20/12/14(月)02:30:29 戦力以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/14(月)02:30:29 No.755062410
戦力以上のメリットあると言われてたけどそれ以上にリスクもありそうだよね…何やってるかわからないし
1 20/12/14(月)02:31:38 No.755062562
正直に言って客寄せパンダとしての価値も今の新庄にあるか…?
2 20/12/14(月)02:32:33 No.755062698
もう終わった話だろ
3 20/12/14(月)02:33:18 No.755062802
ハムに押しつけようとするOBとファンが怖い…
4 20/12/14(月)02:34:03 No.755062883
新庄がバリバリ現役だった頃のハムってどんな感じだったっけな…
5 20/12/14(月)02:34:18 No.755062918
全然バット触れてなくて悲しくなった
6 20/12/14(月)02:35:50 No.755063092
ハンカチと替えろ!って言われてたけどどっちがマシなのかな
7 20/12/14(月)02:36:02 No.755063119
みんな動きを絶賛するんだけど必ず枕詞に年齢の割にはってつけるところに色々含みを感じた
8 20/12/14(月)02:36:23 No.755063156
コーチ兼任みたいな感じでオリ3軍で取ればいいのにって思ってたよ 上に逆らう強いメンタルで皆をまとめてほしいって古長さん獲るくらいだし
9 20/12/14(月)02:36:39 No.755063189
>新庄がバリバリ現役だった頃のハムってどんな感じだったっけな… 割と強かった頃じゃない?
10 20/12/14(月)02:36:54 No.755063213
>新庄がバリバリ現役だった頃のハムってどんな感じだったっけな… 思いつくのでダル武田武田鶴岡小笠原稲葉稀哲金子で穴がない
11 20/12/14(月)02:38:07 No.755063361
ハンカチが万年二軍なのに何でだろうな
12 20/12/14(月)02:38:23 No.755063402
せめて独立リーグ辺りで数年やって結果出してきて下さいよ
13 20/12/14(月)02:38:25 No.755063407
>新庄がバリバリ現役だった頃のハムってどんな感じだったっけな… セギ様とかエチェバリアとかオバンドーさんとかいた
14 20/12/14(月)02:38:43 No.755063452
だから斉藤は関係ねえよ あいつ切っても新庄は取らんぞ
15 20/12/14(月)02:39:12 No.755063509
新庄って脚の筋肉が切断してたから引退したんだよな
16 20/12/14(月)02:39:34 No.755063557
なんかアンバサダーとかあるだろ
17 20/12/14(月)02:39:41 No.755063572
実際トライアウト見た人の話だとヒットは打ったが 動けてないし全然ダメって話だった
18 20/12/14(月)02:39:44 No.755063584
>思いつくのでダル武田武田鶴岡小笠原稲葉稀哲金子で穴がない 確かにその時代のハム大好きだったファンは結構いるだろうな…
19 20/12/14(月)02:40:06 No.755063637
ハンカチはハンカチの問題であって新庄の件と絡めるのは関係なさすぎ
20 20/12/14(月)02:40:25 No.755063675
コーチやるにしても理論とか14年で進化してるだろうし 野球に関わってれば取ってたんじゃねえかなどっか
21 20/12/14(月)02:40:54 No.755063739
どこへ行っても打率2割8分くらいで安定してたイメージ
22 20/12/14(月)02:41:37 No.755063813
世代だったおじさんたちが夢見せてくれることに夢見てめちゃくちゃ持ち上げてたけど 現役離れて1年調整しただけのおじちゃん取ってもメリットなんてないよ 客寄せパンダとしても空白期間が長すぎる
23 20/12/14(月)02:42:02 No.755063857
ハムファンが騒いでるだけならともかくOBまで取れって論調なのがなんとも
24 20/12/14(月)02:42:25 No.755063898
どっちかっていうと守備の人だから守備固め要員で取るにしてもメリットはほぼないよな…
25 20/12/14(月)02:42:33 No.755063918
どうせ勝てないからって客寄せで始めちゃったら色々酷いことになりそうだしな
26 20/12/14(月)02:43:13 No.755063993
まだ中村紀現役復帰のが現実味ある 本人もう興味ないだろうけど
27 20/12/14(月)02:43:48 No.755064057
何故村田の時にファンの皆様はそのやさしさを発揮できなかったのか
28 20/12/14(月)02:43:58 No.755064068
引退後なんで野球から離れてたのこの人
29 20/12/14(月)02:44:00 No.755064070
まぁ話題になったしタレント転向でいいんじゃねえの それ本命だと思うし
30 20/12/14(月)02:44:17 No.755064096
選ばれなかったけどタイムリー打ってチャレンジに悔いなし! ってむしろ新庄的には一番いい落とし所じゃね?
31 20/12/14(月)02:44:32 No.755064112
こんなジジイいらねーだろ
32 20/12/14(月)02:44:51 No.755064145
>世代だったおじさんたちが夢見せてくれることに夢見てめちゃくちゃ持ち上げてたけど >現役離れて1年調整しただけのおじちゃん取ってもメリットなんてないよ >客寄せパンダとしても空白期間が長すぎる オッサンが挑戦することとかダメだったらスッパリ諦める姿勢は素晴らしいと思う チームに直接関わってないOBがあれこれ言うのはちょっとわからん
33 20/12/14(月)02:45:22 No.755064195
>オッサンが挑戦することとかダメだったらスッパリ諦める姿勢は素晴らしいと思う >チームに直接関わってないOBがあれこれ言うのはちょっとわからん こういう時コメントしてファンの好感度稼ぐのも大事な仕事なのだ
34 20/12/14(月)02:46:15 No.755064293
コロナで客まともに呼べないのに客寄せパンダとしても時期が悪すぎる
35 20/12/14(月)02:47:16 No.755064412
引退すると丸くなる人多いのに身体細くて凄いな
36 20/12/14(月)02:48:58 No.755064589
張本にラブコールを受けてる男
37 20/12/14(月)02:49:39 No.755064661
>正直に言って客寄せパンダとしての価値も今の新庄にあるか…? 寄せた所でコロナで制限掛かるから意味がない
38 20/12/14(月)02:50:18 No.755064712
キングカズと同じレベルに落ちなくてよかったよ
39 20/12/14(月)02:50:33 No.755064745
新庄いた頃のハムは大好きだが現役復帰して来て欲しいかと言われるとそりゃNoだからな…
40 20/12/14(月)02:51:38 No.755064849
ここまで新庄的には既定路線でしょ トライアウト1試合で体ボロボロの身で1年やるとか死ぬって本人が一番わかってるでしょう
41 20/12/14(月)02:52:50 No.755064989
>キングカズと同じレベルに落ちなくてよかったよ そもそもそいつみたいに1億超の持参金用意できるなら野球から足洗っとると思うわ
42 20/12/14(月)02:53:01 No.755065006
目的は金稼ぎだったから達成はできたしトライアウトも盛り上がったし良かったんじゃない 野球からまた離れるとか言ってたけど今は海外には戻れないからしばらく居るのかね
43 20/12/14(月)02:53:59 No.755065099
復帰に関しては急な話じゃなく去年からアピールしてて今になるまで声がかかってないから本人の仕上がりの問題じゃないわな また見てみたい気持ちはあったけどね
44 20/12/14(月)02:55:59 No.755065320
引退後もどっかで野球やってて本当にラストチャンスって感じでの挑戦とかならまだわかるけど…
45 20/12/14(月)02:56:01 No.755065325
戦力以上のメリットなんてあるわけないだろ 戦力にならないけどコーチか客寄せパンダとしてだけメリットある
46 20/12/14(月)02:56:45 No.755065395
トライアウトに参加してる他の選手もたまったもんじゃないな… ヒット打たれたとかそういうの関係なしに
47 20/12/14(月)02:58:01 No.755065506
>トライアウトに参加してる他の選手もたまったもんじゃないな… >ヒット打たれたとかそういうの関係なしに 子供の頃テレビで見た憧れの新庄と一緒にプレー出来て嬉しいってなってた選手多かったじゃないか
48 20/12/14(月)02:58:06 No.755065517
食い扶持くらい自分で稼いでくれそうではある でも枠使うのもアレよね
49 20/12/14(月)02:58:52 No.755065616
横浜は丁度番長に変わった時期じゃなきゃ獲った方がよかったかもね
50 20/12/14(月)02:58:55 No.755065621
斎藤みたいな戦力にならん奴抱えてる以上 日ハムが新庄獲得しても何の問題にならんだろってのと 戦力じゃないから獲らない?じゃあ何で斎藤とかチン・ボーロンなんかいるんだ?っていう怒りが相混ざった格好でファンに散々言われてる
51 20/12/14(月)02:59:16 No.755065656
>子供の頃テレビで見た憧れの新庄と一緒にプレー出来て嬉しいってなってた選手多かったじゃないか 競争社会で負けて弾き出された連中が藁掴む場所でそんな余裕ある筈が…
52 20/12/14(月)02:59:35 No.755065692
新庄獲るくらいなら福留あたりが争奪戦になってたよな… あっちも後輩の指導してたし
53 20/12/14(月)02:59:57 No.755065739
>子供の頃テレビで見た憧れの新庄と一緒にプレー出来て嬉しいってなってた選手多かったじゃないか トライアウトにそんなミーハーな気分で参加するわけねえだろ
54 20/12/14(月)03:00:02 No.755065749
無理だろうなと思ったけどまあ面白かったよ 野球はスポーツと興業両方なんでエンタメで稼いで欲しい
55 20/12/14(月)03:00:04 No.755065751
>>トライアウトに参加してる他の選手もたまったもんじゃないな… >>ヒット打たれたとかそういうの関係なしに >子供の頃テレビで見た憧れの新庄と一緒にプレー出来て嬉しいってなってた選手多かったじゃないか 白崎がバット貰って喜んでいたな
56 20/12/14(月)03:00:12 No.755065772
>競争社会で負けて弾き出された連中が藁掴む場所でそんな余裕ある筈が… 思い出受験みたいな連中も多いから…
57 20/12/14(月)03:00:48 No.755065839
客寄せパンダ全振りの起用してプロじゃない試合ばっか見せられてるハムファン側としたら どうせ変なので客寄せするなら新庄を連れてこいと思ってるのが多い
58 20/12/14(月)03:00:52 No.755065844
純粋にコーチで来てくれやって思ってる球団はありそう
59 20/12/14(月)03:01:29 No.755065907
>トライアウトにそんなミーハーな気分で参加するわけねえだろ 新庄のところに集まってバットもらってた人いたでしょ
60 20/12/14(月)03:01:31 No.755065912
合同引退式なのもよく言われることだからな と言って一人一人が主役になれるわけでもないし 花を添えたという見方もそれはそれであるだろう
61 20/12/14(月)03:01:52 No.755065956
実力・素行・指導力・客寄せ ここらへんの要素を総合するとまあいらないな…って結論に落ち着く
62 20/12/14(月)03:01:53 No.755065957
新庄入れてハンカチがはじき出されるってなら良いけど ハンカチが2枚になるだけだろうし…
63 20/12/14(月)03:02:07 No.755065974
早い話戦力にならん奴さっさと全員クビにしてれば日ハムファンもOBも新庄取れなんて言わなかったと思うぞ
64 20/12/14(月)03:02:27 No.755066003
見込み有る奴はトライアウト行かなくても話来るし…
65 20/12/14(月)03:02:29 No.755066009
言われると確かに台湾の金玉飼う余裕あるなら新庄も大差ねえだろって気になるな
66 20/12/14(月)03:02:33 No.755066016
まぁコーチ兼任で取るとしてもじゃあコーチでいいじゃんってなるし
67 20/12/14(月)03:02:44 No.755066033
>斎藤みたいな戦力にならん奴抱えてる以上 >日ハムが新庄獲得しても何の問題にならんだろってのと >戦力じゃないから獲らない?じゃあ何で斎藤とかチン・ボーロンなんかいるんだ?っていう怒りが相混ざった格好でファンに散々言われてる 斎藤は中村みたいに10年前後は待つドラ1組だし僅かな可能性はあるけど新庄はゼロだし ワンボーロンは複数年契約だからそりゃね…
68 20/12/14(月)03:03:09 No.755066076
斎藤佑樹に憎しみの炎を燃やしてる人って野球関連のコミュニティで一人は見かけるよね
69 20/12/14(月)03:03:10 No.755066079
新庄要らないっていうのならまず斎藤と金玉も切れよGM
70 20/12/14(月)03:03:25 No.755066102
普段のトライアウトって家族や親族呼んで引退試合みたいな感じでやる選手も多いよ 今年は例外だったけど
71 20/12/14(月)03:04:23 No.755066200
今契約してる人とはずるずる関係が続いちゃうのは仕方ないけど 一度切れた関係の人と再び結ぶ理由はないだろ キングカズと比較されてるけどあっちと違って別に集客には困ってねえよ
72 20/12/14(月)03:04:28 No.755066208
そもそも斎藤にしろ清宮にしろパンダ的な使い方はしてないしね…
73 20/12/14(月)03:04:52 No.755066256
はっきり言うなら大差あるわ 出来て月1で守備緩めがせいぜいとか全現役以下
74 20/12/14(月)03:05:44 No.755066329
コーチ兼任で長いこと中嶋がハムに在籍してたような使い方は出来なかったのかな
75 20/12/14(月)03:06:21 No.755066411
人気がある客寄せパンダかを見る場所でもないし トライアウト落ちたならそれがすべてじゃないかね
76 20/12/14(月)03:06:25 No.755066417
清宮は打つようになったとしても今のままじゃそれ以上に試合壊すだけだから 守備まともにできるようになるまで二度と一軍にあげないで欲しい
77 20/12/14(月)03:06:28 No.755066420
兼任だと普通に選手枠使うから専任コーチでいいわな
78 20/12/14(月)03:06:53 No.755066469
>キングカズと比較されてるけどあっちと違って別に集客には困ってねえよ いやいやハムの観客動員どんどん下がってるでしょ スレ画取ったからと言って解決するとは思えんけどさ
79 20/12/14(月)03:06:54 No.755066473
今のハムが集客困ってないはそれはそれでないかなと思う
80 20/12/14(月)03:07:09 No.755066499
>コーチ兼任で長いこと中嶋がハムに在籍してたような使い方は出来なかったのかな そういうのはずっとチームに参加し続けてた選手の特権だろう 新庄が日ハム離れて何年だよって話 それに別に生涯日ハム一筋だったわけでもないし
81 20/12/14(月)03:07:18 No.755066521
あと5年早ければな…
82 20/12/14(月)03:07:28 No.755066543
>コーチ兼任で長いこと中嶋がハムに在籍してたような使い方は出来なかったのかな あれだって捕手というポジションの事情と日ハムの一軍二軍の本拠地が離れてるって要因が合致したからこそだしなあ…
83 20/12/14(月)03:07:49 No.755066589
台湾のキンタマって2億3000万するらしいな どうしてそんな変なことになってるのか
84 20/12/14(月)03:08:22 No.755066646
コーチって別にロートルがお飾りでなる役職じゃないからな… 実質的にそうなってるのもあるけど
85 20/12/14(月)03:08:28 No.755066656
育成独立は×みたいだからコーチの声かけもあって断ってるのかもしれない
86 20/12/14(月)03:08:30 No.755066658
>今のハムが集客困ってないはそれはそれでないかなと思う 入客の上限上げるの様子見してた楽天に次ぐ11位だからな…
87 20/12/14(月)03:08:46 No.755066692
ハムが集客に困ってても新庄獲るのはリスキーすぎる 鎌ヶ谷の数合わせにもなれないじゃん
88 20/12/14(月)03:08:47 No.755066694
>はっきり言うなら大差あるわ >出来て月1で守備緩めがせいぜいとか全現役以下 清宮斎藤はそうだろうけど台湾の打撃王はその…
89 20/12/14(月)03:09:15 No.755066743
中嶋が現役引退したのは北海道新幹線開業で飛行機以外の交通手段が確保されて鎌ヶ谷からの即日移動が可能になったからだしな…
90 20/12/14(月)03:09:26 No.755066768
>斎藤佑樹に憎しみの炎を燃やしてる人って野球関連のコミュニティで一人は見かけるよね 憎しみ燃やしてるというより野球知識はないけどこいつは叩いていいやつだからって挙げられてるイメージ
91 20/12/14(月)03:09:31 No.755066776
そもそも長いこと引退してた奴が金なくなったからやりてえ!ってなって通用するほど選手もコーチも簡単な仕事じゃない
92 20/12/14(月)03:09:41 No.755066788
今年はコロナの影響が強いけど去年の段階でも新庄がいた時代よりも観客は多いよ
93 20/12/14(月)03:10:04 No.755066819
>清宮斎藤はそうだろうけど台湾の打撃王はその… 何がその…だよ死ね
94 20/12/14(月)03:10:27 No.755066862
金玉はともかくハンカチはいないと鎌ヶ谷回らなくなるんじゃないの
95 20/12/14(月)03:10:49 No.755066900
金玉って誰
96 20/12/14(月)03:10:55 No.755066912
守備理論なんかも当然進化してるだろうし 対戦球団の相手の癖とかまで知らんといかんだろうしな
97 20/12/14(月)03:11:13 No.755066937
今の新庄が福留より役に立つ点ってあるかな… 素行だってクラスター発生させた事を考慮しても福留のほうがまだマシなんじゃないか
98 20/12/14(月)03:11:14 No.755066940
ワンボーロンは後半の打率は3割近いから松本辺りと比べれば使えるからねえ
99 20/12/14(月)03:12:18 No.755067050
斎藤はすっかりイースタン消化するための人みたいになっとるな
100 20/12/14(月)03:12:20 No.755067052
斎藤の記事見たら防御率が9.31ってけおけお言ってそうな数字で駄目だった バンテリンドームといい今年はなんなんだよ!
101 20/12/14(月)03:12:30 No.755067071
なんか大々的に発表したり特番作られてるあたりタレントとしてのお仕事だろこれ 球団側からしたら簡単に分かるだろうし取るわけがない
102 20/12/14(月)03:12:41 No.755067095
>ワンボーロンは後半の打率は3割近いから松本辺りと比べれば使えるからねえ 問題は来年2億以上もあると言うバカ高い年俸でこれが周囲に重大な悪影響を及ぼしている これに西川が呆れてポスで出ていったし大田もFAで出て行こうとしている
103 20/12/14(月)03:12:54 No.755067110
新庄は野球の才能に全振りしてるような人なんだからせめて野球から離れちゃダメだと思う
104 20/12/14(月)03:13:14 No.755067145
>金玉はともかくハンカチはいないと鎌ヶ谷回らなくなるんじゃないの 今年は2軍でもそんな投げられてないだろ 今までの実績があるから手術1年全休でも待つみたいだけど
105 20/12/14(月)03:13:40 No.755067187
>新庄は野球の才能に全振りしてるような人なんだからせめて野球から離れちゃダメだと思う 僕は野球の才能が無いので引退してサッカー選手になります!してたのに…
106 20/12/14(月)03:13:52 No.755067206
>なんか大々的に発表したり特番作られてるあたりタレントとしてのお仕事だろこれ >球団側からしたら簡単に分かるだろうし取るわけがない 新庄が日本に帰ってきて最初に頼ったのがフジとかのテレビ局だもの それでもギャラ交渉したのは新庄だからプラン自体は新庄本人だと思うよ
107 20/12/14(月)03:14:20 No.755067263
>問題は来年2億以上もあると言うバカ高い年俸でこれが周囲に重大な悪影響を及ぼしている >これに西川が呆れてポスで出ていったし大田もFAで出て行こうとしている 複数年の外人契約なんてそんなもんだって選手なら全員分かりきってるだろ 今年から野球見始めたのか
108 20/12/14(月)03:15:04 No.755067346
こうしてちゃんと話題になって意外と元気ねって姿も見せられて 別に誰も困ってないんだからよかったんじゃないかな
109 20/12/14(月)03:15:08 No.755067353
>問題は来年2億以上もあると言うバカ高い年俸でこれが周囲に重大な悪影響を及ぼしている >これに西川が呆れてポスで出ていったし大田もFAで出て行こうとしている 西川のメジャー願望になんの影響が…?
110 20/12/14(月)03:15:19 No.755067380
西川と大田の心情が手に取るように分かるエスパー「」きたな…
111 20/12/14(月)03:15:23 No.755067388
>何がその…だよ死ね 打率2割7厘OPS5割8分5厘 素人未満
112 20/12/14(月)03:15:32 No.755067400
>今年から野球見始めたのか お前こそ日ハム見てないだろ 中島と王の変な待遇やめろって西川は去年から言ってんだよ
113 20/12/14(月)03:15:51 No.755067431
フロントが気持ちよくオナニーしてるんだからファンは邪魔しないでよ
114 20/12/14(月)03:15:58 No.755067444
お前が言ってたからってなんだすぎる…
115 20/12/14(月)03:16:16 No.755067479
なんだ斎藤をサンドバッグにできなくなったから今度は王に矛先逸らしにきたか
116 20/12/14(月)03:16:17 No.755067480
急に中島が湧いてきた
117 20/12/14(月)03:16:26 No.755067493
複数年でもあまりに酷かったら契約解除して枠開けるけどね トンキンとか1年で切られたし
118 20/12/14(月)03:17:09 No.755067549
>中島と王の変な待遇やめろって西川は去年から言ってんだよ >西川の心情が手に取るように分かるエスパー「」きたな…
119 20/12/14(月)03:18:02 No.755067619
西川と心通じ合ってるやつ初めて見た
120 20/12/14(月)03:18:20 No.755067652
まぁ日ハムが悪いみたいじゃんて気分になるのはわからんでは無いが
121 20/12/14(月)03:18:21 No.755067655
西川は去年から言ってた(妄想)
122 20/12/14(月)03:18:37 No.755067677
助かるからガンガン一軍で起用してほしいぞ ゆっくり試合で育てて行く気概を持とうよ
123 20/12/14(月)03:18:41 No.755067690
稀哲は相変わらず新庄すきだな…
124 20/12/14(月)03:18:50 No.755067707
>西川は去年から言ってた(妄想) ゲンダイかよ
125 20/12/14(月)03:19:19 No.755067752
>西川と心通じ合ってるやつ初めて見た 「俺はね、遥輝と心が通じ合ってるんだよ」って語る栗山の顔が浮かんできたからやめてほしい
126 20/12/14(月)03:19:43 No.755067782
>打率2割7厘OPS5割8分5厘 >素人未満 チームから素人未満全員切ったら試合できなくなるんですけお…
127 20/12/14(月)03:20:10 No.755067828
阪神はこの話題で上手く逃げててずるいぞ
128 20/12/14(月)03:20:22 No.755067839
>「俺はね、遥輝と心が通じ合ってるんだよ」って語る栗山の顔が浮かんできたからやめてほしい 笑顔かと思いきや案外深刻な顔して言ってそう
129 20/12/14(月)03:20:46 No.755067882
喋る机の方はお仕事で無理やりひねり出してるだけだろうから… こっちのは完全にうn
130 20/12/14(月)03:21:10 No.755067916
二億超えの名器をバカにすんなよ
131 20/12/14(月)03:21:32 No.755067950
>まぁ日ハムが悪いみたいじゃんて気分になるのはわからんでは無いが 新庄は引き金で台湾の恥部とかあいつとかあいつとかの起用や雇用に飛び火してる感じはある
132 20/12/14(月)03:21:57 No.755067989
>二億超えの名器をバカにすんなよ 栗山は掘る側なのか…
133 20/12/14(月)03:23:19 No.755068116
栗山は咥えるタイプだし…
134 20/12/14(月)03:24:03 No.755068182
気持ち悪いわーっ!
135 20/12/14(月)03:24:46 No.755068236
>阪神はこの話題で上手く逃げててずるいぞ 阪神は矢野自身が即否定したのと今オフ補強しっかりしてるから新庄の話題すぐ終わった感がある
136 20/12/14(月)03:25:18 No.755068273
素人未満って素人がそんなに打てると本気で思ってるなら馬鹿すぎる
137 20/12/14(月)03:26:33 No.755068376
>素人未満って素人がそんなに打てると本気で思ってるなら馬鹿すぎる 俺ならど真ん中ストレートでも怖くて尻もちついちゃうね
138 20/12/14(月)03:26:44 No.755068395
素人(イチロー)かもしれない
139 20/12/14(月)03:29:41 No.755068615
それこそイチローみたいにアマ指導の道に行くこともできるだろうに
140 20/12/14(月)03:31:19 No.755068730
アマの指導は金にならん
141 20/12/14(月)03:34:45 No.755068982
なんか身体はともかくメンタルの方に不調ありそうに見えるんだよな…
142 20/12/14(月)03:36:26 No.755069083
OPSを割とか言ってる人初めて見た笑
143 20/12/14(月)03:42:56 No.755069509
わかる笑笑笑
144 20/12/14(月)03:54:50 No.755070284
そこそこ守れる中堅より守れない若手優先するチームが48のおじいちゃん獲るわけ無いのにね
145 20/12/14(月)03:59:09 No.755070544
話題性はあったが話題性だけだよな なんで取らない!ってマジに言われても困るだろ
146 20/12/14(月)04:03:54 No.755070841
>阪神はこの話題で上手く逃げててずるいぞ バースデイの練習風景でも日ハムのユニフォームばかりで阪神のユニフォーム一度も来てなかったから 義理でも獲る必要ないし…
147 20/12/14(月)04:05:18 No.755070925
岩本はYouTubeでパンダの斎藤をクビにしろと暗に言ってるくせに パンダの新庄を六千万で雇えとか頭のイカれたこと言ってた
148 20/12/14(月)04:07:42 No.755071067
悲しいけど田澤みたいに使い捨てられる話題よ
149 20/12/14(月)04:11:13 No.755071252
本気で現役復帰するつもりがあるならシーズン通してどれくらい動けるかを披露するために 今年は独立でプレーしただろうし完全に芸能界での仕事を得るためのムーブだなって
150 20/12/14(月)04:11:26 No.755071258
今回に関しては稀哲も正直要らん言い過ぎだと思う 世話になっただろうから気持ちはわからんでもないけどさ
151 20/12/14(月)04:12:12 No.755071303
>今回に関しては稀哲も正直要らん言い過ぎだと思う >世話になっただろうから気持ちはわからんでもないけどさ 実際新庄に余計なこと言うなよと怒られてた
152 20/12/14(月)04:12:13 No.755071305
別に大王も中島も特別扱いはされてないよ ゴミみたいな守備の内野では杉谷を使った後に使えるの中島か栗山に好かれてない谷内だけだし 1割の打者が下位のスタメンに並ぶから2割打てる打者が代打で出るのは全く問題ない 複数年契約でだんだん年俸あがる契約なのはフロントのみる目がない
153 20/12/14(月)04:13:26 No.755071367
>実際新庄に余計なこと言うなよと怒られてた そりゃ本人にどこの球団なの?って聞かれて僕が飛ばしました…は怒られても仕方ないって!
154 20/12/14(月)04:18:38 No.755071613
>キングカズと同じレベルに落ちなくてよかったよ ずっと現役を続けているカズと 13年間遊んでて一年だけ練習した新庄とじゃそもそも同じレベルにいないよ
155 20/12/14(月)04:21:42 No.755071742
>ずっと現役を続けているカズと >13年間遊んでて一年だけ練習した新庄とじゃそもそも同じレベルにいないよ それこそカズがいなくなったらスポンサー一気に減るからチーム存続のためにやめられないって人と比べるのもな…
156 20/12/14(月)04:28:54 No.755072073
新庄も経済効果が売りって言ってるからキングカズと方向性は同じなのよな サッカー界はそういう選手で枠を潰せる
157 20/12/14(月)04:34:19 No.755072290
カズはまあJ2のチームがやってることだからと思ったがそういや横浜FCJ1に上がって来るんだったな…
158 20/12/14(月)04:34:32 No.755072298
メリットなあ 10年以上野球から離れてた人だしなあ
159 20/12/14(月)04:44:31 No.755072700
プロ復帰したいなら今年は独立でプレーしてスカウトにアピールした方がいいんじゃと思ったけど 何試合も出場したら体力的にも成績的にもダメなのバレちゃうからトライアウト一本賭けはある意味正解だった
160 20/12/14(月)05:46:35 No.755074924
お
161 20/12/14(月)06:24:19 No.755076226
トライアウトに関しては投手は新庄踏み台に三振取るくらいの実力見せなきゃダメだよ…
162 20/12/14(月)06:45:39 No.755077119
ロートルが復帰できる訳ねーだろバーカ!→球見えてる!50前の走塁じゃない!広告塔とかでも使えるだろ!→こんな爺使われる訳ねーだろバーカ! 「」の手首もげてない?
163 20/12/14(月)06:46:06 No.755077143
育成枠なら支配下枠を圧迫せずに済んだと思うけどそれでもダメかな
164 20/12/14(月)06:53:53 No.755077556
>ロートルが復帰できる訳ねーだろバーカ!→球見えてる!50前の走塁じゃない!広告塔とかでも使えるだろ!→こんな爺使われる訳ねーだろバーカ! >「」の手首もげてない? 50前の走塁じゃない!って誉め言葉になってない気が
165 20/12/14(月)06:54:32 No.755077590
>新庄も経済効果が売りって言ってるからキングカズと方向性は同じなのよな >サッカー界はそういう選手で枠を潰せる 本当に効果ある?
166 20/12/14(月)06:55:41 No.755077653
まあ斎藤が未だに首にされていない理由がわからないのは確かだな 身体中ボロボロで以前の投球に戻ることもないだろうに
167 20/12/14(月)06:59:49 No.755077887
プロ野球OBの解説者って適当なことばっか言ってんだなって改めて分かる顛末だった
168 20/12/14(月)07:00:06 No.755077904
空白期間長すぎて逆に夢見ちゃうよね衰えてる所をちゃんと見れてないから
169 20/12/14(月)07:00:51 No.755077949
新庄は別に何も悪くないんだけど取らないのはただただ当然
170 20/12/14(月)07:01:04 No.755077965
>岩本はYouTubeでパンダの斎藤をクビにしろと暗に言ってるくせに >パンダの新庄を六千万で雇えとか頭のイカれたこと言ってた 北海道ローカルの番組だと斎藤佑樹は今年ダメなら引退しますよみたいなことを言うし… 2年3年前の話だけど
171 20/12/14(月)07:03:09 No.755078076
>育成枠なら支配下枠を圧迫せずに済んだと思うけどそれでもダメかな ダメでしょ
172 20/12/14(月)07:04:08 No.755078139
今年の成績はともかく去年の投手層で斎藤捨てる余裕なんてハムには無かったよ…
173 20/12/14(月)07:04:19 No.755078151
ひちょりが獲得を検討してる球団あります!と記事でコメントしてたけど 結局のところ嘘です適当言いましたとゲロしたしな…
174 20/12/14(月)07:06:04 No.755078275
日本ハムとしてあのラストイヤーを塗り替えたくはないでしょ…
175 20/12/14(月)07:09:03 No.755078471
>今年の成績はともかく去年の投手層で斎藤捨てる余裕なんてハムには無かったよ… 敗戦処理にしたって他の若いのにやらせればいいんじゃないの? それとも鎌ヶ谷にいる若い奴らのほとんどが斎藤以下なの?
176 20/12/14(月)07:09:34 No.755078510
>それとも鎌ヶ谷にいる若い奴らのほとんどが斎藤以下なの? はい…
177 20/12/14(月)07:10:16 No.755078541
>北海道ローカルの番組だと斎藤佑樹は今年ダメなら引退しますよみたいなことを言うし… >2年3年前の話だけど 最近は引退記事のデマをすぐ否定したし言ってないね
178 20/12/14(月)07:11:58 No.755078634
>>それとも鎌ヶ谷にいる若い奴らのほとんどが斎藤以下なの? >はい… 嘘つくなよ 少なくとも今年の斎藤はハムの二軍でも普通に下の方だぞ
179 20/12/14(月)07:14:21 No.755078776
二軍で斎藤より防御率悪いピッチャーって日ハムでも二人しかいないぞ…
180 20/12/14(月)07:18:01 No.755078998
今シーズンを独立でやらなかった意味が分からなかった 一人で練習するくらいなら独立で試合やりながら練習した方がいいじゃん
181 20/12/14(月)07:21:28 No.755079230
>二軍で斎藤より防御率悪いピッチャーって日ハムでも二人しかいないぞ… そんなひどいのになんで残ってるの…?
182 20/12/14(月)07:25:48 No.755079505
>今シーズンを独立でやらなかった意味が分からなかった >一人で練習するくらいなら独立で試合やりながら練習した方がいいじゃん 田澤みたく悲惨な成績になったら恥かくだけだし…
183 20/12/14(月)07:27:50 No.755079646
もう新庄も清宮も見とうない!
184 20/12/14(月)07:35:06 No.755080214
独立はプロ入りが最終目標で志が低いから日本一になるって目標掲げてるプロ野球選手と差が出るとか独立監督が言ってたな
185 20/12/14(月)07:39:10 No.755080561
ハムは学閥あるから…
186 20/12/14(月)07:45:05 No.755081089
任意引退だったのを他球団とも交渉できるようハムが去年自由契約として公示した時点で ハム自身が拾う気ないのは分かりきっていたことである
187 20/12/14(月)07:45:42 No.755081135
斎藤は来年1年肘の治療するなら普通は最低でも育成落ちでしょ… もう2軍の頭数って言い訳も無理な段階だぞ
188 20/12/14(月)07:50:59 No.755081607
斎藤は肩壊して騙し騙しやってたところに肘だからもう引退でいいんじゃないかと思う 別に嫌いじゃないしこいついるなら新庄取れよとかは違うが
189 20/12/14(月)07:51:24 No.755081639
>岩本はYouTubeでパンダの斎藤をクビにしろと暗に言ってるくせに >パンダの新庄を六千万で雇えとか頭のイカれたこと言ってた 岩本は炎上ネタ以外YouTubeの再生数そんな伸びてないから必死なんだろう
190 20/12/14(月)07:53:51 No.755081844
テレビの仕事来るだろうから本人的にはいいんじゃないの
191 20/12/14(月)07:56:32 No.755082085
というか期限がたったの6日からしてテレビでの仕事が本命じゃないか
192 20/12/14(月)07:58:54 No.755082302
日ハムOBってロクなもんじゃないと分かった この風潮作ったのが新庄ならまさに自業自得だが、新庄も余計なこと言うなと釘を刺してるのがなんとも
193 20/12/14(月)07:59:02 No.755082312
斎藤も新庄も捨てればいい