虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メドゥ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/14(月)00:03:38 No.755022865

    メドゥちゃんかわいすぎ

    1 20/12/14(月)00:05:02 No.755023393

    なんか知らんけど優遇されとるね

    2 20/12/14(月)00:05:57 No.755023754

    気もきくしかわいいしさいきょーよさいきょー

    3 20/12/14(月)00:07:20 No.755024288

    >なんか知らんけど優遇されとるね もっともっと優遇してほしいよね!!

    4 20/12/14(月)00:07:41 No.755024432

    姉たちはまだプレイアブルにならんのかな

    5 20/12/14(月)00:08:15 No.755024632

    バハの頃から出番は多いからね

    6 20/12/14(月)00:12:05 No.755026199

    あによー

    7 20/12/14(月)00:13:15 No.755026600

    扱いやすいんだろう まあ俺はミズハスの声が聞けるから満足だが

    8 20/12/14(月)00:13:15 No.755026607

    程よく人外で程よくおバカで程よくお人好しで程よく変な声だから動かしやすいなこの変な声

    9 20/12/14(月)00:13:26 No.755026682

    プレイアブルになってる星晶獣のリスト見たけど メド子みたいな打てばよくリアクションを返してくれるタイプの性格は本当にメド子くらいなんだな 人外かつ長生きだから割とみんな落ち着きがあるというか超然としてるのが多い

    10 20/12/14(月)00:15:24 No.755027521

    >プレイアブルになってる星晶獣のリスト見たけど >メド子みたいな打てばよくリアクションを返してくれるタイプの性格は本当にメド子くらいなんだな >人外かつ長生きだから割とみんな落ち着きがあるというか超然としてるのが多い それもあるんだけどある世代以降で星晶獣は一部の人格とか知能を制限された状態で作られてるんだ…

    11 20/12/14(月)00:15:26 No.755027542

    魔法少女イベこないかな

    12 20/12/14(月)00:15:45 No.755027672

    あによー

    13 20/12/14(月)00:15:50 No.755027710

    人間に理解があるのがいい

    14 20/12/14(月)00:15:58 No.755027762

    >それもあるんだけどある世代以降で星晶獣は一部の人格とか知能を制限された状態で作られてるんだ… たぶんそれ天司だけじゃない?

    15 20/12/14(月)00:19:22 No.755029325

    >>それもあるんだけどある世代以降で星晶獣は一部の人格とか知能を制限された状態で作られてるんだ… >たぶんそれ天司だけじゃない? それ以下の序列も並ぶと思うけど…?戦争期なんてもろに研究所で作られてたし

    16 20/12/14(月)00:19:39 No.755029432

    試練とかいいながらお供がやられるとブチギレるマルチボス時代から可愛かったよ

    17 20/12/14(月)00:20:06 No.755029637

    土だけでめど子3人いるのがなぁ… 恒常か限定を他属性にくれよ

    18 20/12/14(月)00:20:40 No.755029943

    今回は姉が封印されてて封印を解除するために頑張ってるって面にスポットライトが当たってよかった

    19 20/12/14(月)00:22:14 No.755030672

    >試練とかいいながらお供がやられるとブチギレるマルチボス時代から可愛かったよ でも6人HLだったころの初期に貼ってた反射はマジで可愛くなかった

    20 20/12/14(月)00:22:32 No.755030820

    戦い助けてくれるとき昔の顔のままでダメだった

    21 20/12/14(月)00:23:33 No.755031253

    >戦い助けてくれるとき昔の顔のままでダメだった (飛んで来るナタク)

    22 20/12/14(月)00:23:36 No.755031276

    めで子はおしっこするのかな おしっこするとしたらあの全身タイツ脱ぐんかな…

    23 20/12/14(月)00:24:32 No.755031636

    なんなのよー!ってよく言ってる 気がする

    24 20/12/14(月)00:26:21 No.755032388

    オチが弱かったけどメドゥ子がかわいくてよかった

    25 20/12/14(月)00:27:45 No.755033094

    それまでは普通だったのにSDのフリフリでやられた

    26 20/12/14(月)00:29:07 No.755033755

    天司は世代で知能制限がかかってる 星晶獣はそもそも星の民が別々に好き勝手作ってるだけなんで 知性あったりなかったりで規格統一されてない

    27 20/12/14(月)00:33:54 No.755035648

    >今回は姉が封印されてて封印を解除するために頑張ってるって面にスポットライトが当たってよかった その辺あったから起用されたんかね

    28 20/12/14(月)00:34:33 No.755035845

    >天司は世代で知能制限がかかってる >星晶獣はそもそも星の民が別々に好き勝手作ってるだけなんで >知性あったりなかったりで規格統一されてない 元カノに似たオナホとか作るからな...

    29 20/12/14(月)00:36:56 No.755036662

    恋愛的なのは抜きにめで子はウェルダーと相性いいと思ってる どっちもコアからの復活を望む相手がいるから星の民の研究所見つけたってことで絡められるし

    30 20/12/14(月)00:38:20 No.755037163

    ナタクくんに船乗っていきなさいよ! って言ってくれたしプレアブル来ないかな…

    31 20/12/14(月)00:39:04 No.755037413

    ウェルダーはジャスミンとくっつくから

    32 20/12/14(月)00:39:28 No.755037528

    星トモ組で唯一来てないしそろそろ来ていいよね…

    33 20/12/14(月)00:39:34 No.755037564

    >ウェルダーはジャスミンとくっつくから 幼馴染(顔知ってるくらい)はなかなか味わい深い

    34 20/12/14(月)00:40:26 No.755037865

    ラブライブコラボで矢澤と「「なによ!」」してたのが流石!って感じだった

    35 20/12/14(月)00:41:11 No.755038078

    泣いても許さない(泣)!1!! は何度でも言わせたくなる

    36 20/12/14(月)00:41:29 No.755038153

    >>ウェルダーはジャスミンとくっつくから >幼馴染(顔知ってるくらい)はなかなか味わい深い 丸太クエだけ見てると家庭持ってそうな雰囲気すら有るのに

    37 20/12/14(月)00:42:43 No.755038495

    >プレイアブルになってる星晶獣のリスト見たけど >メド子みたいな打てばよくリアクションを返してくれるタイプの性格は本当にメド子くらいなんだな >人外かつ長生きだから割とみんな落ち着きがあるというか超然としてるのが多い +1

    38 20/12/14(月)00:44:31 No.755039073

    リョウメンが常識獣すぎて話がかんたんすぎた…

    39 20/12/14(月)00:45:16 No.755039321

    >プレイアブルになってる星晶獣のリスト見たけど >メド子みたいな打てばよくリアクションを返してくれるタイプの性格は本当にメド子くらいなんだな >人外かつ長生きだから割とみんな落ち着きがあるというか超然としてるのが多い やゔぁい

    40 20/12/14(月)00:46:56 No.755039785

    >人外かつ長生きだから割とみんな落ち着きがあるというか超然としてるのが多い JKなんかも静かなタイプだからな...るっは忘れる

    41 20/12/14(月)00:47:11 No.755039875

    星晶獣ごとにばらつきがある ただのインターフェイスとして人格があるやつ 自分の存在意義に悩んだり自死を受け入れるくらい高度な人格を持つやつ 製造目的に必要なもの最低限の自己判断機能しか持ってないやつ

    42 20/12/14(月)00:48:26 No.755040253

    リョウメンスクナさんまれに見るよいこだったな…人型以外でここまで物わかりいいやついたっけ…

    43 20/12/14(月)00:48:50 No.755040380

    頭いもすけ

    44 20/12/14(月)00:50:20 No.755040852

    星の民が一からコネコネして作ってるのと素材となった生物の意識を多分に残してるのとでは知能レベルにも差がありそう

    45 20/12/14(月)00:50:22 No.755040857

    見た目からして人外ってキャラはあまりいないよね

    46 20/12/14(月)00:50:28 No.755040889

    星昌獣としてはかなり新しめの様でもあるから 豊かな感情が実装されてるってのもあるんじゃないかな

    47 20/12/14(月)00:51:30 No.755041221

    ニヒリスは特に超然とはしてないな

    48 20/12/14(月)00:55:28 [いぬ] No.755042477

    やだー!10代の少女の歌声じゃないと沈まれないよー!!

    49 20/12/14(月)00:57:22 No.755043080

    そもそも天司の制限も必要無い情報は知ろうとしないみたいな知識に関する制限であって 別に知能制限とは全く違うもののはずなんだけど 何故かバカに作られてるみたいな言い方される不思議

    50 20/12/14(月)00:58:32 No.755043412

    リョウメンスクナさんの物分りが良すぎて後半なんか何も怒らずに終わったのはどうなんだろう

    51 20/12/14(月)00:59:56 No.755043802

    >見た目からして人外ってキャラはあまりいないよね プレイアブルだとシヴァとかコロッサスぐらいか シヴァはシヴァ神そのまま過ぎてイベだと宗教的理由で扱いづらい問題抱えてるけど

    52 20/12/14(月)01:01:00 No.755044096

    >>見た目からして人外ってキャラはあまりいないよね >プレイアブルだとシヴァとかコロッサスぐらいか >シヴァはシヴァ神そのまま過ぎてイベだと宗教的理由で扱いづらい問題抱えてるけど シヴァはミカエルの舎弟ポジとかバレたら怒られそうだ