虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/13(日)23:52:10 クレカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/13(日)23:52:10 No.755018401

クレカで勢いでポチって来月の自分に任せてしまうの良くないね

1 20/12/13(日)23:53:41 No.755019003

先月の請求書18万円だったわははは

2 20/12/13(日)23:54:11 No.755019193

でも困るのは来月の自分であって今の自分じゃないからいいかなって…

3 20/12/13(日)23:54:57 No.755019475

買わずに後悔するより買って後悔しろだ

4 20/12/13(日)23:55:11 No.755019566

>先月の請求書18万円だったわははは 間接的に薄給宣言はやめといた方がいいんじゃねえか?

5 20/12/13(日)23:55:49 No.755019809

そのうちまた10万配られるから心配すんな

6 20/12/13(日)23:56:01 No.755019878

任せた! 来月の俺!!

7 20/12/13(日)23:56:29 No.755020067

深層意識では購入を決定してるのに なんか言い訳がましくしばらく悩むフリするよね んで気が済むまで悩んだらエイッてポチる

8 20/12/13(日)23:56:41 No.755020138

クレカ事故歴ついたらどうなるかよく知らない…

9 20/12/13(日)23:56:41 No.755020139

リボルビングしたまえ きっとしあわせになれるよ

10 20/12/13(日)23:57:58 No.755020608

>間接的に薄給宣言はやめといた方がいいんじゃねえか? え!そんなに使ってるの?みんな そ、そんな…裕福層だらけなんて ふっきれますか

11 20/12/13(日)23:59:04 No.755021054

手数料とか取られないし便利なのが悪い

12 20/12/13(日)23:59:05 No.755021059

パートタイマーなのにショッピングローン4つくらい組めてるのは 普段からクレカ払いしてる以上に収入のある世帯主が居る被扶養者なのが大きいんだろうなと思う 学生時代に銀行系でカード作っておいて良かったぜ...

13 20/12/14(月)00:00:08 No.755021507

普段使い用だけだったのがオートチャージ用・アマゾン・楽天と気付いたら4枚に増えて トータルすると10~20万円くらい毎月のお支払い

14 20/12/14(月)00:00:33 No.755021679

生活費のほとんどをカード払いにしてるとそれくらい行くよ 俺も今月20万だし

15 20/12/14(月)00:01:18 No.755021977

正社員だろうと使用履歴がまっさらだったり事故ったらその後通らないし ニートだろうと事故らず完済経歴があれば通るし クレヒス次第だ

16 20/12/14(月)00:01:29 No.755022048

ちょっとでかい買い物すると簡単に2,30万いくしね

17 20/12/14(月)00:02:34 No.755022466

ニトリの偽サイトに騙されてデビットカードで払った人が即引き落とされて被害に遭ってたから デビットカード使いすぎ防止に便利だけどやっぱ危ねえなと思った

18 20/12/14(月)00:04:33 No.755023184

未来のことを気にしすぎると不安になるからな 今を精一杯生きて今を楽しもうぜ

19 20/12/14(月)00:04:48 No.755023294

資料用と称して本を買いすぎた... 来月怖い...

20 20/12/14(月)00:08:34 No.755024771

貯金はそこそこあるから使っても問題ないんだけど それでも月の利用額が10万超えるとちょっと怖くなるよ 今月は20万以上使ってるからしばらくは節約だよ

21 20/12/14(月)00:20:25 No.755029822

>ニトリの偽サイトに騙されてデビットカードで払った人が即引き落とされて被害に遭ってたから >デビットカード使いすぎ防止に便利だけどやっぱ危ねえなと思った 発行会社によるかも知れないけど基本的に一ヶ月以内に申請があれば不正出金は止められて返金されるはず デビットだと口座からは即時引き落としされるけど相手側に金が行くのは一ヶ月後だから

22 20/12/14(月)00:23:08 No.755031071

>それでも月の利用額が10万超えるとちょっと怖くなるよ >今月は20万以上使ってるからしばらくは節約だよ そこまでじゃないけど似たようなもんだ 家族が節制で身に付いてると性分が変わんねえわ

23 20/12/14(月)00:26:29 No.755032454

家族全員病気や障害で生活保護なのに全員楽天カードを作れてかえって困惑している 数年間継続してるならかえって取りっぱぐれがなさそうとでも思われたのか?

24 20/12/14(月)00:27:33 No.755032967

生活保護で定期的な収入約束されてるなら別にクレカ渡さん理由もないだろ クレヒス真っ黒なのは別ね

25 20/12/14(月)00:28:39 No.755033530

定期券クレカで買うからたまに20万くらいなら行くけど 普段は多くても10万くらいだな…

26 20/12/14(月)00:30:08 No.755034171

生活費も全部クレカ払いにしてるから普通に毎月20万超えるわ

27 20/12/14(月)00:30:10 No.755034178

ここ毎月20万円オーバーしてる 現金でやりとりしてる分を考えると…まぁ収支マイナスになってないことを祈る

28 20/12/14(月)00:31:44 No.755034823

>生活保護で定期的な収入約束されてるなら別にクレカ渡さん理由もないだろ >クレヒス真っ黒なのは別ね そういう物なんだね… 未来の見通しがまるで立ってなくてもクレヒスを積み上げられるのは有り難い限りだよ

29 20/12/14(月)00:32:35 No.755035186

あらゆる支払いクレカに集約してるなら20万くらいは普通だよね

30 20/12/14(月)00:33:36 No.755035549

そうは言うが楽天は格別審査ゆるゆるで個人情報得るの優先なんじゃねえかなと思うわ 俺の知る限り口座登録しなくてもカードが先に来るのはあれしか知らない

31 20/12/14(月)00:33:42 No.755035578

>あらゆる支払いクレカに集約してるなら20万くらいは普通だよね ポイントも美味しい

32 20/12/14(月)00:33:51 No.755035624

クレカ決済だからアイドルのオンライントーク会に気づいたら10万円つかってる…

33 20/12/14(月)00:34:48 No.755035932

30万いってるな…大体15万程度なんだけど

34 20/12/14(月)00:35:25 No.755036137

コロナ禍で逆に通常より使っている気がする

35 20/12/14(月)00:35:28 No.755036155

skebに毎月5万放り込んでも両親が全く痛まない素敵ツールだぞ

36 20/12/14(月)00:35:34 No.755036188

>そうは言うが楽天は格別審査ゆるゆるで個人情報得るの優先なんじゃねえかなと思うわ >俺の知る限り口座登録しなくてもカードが先に来るのはあれしか知らない 今は審査会社変わって厳しい方だよ 取り上げられて嘆く「」が時々現れる

37 20/12/14(月)00:36:01 No.755036351

>skebに毎月5万放り込んでも両親が全く痛まない素敵ツールだぞ 親のクレカ使ってるみたいになっとる

38 20/12/14(月)00:36:05 No.755036374

両親は大切にしろよ…

39 20/12/14(月)00:36:59 No.755036675

d払いできる店が増えて現金全然引き出さなくなった代わりにクレカの請求額がかなり増えた

40 20/12/14(月)00:38:21 No.755037169

今年の初めにキャッシュレス以降しちゃってからクレカ明細=ほぼ生活費でわかりやすくなった

41 20/12/14(月)00:38:33 No.755037249

クレカとWAONが使えないところでは買い物しなくなった 具体的には自販機で飲み物買わなくなった

42 20/12/14(月)00:38:38 No.755037275

一人暮らしだから月13万程度で収まってるけど同棲とかするともっと吹っ飛ぶと考えると怖い

43 20/12/14(月)00:38:48 No.755037339

家賃がクレカかどうかで金額がめちゃ変わるな 実家暮らし? >両親は大切にしろよ…

44 20/12/14(月)00:38:50 No.755037347

su4428359.jpg 楽天カードはこれすごいと思う……

45 20/12/14(月)00:40:33 No.755037905

>su4428359.jpg >楽天カードはこれすごいと思う…… 社長が証券部門のフォローしろって言ったらすべての部門がこういう施策するんだろうな… 良くも悪くも社長がめちゃくちゃ強い会社だし

46 20/12/14(月)00:43:40 No.755038799

就職してから毎月10万くらいに押さえてたけど最近は20万請求だガハハ 車がすげえ金食い虫な上にバイクも買っちゃったから先を考えないようにしてる

47 20/12/14(月)00:45:23 No.755039354

>就職してから毎月10万くらいに押さえてたけど最近は20万請求だガハハ >車がすげえ金食い虫な上にバイクも買っちゃったから先を考えないようにしてる 昇給見込みがあるならいいのよ… おそらく若い「」だろうから頑張れ…

48 20/12/14(月)00:47:31 No.755039979

身の回りの買い物で現金使うの最寄り店ではおっぺけぺいしか使えないダイソーくらいだなぁ

49 20/12/14(月)00:48:04 No.755040160

>su4428359.jpg >楽天カードはこれすごいと思う…… 信託報酬低いの選んでたらむしろ儲かる謎のシステム来たな…

↑Top