20/12/13(日)23:53:05 雑談・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)23:53:05 No.755018764
雑談・はやく言いたい https://www.youtube.com/watch?v=CCiOi0lPNbU
1 20/12/13(日)23:53:34 No.755018941
嘘喰いみたいなゲームだ
2 20/12/13(日)23:53:36 No.755018954
なそ にん
3 20/12/13(日)23:53:38 No.755018967
過酷すぎない
4 20/12/13(日)23:53:38 No.755018970
なそ にん
5 20/12/13(日)23:53:39 No.755018977
なそ にん
6 20/12/13(日)23:53:39 No.755018984
長期戦でダメだった
7 20/12/13(日)23:53:40 No.755018991
なそ にん
8 20/12/13(日)23:53:42 No.755019007
本気すぎる
9 20/12/13(日)23:53:45 No.755019022
なそ にん
10 20/12/13(日)23:53:45 No.755019025
2時間かかるのかよ
11 20/12/13(日)23:53:45 No.755019029
なそ にん
12 20/12/13(日)23:53:49 No.755019056
長丁場だな!
13 20/12/13(日)23:53:50 No.755019061
なそ にん
14 20/12/13(日)23:53:51 No.755019064
ボスの生まれた部族でしかやってないんじゃない?
15 20/12/13(日)23:53:52 No.755019069
思ったより長期戦
16 20/12/13(日)23:54:00 No.755019118
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 20/12/13(日)23:54:00 No.755019119
2時間も!?
18 20/12/13(日)23:54:02 No.755019136
いつそんなゲームやる暇があるんだよ
19 20/12/13(日)23:54:04 No.755019152
アイドル部フルトラでやろう
20 20/12/13(日)23:54:06 No.755019165
白詰草見終ってもまだやってる…
21 20/12/13(日)23:54:09 No.755019183
https://www.youtube.com/watch?v=oe3y_tVvgzs これっぽい
22 20/12/13(日)23:54:12 No.755019200
まぁ命かかってるから…
23 20/12/13(日)23:54:15 No.755019223
価値観が男子小学生…
24 20/12/13(日)23:54:16 No.755019226
集まれれば去年.LIVEのチャンネルでやってたフルトラのお遊び企画みたいのもまた見たいね
25 20/12/13(日)23:54:20 No.755019250
>1607871240442.png どうして…
26 20/12/13(日)23:54:21 No.755019257
ホーみたいなもんか
27 20/12/13(日)23:54:26 No.755019294
むっ!
28 20/12/13(日)23:54:27 No.755019301
30代男性がこれを…?
29 20/12/13(日)23:54:29 No.755019307
みなさんもぜひやってください
30 20/12/13(日)23:54:29 No.755019314
人間の汚いところというかそこは駆け引きの範疇じゃないの…
31 20/12/13(日)23:54:30 No.755019318
なそ にん
32 20/12/13(日)23:54:34 No.755019347
そこまでガチなの…
33 20/12/13(日)23:54:35 No.755019354
むっ!
34 20/12/13(日)23:54:35 No.755019355
良く分からん足広げゲームの星条旗ビキニ初めて見た
35 20/12/13(日)23:54:36 No.755019359
むっ!
36 20/12/13(日)23:54:36 No.755019366
デスゲーム主催者みたいなこと言いやがって
37 20/12/13(日)23:54:39 No.755019379
ナイトシティか?
38 20/12/13(日)23:54:41 No.755019387
>No.755019118 着せるな!!
39 20/12/13(日)23:54:41 No.755019393
明らかに学校の休み時間でやるタイプなのに一回のマッチが長すぎる
40 20/12/13(日)23:54:42 No.755019399
もうそんな遊びに付き合ってくれる人いねぇよ!
41 20/12/13(日)23:54:42 No.755019402
ズボン裂けるの?!
42 20/12/13(日)23:54:45 No.755019411
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 20/12/13(日)23:54:45 No.755019412
急に帝愛みたいなこといわないで
44 20/12/13(日)23:54:47 No.755019423
急に主催者側みたいなこと言い出すじゃん
45 20/12/13(日)23:54:51 No.755019450
あのさ… なんで雑談だと首安定してるの?
46 20/12/13(日)23:54:56 No.755019469
書き込みをした人によって削除されました
47 20/12/13(日)23:54:56 No.755019473
やってみようぜ「」!
48 20/12/13(日)23:55:03 No.755019514
ガチレズゲーム!?
49 20/12/13(日)23:55:04 No.755019522
>1607871240442.png よく分からないゲームの星条旗ビキニ初めて見た
50 20/12/13(日)23:55:06 No.755019534
ズボンが裂ける可能性のある命懸けの遊び(2時間
51 20/12/13(日)23:55:06 No.755019539
やるか フルトラでゴリラになりきるゲーム
52 20/12/13(日)23:55:07 No.755019544
>30代男性がこれを…? ダメぇ…ズボン裂けちゃう…
53 20/12/13(日)23:55:11 No.755019567
ないのかよ!!!!
54 20/12/13(日)23:55:12 No.755019575
ボスのライブ決まったら30代男性が集まって遊ぶわけだな…
55 20/12/13(日)23:55:16 No.755019591
参加したことねえのかよ!
56 20/12/13(日)23:55:16 No.755019596
やったことねえのかよ!
57 20/12/13(日)23:55:17 No.755019602
ないのかよ!
58 20/12/13(日)23:55:23 No.755019635
ダメだった
59 20/12/13(日)23:55:24 No.755019644
ないのかよ!2時間見てたのかよ!
60 20/12/13(日)23:55:25 No.755019645
だから腕立てできないのかな…
61 20/12/13(日)23:55:29 No.755019677
出た…意味わからん母の方針…
62 20/12/13(日)23:55:30 No.755019680
スポーツ?
63 20/12/13(日)23:55:34 No.755019710
だめだった
64 20/12/13(日)23:55:35 No.755019712
ひどすぎてダメだった
65 20/12/13(日)23:55:35 No.755019720
>集まれれば去年.LIVEのチャンネルでやってたフルトラのお遊び企画みたいのもまた見たいね これが気軽にできないのでマジでコロナいい加減にしろよってなる
66 20/12/13(日)23:55:36 No.755019721
ねぇのかよ!
67 20/12/13(日)23:55:36 No.755019724
ないのかよ!
68 20/12/13(日)23:55:36 No.755019728
若干闇が出てない…?
69 20/12/13(日)23:55:38 No.755019742
>もうそんな遊びに付き合ってくれる人いねぇよ! まるで昔は居たかのような
70 20/12/13(日)23:55:40 No.755019747
>あのさ… >なんで雑談だと首安定してるの? 驚かないで聞いて欲しいんだが1番最初に首がバグったのは雑談なんだ
71 20/12/13(日)23:55:42 No.755019760
やってねぇのに命賭けさせんなや
72 20/12/13(日)23:55:42 No.755019765
>1607871240442.png なんかもう形を得たものに星条旗ビキニ付与するSCPじみてきたな
73 20/12/13(日)23:55:45 No.755019778
30代男性は下手したら腰をいわすからやめておけ
74 20/12/13(日)23:55:46 No.755019784
雑談でも前縮んだぞ
75 20/12/13(日)23:55:47 No.755019789
何なんだよこの話題!
76 20/12/13(日)23:55:47 No.755019791
動画じゃなくても動画勢なんだな…
77 20/12/13(日)23:55:48 No.755019800
音楽やってる人は体育的な事出来ないからな…
78 20/12/13(日)23:55:48 No.755019802
スポーツ禁止とかまた変な設定が出てきた
79 20/12/13(日)23:55:53 No.755019831
手指を怪我しちゃまずいからな…
80 20/12/13(日)23:55:57 No.755019854
それカースト低いほうの女子…
81 20/12/13(日)23:56:05 No.755019904
ボスのシレン…?
82 20/12/13(日)23:56:10 No.755019926
嘘喰いは年末まで無料で読めるぞ
83 20/12/13(日)23:56:13 No.755019944
ボス深窓の令嬢か…?
84 20/12/13(日)23:56:14 No.755019948
ほぼ嘘喰いだったか…
85 20/12/13(日)23:56:17 No.755019979
スポーツ観戦的な好きか
86 20/12/13(日)23:56:18 No.755019986
バイオリン弾くから手を怪我しちゃまずいとかもあったんじゃないかな
87 20/12/13(日)23:56:18 No.755019987
ボスにシレンはどうだろう…
88 20/12/13(日)23:56:26 No.755020040
ラジコン再び
89 20/12/13(日)23:56:27 No.755020047
かぶった
90 20/12/13(日)23:56:28 No.755020057
ボスがシレンやったら指示してください!でまっっっっったく動けなくなるのはわかる
91 20/12/13(日)23:56:29 No.755020065
ボスにシレンは絶対指示待ちで一歩も動かなくなる
92 20/12/13(日)23:56:35 No.755020097
嘘喰いの絵柄でやったら面白すぎる
93 20/12/13(日)23:56:40 No.755020130
指示厨がたくさん湧くゲームだって聞いた
94 20/12/13(日)23:56:43 No.755020153
シレンはダメよ 支持虫がいっぱい湧く
95 20/12/13(日)23:56:48 No.755020183
みんなで手のひら重ねて一番下の人が引き抜いて 上から思いっきりぶっ叩いて他の人はそれをかわすって闇のゲームよくやったなぁ
96 20/12/13(日)23:56:48 No.755020185
俺も好きでやってるけどボスにシレンは無理だ
97 20/12/13(日)23:56:49 No.755020191
ネクロダンサーやるボスは見てみたいな
98 20/12/13(日)23:56:50 No.755020194
ネクロダンサーは特殊過ぎる
99 20/12/13(日)23:56:54 No.755020219
はーん
100 20/12/13(日)23:56:58 No.755020252
シレンは新作も配信地獄になるの?
101 20/12/13(日)23:57:05 No.755020283
シレンは常に最適解を出し続けるゲームだからボスに向いてない
102 20/12/13(日)23:57:07 No.755020295
ボスがシレンやったら怖気で地蔵になった後ゲームオーバーで投げるのが見える
103 20/12/13(日)23:57:07 No.755020297
ローグライクの定義問題はめんどくさいぞ!
104 20/12/13(日)23:57:10 No.755020314
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105 20/12/13(日)23:57:11 No.755020322
>ボスにシレンはどうだろう… ゼル伝を見てそれでも尚ボスにシレンを薦めるやつがいるなら地獄に付き合ってもらう
106 20/12/13(日)23:57:11 No.755020326
ボスななどらはやったんだっけ
107 20/12/13(日)23:57:14 No.755020345
ボスはやるならポケダンがいいんじゃないかな
108 20/12/13(日)23:57:20 No.755020382
>シレンはダメよ >支持虫がいっぱい湧く じゃあボスに指示してもらおうか…
109 20/12/13(日)23:57:21 No.755020387
近いのはボスのやってたDon't Starveでは
110 20/12/13(日)23:57:23 No.755020402
そろそろ月曜日ガールも出てきそうなので ここ数日のまとめ貼って寝ます su4428197.png
111 20/12/13(日)23:57:26 No.755020410
レンジャーいいよね…
112 20/12/13(日)23:57:29 No.755020430
ローグがsteamで販売され始まってジャンルがローグライクだったって話を聞いた
113 20/12/13(日)23:57:32 No.755020440
基本長考できちゃうゲームは指示地獄になっちゃう
114 20/12/13(日)23:57:33 No.755020445
ボスはポケダンやってなかったけと思ったけどレンジャーの方だったか
115 20/12/13(日)23:57:35 No.755020454
ボスの心で巻き戻しのないシレンを耐えられるとは思えない
116 20/12/13(日)23:57:39 No.755020471
本当に小さい頃か
117 20/12/13(日)23:57:42 No.755020487
ボスのポケダン見たいんだよな…長いけど
118 20/12/13(日)23:57:45 No.755020511
>ローグライクの定義問題はめんどくさいぞ! 最近はローグライトなんて言葉まであってますますわからん
119 20/12/13(日)23:57:52 No.755020565
>指示厨がたくさん湧くゲームだって聞いた >シレンはダメよ >支持虫がいっぱい湧く ボスに対してそれはやれるもんならやってみろだ 最後までやれ 付き合ってもらうぞ
120 20/12/13(日)23:57:55 No.755020589
ボスだとレンジャーでよかった気がする
121 20/12/13(日)23:58:03 No.755020639
ネクロダンサーはリズム感がためされるな…
122 20/12/13(日)23:58:10 No.755020684
子供のころに買うゲームで悩むのはマジで楽しかったな…
123 20/12/13(日)23:58:20 No.755020749
逃がさんぞ指示厨 最後の最後まで逃げるな
124 20/12/13(日)23:58:21 No.755020761
ポケダンってジュカインがかっこいい奴だっけ
125 20/12/13(日)23:58:23 No.755020772
>ボスに対してそれはやれるもんならやってみろだ >最後までやれ >付き合ってもらうぞ ちゃんと腹切ってからみよう…
126 20/12/13(日)23:58:24 No.755020780
ボスのラジコンシレンは絶対おもしろい
127 20/12/13(日)23:58:25 No.755020792
まあある意味ボスが一番シレンできそうだ
128 20/12/13(日)23:58:36 No.755020863
わかるよ…
129 20/12/13(日)23:58:42 No.755020906
デパートに入っている任天堂ショップみたいなの昔あったなぁ
130 20/12/13(日)23:58:43 No.755020915
俺も風来のシレンと迷って天外魔境ZEROというクソゲーを買ってしまったよ…
131 20/12/13(日)23:58:51 No.755020960
>ボスのラジコンシレンは絶対おもしろい 乱れ飛ぶ矢印
132 20/12/13(日)23:58:52 No.755020963
>ローグライクの定義問題はめんどくさいぞ! ランダム弾正でモンスターとアイテムが合うか使うまで不明のやつじゃねえの?
133 20/12/13(日)23:58:58 No.755021002
>ボスだとレンジャーでよかった気がする でもポケダンの曲はゲー音常連だし…
134 20/12/13(日)23:59:00 No.755021014
ネクロダンサーはマジでむずくて全然できなかったな… 周りのゲーム上手い人もわりと苦戦してたしあのゲームむずくない?
135 20/12/13(日)23:59:00 No.755021018
>俺も風来のシレンと迷って天外魔境ZEROというクソゲーを買ってしまったよ… すまんがちょっと表へ
136 20/12/13(日)23:59:03 No.755021039
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
137 20/12/13(日)23:59:08 No.755021081
かなしいな
138 20/12/13(日)23:59:09 No.755021083
サターンのわくわくぷよぷよダンジョンならシレン系のゲームでも割とカジュアルだった記憶がある
139 20/12/13(日)23:59:10 No.755021090
難しい問題だ
140 20/12/13(日)23:59:24 No.755021197
Cの話かと思った
141 20/12/13(日)23:59:26 No.755021209
大人になるってそういうことなんだ
142 20/12/13(日)23:59:27 No.755021215
>ここ数日のまとめ貼って寝ます たんたんの描き方と表情の描き方がえっちで好き…
143 20/12/13(日)23:59:37 No.755021278
>デパートに入っている任天堂ショップみたいなの昔あったなぁ 金色のマリオ像と巨大なディスク書き換え機
144 20/12/13(日)23:59:38 No.755021289
お金稼ぎながらゲームできる素晴らしい仕事があるよ
145 20/12/13(日)23:59:39 No.755021292
>1607871543686.png 子供ボスはほんとに可愛いなぁ!
146 20/12/13(日)23:59:40 No.755021298
その辺やってる人たちローグライクだのローグライトだのローグライクライクだの変なジャンル分けしてくる
147 20/12/13(日)23:59:43 No.755021326
>俺も風来のシレンと迷って天外魔境ZEROというクソゲーを買ってしまったよ… 俺はさらに迷ってハーメルンのバイオリン弾きを買ったよ 割とクソだった
148 20/12/13(日)23:59:47 No.755021355
実に安直な題名だ…
149 20/12/13(日)23:59:47 No.755021363
児童書のモモみたいな話だな
150 20/12/13(日)23:59:49 No.755021369
>俺も風来のシレンと迷って天外魔境ZEROというクソゲーを買ってしまったよ… あれがクソゲーってどんだけハードル高いんだよ…
151 20/12/13(日)23:59:52 No.755021401
シレンは風紀委員のほうが向いてそう
152 20/12/13(日)23:59:57 No.755021432
ボニー&クライドみたいなオチだった映画?
153 20/12/14(月)00:00:06 No.755021492
>ネクロダンサーはマジでむずくて全然できなかったな… >周りのゲーム上手い人もわりと苦戦してたしあのゲームむずくない? リズム感あっても考える時間ないから難しい リズム感ないならさらに難易度上乗せだ
154 20/12/14(月)00:00:08 No.755021508
皮肉な設定だな
155 20/12/14(月)00:00:10 No.755021520
ポケダンはでも普通にダンジョンから出てもレベルそのままだから楽だ
156 20/12/14(月)00:00:14 No.755021544
>俺はさらに迷ってハーメルンのバイオリン弾きを買ったよ >割とクソだった なんでだよ!マリオネットアタック楽しかっただろ!
157 20/12/14(月)00:00:19 No.755021582
字幕派少ないからありがたい…
158 20/12/14(月)00:00:30 No.755021662
あやふや
159 20/12/14(月)00:00:39 No.755021730
なんとかベンジャミン
160 20/12/14(月)00:00:40 No.755021736
それそれそれそれ!それそれそれそれ!
161 20/12/14(月)00:00:42 No.755021754
それ!33
162 20/12/14(月)00:00:43 No.755021761
ニィ
163 20/12/14(月)00:00:45 No.755021785
何もかもふわふわ
164 20/12/14(月)00:00:53 No.755021834
今すぐ殺す! 全員殺す!!
165 20/12/14(月)00:01:03 No.755021890
老いた赤子
166 20/12/14(月)00:01:10 No.755021929
懐かしいね
167 20/12/14(月)00:01:16 No.755021967
見るタイミングを一度逃すとほぼ見なくなるよね…
168 20/12/14(月)00:01:18 No.755021979
ベンジャミンバトンはラストが割と切ない
169 20/12/14(月)00:01:26 No.755022030
>今すぐ殺す! >全員殺す!! ここのせいで元々なんて言ってたか忘れるやつ
170 20/12/14(月)00:01:48 No.755022174
どうやっても干渉できないからね
171 20/12/14(月)00:01:54 No.755022208
あれヒロインからしたらおばさんになってもブラピが迫ってくるとか夢のような状況だよな
172 20/12/14(月)00:01:58 No.755022231
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
173 20/12/14(月)00:01:59 No.755022239
TIMEは見たけどさすがにこの設定だとバタバタ人死にすぎだろうと思ったな
174 20/12/14(月)00:01:59 No.755022241
シレンは友達に借りてやったんだよな 合成のツボを使い方を間違えて友人の+99卍カブラが消え去ったけど良い思い出だ
175 20/12/14(月)00:02:01 No.755022249
TIMEって言われるとピンクフロイド思い出す
176 20/12/14(月)00:02:02 No.755022253
>割とクソだった 世界樹の不思議なダンジョンよりはましだと思うよ
177 20/12/14(月)00:02:13 No.755022323
時間は簡単に浪費出来てこれは…つらい
178 20/12/14(月)00:02:17 No.755022343
時間も欲しいがネット使える程度の金は欲しい
179 20/12/14(月)00:02:21 No.755022369
ナラティブって映画じゃねーか!
180 20/12/14(月)00:02:22 No.755022378
そういや判事を待てない人じゃ無かったんだよな第一王子
181 20/12/14(月)00:02:23 No.755022390
きょうはげつようびだよ
182 20/12/14(月)00:02:26 No.755022400
>>今すぐ殺す! >>全員殺す!! >ここのせいで元々なんて言ってたか忘れるやつ 判事など到底待てぬわ!!
183 20/12/14(月)00:02:30 No.755022430
>>俺はさらに迷ってハーメルンのバイオリン弾きを買ったよ >>割とクソだった >なんでだよ!マリオネットアタック楽しかっただろ! 長いのにセーブもパスワードも出ないんだよ! 1日1時間しか遊べない子供に無茶いうな!
184 20/12/14(月)00:02:30 No.755022435
ガンダム初見にナラティブはないだろう
185 20/12/14(月)00:02:32 No.755022449
買うって言ってませんでした…?
186 20/12/14(月)00:02:34 No.755022467
毎日朝7時から深夜2時過ぎまで働いてた頃は何のために働いてたかわからなかったよ…
187 20/12/14(月)00:02:35 No.755022477
脳がデジタル化できたら時間すら買えるようになるんだろうか
188 20/12/14(月)00:02:37 No.755022481
配信ないのかな
189 20/12/14(月)00:02:39 No.755022488
謝罪会見の様な言い方でダメだった
190 20/12/14(月)00:02:45 No.755022532
>TIMEって言われるとダーク・ウルトラマン思い出す
191 20/12/14(月)00:02:52 No.755022566
家族会議の決定だ 覆せない
192 20/12/14(月)00:02:53 No.755022576
>そういや判事を待てない人じゃ無かったんだよな第一王子 最近はみんなで回した方が絶対楽しいって気づいたりもしてるからな
193 20/12/14(月)00:02:59 No.755022619
ワンセグの出番か…
194 20/12/14(月)00:03:01 No.755022629
テレビは 購入 いたしません
195 20/12/14(月)00:03:11 No.755022694
>ガンダム初見にナラティブはないだろう でもボスには1番向いてると思うよ
196 20/12/14(月)00:03:13 No.755022710
時間の浪費がなくなる!!!33
197 20/12/14(月)00:03:16 No.755022718
でもインターネットガールじゃん
198 20/12/14(月)00:03:24 No.755022758
俺ももうテレビ見てないけどニュースなんてネットでどうにでも観れるし番組もネットで観れたりしてで問題ないんだよな
199 20/12/14(月)00:03:27 No.755022783
でもYoutubeで変な動画ばっかり見てるんだよな…
200 20/12/14(月)00:03:27 No.755022786
まるで時間の浪費が今ないみたいに言うね
201 20/12/14(月)00:03:28 No.755022796
YouTube見れるテレビ買おうぜ
202 20/12/14(月)00:03:29 No.755022800
YouTubeで変な動画ばっかり見てるからな…
203 20/12/14(月)00:03:31 No.755022815
DOさえネット配信してくれれば捨てられるんだが…
204 20/12/14(月)00:03:32 No.755022816
テレビに出てる人がテレビ要らないって言ってる…
205 20/12/14(月)00:03:32 No.755022825
核心をつきよった
206 20/12/14(月)00:03:32 No.755022827
フハハハ!
207 20/12/14(月)00:03:35 No.755022847
ガリベンガーに出演しているのにひどくない?
208 20/12/14(月)00:03:37 No.755022854
テレビ断ちしてるけど代わりにimg見てるから関係ないな…
209 20/12/14(月)00:03:38 No.755022862
>>ガンダム初見にナラティブはないだろう >でもボスには1番向いてると思うよ そういう問題ではない
210 20/12/14(月)00:03:38 No.755022866
結局ネット見るからあんま変わらないよね…
211 20/12/14(月)00:03:40 No.755022871
大丈夫?テレ朝に怒られない?
212 20/12/14(月)00:03:40 No.755022874
休みの日に午後ロー見れなくなるのは悲しい
213 20/12/14(月)00:03:44 No.755022897
分かる…
214 20/12/14(月)00:03:44 No.755022900
俺もテレビ見なくなったけどyoutubeずっと見てるわ…
215 20/12/14(月)00:03:50 No.755022941
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
216 20/12/14(月)00:03:54 No.755022965
>>ガンダム初見にナラティブはないだろう >でもボスには1番向いてると思うよ Gガンじゃなくてか
217 20/12/14(月)00:04:00 No.755022998
ガリベンガーはネットでも見られるから…
218 20/12/14(月)00:04:04 No.755023021
>ガリベンガーに出演しているのにひどくない? TVerで見れるから良いというのがボスの持論
219 20/12/14(月)00:04:05 No.755023027
>テレビに出てる人がテレビ要らないって言ってる… ガリベンガーはテレ朝動画でもTVerでも観れるし
220 20/12/14(月)00:04:09 No.755023049
>大丈夫?テレ朝に怒られない? ネットで配信してるしなぁ…
221 20/12/14(月)00:04:21 No.755023098
テレビは元々見てなかったけどアイドル部でテレビ見てる人と同じぐらい時間使ってる
222 20/12/14(月)00:04:24 No.755023116
ごはん見ながら
223 20/12/14(月)00:04:24 No.755023118
電脳コイルってそんな短かったっけ…?
224 20/12/14(月)00:04:24 No.755023120
プリチャン元気なのにプリパラ復活するんだな…微妙に層が違うらしいけど
225 20/12/14(月)00:04:27 No.755023137
ボスがガンダム見るならthunderbolt見てほしいな
226 20/12/14(月)00:04:29 No.755023154
TV見なくなって10年経っちゃったな
227 20/12/14(月)00:04:30 No.755023158
テレビはほぼPS4専用モニタと化してるな…
228 20/12/14(月)00:04:30 No.755023163
ご飯見ながらなのか…
229 20/12/14(月)00:04:30 No.755023168
>Gガンじゃなくてか Gガン初見には長い
230 20/12/14(月)00:04:34 No.755023195
クリスマスが超多忙じゃなけりゃ0080勧めるんだけどな… abemaで無料放送しそうな気がするし
231 20/12/14(月)00:04:38 No.755023219
でもテレビないと時事ニュースにクソ疎くなっていくんだよなぁ… 受動的な情報でもあるとないとじゃ違った
232 20/12/14(月)00:04:39 No.755023225
>>大丈夫?テレ朝に怒られない? >ネットで配信してるしなぁ… DO!!
233 20/12/14(月)00:04:40 No.755023229
朝とご飯の準備しながら電脳コイル
234 20/12/14(月)00:04:46 No.755023277
ボスの雑談聞きながらシレンやってたらシレンの話題出てきてタイムリーだなーと思ってたら死んだわ 81Fだった
235 20/12/14(月)00:04:51 No.755023324
神楽すず号泣!
236 20/12/14(月)00:05:03 No.755023399
>でもテレビないと時事ニュースにクソ疎くなっていくんだよなぁ… >受動的な情報でもあるとないとじゃ違った 俺も総理が変わってたのに気付くのに遅れた
237 20/12/14(月)00:05:07 No.755023431
ガリベンガー録画してるんだけど結局ネットで見てるからそっちは延々と溜まってるだけだ…
238 20/12/14(月)00:05:08 No.755023436
雑談で1000行ってる...大人気かよボス
239 20/12/14(月)00:05:08 No.755023440
>テレビはほぼPS4専用モニタと化してるな… 俺もそうだわ PS4でyoutubeずっと垂れ流してるけど
240 20/12/14(月)00:05:10 No.755023445
ガンダムならVのヒロインが褐色ですよ!
241 20/12/14(月)00:05:11 No.755023452
なるほど…伺いました。
242 20/12/14(月)00:05:12 No.755023457
30代男性はダメだな…
243 20/12/14(月)00:05:13 No.755023461
アニメで泣くか? 泣くだろ
244 20/12/14(月)00:05:16 No.755023476
ローラは美少女だからボスも気に入るぞ!!!
245 20/12/14(月)00:05:21 No.755023503
Gガンはボスの好みかな
246 20/12/14(月)00:05:25 No.755023532
>俺も総理が変わってたのに気付くのに遅れた それは疎すぎ
247 20/12/14(月)00:05:28 No.755023554
相変わらず30代はガンダム見て欲しい気持ちをコントロールできないな…
248 20/12/14(月)00:05:29 No.755023566
ボス疲れてない?
249 20/12/14(月)00:05:29 No.755023567
>神楽すず絶賛!
250 20/12/14(月)00:05:34 No.755023595
褐色銀髪のイケメンが大活躍するガンダムがあるんだが…見て貰っても?
251 20/12/14(月)00:05:37 No.755023618
むしろ普段テレビ見てない人でも見てるのがガリベンガーの強みではなかろうか 俺もそうだ
252 20/12/14(月)00:05:37 No.755023622
のんのんびよりで号泣するのは疲れてる人じゃ……
253 20/12/14(月)00:05:37 No.755023626
一話で泣くとこあった!?
254 20/12/14(月)00:05:38 No.755023637
ボスは年頃らしい感受性の高さだ
255 20/12/14(月)00:05:38 No.755023638
ちょっとわかる
256 20/12/14(月)00:05:39 No.755023642
ダメだった
257 20/12/14(月)00:05:39 No.755023644
泣くけどのんのん日和で号泣はだいぶ疲れてるよ…
258 20/12/14(月)00:05:40 No.755023648
俺は最近やってた魔女の宅急便で泣いた
259 20/12/14(月)00:05:44 No.755023676
のんのんびより1話で号泣って疲れてる人かよ 疲れてた…
260 20/12/14(月)00:05:47 No.755023699
のんのん1話で泣くのはフライングじゃない?
261 20/12/14(月)00:05:48 No.755023700
>なるほど…伺いました。 ビジネスマンの検討しますと同じ空気だな…
262 20/12/14(月)00:05:48 No.755023701
疲れ果てたおっさんオタクのようなこと言うな
263 20/12/14(月)00:05:49 No.755023707
なそ にん
264 20/12/14(月)00:05:49 No.755023708
のんのんびよりのED流れ出すと泣いちゃう
265 20/12/14(月)00:05:50 No.755023719
ボスはララァとかアンシーはどうなんだろう
266 20/12/14(月)00:05:52 No.755023732
のんのんびよりを深夜に見て泣く女
267 20/12/14(月)00:05:55 No.755023743
心のささくれ
268 20/12/14(月)00:05:59 No.755023768
>でもテレビないと時事ニュースにクソ疎くなっていくんだよなぁ… >受動的な情報でもあるとないとじゃ違った 受ける情報を選択できるって逆に視野が狭くなりがちだよね…
269 20/12/14(月)00:05:59 No.755023770
30代男性はVに仮面ライダーとガンダムすぐ推すのやめろ
270 20/12/14(月)00:06:03 No.755023787
ガノタだからこそかも知れんがあまり興味を持ってない人ガンダムおすすめしたくないんだよな…話が長いしちょっと難しいしオタクは厄介なのが多いしで前のめりで興味ある人以外には薦めれない…
271 20/12/14(月)00:06:04 No.755023795
俺も疲れてるときにイオリンとか東雲めぐちゃんの配信観ると泣いちゃうよ…
272 20/12/14(月)00:06:05 No.755023802
れんちゃんいいよね…
273 20/12/14(月)00:06:11 No.755023836
ARIAでそんな感情になる
274 20/12/14(月)00:06:13 No.755023849
>>でもテレビないと時事ニュースにクソ疎くなっていくんだよなぁ… >>受動的な情報でもあるとないとじゃ違った >俺も総理が変わってたのに気付くのに遅れた 大学の時にテレビ持ち込み禁の寮生活だったけど気付いたら総理が小渕さんから純一郎になってたな…
275 20/12/14(月)00:06:16 No.755023854
1期1話はだいぶ様子見してたな…
276 20/12/14(月)00:06:20 No.755023884
>雑談で1000行ってる...大人気かよボス 2000時代も割と完走してたよ
277 20/12/14(月)00:06:20 No.755023885
人生で泣いたアニメってヴァイオレットエヴァーガーデンくらいだったかな…
278 20/12/14(月)00:06:23 No.755023908
ボスまさか疲れてたからイオリンの存在で衝撃受けたのか…?
279 20/12/14(月)00:06:27 No.755023939
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
280 20/12/14(月)00:06:29 No.755023952
わかっちゃうのが辛い… なんならけものフレンズでも泣くしちっちゃな雪使いシュガーでも泣く
281 20/12/14(月)00:06:29 No.755023953
>俺も疲れてるときにイオリンとか東雲めぐちゃんの配信観ると泣いちゃうよ… ときのそら 東雲めぐ 富士葵 ヤマトイオリ
282 20/12/14(月)00:06:35 No.755023986
MMD杯は汚染されて以来どうなったのか知らん
283 20/12/14(月)00:06:36 No.755023992
そんな抜きどころみたいな
284 20/12/14(月)00:06:37 No.755024000
>俺も疲れてるときにイオリンとか東雲めぐちゃんの配信観ると泣いちゃうよ… お前そらちゃんでも泣くだろ
285 20/12/14(月)00:06:38 No.755024009
シュタゲとかドキプリの映画は泣いたな…
286 20/12/14(月)00:06:39 No.755024010
ちょっと見直したくなってくるからやめろ!
287 20/12/14(月)00:06:40 No.755024018
>30代男性はVガンダムすぐ推すのやめろ
288 20/12/14(月)00:06:50 No.755024091
びっくりするぐらい間を使うからなのんのん1話 静かだけどめっちゃ攻めた出だしだった
289 20/12/14(月)00:06:50 No.755024097
あれこっこさんが吹いてるの?
290 20/12/14(月)00:06:53 No.755024115
ARIAのOPで泣くタイプだろ
291 20/12/14(月)00:06:54 No.755024119
1話の最初でもう泣くのか…
292 20/12/14(月)00:06:54 No.755024123
まあ分からないでもないけどさぁ…
293 20/12/14(月)00:06:57 No.755024138
だいじょうぶ?30代男性つかれてない?
294 20/12/14(月)00:06:57 No.755024139
わかるよ…わかる…
295 20/12/14(月)00:06:58 No.755024141
>>俺も疲れてるときにイオリンとか東雲めぐちゃんの配信観ると泣いちゃうよ… >ときのそら >東雲めぐ >富士葵 >ヤマトイオリ 疲れてるの?
296 20/12/14(月)00:06:59 No.755024149
>ガノタだからこそかも知れんがあまり興味を持ってない人ガンダムおすすめしたくないんだよな…話が長いしちょっと難しいしオタクは厄介なのが多いしで前のめりで興味ある人以外には薦めれない… 何から薦めればいいのかわからん…
297 20/12/14(月)00:07:08 No.755024208
田舎の風景で号泣ってそれもうボスの心が…
298 20/12/14(月)00:07:09 No.755024212
だからそれはボスが荒み切ってただけだよ!
299 20/12/14(月)00:07:09 No.755024216
わかるけどさぁ…
300 20/12/14(月)00:07:18 No.755024274
イオリンの配信はなぜか泣く
301 20/12/14(月)00:07:21 No.755024290
のんのんはほたるんを嫌らしい目でしか見れなくなっちゃったよ
302 20/12/14(月)00:07:23 No.755024306
>>>俺も疲れてるときにイオリンとか東雲めぐちゃんの配信観ると泣いちゃうよ… >>ときのそら >>東雲めぐ >>富士葵 >>ヤマトイオリ >疲れてるの? 否定はしないが…
303 20/12/14(月)00:07:25 No.755024312
>受ける情報を選択できるって逆に視野が狭くなりがちだよね… 自分が得たい情報だけ得ちゃうからね……
304 20/12/14(月)00:07:25 No.755024313
珍しく完全にボスと一致したわ……俺も涙ぐんでた
305 20/12/14(月)00:07:25 No.755024314
NHKの深夜の風景映像ながしているのとか泣けるよね
306 20/12/14(月)00:07:26 No.755024315
ボス家族計画やる?
307 20/12/14(月)00:07:27 No.755024326
親子愛と疑似家族ものを勧めろ30代男性!
308 20/12/14(月)00:07:29 No.755024340
家族計画やろうぜ
309 20/12/14(月)00:07:30 No.755024355
スパイファミリーとか好きなんかな
310 20/12/14(月)00:07:32 No.755024368
家族計画やれ!!!33
311 20/12/14(月)00:07:33 No.755024373
疑似家族が好きなら家族計画やろうぜ!
312 20/12/14(月)00:07:34 No.755024381
UCのガンダム見てる女子とかレアすぎるしな、、、
313 20/12/14(月)00:07:37 No.755024395
八重沢の家訪問したら風景だけでずっと泣いてられそう
314 20/12/14(月)00:07:38 No.755024406
>ガノタだからこそかも知れんがあまり興味を持ってない人ガンダムおすすめしたくないんだよな… 言っちゃ何だが興味持った人は勝手に見るからな…
315 20/12/14(月)00:07:42 No.755024435
地元ががっつり開発されちゃったからのんのんびよりは昔を思い出して涙出たわ
316 20/12/14(月)00:07:50 No.755024486
ボス八重沢の実家行って泣いて欲しい
317 20/12/14(月)00:07:58 No.755024534
>俺も疲れてるときにイオリンとか東雲めぐちゃんの配信観ると泣いちゃうよ… あー俺もごんの配信みると涙が出てくるからわかる…
318 20/12/14(月)00:08:03 No.755024565
よりもいとかさよ朝は泣いてない時間の方が少ないぐらい泣いちゃう
319 20/12/14(月)00:08:03 No.755024566
同時視聴するか?
320 20/12/14(月)00:08:09 No.755024597
陽キャにも許される泣きアニメをバッサリ斬る女オタよ
321 20/12/14(月)00:08:10 No.755024602
「」はポケ戦とか勧めちゃうからな
322 20/12/14(月)00:08:11 No.755024608
疑似家族モノ家族計画から先は狂乱家族日記しかわからない
323 20/12/14(月)00:08:18 No.755024653
ダメだった
324 20/12/14(月)00:08:18 No.755024659
全然通じないのは実家が田舎だからなのかな
325 20/12/14(月)00:08:19 No.755024664
>>ガノタだからこそかも知れんがあまり興味を持ってない人ガンダムおすすめしたくないんだよな…話が長いしちょっと難しいしオタクは厄介なのが多いしで前のめりで興味ある人以外には薦めれない… >何から薦めればいいのかわからん… まず興味を示してない人間にいきなり薦めないのが丸い
326 20/12/14(月)00:08:21 No.755024677
ボスがレオン見たら絶対ゲイリー・オールドマンにシンパシー感じるやん
327 20/12/14(月)00:08:22 No.755024683
そうだね…
328 20/12/14(月)00:08:25 No.755024704
そうだね…
329 20/12/14(月)00:08:26 No.755024715
そうでしょうね
330 20/12/14(月)00:08:26 No.755024716
気まずかったわー
331 20/12/14(月)00:08:27 No.755024720
家族で見に行ったのかよ
332 20/12/14(月)00:08:28 No.755024729
ラブホ行くしな
333 20/12/14(月)00:08:30 No.755024738
レオン完全版はエピローグが長すぎて蛇足感凄いから普通のが良いよ
334 20/12/14(月)00:08:30 No.755024742
見てないけど気まずいのか…
335 20/12/14(月)00:08:32 No.755024755
気まずいってラブホのシーンくらいじゃない?
336 20/12/14(月)00:08:34 No.755024769
そうだね
337 20/12/14(月)00:08:37 No.755024779
あー…
338 20/12/14(月)00:08:39 No.755024796
そうだね
339 20/12/14(月)00:08:41 No.755024811
あんな幼少期も青春時代も送ってないのにオトナ帝国のひろしの回想は号泣しちゃう
340 20/12/14(月)00:08:42 No.755024818
短いし纏まってるしポケ戦とかでいいんじゃないか最初は
341 20/12/14(月)00:08:43 No.755024825
天気の子はもうセックスしろよ
342 20/12/14(月)00:08:44 No.755024830
気まず
343 20/12/14(月)00:08:47 No.755024853
レオン見たら気が向いたらNOIRも見て欲しいアニメだけど
344 20/12/14(月)00:08:47 No.755024855
ビッグボスといっしょ
345 20/12/14(月)00:08:48 No.755024860
ヤるのか!?ここで!?
346 20/12/14(月)00:08:50 No.755024873
バニラカー出る情報しかしらない
347 20/12/14(月)00:08:51 No.755024879
天気の子はオタク向けだよね…
348 20/12/14(月)00:08:54 No.755024901
ホテル行くとこをビッグママと一緒に見たらうん
349 20/12/14(月)00:09:04 No.755024962
レオンは完全版じゃない方がいいと思う
350 20/12/14(月)00:09:15 No.755025025
彼女かセカイかで彼女選んだからハッピーエンド
351 20/12/14(月)00:09:18 No.755025037
>何から薦めればいいのかわからん… 興味があるって人には作品の中で特に興味がある作品おすすめすればいいよ俺もサザビーがかっこいいって理由で最初に観たガンダムは逆シャアだし
352 20/12/14(月)00:09:18 No.755025046
僕の恥丘を守って
353 20/12/14(月)00:09:24 No.755025086
ファミリー映画でございみたいなノリでゴールデンタイム地上波放送するの絶対おかしいよね…
354 20/12/14(月)00:09:28 No.755025112
まあビターエンドって感じだから手放しに褒めるのは躊躇われる作品だよね
355 20/12/14(月)00:09:29 No.755025115
メリーバッドエンドものだから…
356 20/12/14(月)00:09:34 No.755025157
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
357 20/12/14(月)00:09:39 No.755025181
邪悪すぎる…
358 20/12/14(月)00:09:41 No.755025200
勧められる作品が悉く古い…
359 20/12/14(月)00:09:41 No.755025203
疑似家族…
360 20/12/14(月)00:09:47 No.755025236
また懐かしい名前が…
361 20/12/14(月)00:09:47 No.755025237
なんなら敵の手で疑似家族にされる
362 20/12/14(月)00:09:51 No.755025259
君は知るだろう
363 20/12/14(月)00:09:52 No.755025268
ファフナー見たけど評判の割にあんまり死なないなって思った 後半は普通に人類無双してるし
364 20/12/14(月)00:09:52 No.755025269
そんな水樹奈々の歌詞みたいな
365 20/12/14(月)00:09:55 No.755025290
邪悪な30代男性多いな!
366 20/12/14(月)00:09:55 No.755025296
ファフナー好きな奴はすぐ他人を引きずり込もうとしてくる…
367 20/12/14(月)00:09:56 No.755025301
ファフナーはそもそも擬似家族しかいないだろ
368 20/12/14(月)00:09:57 No.755025303
君の名はの中盤位で出てきた田舎の民宿のモデルが俺の地元にあるやつだと最近知った
369 20/12/14(月)00:10:03 No.755025354
じゃあリヴァイアスとか… 俺は二度と見たくないけど
370 20/12/14(月)00:10:08 No.755025384
逆にリアル家族モノはどうなんだろうね
371 20/12/14(月)00:10:09 No.755025392
>勧められる作品が悉く古い… ファフナーは現行作品だよ!
372 20/12/14(月)00:10:09 No.755025400
家族計画はやってほしいけど内容的には18禁版でやってほしいんだよなぁ
373 20/12/14(月)00:10:12 No.755025420
ファフナーは織芹とかいいよね…
374 20/12/14(月)00:10:22 No.755025488
スパイファミリードストレーとなんだろなこの姉ちゃん
375 20/12/14(月)00:10:23 No.755025493
おっさん多すぎだろ
376 20/12/14(月)00:10:25 No.755025505
大団円じゃない作品か…ジャイアントロボだな!
377 20/12/14(月)00:10:28 No.755025525
>1607872174633.png そのあと脱ぎだすから最も気まずい 泣き出しちゃうところだけどさ
378 20/12/14(月)00:10:34 No.755025576
正月に天気の子やるんだっけ NTと同じ時間に
379 20/12/14(月)00:10:35 No.755025580
ぼくのちたまを守って
380 20/12/14(月)00:10:41 No.755025617
疑似家族でカールビンソンが真っ先に思いついた俺はもうだめだよ
381 20/12/14(月)00:10:42 No.755025621
ここだと天気の子は君の名はより面白い扱いだったけど正直ピンと来なかった
382 20/12/14(月)00:10:51 No.755025692
>ファフナーはそもそも擬似家族しかいないだろ 血の繋がった家族もちゃんと居ただろ!
383 20/12/14(月)00:10:57 No.755025727
リヴァイアスはダメでした
384 20/12/14(月)00:10:59 No.755025740
新鮮さを味わうには記憶を消すしかないな
385 20/12/14(月)00:11:03 No.755025754
>じゃあリヴァイアスとか… >俺は二度と見たくないけど なるほど スクライドを見よう 疑似家族してる
386 20/12/14(月)00:11:08 No.755025786
ファフナーはカノン死んだのがショック過ぎて高熱だしたわ
387 20/12/14(月)00:11:09 No.755025796
なんでボスはファフナー勧められるんだろう
388 20/12/14(月)00:11:27 No.755025915
ピノ様もおすすめしてたやつだっけ
389 20/12/14(月)00:11:27 No.755025929
ファフナー見たボスに祝福ってなんなんだって言わせたい
390 20/12/14(月)00:11:32 No.755025965
疑似家族って言えばあれだろ ペールゼン・ファイルズ
391 20/12/14(月)00:11:34 No.755025971
ファフナーに超限界になるVがいた気がする
392 20/12/14(月)00:11:36 No.755025998
>ファフナーはカノン死んだのがショック過ぎて高熱だしたわ ひとつありがとう
393 20/12/14(月)00:11:38 No.755026006
なんとなくグレイテスト・ショーマン見たけどめっちゃ泣いた
394 20/12/14(月)00:11:39 No.755026018
ひどい…
395 20/12/14(月)00:11:40 No.755026028
リヴァイアスは最終回までずっと下がり調子じゃん空気が
396 20/12/14(月)00:11:47 No.755026075
>ここだと天気の子は君の名はより面白い扱いだったけど正直ピンと来なかった セカイ系が直撃した世代かどうかでまず違う
397 20/12/14(月)00:11:54 No.755026124
アニメはぶっちゃけ勧め辛いよね時間的に
398 20/12/14(月)00:11:55 No.755026127
比較対象がララランドなのは斜に構えてるのか…?
399 20/12/14(月)00:11:57 No.755026137
>なんでボスはファフナー勧められるんだろう ロボ 暗い 絆はある
400 20/12/14(月)00:12:05 No.755026198
あれいいよね