虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/13(日)22:55:15 最近ジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/13(日)22:55:15 No.754994774

最近ジャンプ読んでて面白いなと思ったんで最初から読んでみたんだけど割と最初から面白いな…なんか序盤はきついなんて言う話も聞いたけど 社長だけは噂通りだと思った

1 20/12/13(日)22:56:11 No.754995248

週一ペースだときつい的な奴なのかな

2 20/12/13(日)22:56:19 No.754995318

序盤は家族の掘り下げあんまりやらずに新キャラどんどん出しててたからな…

3 20/12/13(日)22:58:55 No.754996476

>序盤は家族の掘り下げあんまりやらずに新キャラどんどん出しててたからな… とも聞いたんだけどまとめてだと新キャラエピと兄弟エピが交互に来てたからあんま気にならなかったな

4 20/12/13(日)22:59:32 No.754996733

序盤ラブコメ中心でシリアス少なめだったから茶番っぽさを感じることはあった

5 20/12/13(日)22:59:45 No.754996829

社長辺りが本当に下限だったな… そこからどんどん上がっていったが

6 20/12/13(日)23:01:17 No.754997547

兄弟にしても一人よりは複数だしてわちゃわちゃしたほうがシナジー強いしそれ以外のキャラでもこの前の過去キャラ一斉登場とか見ると単品よりは複数でやる方が作者のセンス的に似合ってる感じもする

7 20/12/13(日)23:04:48 No.754998864

後キャラ使い捨てみたいなことも言われてたけど登場回地続き以外でこの前までで再度登場してないキャラって社長とバイな眼鏡くらいなのね… というかあの片眼鏡は名前がすごい主人公と対になってるのに今のとこ全然重要キャラじゃないのに驚いたわ

8 20/12/13(日)23:06:03 No.754999419

>序盤ラブコメ中心でシリアス少なめだったから茶番っぽさを感じることはあった 長エピ気味のシリアスは序盤から結構いい感じだったね

9 20/12/13(日)23:09:32 No.755000904

>というかあの片眼鏡は名前がすごい主人公と対になってるのに今のとこ全然重要キャラじゃないのに驚いたわ 朝野太陽に対して星降月夜だからな… 実は実験体にされて急成長した弟とかでも驚かん 愛が重すぎるけど

10 20/12/13(日)23:09:55 No.755001072

二刃お姉ちゃんをもっと出してほしい

11 20/12/13(日)23:10:23 No.755001289

社長はこの前の話で無かったことにされてなかったんだなお前…とか言われてたからな

12 20/12/13(日)23:11:08 No.755001566

>二刃お姉ちゃんをもっと出してほしい そういう声が結構あるのか最近小さめでもしょっちゅう出番あるよね

13 20/12/13(日)23:12:19 No.755002058

ちゃんとちょくちょく家族話折り込んでるから最初から好きよ

14 20/12/13(日)23:13:20 No.755002533

黒百合編めっちゃ面白いと思ったんだけどあんま跳ねなかったのはなんでだろう

15 20/12/13(日)23:13:25 No.755002582

>二刃お姉ちゃんをもっと出してほしい 公式ヒの長男六実以外の兄妹アイコンの投票で二刃・四怨・ゴリアテの順番でアイコンになってたしやっぱ姉ちゃん人気だな

16 20/12/13(日)23:14:36 No.755003068

妹の旦那と物理的な距離近すぎな四怨 薄い本で活躍しそう

17 20/12/13(日)23:14:51 No.755003162

三男が何気にめっちゃ優しい 一番太陽に優しい気がする

18 20/12/13(日)23:14:59 No.755003220

>黒百合編めっちゃ面白いと思ったんだけどあんま跳ねなかったのはなんでだろう あそこのところの反映っぽい感じでカラーとってたから反響はあったんじゃない? ただ基本はがきのアンケ三枠にギリはいらない4番目注目みたいな位置だったのかも

19 20/12/13(日)23:16:42 No.755003906

>三男が何気にめっちゃ優しい >一番太陽に優しい気がする というか兄妹皆太陽に優しいよね長男以外 長男も大概にチョロくなってきた感じはあるけど

20 20/12/13(日)23:20:07 No.755005327

この前のボイスコミックで一話を再度見直したら六実がタンポポにさらわれたときの話ちゃんと最初から振ってたんだなって気づいた

21 20/12/13(日)23:22:39 No.755006453

>長男も大概にチョロくなってきた感じはあるけど 赤ちゃん化した太陽相手に灰になるしかできないクソチョロ長男でござったか…

22 20/12/13(日)23:23:31 No.755006818

正直嫌五は持て余してる感ある

23 20/12/13(日)23:24:36 No.755007247

太陽赤ちゃん化回の二刃の高速回転させてあやす奴序盤で六美が自分がされてる動画見せてたりあのホモっぽい先輩スパイが前から野郎に嫌われてるスパイランキングで長男の下に名前出てたりとか読み直すと結構発見がある

24 20/12/13(日)23:24:55 No.755007454

レズに目覚めて間に挟まりたくなったメイドもっと出して

25 20/12/13(日)23:25:26 No.755007673

総じてネットでいうつまらないなんて鵜呑みにしてる奴がバカだと思って見下してる 自分がつまらないと思うかは別としてな

26 20/12/13(日)23:26:50 No.755008409

>正直嫌五は持て余してる感ある 戦闘タイプでもないし変装キャラは自身のビジュアル消す前提になるし色々難しいだろうなとは思う でも屋敷でかくれんぼの話は好き

27 20/12/13(日)23:26:59 No.755008488

総合すると好きなんだけどサモンくんとかドクターストーンとかこの作品の顔をデフォルメする所が自分に合わない気がする ただデフォルメするんじゃなくて3頭身みたいになる表現

28 20/12/13(日)23:27:58 No.755008954

これは叩いていいって思い込んでるやつがずっと粘着してるね

29 20/12/13(日)23:28:20 No.755009127

>総じてネットでいうつまらないなんて鵜呑みにしてる奴がバカだと思って見下してる >自分がつまらないと思うかは別としてな ここ見てるとよく分かるよね

30 20/12/13(日)23:29:29 No.755009639

>レズに目覚めて間に挟まりたくなったメイドもっと出して あれで夜桜兄弟の上二人以外と同ランクの階級なんだなって驚いた 銀の中でピンキリはありそうだが

31 20/12/13(日)23:31:53 No.755010691

長男が丸くなったというか必要以上に持ち上げなくなったのがいいと思う 今は普通にオチ要員として最後はぶん殴られてたりするし

32 20/12/13(日)23:32:52 No.755011095

>>長男も大概にチョロくなってきた感じはあるけど >赤ちゃん化した太陽相手に灰になるしかできないクソチョロ長男でござったか… パパが屋敷襲撃加担した時あの夫婦(二人)に手を出すなとか言ったり序盤結婚後も朝野太陽呼びだったのにこの前バカ婿呼びになってたり割と段階踏んでデレてるなって思う

33 20/12/13(日)23:33:25 No.755011297

長男の軟化のペースは割と理想的だと思う

34 20/12/13(日)23:33:58 No.755011531

長男はああいう嫌な奴が普通に強いのが好き

35 20/12/13(日)23:34:01 No.755011557

>長男が丸くなったというか必要以上に持ち上げなくなったのがいいと思う 最初から兄弟からもボロクソで持ちあげられはしてないんじゃないかな…お邪魔虫というのならわかるけど

36 20/12/13(日)23:34:48 No.755011847

うちの娘はやらんお父さんポジだから長男は

37 20/12/13(日)23:35:51 No.755012273

>長男はああいう嫌な奴が普通に強いのが好き 後なんだかんだで序盤嫌がらせもしてたけどちゃんと師匠もしてたのは後の太陽がお茶プレゼントしようとする話と繋がって好き

38 20/12/13(日)23:36:23 No.755012474

>うちの娘はやらんお父さんポジだから長男は なお本当のお父さんはお婿さんウェルカムであった

39 20/12/13(日)23:36:35 No.755012571

序盤は右の嫁さんが出番少なかった印象だ

40 20/12/13(日)23:37:23 No.755012879

序盤の不満点がそれこそ社長そのものより社長出す前に嫁とか兄弟もっと出して掘り下げてよだった

41 20/12/13(日)23:38:53 No.755013372

>序盤は右の嫁さんが出番少なかった印象だ 無くはないけど関係が完成して波風が立たない時期だから後方正妻面って感じだったね… 周囲で波風たちはじめてからが面白い動きするようになった

42 20/12/13(日)23:39:25 No.755013567

長男は徐々に軟化してきたけど兄弟達の印象は最初から良かった

43 20/12/13(日)23:39:52 No.755013739

太陽のクラスメイト下っ端スパイは意外と嫌いじゃない だが四怨姉ちゃんにはショタがいるんだ悪いな

44 20/12/13(日)23:42:52 No.755014875

>太陽のクラスメイト下っ端スパイは意外と嫌いじゃない 影薄いマンは結果としてアシストすることになってたり下心込みでも男見せたりしてるので好き あと主人公に家族外の友人ポジは後で大事になりそう

45 20/12/13(日)23:45:45 No.755015974

先週のキャラクター全員再登場回で読者応募スパイもきっちり出していく

46 20/12/13(日)23:46:09 No.755016104

>だが四怨姉ちゃんにはショタがいるんだ悪いな 今後の敵組織との対決で四怨ねーちゃんピンチになってもファンボーイが大挙して助けにきそう

47 20/12/13(日)23:46:38 No.755016312

>先週のキャラクター全員再登場回で読者応募スパイもきっちり出していく (よく見ると混じってる作者の前作主人公)

48 20/12/13(日)23:47:32 No.755016638

もっと嫁さんのハダカ出せ

49 20/12/13(日)23:48:22 No.755016935

>もっと嫁さんのハダカ出せ 先週入浴シーンあったでしょ

50 20/12/13(日)23:48:38 No.755017048

>(よく見ると混じってる作者の前作主人公) 黒ギャル嫁出せよ

51 20/12/13(日)23:49:13 No.755017278

>もっと嫁さんのハダカ出せ 二刃ねえちゃん回で風呂シーンで泡ダルマにしやがってこの野郎と思ったが後の温泉エピの胸の傷みてああそういう理由で…ってなった

52 20/12/13(日)23:49:22 No.755017330

>先週入浴シーンあったでしょ >もっと嫁さんのハダカ出せ

53 20/12/13(日)23:50:30 No.755017776

>先週入浴シーンあったでしょ 嫌五の変装じゃねえか!

54 20/12/13(日)23:50:57 No.755017945

ポロの番外編見るに作者スケベなの隠してるタイプだからどっかでエロいシーン来るぞ

55 20/12/13(日)23:50:59 No.755017964

序盤はつまらんっていうか打率が低い 今も昔もそうだよこれこれってなる回はしっかり面白い

56 20/12/13(日)23:51:25 No.755018105

いい

57 20/12/13(日)23:52:06 No.755018373

>ポロの番外編見るに作者スケベなの隠してるタイプだからどっかでエロいシーン来るぞ 単行本で乳首券発行してたしな

58 20/12/13(日)23:52:11 No.755018410

>序盤はつまらんっていうか打率が低い >今も昔もそうだよこれこれってなる回はしっかり面白い まあある意味順位もたまにポーンと上がる感じがそれっぽい

59 20/12/13(日)23:52:41 No.755018615

でも多分作者が1番好きなのショタだよな…

60 20/12/13(日)23:53:51 No.755019063

>でも多分作者が1番好きなのショタだよな… ちょっと前の赤ちゃん回は性癖ダダ漏れでしたね・・・

61 20/12/13(日)23:54:01 No.755019132

5巻が以前巻の部数の積み重ねから結構大きく伸びてるので掲載順とか上がってる効果はあるな

62 20/12/13(日)23:54:19 No.755019244

>でも多分作者が1番好きなのショタだよな… ケモロリもね…

63 20/12/13(日)23:55:01 No.755019499

キャラ出揃ってからは割と面白いよ

↑Top