虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今の世... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/14(月)01:59:09 No.755057461

    今の世の中娯楽がおおすぎて追いきれなくてこんな顔になってる アニメ1つとっても種類が多すぎて時間も気力も足りない…

    1 20/12/14(月)01:59:58 No.755057627

    全部追おうとするな絶対無理だ アニメは正直切り捨ててる人結構いる気がする…

    2 20/12/14(月)02:00:52 No.755057795

    贅沢言わないから俺だけ1日を72時間にして老化スピードを1/4にして収入を6倍にして欲しい

    3 20/12/14(月)02:01:51 No.755057974

    必要ないものまで見てない? 話したいからってだけで追うのは無駄だぞ

    4 20/12/14(月)02:02:19 No.755058053

    >必要ないものまで見てない? >話したいからってだけで追うのは無駄だぞ 必要ないものって何だ

    5 20/12/14(月)02:02:58 No.755058168

    >必要ないものまで見てない? 見たいなぁだけで見てるからうn >話したいからってだけで追うのは無駄だぞ 刺さるからやめてくれぇ

    6 20/12/14(月)02:04:53 No.755058548

    アニメは高校の3年間だけクソほど観たあとに 面白いけど時間かかるし疲れるなって結論に至って以来殆ど観てない

    7 20/12/14(月)02:06:10 No.755058792

    12話ならスナック感覚でテキトーに見れる 24話になると外食のフルコース感覚 遊戯王みたいに1シリーズ200話ってなるとやめてくれええぇってなる

    8 20/12/14(月)02:07:42 No.755059051

    駄ニメやネトフリの普及でアニメは垂れ流すものって言うか作業用BGM感がある これが新時代…?

    9 20/12/14(月)02:07:52 No.755059083

    >12話ならスナック感覚でテキトーに見れる >24話になると外食のフルコース感覚 >遊戯王みたいに1シリーズ200話ってなるとやめてくれええぇってなる そもそも長期シリーズって観る気起こるか...?

    10 20/12/14(月)02:08:18 No.755059154

    >12話ならスナック感覚でテキトーに見れる >24話になると外食のフルコース感覚 >遊戯王みたいに1シリーズ200話ってなるとやめてくれええぇってなる むしろ深夜アニメとかを見ないな… 少なくとも50話以上やるやつしか見ない

    11 20/12/14(月)02:12:25 No.755059820

    追うんじゃない 観たいものを見るんだ

    12 20/12/14(月)02:13:31 No.755060004

    銀英伝のOVAと劇場版は全部見たけど全部合わせて150話くらいとかよく見たな…って思う

    13 20/12/14(月)02:14:08 No.755060086

    スレ画はたしか坂上忍

    14 20/12/14(月)02:14:12 No.755060100

    >銀英伝のOVAと劇場版は全部見たけど全部合わせて150話くらいとかよく見たな…って思う 最近12話のアニメが放送されたっけ… ソッチしか見てなくて過去作見てないや…

    15 20/12/14(月)02:15:53 No.755060335

    >>銀英伝のOVAと劇場版は全部見たけど全部合わせて150話くらいとかよく見たな…って思う >最近12話のアニメが放送されたっけ… >ソッチしか見てなくて過去作見てないや… 新版は全く興味なかったからそっちこそ見てないな…

    16 20/12/14(月)02:16:38 No.755060435

    >必要ないものって何だ imgのことだろ

    17 20/12/14(月)02:16:49 No.755060462

    遊戯王を全話見てる「」はそこそこいると思うけど今週ので累計1000話だ

    18 20/12/14(月)02:20:44 No.755061038

    アニメは興味の問題で全く追ってないし漫画も好きな作家で連載中のは追いつつも基本的には終了した作品を古本屋とかで面白そうなの発掘して読むのが多いなあ

    19 20/12/14(月)02:21:40 No.755061169

    アニメは疲れるから全部ゲームでやりたい

    20 20/12/14(月)02:31:40 No.755062569

    >遊戯王を全話見てる「」はそこそこいると思うけど今週ので累計1000話だ うそだろ… でも俺プリキュアも多分全部見てるわ…

    21 20/12/14(月)02:32:24 No.755062670

    仮面ライダーだって1シリーズ50話近くあるんだぞ……

    22 20/12/14(月)02:33:12 No.755062794

    娯楽のために苦労するって楽じゃ無ェじゃねえかよあーっ

    23 20/12/14(月)02:33:34 No.755062833

    仮面ライダーは初代からオーズ27話で1000回だ!

    24 20/12/14(月)02:34:05 No.755062889

    >娯楽のために苦労するって楽じゃ無ェじゃねえかよあーっ 苦労自体も娯楽の一環なんで…

    25 20/12/14(月)02:39:27 No.755063547

    娯楽で困るくらいはまだ良い方だと思う ある日突然パタリと関わらなくなったときのがよっぽど怖い

    26 20/12/14(月)03:05:49 No.755066345

    うちのかーちゃん1.5倍速にして撮りためたドラマ見ててなんでそこまで…ってなる

    27 20/12/14(月)03:10:36 No.755066880

    洋ドラたまに見ると趣味の人はこれ追ってるの…?ってなる

    28 20/12/14(月)03:12:12 No.755067035

    映画やドラマは演技音楽は勿論いわゆる間も凄く大事だと思ってるから早送りだけはしまいと誓ってるな…

    29 20/12/14(月)03:23:56 No.755068172

    追いきれないって何か問題があるのかな… 好き嫌い激しいとすぐ消費しちゃって毎回世界の終わりに直面した気持ちになるよ

    30 20/12/14(月)03:27:01 No.755068425

    >遊戯王を全話見てる「」はそこそこいると思うけど今週ので累計1000話だ 思ったより少なかった

    31 20/12/14(月)03:29:12 No.755068589

    >うちのかーちゃん1.5倍速にして撮りためたドラマ見ててなんでそこまで…ってなる BORUTOとか仮面ライダーとかアサルトリリィとかは1.5倍速活用してるな俺は

    32 20/12/14(月)03:31:49 No.755068767

    ミュークルドリーミーを1.5倍速でみるの面白そう

    33 20/12/14(月)03:32:15 No.755068803

    ひぐらしさいしょからみはじめた いっぱいあった

    34 20/12/14(月)03:38:13 No.755069202

    ゲームはフリゲにもコンシューマーにもインディーズにもやりたいのあって全く追いつかんぞどんどんリストだけ膨らんでいく

    35 20/12/14(月)03:41:11 No.755069400

    俺がプラモ買うけど積んでるのに似てる

    36 20/12/14(月)03:42:24 No.755069483

    ソシャゲは今年もう全部切った

    37 20/12/14(月)03:45:01 No.755069653

    真っ先に切るべきなのはimg

    38 20/12/14(月)03:45:30 No.755069688

    steamの積みゲとkindleの積み本は一生崩しきれんだろうなと思いながらまた今日も積みを増やした 今はciv4をやっている

    39 20/12/14(月)03:46:37 No.755069762

    積みゲーはある それなのに何度もクリアしたはずのロックマンをやってる…

    40 20/12/14(月)03:53:24 No.755070184

    用途に合った娯楽を探したり選んだりって言う能力を求められる そう捉えると物が溢れてるのに内省的な時代なのかもしれない 娯楽に割く時間も人それぞれと考えれば熱中できれば良いってもんでもないよね多分

    41 20/12/14(月)03:54:31 No.755070262

    >積みゲーはある >それなのに何度もクリアしたはずのロックマンをやってる… そっちの方が楽しいんだ…

    42 20/12/14(月)03:56:25 No.755070380

    YouTubeとかimgとかダラダラ観て時間過ごしたあと アマプラでアニメか洋ドラ観とけばよかった…って後悔ばかりしてる いや何か勉強しろよ俺

    43 20/12/14(月)04:32:20 No.755072211

    コスパで考えると一番良いのは映画だった

    44 20/12/14(月)04:37:34 No.755072426

    一時期動画系を1.5倍速や副窓で消化してたけどそこまでする必要ないな…ってなってすっかり趣味から脱落してしまった

    45 20/12/14(月)04:42:11 No.755072606

    一番怖いのは一気に興味無くすことだと思う 娯楽無しの状態だと人間は簡単に壊れるし年取ってから新しい娯楽見つけるのはすごい難しい

    46 20/12/14(月)04:46:30 No.755072778

    昔読んだ本とやったゲームにわりと回帰してる けどこの時間で新作消化できるはずなのにみたいな焦燥がでてくる

    47 20/12/14(月)05:17:33 No.755073994

    最強の娯楽は睡眠かもしれない

    48 20/12/14(月)05:35:58 No.755074574

    漫画や小説は普通に読めるのにアニメはさっぱりだな 知らない作品がアニメ化しても見ずに本だけ買って読んでる

    49 20/12/14(月)05:42:51 No.755074784

    ちゃんと見てるのはニチアサくらいだ それもたまに見逃すけど アニメは見る時点でどれにしよ…ってなるな

    50 20/12/14(月)05:44:19 No.755074839

    アニメは本当に一つも見なくなったし今何が流行ってるかも興味なくなった それらしきエッチなスレが立ったら取り敢えず開くけどそれだけ

    51 20/12/14(月)06:32:50 No.755076563

    取捨選択していくことに何の問題もないし余程図々しくなければ後追いにも今は寛容だろうに