20/12/13(日)21:54:52 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)21:54:52 No.754965963
ラスボスはこれくらいでいい
1 20/12/13(日)21:56:07 No.754966556
領域展開で裁判始める横綱
2 20/12/13(日)21:59:09 No.754968167
強すぎない?ってなるけどあの世界の横綱だもんな…
3 20/12/13(日)22:01:57 No.754969509
ダメージ受けると裁判所が揺れる描写とか凄い発想だと思った
4 20/12/13(日)22:03:45 No.754970387
たった一度の勝敗では序列自体は揺るぎもしないのがいいんだ
5 20/12/13(日)22:04:54 No.754970917
話によってはこっちが主人公で鬼丸の方が倒すべきキャラみたいになってた
6 20/12/13(日)22:06:29 No.754971793
実際修羅堕ち仕掛けてた鬼丸救う相撲取ってるからな横綱…
7 20/12/13(日)22:07:54 No.754972520
こいつを通じて愛をテーマにしてきたのすごい良かった
8 20/12/13(日)22:10:25 No.754973773
泡影と対決してみてほしかった
9 20/12/13(日)22:12:43 No.754974892
この回のちょっとだけ前に人気投票してたけどここでやってたらたぶん1位だったと思う
10 20/12/13(日)22:17:49 No.754977112
国宝ズほぼ全員霞んだよね大相撲編
11 20/12/13(日)22:18:48 No.754977569
スレがのシーンは底に至る過程も含めて爽やかすぎて痺れる
12 20/12/13(日)22:18:57 No.754977632
呪術の東堂が近いキャラしてると思う
13 20/12/13(日)22:20:12 No.754978212
あんな強いインパクトのある奴らばっかの中で今更横綱出ても… という中でとんでも横綱だった あの初登場からこれだけ愛されキャラのなるのマジですごい
14 20/12/13(日)22:20:31 No.754978359
>国宝ズほぼ全員霞んだよね大相撲編 全員どっかで脱落しないといけない中で上手く調整してあったと思う 三名槍はどうにもならなかったが
15 20/12/13(日)22:20:33 No.754978372
>スレがのシーンは底に至る過程も含めて爽やかすぎて痺れる 直後のシーンが酷すぎるのも含めて好きな展開だった
16 20/12/13(日)22:23:27 No.754979765
クソコラ量産も納得の存在感だった
17 20/12/13(日)22:24:02 No.754980051
>呪術の東堂が近いキャラしてると思う 悟くらい強い東堂って考えるとひたすら鬱陶しいな!
18 20/12/13(日)22:24:58 No.754980539
えぇ…もういいよ
19 20/12/13(日)22:25:11 No.754980654
他が苦戦してる中で天王寺の兄貴だけは格保ってて好き
20 20/12/13(日)22:26:29 No.754981254
単純に品性ある横綱ってだけじゃなくて急にブチ切れたりすげえいろんな感情見せてくれて好きなキャラ クソコテムーブかましてもラスボス格が落ちないって面白い
21 20/12/13(日)22:27:04 No.754981550
最強の力士やらせつつ良い指導者やらせつつヒールもやらせてギャグもやらせる
22 20/12/13(日)22:27:28 No.754981755
>他が苦戦してる中で天王寺の兄貴だけは格保ってて好き 沙田と弟は大相撲で覚醒したタイプでいいと思うすごく
23 20/12/13(日)22:27:43 No.754981870
スレ画合わせて漫画界にキャラ立ちし過ぎな横綱が四人いたのは奇跡だった だった…
24 20/12/13(日)22:28:26 No.754982200
えぇ…?いい感じに救ってやったんだからそのまま負けて綺麗に締めてよ…
25 20/12/13(日)22:28:34 No.754982271
>スレ画合わせて漫画界にキャラ立ちし過ぎな横綱が四人いたのは奇跡だった >だった… 1人は死んだ 1人は作者が死んだ……
26 20/12/13(日)22:29:27 No.754982719
>国宝ズほぼ全員霞んだよね大相撲編 仕方ない あいつらみたいなのが集まるのが大相撲なんだ
27 20/12/13(日)22:29:35 No.754982789
大物なところも小物なとこも全部含めてラスボスとして君臨してるとこが凄いよ横綱…
28 20/12/13(日)22:31:14 No.754983564
大典太は成長が期待できる 綱をとれるかはわからない
29 20/12/13(日)22:31:20 No.754983599
扉絵でもグスグス泣きながら奥さんに結婚をせがむ横綱
30 20/12/13(日)22:31:42 No.754983757
横綱の嫁さんいいよね…
31 20/12/13(日)22:31:57 No.754983860
大好きだけど正直このキャラ後付だろうって思う 高校編で手ぬいてたとはいえこの人と相撲とった後に 胸を貸してやる程度の横綱より天王寺さんのほうが強いはいえないだろ…
32 20/12/13(日)22:33:07 No.754984372
>沙田と弟は大相撲で覚醒したタイプでいいと思うすごく 沙田は敗戦ばかりなのに終始強キャラ感あった 内容が全部良かったからかな
33 20/12/13(日)22:33:09 No.754984393
後付けだから悪いなんてことはないだろ
34 20/12/13(日)22:33:10 No.754984399
良いことするのも無茶苦茶やるのもその時の気分に忠実なだけでいっそ清々しい
35 20/12/13(日)22:34:26 No.754984961
この人の手綱を握れてる奥さんの底の知れなさよ
36 20/12/13(日)22:34:51 No.754985166
草薙がなあ
37 20/12/13(日)22:35:04 No.754985266
うるせぇバーカ誰に口利いてんだてめぇ 好き
38 20/12/13(日)22:35:52 No.754985666
>草薙がなあ 脚本上誰か1人派手に負け越さないといけないとしたら久世しかいなかったと思う
39 20/12/13(日)22:36:53 No.754986178
>えぇ…もういいよ 焚きつけといて勝手に満足してんじゃねえ!
40 20/12/13(日)22:38:08 No.754986812
>この人の手綱を握れてる奥さんの底の知れなさよ 元銀座のママさんだからどれだけ盛ってもいい
41 20/12/13(日)22:39:00 No.754987219
>大好きだけど正直このキャラ後付だろうって思う >高校編で手ぬいてたとはいえこの人と相撲とった後に >胸を貸してやる程度の横綱より天王寺さんのほうが強いはいえないだろ… 最初の1行と後ろ2行が繋がってなくてよくわからんけど普通に体も技も横綱のが上だけど高校相撲の場では天王寺の方が心入ってる分怖いってニュアンスでしかないと思うぞ
42 20/12/13(日)22:39:19 No.754987349
作者がヤンキー上がりみたいな姐さん女房が好きっていうのを隠そうともしていなかった
43 20/12/13(日)22:40:14 No.754987787
やる気ないとあっさり負けるのも面白かった 天王寺さんがラスボスだったら絶対ありえない展開
44 20/12/13(日)22:40:24 No.754987858
改めて読み返すとやっぱプロ編の中盤からは詰め込みすぎだわ もっとゆっくり見たかった
45 20/12/13(日)22:40:57 No.754988073
国宝も唐揚げは終盤端折られたのが残念だけど学生時代より間違いなく大活躍してたというか裏主人公みたいなポジションだったよ 数珠丸はうn
46 20/12/13(日)22:41:14 No.754988194
>作者がヤンキー上がりみたいな姐さん女房が好きっていうのを隠そうともしていなかった やべーぞレイナだ!
47 20/12/13(日)22:41:24 No.754988270
>作者がヤンキー上がりみたいな姐さん女房が好きっていうのを隠そうともしていなかった 編集「君が描くヒロインマニアック過ぎてラブコメは受けないからスポ根に転向した方がいいよ」
48 20/12/13(日)22:41:55 No.754988466
>数珠丸はうn 鬼丸キラーだぞ
49 20/12/13(日)22:42:05 No.754988543
>1人は作者が死んだ…… 何十年か後にあの世に行ったら向こうで泡影戦の結末を読むんだ こんなに楽しみなことはない
50 20/12/13(日)22:42:13 No.754988608
刃皇夫人とか高荷師範とか国崎姉とか絶対好きだよね…
51 20/12/13(日)22:43:07 No.754989035
面白かったけどあと1話!と願ってたのが完璧に叶ったから満足だよ
52 20/12/13(日)22:43:46 No.754989300
>編集「君が描くヒロインマニアック過ぎてラブコメは受けないからスポ根に転向した方がいいよ」 レイナさんめっちゃ好きだけど実際青春スポ根漫画を軸にじっくり長い時間かけて描写されたからだろうし正しい判断だ
53 20/12/13(日)22:45:35 No.754990126
大和国はそんなことしねぇ~
54 20/12/13(日)22:45:54 No.754990293
>>作者がヤンキー上がりみたいな姐さん女房が好きっていうのを隠そうともしていなかった >やべーぞレイナだ! 二連敗の分際でよぉ~~
55 20/12/13(日)22:46:07 No.754990390
負け試合ばかりなのに天王寺は裏で勝つとかお前さ…
56 20/12/13(日)22:46:44 No.754990770
いいよね 大関:冴ノ山 小結:鬼丸
57 20/12/13(日)22:48:02 No.754991382
でもレイナさんにプロポーズする流れはあのキャラじゃないと
58 20/12/13(日)22:50:05 No.754992333
試合に集中してなかった状態相手とはいえ冴さんがついに横綱に勝って感動させてからその後本気で相撲取ってる横綱に潮が勝って終わるっていう流れ好きよ
59 20/12/13(日)22:52:14 No.754993302
ちゃんと堀ちゃんをくっつけたのは嬉しかった