20/12/14(月)03:08:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/14(月)03:08:08 No.755066619
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/14(月)03:26:15 No.755068350
家出とどう違うんだい?
2 20/12/14(月)03:29:31 No.755068608
そりゃお前にとっちゃそうだろうけど
3 20/12/14(月)03:37:23 No.755069143
本当に名付けるやつがあるか!
4 20/12/14(月)04:52:44 No.755073029
30前のいい大人がこれである
5 20/12/14(月)04:55:34 No.755073137
>30前のいい大人がこれである 大工の息子といいホント似てるなこいつら…
6 20/12/14(月)04:57:05 No.755073196
ある種の良くも悪くもブッ飛んでるやつじゃないと人間はついてこないからな…
7 20/12/14(月)04:59:43 No.755073312
生えっちしといてこの言い草なの…?
8 20/12/14(月)05:02:26 No.755073425
これくらいのことをやらないと 現世の執着を捨てろとか言えない
9 20/12/14(月)05:03:25 No.755073477
まぁちゃんと仏教はこの辺の展開を引き継いで家族はクソで邪魔!って理屈をずっと残してたからいいんだ いやさすがに現代まで来るとごまかすけど
10 20/12/14(月)05:03:52 No.755073494
ブッダって悟ったって言うかこの世の楽しみを飽きるまで貪りつくしたから執着無くなったんじゃねえかな…
11 20/12/14(月)05:04:37 No.755073531
西行伝説なんて幼女の娘が足元にまとわりついてくるのを蹴り飛ばして出家していく なんかエピローグで娘も蹴り飛ばされたのを感謝するんだけど
12 20/12/14(月)05:04:49 No.755073541
割とろくでなしだったりする?
13 20/12/14(月)05:05:37 No.755073569
捨てて出て行って苦行の限りを尽くしてこれ無駄だわ!って気づく流れはちょっとギャグっぽい
14 20/12/14(月)05:09:36 No.755073710
>捨てて出て行って苦行の限りを尽くしてこれ無駄だわ!って気づく流れはちょっとギャグっぽい けど無駄だってことに気が付いたから本当に無駄ではなかったんだ
15 20/12/14(月)05:19:15 No.755074061
ろくでなしというか30歳くらいまでは王家の跡取りだったんだよブッダ
16 20/12/14(月)05:20:51 No.755074107
王子とろくでなしは兼任できる
17 20/12/14(月)05:23:19 No.755074183
どうせ国も滅びてたし息子も父と同じ道を行くしこれでよかったんだよ
18 20/12/14(月)05:33:05 No.755074474
でも悟った後に肉親を優先的に悟らせようとしたし…
19 20/12/14(月)05:35:39 No.755074558
王家自ら育てるわけじゃないしまあええやろ
20 20/12/14(月)06:54:19 No.755077581
>ブッダって悟ったって言うかこの世の楽しみを飽きるまで貪りつくしたから執着無くなったんじゃねえかな… カースト制の中で育ってるからね どんだけ恵まれても死病老生の苦から逃れられないって悩みから始まってる
21 20/12/14(月)06:55:31 No.755077647
愛別離苦!!
22 20/12/14(月)08:10:16 No.755083324
そもそもなんだけど当時の文化的には後継出来たら出家OKになる