:14 No.755089668

フーズフーがジンベエとガチンコできる強さならそりゃうるぺーをガキ扱いするし大看板狙うよね

152 20/12/14(月)09:07:29 No.755089948

フーズフーは素顔出したら読者も知ってたりするのかな

153 20/12/14(月)09:09:27 No.755090191

>恐竜の有名どころ集めただけなんだろうけどマンモスサーベルタイガーが混じるからジュウレンジャーに見えてきた 恐竜じゃないのはプテラもいるぞ!

154 20/12/14(月)09:14:47 No.755090808

今週は敵幹部一同も格好良かったけど味方も格好良かった 七武海よりも麦わらの一味操舵手の方を価値ある称号って断言するジンベエいいよね…

155 20/12/14(月)09:15:30 No.755090903

>恐竜の有名どころ集めただけなんだろうけどマンモスサーベルタイガーが混じるからジュウレンジャーに見えてきた >恐竜じゃないのはプテラもいるぞ! ドラゴンもいるぞ

156 20/12/14(月)09:20:20 No.755091479

ティラノサウルスも出るとしたらヤマトだろうな

157 20/12/14(月)09:21:50 No.755091663

>フーズフーは素顔出したら読者も知ってたりするのかな ぬらべっちゃパターンかもしれない

158 20/12/14(月)09:25:41 No.755092140

>七武海よりも麦わらの一味操舵手の方を価値ある称号って断言するジンベエいいよね… あれずるいよね めちゃくちゃかっこいい

159 20/12/14(月)09:27:44 No.755092394

こう見るとギフターズがどれもクソみたいなデザインなのは狙ってたんだな 良いズラしじゃん!

160 20/12/14(月)09:28:19 No.755092465

モモンガみたいな顔隠してる女の子の素顔が見たい

161 20/12/14(月)09:28:25 No.755092470

リュウリュウは恐竜限定じゃない? 今の所幻想種もリュウリュウは出てない

162 20/12/14(月)09:30:43 No.755092776

>今週は敵幹部一同も格好良かったけど味方も格好良かった あっちを見てもこっちを見ても 女 女 女 ここは…天国か

163 20/12/14(月)09:31:51 No.755092915

>フーズフーは素顔出したら読者も知ってたりするのかな 現在と過去の対比でジンベエは現在に重きを置いてるから素顔を見てもすまんのう覚えてないパターンかもしれない

164 20/12/14(月)09:33:19 No.755093096

スマイルもゴミみたいな生え方してるけどあれでも普通の海賊より相当強いらしいからなぁ… カバとか生活困難レベルだけど

165 20/12/14(月)09:33:29 No.755093126

>ここは…天国か こしど いてう つるか !ぞ

166 20/12/14(月)09:34:33 No.755093275

ササキエロいな…

167 20/12/14(月)09:36:03 No.755093458

>ササキエロいな… !!? ドォン

168 20/12/14(月)09:48:10 No.755094993

この漫画顔隠してるのがただのデザインな事が多いからもう仮面キャラが出てきても正体予想とかしなくなったな…

↑Top