虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/14(月)02:18:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/14(月)02:18:09 No.755060662

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/14(月)02:19:43 No.755060890

おそロシア

2 20/12/14(月)02:34:01 No.755062877

なにその武器

3 20/12/14(月)02:35:07 No.755063010

なるほどこれなら機内に持ち込める

4 20/12/14(月)02:35:12 No.755063022

書き込みをした人によって削除されました

5 20/12/14(月)02:35:43 No.755063069

殺すん好きー

6 20/12/14(月)02:46:58 No.755064377

この棍棒は権力の象徴です

7 20/12/14(月)02:47:26 No.755064433

これは代々受け継がれています

8 20/12/14(月)03:00:38 No.755065825

来日するのにそれいる?

9 20/12/14(月)03:02:16 No.755065985

メイスは普通に権力の象徴で現代ではこういうときに使われるんだ

10 20/12/14(月)03:02:44 No.755066036

コンボゥの乱用は許されません

11 20/12/14(月)03:05:10 No.755066280

ブラヴァです。

12 20/12/14(月)03:06:20 No.755066409

笏みたいなもんなんだろうけど随分攻撃的だな…

13 20/12/14(月)03:06:35 No.755066433

特命全権大使って肩書きが有事のときには手段を厭わない感じ出てる

14 20/12/14(月)03:08:02 No.755066612

これがウクライナの意思だ!って使うんだろうな

15 20/12/14(月)03:08:17 No.755066638

おい「」 ロシアとウクライナどっちの味方だ

16 20/12/14(月)03:14:44 No.755067300

!?

17 20/12/14(月)03:30:55 No.755068700

バルカン半島は我が国とロシアどっちの領土だ?言ってみろ

18 20/12/14(月)03:34:38 No.755068977

うるせーーーー!!! 知らねーーーー!!!

19 20/12/14(月)03:36:33 No.755069093

多分伝統的な何かなんだろう… それはそれでいいけど担ぐな

20 20/12/14(月)03:38:40 No.755069233

コラじゃない…?

21 20/12/14(月)03:55:22 No.755070317

メイス使うのはこれコサックの武器からかな

22 20/12/14(月)03:58:29 No.755070497

笑顔が不自然なのも怖い

23 20/12/14(月)04:00:14 No.755070620

とり…とりあえず一旦それ置こ?

24 <a href="mailto:どうぞよろしくお願いいたします。">20/12/14(月)04:02:56</a> [どうぞよろしくお願いいたします。] No.755070783

>とり…とりあえず一旦それ置こ? どうぞよろしくお願いいたします。

25 20/12/14(月)04:05:03 No.755070915

>おそロシア ブンッ

26 20/12/14(月)04:08:55 No.755071129

権力の象徴ってそういう

27 20/12/14(月)04:17:47 No.755071576

大使がメイスを担いだら用心せい

28 20/12/14(月)04:21:37 No.755071738

棍棒外交かな?

29 20/12/14(月)04:26:04 No.755071950

権力の象徴なのはわかったよ 笑顔で挨拶しながら見せつけないで…

30 20/12/14(月)04:28:44 No.755072066

これが第四次世界大戦だ

31 20/12/14(月)04:29:59 No.755072109

ユルスンスキーに見えた

32 20/12/14(月)04:33:23 No.755072259

棍棒外交ってやつだな

33 20/12/14(月)04:34:07 No.755072280

2人目の幹部がパワー系なのはよくある

34 20/12/14(月)05:18:33 No.755074030

重くて強い一撃を放てるけどそれはそれとしてスピードも段違いにあるタイプ

35 20/12/14(月)05:23:37 No.755074194

まさはるdel

36 20/12/14(月)05:24:16 No.755074215

悪い印象しかないけど外交官特権もあるし…

37 20/12/14(月)05:34:48 No.755074538

メイスを肩に載せて半笑いってオークですやん…

38 20/12/14(月)05:54:31 No.755075154

インパクト絶大の挨拶…第一印象が凄まじい

39 20/12/14(月)05:59:54 No.755075338

su4428647.jpg わりと雑に売ってる

40 20/12/14(月)06:29:27 No.755076421

>su4428647.jpg >わりと雑に売ってる お土産に買っても飛行機に乗せられなさそうだな…

41 20/12/14(月)06:30:03 No.755076437

>まさはるdel …(ゴッ!ゴッ!グチャッ!!

42 20/12/14(月)06:32:31 No.755076548

黒いやつ欲しい

43 20/12/14(月)06:32:49 No.755076561

>コラじゃない…? https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1316639040150609921?s=19 ブラヴァです。もともと武器ですが,ウクライナでは権力のシンボルとして使われています。

44 20/12/14(月)06:34:43 No.755076637

問題があっても外交特権で全てをねじ伏せます

45 20/12/14(月)06:42:40 No.755076984

>ブラヴァです。もともと武器ですが,ウクライナでは権力のシンボルとして使われています。 つまり武器を持ってる者が権力持つという図式じゃ

46 20/12/14(月)06:55:19 No.755077636

>>su4428647.jpg >>わりと雑に売ってる >お土産に買っても飛行機に乗せられなさそうだな… 修学旅行の木刀みたいなノリだな…

47 20/12/14(月)07:07:12 No.755078351

これの元々の色は銀色でした。どうぞよろしくお願いします。

48 20/12/14(月)07:10:24 No.755078546

あなたはそれを見るはずです…

↑Top