20/12/13(日)20:57:30 新型コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)20:57:30 No.754936732
新型コロナ“第3波” 危機は乗り切れるのか
1 20/12/13(日)20:58:16 No.754937115
ここね
2 20/12/13(日)21:00:32 No.754938313
ア"ア"ァー……
3 20/12/13(日)21:00:33 No.754938319
映画のセットみたいだ
4 20/12/13(日)21:00:37 No.754938370
過労死しそう
5 20/12/13(日)21:00:58 No.754938555
ガスマスクか…
6 20/12/13(日)21:01:00 No.754938565
大変そう…
7 20/12/13(日)21:01:11 No.754938633
きついとは言うけどどうしようもないんだよなあ
8 20/12/13(日)21:01:13 No.754938665
肉体的にもだけど精神的に限界じゃねえかな・・・
9 20/12/13(日)21:01:14 No.754938668
日本で猛威って言ってもそこまで本気で考えてる国民ほとんどいないよね
10 20/12/13(日)21:01:18 No.754938694
勝負負けてる!
11 20/12/13(日)21:01:20 No.754938708
有名無実化した勝負の三週間
12 20/12/13(日)21:01:42 No.754938876
勝負してなかっただろ別に…
13 20/12/13(日)21:01:56 No.754939028
>日本で猛威って言ってもそこまで本気で考えてる国民ほとんどいないよね 他国と比較したら大した人数じゃねえしな
14 20/12/13(日)21:01:56 No.754939030
データ分析!
15 20/12/13(日)21:01:59 No.754939060
>日本で猛威って言ってもそこまで本気で考えてる国民ほとんどいないよね 二週間前より人出増えまくってるからな…
16 20/12/13(日)21:02:13 No.754939177
こんなに飛んでるのか…
17 20/12/13(日)21:02:19 No.754939238
感染の核!
18 20/12/13(日)21:02:23 No.754939283
>日本で猛威って言ってもそこまで本気で考えてる国民ほとんどいないよね 医療関係者以外は他人事みたいな感覚だと思う
19 20/12/13(日)21:02:25 No.754939290
とりあえず嫌なことを忘れるために忘年会でもするか…
20 20/12/13(日)21:02:32 No.754939333
勝負しないのは誰のせいでもないとかじゃなくてみんなのせいだよな
21 20/12/13(日)21:02:35 No.754939346
艦船の核…いったいなにものなんだ…
22 20/12/13(日)21:02:37 No.754939364
もう交通事故に会ったら死ぬしかないって言われてるからな…
23 20/12/13(日)21:02:45 No.754939418
緊急事態宣言出さない時点でやる気ないんじゃねぇかな…
24 20/12/13(日)21:02:50 No.754939467
家にいればいいじゃん… 何でみんな感染しとるん?
25 20/12/13(日)21:02:50 No.754939475
>とりあえず嫌なことを忘れるために忘年会でもするか… やめろっていってんだろ!
26 20/12/13(日)21:03:01 No.754939581
感染のかくがかく地に分散したというわけですなあ
27 20/12/13(日)21:03:05 No.754939612
こういう怖い番組もっとやったらいいのに
28 20/12/13(日)21:03:12 No.754939666
嫌なアラームだ
29 20/12/13(日)21:03:33 No.754939824
>こういう怖い番組もっとやったらいいのに やったってすきな人しか観ないし
30 20/12/13(日)21:04:01 No.754940062
やべぇ超おつらい
31 20/12/13(日)21:04:04 No.754940087
ピリリリ ピリリリ ピリリリ
32 20/12/13(日)21:04:07 No.754940111
ECMOは患者によってはつかえない
33 20/12/13(日)21:04:18 No.754940196
非情な連絡をするのきついな…
34 20/12/13(日)21:04:25 No.754940246
>>こういう怖い番組もっとやったらいいのに >やったってすきな人しか観ないし いや俺だって好きなわけではないんだけども…
35 20/12/13(日)21:04:27 No.754940260
>こういう怖い番組もっとやったらいいのに >とりあえず嫌なことを忘れるためにバラエティでも流すか…
36 20/12/13(日)21:04:39 No.754940329
仕組みからしてみるからに負担でかいもんねエクモ…
37 20/12/13(日)21:04:58 No.754940453
>こういう怖い番組もっとやったらいいのに >とりあえず嫌なことを思い出させるためにワイドショーでも流すか…
38 20/12/13(日)21:05:10 No.754940554
ダメなんじゃねぇかこれ…
39 20/12/13(日)21:05:11 No.754940565
肥満 1
40 20/12/13(日)21:05:19 No.754940617
危険な高齢や基礎疾患があっても入院できるわけじゃないのか
41 20/12/13(日)21:05:24 No.754940650
デブは帰れ!
42 20/12/13(日)21:05:37 No.754940735
出た神奈川専用の点数
43 20/12/13(日)21:05:39 No.754940753
肥満でご免!
44 20/12/13(日)21:05:39 No.754940761
俺6点なんだが…
45 20/12/13(日)21:05:40 No.754940762
肥満ポインツ!
46 20/12/13(日)21:05:40 No.754940764
>ECMOは患者によってはつかえない それ入るの⋯みたいな器具体の中に入れるんだよね
47 20/12/13(日)21:05:41 No.754940780
がばい
48 20/12/13(日)21:05:42 No.754940787
ハゲ -1
49 20/12/13(日)21:05:47 No.754940836
それで死んじゃったね
50 20/12/13(日)21:05:50 No.754940858
ハゲ…ハゲは慢性疾患でポイントつかないんですか…
51 20/12/13(日)21:05:59 No.754940937
11点はヤバいな
52 20/12/13(日)21:06:09 No.754941033
ハゲは仕様です
53 20/12/13(日)21:06:09 No.754941035
トリアージ
54 20/12/13(日)21:06:11 No.754941055
やむをえない…
55 20/12/13(日)21:06:14 No.754941075
やっぱデブはリスク高いんだな
56 20/12/13(日)21:06:27 No.754941164
>>ECMOは患者によってはつかえない >それ入るの⋯みたいな器具体の中に入れるんだよね 死ぬくらいなら…って時に使うものだし… 本当に最後の砦なのだ
57 20/12/13(日)21:06:34 No.754941215
政府が金ばらまけばどうにかなる時期はとっくに過ぎている
58 20/12/13(日)21:06:36 No.754941223
デブは身体に悪いな…
59 20/12/13(日)21:06:36 No.754941225
現状でも医療関係者の離職者相次いでるけどコロナ収束後に全国的に大量離職起きそうだなと思う
60 20/12/13(日)21:06:37 No.754941235
>ハゲ…ハゲは慢性疾患でポイントつかないんですか… それは治らないからいっそ一思いに介錯してあげたほうが…
61 20/12/13(日)21:06:57 No.754941371
お ちゃんとN95マスク使ってる
62 20/12/13(日)21:07:03 No.754941398
フル装備大変だ
63 20/12/13(日)21:07:20 No.754941544
コロナでハゲるなんて…怖い
64 20/12/13(日)21:07:26 No.754941596
マスクの跡がすごいね…
65 20/12/13(日)21:07:26 No.754941598
今脱いだばっかなのに
66 20/12/13(日)21:07:34 No.754941663
やってられるかってやめちゃわないのすごい…
67 20/12/13(日)21:07:38 No.754941692
3年目なんて新人なのにいきなりすさまじい修羅場だ
68 20/12/13(日)21:07:38 No.754941699
コシューコシュー
69 20/12/13(日)21:07:49 No.754941811
おむつか…
70 20/12/13(日)21:07:53 No.754941842
この人ら当然年末年始も…
71 20/12/13(日)21:07:57 No.754941881
跡がついている⋯
72 20/12/13(日)21:07:59 No.754941898
女子医そんな状況なのか…
73 20/12/13(日)21:08:11 No.754941984
外食も当然できないか
74 20/12/13(日)21:08:18 No.754942041
>3年目なんて新人なのにいきなりすさまじい修羅場だ 頑張ってて偉いね♥ボーナス減らすね♥
75 20/12/13(日)21:08:19 No.754942048
>3年目なんて新人なのにいきなりすさまじい修羅場だ 一時期のイタリアなんてこれすらできず学徒動員だったそうだしなあ
76 20/12/13(日)21:08:20 No.754942064
もっといいもん食べてほしい
77 20/12/13(日)21:08:26 No.754942128
医者は我慢を強いられてるのに…
78 20/12/13(日)21:08:27 No.754942136
つらいなあ
79 20/12/13(日)21:08:28 No.754942165
うらやましいなァ…
80 20/12/13(日)21:08:29 No.754942174
ガスマスクの痕が残ってる…
81 20/12/13(日)21:08:32 No.754942209
何でみんな自粛しないん
82 20/12/13(日)21:08:33 No.754942225
>マスクの跡がすごいね… N95はめっちゃきついからな… マスクずれしちゃうらしい
83 20/12/13(日)21:08:37 No.754942278
>この人ら当然年末年始も… ちょうどついこの間年末年始もなるべく病院やってくれよな!ってお達し出たからな…
84 20/12/13(日)21:08:42 No.754942334
顔バレ名前バレも御本人にリスクありそうだ…
85 20/12/13(日)21:08:44 No.754942348
ホテルで寝泊まりなんだ…
86 20/12/13(日)21:08:45 No.754942356
こういうホテルの滞在費って病院が出してくれるんだろうか
87 20/12/13(日)21:08:45 No.754942359
医療機関の36協定状況とかヤバいんだろうな…
88 20/12/13(日)21:08:53 No.754942427
ほぼ自己隔離…
89 20/12/13(日)21:09:04 No.754942548
なそ
90 20/12/13(日)21:09:04 No.754942552
邪推するとまだホテルに帰る暇あるんじゃんって国には思われてるんだろうな
91 20/12/13(日)21:09:09 No.754942593
そりゃ行けないだろ…
92 20/12/13(日)21:09:16 No.754942667
>こういうホテルの滞在費って病院が出してくれるんだろうか 指定感染症だから国が出すんじゃない?
93 20/12/13(日)21:09:18 No.754942688
他の連中は他人事で街で遊んでるんだから やってらんねえよなぁ
94 20/12/13(日)21:09:18 No.754942696
>ホテルで寝泊まりなんだ… 実家に帰ると近隣住民が石投げてくるから…
95 20/12/13(日)21:09:25 No.754942754
>何でみんな自粛しないん 7割くらい無症状なんだっけ
96 20/12/13(日)21:09:26 No.754942764
看護士は二桁単位でどんどん辞めて行ってるし…
97 20/12/13(日)21:09:28 No.754942801
龍角散ダイレクト…
98 20/12/13(日)21:09:29 No.754942805
>何でみんな自粛しないん 移動に感染リスクはないって言ってるから
99 20/12/13(日)21:09:30 No.754942817
>こういうホテルの滞在費って病院が出してくれるんだろうか 流石にそこは保証入るだろう ただそれとは別に自宅げ…
100 20/12/13(日)21:09:35 No.754942869
それはもう遠くないだろうな…壊れるのは
101 20/12/13(日)21:09:39 No.754942896
苦境を伝えるには危険を承知で晒し者にならないといけないなんて
102 20/12/13(日)21:09:41 No.754942916
人に会えないってことはこの部屋でオナってるんだよな…
103 20/12/13(日)21:09:45 No.754942953
>やってられるかってやめちゃわないのすごい… 辞めてる人も多いよ こういう人達は踏み留まってるだけで
104 20/12/13(日)21:09:53 No.754943019
>>ホテルで寝泊まりなんだ… >実家に帰ると近隣住民が石投げてくるから… 修羅の国かよ…
105 20/12/13(日)21:10:12 No.754943167
髪の毛とかもなぁ
106 20/12/13(日)21:10:15 No.754943190
もうやってらんねー!って看護師の離職も増えてるしなぁ
107 20/12/13(日)21:10:20 No.754943238
病院で働いてる奴がいる家は地元から追い出されるからな…
108 20/12/13(日)21:10:23 No.754943267
医療従事者って使命感だけで働いてるの? 聖人か何かか?
109 20/12/13(日)21:10:24 No.754943282
>人に会えないってことはこの部屋でオナってるんだよな… ストレス溜まってるからそりゃもう凄いのを
110 20/12/13(日)21:10:26 No.754943297
シュコ シュコ シュコ
111 20/12/13(日)21:10:27 No.754943306
>他の連中は他人事で街で遊んでるんだから >やってらんねえよなぁ 遊んで感染拡大されてちゃもうね…
112 20/12/13(日)21:10:28 No.754943318
>人に会えないってことはこの部屋でオナってるんだよな… 最低だよ…
113 20/12/13(日)21:10:37 No.754943377
こういう消毒って本当に効いてんのかな…ってたまに考えちゃう
114 20/12/13(日)21:10:39 No.754943393
>人に会えないってことはこの部屋でオナってるんだよな… 他に言うこと山ほどあるだろうに真っ先にこう言った下衆なレスができてしまうのがいかにも「」
115 20/12/13(日)21:10:44 No.754943430
>医療従事者って使命感だけで働いてるの? >聖人か何かか? 白衣の天使は実在するんだな
116 20/12/13(日)21:10:45 No.754943446
子供全然会えないだろうから 情操心配だなぁ
117 20/12/13(日)21:10:48 No.754943479
この状況の患者って看護士の集団にみられながらオナニーすんの?
118 20/12/13(日)21:10:58 No.754943562
ケホッ
119 20/12/13(日)21:11:00 No.754943579
>人に会えないってことはこの部屋でオナってるんだよな… ダメだった
120 20/12/13(日)21:11:03 No.754943606
SF作品みたく通路通るだけで殺菌されるシステムないのかな
121 20/12/13(日)21:11:06 No.754943629
忘年会で感染しましたー!って言ったら殴られても文句言えないなこれ
122 20/12/13(日)21:11:16 No.754943700
自分の所為で持ち込んだってなると心がやられるだろうしな…
123 20/12/13(日)21:11:22 No.754943748
応援って…内部からか…
124 20/12/13(日)21:11:30 No.754943817
>>>ホテルで寝泊まりなんだ… >>実家に帰ると近隣住民が石投げてくるから… >修羅の国かよ… 医者じゃないけど近所で陽性になった人が陰性になっても実家に戻れず結局転居したって親戚が言ってたなあ
125 20/12/13(日)21:11:43 No.754943913
>SF作品みたく通路通るだけで殺菌されるシステムないのかな そんなの出来たらウィルスだけを特異的に消滅させてそもそも感染しないとか出来そうだ
126 20/12/13(日)21:11:53 No.754944001
花粉用だなこのゴーグル
127 20/12/13(日)21:11:56 No.754944022
肥満!
128 20/12/13(日)21:11:56 No.754944025
医療崩壊と言えるのでは?
129 20/12/13(日)21:12:01 No.754944059
>SF作品みたく通路通るだけで殺菌されるシステムないのかな 次亜塩素酸水を全身に吹き付けるシステム!これだ!
130 20/12/13(日)21:12:08 No.754944109
生きるか死ぬかの危機になんでオナニーの話をするの…
131 20/12/13(日)21:12:13 No.754944149
11点の専門家
132 20/12/13(日)21:12:14 No.754944159
西浦先生久しぶりみた
133 20/12/13(日)21:12:17 No.754944180
うちの母親の職場でも感染者出て何か一気に身近になったわ クリニックだが
134 20/12/13(日)21:12:17 No.754944188
>医療機関の36協定状況とかヤバいんだろうな… それはコロナ関係なくぶっちぎりすぎてて年がら年中問題視されてるんだ…時間外の総時間だけでなく連続勤務時間の規制すら守れてない医療機関も多い
135 20/12/13(日)21:12:34 No.754944315
8割おじがんばれ
136 20/12/13(日)21:12:39 No.754944343
そもそも何も無かったコロナ以前から医療従事者足りねえって言ってたし足りるわけ…
137 20/12/13(日)21:12:41 No.754944361
>>他の連中は他人事で街で遊んでるんだから >>やってらんねえよなぁ >遊んで感染拡大されてちゃもうね… 秋葉原の野良メイドいまだにノーマスクで声かけてくるとか頭おかしいんじゃねぇかあいつら
138 20/12/13(日)21:12:43 No.754944380
>忘年会で感染しましたー!って言ったら殴られても文句言えないなこれ 医療関係の会社だけど宴会禁止だよ
139 20/12/13(日)21:12:43 No.754944381
おおう…
140 20/12/13(日)21:12:44 No.754944392
にゅいにゅい伸びてるなぁ
141 20/12/13(日)21:12:45 No.754944397
GAS GAS GAS
142 20/12/13(日)21:12:58 No.754944502
感染の恐れがある以上高齢の両親がいる家には帰れないから車で寝泊まりなんて話も
143 20/12/13(日)21:13:01 No.754944521
>生きるか死ぬかの危機になんでオナニーの話をするの… 生きるか死ぬかだから種を出したいんだよ!
144 20/12/13(日)21:13:04 No.754944556
効果あるの?
145 20/12/13(日)21:13:07 No.754944571
う…うーn…
146 20/12/13(日)21:13:29 No.754944703
そうかな・・・そうかも・・・
147 20/12/13(日)21:13:29 No.754944704
やっぱ緊急事態宣言か…
148 20/12/13(日)21:13:31 No.754944717
減少に転じるかもしれない!
149 20/12/13(日)21:13:33 No.754944735
マスクでけぇ
150 20/12/13(日)21:13:35 No.754944750
>それはコロナ関係なくぶっちぎりすぎてて年がら年中問題視されてるんだ…時間外の総時間だけでなく連続勤務時間の規制すら守れてない医療機関も多い 72時間の病院コンビニ回せつなかったね…その後のコロナ渦中追加もあってバランスがいい
151 20/12/13(日)21:13:46 No.754944831
怖…
152 20/12/13(日)21:13:50 No.754944866
数字出すと減った!安心!出かける!しちゃわない?
153 20/12/13(日)21:13:56 No.754944911
年末の掻き入れどきでもあるんだよな…
154 20/12/13(日)21:13:57 No.754944926
>医療崩壊と言えるのでは? 差し迫ってるって随分前から言われてるけどね…
155 20/12/13(日)21:14:01 No.754944948
というか非常事態なんだがそれを言っちゃいけない空気があるからなあ
156 20/12/13(日)21:14:03 No.754944965
正直看護師とかやりたくないし…
157 20/12/13(日)21:14:06 No.754944986
選ばれた人間だけが受ける事のできるものに…
158 20/12/13(日)21:14:21 No.754945097
時短は効果なさそう⋯
159 20/12/13(日)21:14:23 No.754945112
厳しい措置してから減少傾向に転じるだけでも二週間かかるんだもんなあ 判断一週間遅れただけで致命傷だ
160 20/12/13(日)21:14:26 No.754945125
勝負の3週間なんもしてねえわ
161 20/12/13(日)21:14:42 No.754945254
北海道はそんな事してたのか
162 20/12/13(日)21:14:45 No.754945271
おみっち
163 20/12/13(日)21:14:51 No.754945323
先生若干頬が細くなったか
164 20/12/13(日)21:14:54 No.754945345
>>忘年会で感染しましたー!って言ったら殴られても文句言えないなこれ >医療関係の会社だけど宴会禁止だよ 医療って医師だけじゃなくても全体的にクソ体育会系だから飲み会やる気勢のお偉いさん今年の2~3月ぐらいめちゃめちゃいたけど慶應大がまっさきにやらかしてくれたおかげでかなり禁止ムードが波及したよ 権威っていいな
165 20/12/13(日)21:14:54 No.754945347
なんで緊急事態宣言出さないんですか…? 勝負の3週間なんて口で言うだけじゃ無くて行動しなよ
166 20/12/13(日)21:14:55 No.754945355
>選ばれた人間だけが受ける事のできるものに… アメリカみたいになっちまうーッ!
167 20/12/13(日)21:15:02 No.754945397
勝負の3週間まさかこんなに負けると思わなかった
168 20/12/13(日)21:15:05 No.754945424
>医療崩壊と言えるのでは? 自衛隊に頼ってるような所は崩壊と言っていいんじゃないかな…
169 20/12/13(日)21:15:08 No.754945442
>勝負の3週間なんもしてねえわ なんかしちゃう方がまずいから…
170 20/12/13(日)21:15:10 No.754945463
高止まりかな…高止まりかも…
171 20/12/13(日)21:15:12 No.754945478
この期間の間は「」を褒めてもいい
172 20/12/13(日)21:15:19 No.754945521
>>医療崩壊と言えるのでは? >差し迫ってるって随分前から言われてるけどね… 病床利用率を見ると大阪は既に崩壊してる… https://www.stopcovid19.jp/
173 20/12/13(日)21:15:25 No.754945562
緊急事態宣言出さない限りは緊急事態ではないからセーフ
174 20/12/13(日)21:15:26 No.754945568
まあ止まってないんだが
175 20/12/13(日)21:15:32 No.754945610
緊急事態宣言出したらコロナ以外で死ぬらしいけどこのままいくのとどっちがいいんだろうな やらないとうちの会社潰れるんだよ!って言う人になんて言えばいいんだよって感じだし
176 20/12/13(日)21:15:33 No.754945622
GOTOの話かな?
177 20/12/13(日)21:15:39 No.754945664
>なんで緊急事態宣言出さないんですか…? ガースーマターなのでどうにもならんよ
178 20/12/13(日)21:15:59 No.754945825
>判断一週間遅れただけで致命傷だ 大阪なんか一週間で倍に増えたもんな
179 20/12/13(日)21:16:06 No.754945883
もう震災後の計画停電みたいな措置とらないと行動制限できないんだろうなあ
180 20/12/13(日)21:16:10 No.754945910
>なんで緊急事態宣言出さないんですか…? >勝負の3週間なんて口で言うだけじゃ無くて行動しなよ 経済回せって食い物屋と旅行代理店がうるさいし…
181 20/12/13(日)21:16:17 No.754945963
近頃の若者のせいか
182 20/12/13(日)21:16:25 No.754946017
50代って若い扱いなんだ…
183 20/12/13(日)21:16:30 No.754946069
危機感が少ないって事かな…
184 20/12/13(日)21:16:31 No.754946071
>緊急事態宣言出したらコロナ以外で死ぬらしいけどこのままいくのとどっちがいいんだろうな >やらないとうちの会社潰れるんだよ!って言う人になんて言えばいいんだよって感じだし こんな状況で客来ること願うより補助金もらった方がよくない?ってなる
185 20/12/13(日)21:16:36 No.754946130
半端なことしてると病人も経済も両方死なねえかな
186 20/12/13(日)21:16:50 No.754946233
あんまり有意差は見出せないけど サンプルが少ないせいだろうな
187 20/12/13(日)21:16:53 No.754946261
もう今意図せずにじゃ済まないだろ…
188 20/12/13(日)21:17:01 No.754946344
仕事で県跨ぎは毎日のようにやってるわ…
189 20/12/13(日)21:17:02 No.754946350
旭川も医療崩壊してるって言われてるね https://friday.kodansha.co.jp/article/151084
190 20/12/13(日)21:17:03 No.754946352
>こんな状況で客来ること願うより補助金もらった方がよくない?ってなる 補助金貰っただけでどうにかなると思えないけどなあ
191 20/12/13(日)21:17:07 No.754946394
20代から50代か
192 20/12/13(日)21:17:08 No.754946397
今から1月の状況怖いわ 怪我とか病気しない様に気をつけてる
193 20/12/13(日)21:17:11 No.754946427
完全に制御なんか無理だよね
194 20/12/13(日)21:17:16 No.754946464
>>緊急事態宣言出したらコロナ以外で死ぬらしいけどこのままいくのとどっちがいいんだろうな >>やらないとうちの会社潰れるんだよ!って言う人になんて言えばいいんだよって感じだし >こんな状況で客来ること願うより補助金もらった方がよくない?ってなる 補助金も今の制度だと返さないといけないので⋯
195 20/12/13(日)21:17:26 No.754946539
もう開き直ってスウェーデン方式でいいよ
196 20/12/13(日)21:17:27 No.754946548
>こんな状況で客来ること願うより補助金もらった方がよくない?ってなる 補助金出さないじゃん国が
197 20/12/13(日)21:17:28 No.754946563
抑えてじゃなくて止めろ言うてええよ
198 20/12/13(日)21:17:32 No.754946594
goto駄目なレベルなら外国人の受け入れも止めた方がいいんじゃね
199 20/12/13(日)21:17:38 No.754946640
一旦止めてまた再開
200 20/12/13(日)21:17:38 No.754946641
下火になるまでに死ぬ人たちはどうするんだよ 金ばらまける?
201 20/12/13(日)21:17:39 No.754946651
ほんとうかー
202 20/12/13(日)21:17:44 No.754946686
>半端なことしてると病人も経済も両方死なねえかな 感染防止と経済の両立じゃなくて実際には感染拡大と経済の両立だよねやってきたこと
203 20/12/13(日)21:17:47 No.754946705
東京都はやっぱ体力あるな
204 20/12/13(日)21:17:49 No.754946722
高知どうした
205 20/12/13(日)21:17:50 No.754946732
ステージMAX
206 20/12/13(日)21:17:56 No.754946788
高知県みたいな田舎がなんで…?
207 20/12/13(日)21:17:58 No.754946805
外出たくないんでまた大々的にリモートやってくだち…
208 20/12/13(日)21:18:00 No.754946816
>こんな状況で客来ること願うより補助金もらった方がよくない?ってなる 何か月分の売り上げもらえるんで…?
209 20/12/13(日)21:18:04 No.754946841
言ってたった一年前に地球の裏側で生まれたらしいやつなのにね
210 20/12/13(日)21:18:09 No.754946873
高知はキャパが全然無かったから
211 20/12/13(日)21:18:09 No.754946876
なあに一日3000人死に続けてるアメリカでもダウ平均は最高値を記録してる 経済は絶好調だ!
212 20/12/13(日)21:18:15 No.754946921
宣言出したら経済が…って言うけどさ 本当は経済でもコロ助でも死なないようにコロ助がまだそこまでなところで一旦ストップ!すべきだったと思うのよ ギリギリ攻めたらそりゃこうなるよ
213 20/12/13(日)21:18:27 No.754947006
ステージⅣなんてもう無理って言うだけのレベル
214 20/12/13(日)21:18:34 No.754947066
補助金出せるんなら出してるよな…
215 20/12/13(日)21:18:36 No.754947075
>>こんな状況で客来ること願うより補助金もらった方がよくない?ってなる >何か月分の売り上げもらえるんで…? 逆にこの状況でGOTO続けて何割回復すんだよ売り上げ
216 20/12/13(日)21:18:38 No.754947092
医療崩壊していいのかという話でもあるからな…
217 20/12/13(日)21:18:39 No.754947099
重症者は設備整ってる人もいるから大都市に回しちゃえしてるのかな
218 20/12/13(日)21:18:47 No.754947157
うちの県もステージ4に近い3とか言われてる
219 20/12/13(日)21:18:49 No.754947176
先が死ぬか今死ぬかなんだ
220 20/12/13(日)21:19:17 No.754947393
もうすぐ一年経つけどどうなるんかなぁ…
221 20/12/13(日)21:19:24 No.754947424
えぇ…
222 20/12/13(日)21:19:24 No.754947426
ここで現場逃げるの結構勇気要るな
223 20/12/13(日)21:19:28 No.754947449
いまだにただの風邪マンがいるのはどうしようもねえなって
224 20/12/13(日)21:19:29 No.754947457
ボーナス減っちゃうんだ…
225 20/12/13(日)21:19:38 No.754947529
年末年始に病院の移転の仕事入ってるんだよなあ… 中止になんてならないだろうしなあ
226 20/12/13(日)21:19:39 No.754947535
コロナを受け入れると損するのにやってる
227 20/12/13(日)21:19:41 No.754947553
特別茄子貰っても使う暇ないでしょうに
228 20/12/13(日)21:19:43 No.754947571
働くほど給料が下がる!!
229 20/12/13(日)21:19:44 No.754947579
賞与無しでこれとかマジ?
230 20/12/13(日)21:19:47 No.754947603
ボーナス減るけど許してね……
231 20/12/13(日)21:19:52 No.754947647
お金を軽んじるんじゃねぇ
232 20/12/13(日)21:19:58 No.754947687
>やらないとうちの会社潰れるんだよ!って言う人になんて言えばいいんだよって感じだし コロナ感染おさまらなければ消費者の方が自粛してて死ぬし スパッと業界殺して全体の被害軽くするか業界即死しないけど全体がゆっくり絞殺されるかの違いだろ
233 20/12/13(日)21:20:05 No.754947743
>いまだにただの風邪マンがいるのはどうしようもねえなって なんか昨日から体調悪くて咳が出るけどただの風邪なので明日は出勤します
234 20/12/13(日)21:20:09 No.754947776
医療崩壊したらコロナ以外の患者の死亡率も一気に上がるから崩壊だけは食い止めないと駄目だろ
235 20/12/13(日)21:20:10 No.754947787
集団退職とか話題になったのも大分前の話だ
236 20/12/13(日)21:20:16 No.754947839
コロナ受け入れしている病院こそボーナス出るべきだよな…
237 20/12/13(日)21:20:20 No.754947871
>なあに一日3000人死に続けてるアメリカでもダウ平均は最高値を記録してる >経済は絶好調だ! アレは「貧乏人は何人死んでも株価に影響なし」ってバレちゃったから 日本政府もどんどん人殺す方向で政策うつだろね
238 20/12/13(日)21:20:23 No.754947909
>逆にこの状況でGOTO続けて何割回復すんだよ売り上げ はした金より入ってるんじゃないかな…
239 20/12/13(日)21:20:30 No.754947966
ゴールったって…
240 20/12/13(日)21:20:39 No.754948036
まぁチクチンくるまでは我慢よね…
241 20/12/13(日)21:20:48 No.754948111
緊急事態宣言中もウチは商売しないと死ぬんだよ!ってとこは商売してたし強制力は無いから問題ないのでは?
242 20/12/13(日)21:20:48 No.754948112
なんか今のワクチン万能論見てると逆に不安になるんだけど AI万能論みてるみたいな気分になる
243 20/12/13(日)21:20:48 No.754948118
クリスマスには家に帰れるぞ!
244 20/12/13(日)21:20:49 No.754948121
デスマして赤字で減給か…
245 20/12/13(日)21:20:56 No.754948196
いやーこのGoTo維持で菅さんの進退問題に成りそうだ
246 20/12/13(日)21:20:59 No.754948226
>>やらないとうちの会社潰れるんだよ!って言う人になんて言えばいいんだよって感じだし >コロナ感染おさまらなければ消費者の方が自粛してて死ぬし >スパッと業界殺して全体の被害軽くするか業界即死しないけど全体がゆっくり絞殺されるかの違いだろ 業界が一つ潰れること軽く考えすぎじゃないか?
247 20/12/13(日)21:21:00 No.754948236
ええ…
248 20/12/13(日)21:21:08 No.754948303
そんなん確約できねえよ!とは思っているだろうな
249 20/12/13(日)21:21:08 No.754948305
喉の調子悪そうな声
250 20/12/13(日)21:21:15 No.754948360
人間なんて有史以来足並み揃った事なんてないんだ 抑えきれるわけがない
251 20/12/13(日)21:21:16 No.754948375
クラスターぶっ放してっからなぁ
252 20/12/13(日)21:21:19 No.754948401
うちの近くの中学校もクラスター起こってて驚いたな
253 20/12/13(日)21:21:21 No.754948415
どっちも3倍に
254 20/12/13(日)21:21:26 No.754948457
補助金がないないって意見があるけど https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html これだけあるんだよね
255 20/12/13(日)21:21:28 No.754948468
ワクチン打ってもインフルなる時はなるしな…
256 20/12/13(日)21:21:33 No.754948510
もう病院いくのも怖い
257 20/12/13(日)21:21:42 No.754948590
今医療従事者の善意に頼りきってるし終息後に本格的な医療崩壊が始まりそうだ
258 20/12/13(日)21:21:43 No.754948597
医療機関はシャレにならないけど どうするんだろうか
259 20/12/13(日)21:22:01 No.754948738
ワクチンがマイナス70度保管必要なんだけど運べる飛行機がめちゃくちゃ少ないのが分かって騒ぎになってる
260 20/12/13(日)21:22:05 No.754948766
脆弱な自治体
261 20/12/13(日)21:22:10 No.754948801
>いやーこのGoTo維持で菅さんの進退問題に成りそうだ どっちみち自民党安泰だから誰が頭でもたいしてかわりないんじゃ
262 20/12/13(日)21:22:15 No.754948848
親の田舎の山形のニュース記事見てるとクラスター起きたスナックの店名と住所が番地まで載っててこわ…ってなる
263 20/12/13(日)21:22:22 No.754948908
自衛隊派遣って字面が大分やばい
264 20/12/13(日)21:22:28 No.754948960
ラーメンくらいしかないのに大発生か
265 20/12/13(日)21:22:30 No.754948980
>抑えきれるわけがない ヨーロッパを見ろ ペストと同じ轍を踏んで感染を広げている
266 20/12/13(日)21:22:30 No.754948986
なそ にん
267 20/12/13(日)21:22:31 No.754948998
万能論というか一応の目処でしょう 次は対処薬 そんでやっと一息になる…筈
268 20/12/13(日)21:22:32 No.754949003
今の状況で誰がリーダになっても貧乏くじだよな
269 20/12/13(日)21:22:34 No.754949009
補償とかで撒いた金で今後どれくらい税金上がるのか知りたいわ
270 20/12/13(日)21:22:34 No.754949012
なそ にん
271 20/12/13(日)21:22:36 No.754949030
おおう…
272 20/12/13(日)21:22:41 No.754949093
地方やべぇな…
273 20/12/13(日)21:23:08 No.754949342
急拵えのワクチンもあんまり打ちたくはないな…
274 20/12/13(日)21:23:11 No.754949373
吉田君ちそんなかずでてたのか
275 20/12/13(日)21:23:26 No.754949495
>ワクチンがマイナス70度保管必要なんだけど運べる飛行機がめちゃくちゃ少ないのが分かって騒ぎになってる ハワイにはそもそもワクチン運んでも保管できる施設が無いってニュースでやってたな…
276 20/12/13(日)21:23:37 No.754949572
オオオ イイイ
277 20/12/13(日)21:23:56 No.754949710
受け入れ可能(できない)
278 20/12/13(日)21:24:11 No.754949826
自粛すれば収まるって言うけど結局自粛解除したらまた増えるしもうどの業界も死にかけのまま頑張ろうぜっていうのが政府の考え方なのかなって思ってるよ 結果死んだらどうするんだって話だけどどうしようもないよなあ
279 20/12/13(日)21:24:11 No.754949828
ワクチンさえできれば全部解決するみたいな人多いよね
280 20/12/13(日)21:24:15 No.754949856
寝たきりか…
281 20/12/13(日)21:24:18 No.754949880
ああ…
282 20/12/13(日)21:24:20 No.754949888
介助必要な感染者となるともう無理ゲーじゃん
283 20/12/13(日)21:24:24 No.754949925
介護で動かせないか…
284 20/12/13(日)21:24:32 No.754949977
介護問題との複合…
285 20/12/13(日)21:24:33 No.754949984
介護は肉体労働すぎる
286 20/12/13(日)21:24:43 No.754950059
>ハワイにはそもそもワクチン運んでも保管できる施設が無いってニュースでやってたな… -80℃フリーザーをどれだけ持ち込めばいいんだろうか… あれ入れるのにも電源確保から色々面倒なんだよ
287 20/12/13(日)21:24:44 No.754950069
いやそれ前から分かってますよね!?
288 20/12/13(日)21:24:45 No.754950081
なそ にん
289 20/12/13(日)21:24:46 No.754950088
オオオ イイイ
290 20/12/13(日)21:24:47 No.754950092
ひっ
291 20/12/13(日)21:24:47 No.754950095
悪循環すぎる…
292 20/12/13(日)21:24:48 No.754950108
デスカレンダー
293 20/12/13(日)21:24:58 No.754950186
こわ⋯
294 20/12/13(日)21:24:59 No.754950194
なんで封鎖出来なかったんだ
295 20/12/13(日)21:25:37 No.754950462
淡路島ビックリするくらい感染者いないな
296 20/12/13(日)21:25:42 No.754950498
十三まで!
297 20/12/13(日)21:25:43 No.754950503
うわっ
298 20/12/13(日)21:25:49 No.754950550
2週間後のニューヨークになってきたな!
299 20/12/13(日)21:25:50 No.754950552
葬儀屋さんも大変だ 普通のお仕事できないし
300 20/12/13(日)21:25:50 No.754950555
死亡届
301 20/12/13(日)21:25:52 No.754950564
死亡届…
302 20/12/13(日)21:25:53 No.754950577
おつらい…
303 20/12/13(日)21:26:07 No.754950695
辛かったろうなあ 肺炎はきついんだほんと
304 20/12/13(日)21:26:08 No.754950704
死体袋…
305 20/12/13(日)21:26:09 No.754950715
最早かかってない人を移送した方がいいんじゃ
306 20/12/13(日)21:26:20 No.754950791
一応ファイザー以外のヨーロッパ系ロシア系のワクチンはそこまで低温必要としてないんじゃなかったっけ 中国系もワクチン開発中だったけどそっちはどうだったか失念した
307 20/12/13(日)21:26:36 No.754950942
ヅダ袋
308 20/12/13(日)21:26:37 No.754950945
延命の有無の意思を医師に伝えるというわけですな
309 20/12/13(日)21:26:37 No.754950946
コロナで死ぬと葬式もあげられないから辛いな…
310 20/12/13(日)21:26:41 No.754950977
あー…
311 20/12/13(日)21:26:41 No.754950984
もしかして結構深刻な事態になってきてる感じ?
312 20/12/13(日)21:26:44 No.754951006
この病気結構ガッツリ人死ぬんだよな
313 20/12/13(日)21:26:46 No.754951025
最後のお別れも出来ないんだよね…コロナ死の場合
314 20/12/13(日)21:27:04 No.754951187
死体って燃やしたら菌広がっちゃわない?
315 20/12/13(日)21:27:04 No.754951193
真空にすると寝ちゃうみたい
316 20/12/13(日)21:27:07 No.754951216
志村けんも葬式できずに骨になったからな
317 20/12/13(日)21:27:09 No.754951233
望まないんじゃ手の出しようがないよなあ
318 20/12/13(日)21:27:20 No.754951320
助かる見込みも少ないしお金もかかるけど延命しますか?
319 20/12/13(日)21:27:21 No.754951330
生きてるうちに延命の意思確認…
320 20/12/13(日)21:27:26 No.754951374
これだけしんどい思いをして働いてるのにボーナス大幅減だからつらい
321 20/12/13(日)21:27:28 No.754951398
>最後のお別れも出来ないんだよね…コロナ死の場合 志村けんが即骨壺になったのショックだったよね…
322 20/12/13(日)21:27:33 No.754951437
アメリカで病院に横付けしたトレーラーに袋積み上げられてるニュースあったね…
323 20/12/13(日)21:27:34 No.754951446
年寄りが死んで看取れないし葬儀もついて行けないのはつらい
324 20/12/13(日)21:27:36 No.754951457
>死体って燃やしたら菌広がっちゃわない? 野焼きするわけじゃないので大丈夫よ
325 20/12/13(日)21:27:37 No.754951460
>もしかして結構深刻な事態になってきてる感じ? 日々の感染者数や重症者数や死者数見てないのか? 見た上でその感覚なら思いっきり馬鹿にするぞ
326 20/12/13(日)21:27:43 No.754951516
志村けんも見送りできなかったって遺族がインタビューに応えてたからな しょうがないわな
327 20/12/13(日)21:28:05 No.754951652
臓器提供カードの人も提供出来ないんだろうか
328 20/12/13(日)21:28:06 No.754951664
告げる方もだいぶお辛い…逆上する家族もいるだろうし
329 20/12/13(日)21:28:15 No.754951731
家族が会えないのが辛い話
330 20/12/13(日)21:28:24 No.754951795
>アメリカで病院に横付けしたトレーラーに袋積み上げられてるニュースあったね… 埋葬文化の国は火葬文化の国より大変なんだろうなあ
331 20/12/13(日)21:28:27 No.754951831
これはメンタルやられる案件だな そりゃあ看護師もやめるよ
332 20/12/13(日)21:28:43 No.754951941
あんまり映らないけどアメリカやヨーロッパはこれよりひどかった 今は収まってきたのかあの辺
333 20/12/13(日)21:28:46 No.754951968
延命云々言ってるけどこれ用は安楽死させますかって聞いてるんじゃね?
334 20/12/13(日)21:28:47 No.754951974
延命しない志願者を募る
335 20/12/13(日)21:28:47 No.754951979
選択できるだけマシなんだけどね 70歳以上は医療行為しませんとかなるよりは
336 20/12/13(日)21:29:11 No.754952179
>埋葬文化の国は火葬文化の国より大変なんだろうなあ アメリカに限らずコロナ死者の遺体が乱暴に扱われてる報道が社会問題になってる
337 20/12/13(日)21:29:23 No.754952259
>これはメンタルやられる案件だな >そりゃあ看護師もやめるよ 亡くなった患者の遺体を棺に入れるのも葬儀業者じゃなくて看護士がやってるって報じられてるからなあ
338 20/12/13(日)21:29:31 No.754952316
>延命云々言ってるけどこれ用は安楽死させますかって聞いてるんじゃね? 必要以上の延命措置しないのと安楽死させるのは全く別よ
339 20/12/13(日)21:29:36 No.754952357
だってもう田舎のジジイババア状況に飽きちゃってるもん レクリエーションで磨き上げた技を発表したくてうずうずしてるもん 人集めろとか吐かすもん
340 20/12/13(日)21:30:03 No.754952583
春先は日本の医療体制すげぇって思ってたのに こんな短い期間で最悪まで行くとは
341 20/12/13(日)21:30:04 No.754952596
感染対応なんかできる人少ないからな 今すぐに全国で対応は絶対無理だしな
342 20/12/13(日)21:30:06 No.754952609
>これはメンタルやられる案件だな >そりゃあ看護師もやめるよ トドメのコロナ対策の死体袋が結構キツいみたいだな
343 20/12/13(日)21:30:22 No.754952738
手をこまねいていた
344 20/12/13(日)21:30:23 No.754952742
看護師さんもお辛い状態なんだろうな…
345 20/12/13(日)21:30:35 No.754952799
時間は多少あったけど大して変わったわけではないか
346 20/12/13(日)21:30:52 No.754952912
>あんまり映らないけどアメリカやヨーロッパはこれよりひどかった >今は収まってきたのかあの辺 日本とは桁が違うニューヨーク州は昨日1日で陽性1万人越え
347 20/12/13(日)21:31:05 No.754953013
日本でこの様なんだから海外はもっとヤバいんじゃないの看護士問題
348 20/12/13(日)21:31:06 No.754953029
保健所もキャパ超えてるよね⋯
349 20/12/13(日)21:31:13 No.754953076
でしょうね
350 20/12/13(日)21:31:14 No.754953086
>家族が会えないのが辛い話 「もうすぐ帰るから」とか「じゃあね」が最後の言葉になるとか信じられん
351 20/12/13(日)21:31:17 No.754953113
>だってもう田舎のジジイババア状況に飽きちゃってるもん 半年くらいはゲートボールやってなかったけど 最近再開してるな
352 20/12/13(日)21:31:33 No.754953238
クラスタ調査ももうできなくなるか
353 20/12/13(日)21:31:35 No.754953247
>時間は多少あったけど大して変わったわけではないか ワクチン来るまでの時間稼ぎなのかな…
354 20/12/13(日)21:31:43 No.754953306
>だってもう田舎のジジイババア状況に飽きちゃってるもん アホ年寄りと普通の年寄りの峻別が自動的に行われちゃってる感じあるよね 田舎の両親はマトモな脳みそで助かったよ
355 20/12/13(日)21:31:48 No.754953346
追跡出来なくなってきてるのか…
356 20/12/13(日)21:31:54 No.754953411
もう封じ込め政策とか毛色不明の割合とか碌に聞かなくなった
357 20/12/13(日)21:31:57 No.754953436
もう6ヶ月くらい家から出てない
358 20/12/13(日)21:32:01 No.754953470
こんだけ増えれば経路追跡も無理だよな…
359 20/12/13(日)21:32:07 No.754953513
なそ
360 20/12/13(日)21:32:09 No.754953538
ひええ
361 20/12/13(日)21:32:16 No.754953584
10月にズドンと増えてるな
362 20/12/13(日)21:32:20 No.754953612
暇を持て余らせてる老人にこそインターネット老人会流行らせるべきだよな
363 20/12/13(日)21:32:22 No.754953619
あっ…
364 20/12/13(日)21:32:22 No.754953624
自粛した方が良いのは皆解ってるんだけど難しい問題だね
365 20/12/13(日)21:32:24 No.754953634
キャンペーンはだめだな!
366 20/12/13(日)21:32:27 No.754953660
外食キャンペーン…いったいどこのGOTOだ…
367 20/12/13(日)21:32:32 No.754953690
やっぱりGoToは…
368 20/12/13(日)21:32:42 No.754953769
知ってた
369 20/12/13(日)21:32:57 No.754953884
あっちはマスクもしたくないって人も多いから余計効くよね
370 20/12/13(日)21:32:58 No.754953891
じゃあ残りの8割近くは何なんだと
371 20/12/13(日)21:32:58 No.754953899
エビデンスはないからな…
372 20/12/13(日)21:33:02 No.754953928
7000万人…
373 20/12/13(日)21:33:06 No.754953966
結局goto叩きになるのか…
374 20/12/13(日)21:33:17 No.754954124
アイスバケツチャレンジみたいなもんか
375 20/12/13(日)21:33:19 No.754954168
会食が一番やばい
376 20/12/13(日)21:33:22 No.754954192
チクチンを投与
377 20/12/13(日)21:33:23 No.754954208
怖っ
378 20/12/13(日)21:33:27 No.754954263
人体実験じゃねーか
379 20/12/13(日)21:33:27 No.754954272
イギリスはすごいな これ日本でできないよ
380 20/12/13(日)21:33:29 No.754954297
人体実験?
381 20/12/13(日)21:33:30 No.754954308
嫌な響きだと思ったらその通りだった
382 20/12/13(日)21:33:31 No.754954310
Gotoは先着順ってシステムが一番マズいと思う
383 20/12/13(日)21:33:35 No.754954331
そのワクチンはベルギーで作ってるってせかいまでやってたな
384 20/12/13(日)21:33:37 No.754954342
要するに人体実験ッスね?
385 20/12/13(日)21:33:40 No.754954366
人体実験じゃん
386 20/12/13(日)21:33:41 No.754954371
割と人類史にない様な状況な気がするんだけど これ勝てるのか?
387 20/12/13(日)21:33:45 No.754954406
やはり人権を重んじるのはだめだな…
388 20/12/13(日)21:33:47 No.754954413
人体実験しないと先に進まないんだよ
389 20/12/13(日)21:33:49 No.754954442
最後の手段って感じだなあ⋯
390 20/12/13(日)21:33:49 No.754954449
人体実験…
391 20/12/13(日)21:33:52 No.754954473
チャレンジ!
392 20/12/13(日)21:33:59 No.754954535
志願性の人体実験
393 20/12/13(日)21:34:03 No.754954594
いや死刑囚とか使ったらいいんじゃないすか?
394 20/12/13(日)21:34:06 No.754954626
大学生には見えない貫禄だ
395 20/12/13(日)21:34:11 No.754954682
こういう時倫理も糞も無い中国は強いんだよな…
396 20/12/13(日)21:34:12 No.754954689
あたまよさそう
397 20/12/13(日)21:34:13 No.754954692
人権無視をヒューマンチャレンジって言いかえるのちょっと面白いな
398 20/12/13(日)21:34:14 No.754954711
食べる間はマスク外すしなぁ
399 20/12/13(日)21:34:26 No.754954829
かっけぇ
400 20/12/13(日)21:34:27 No.754954838
まあ治験はある程度そういうものだしな…
401 20/12/13(日)21:34:27 No.754954840
フード被るとマルフォイっぽいな
402 20/12/13(日)21:34:33 No.754954905
被検!あくまで被検です!人体実験で無く!
403 20/12/13(日)21:34:33 No.754954906
兄ちゃん細いから死にそうだけど大丈夫?
404 20/12/13(日)21:34:34 No.754954928
かっけぇなこの学生
405 20/12/13(日)21:34:38 No.754954969
>いや死刑囚とか使ったらいいんじゃないすか? 人権を何だと思っているんだ
406 20/12/13(日)21:34:50 No.754955091
自分の意思でやるんだから人権は無視してないでしょ
407 20/12/13(日)21:34:50 No.754955099
患者ならその辺に転がってるんじゃないんですか?
408 20/12/13(日)21:34:51 No.754955108
意識の高さと志は買うけど…
409 20/12/13(日)21:34:55 No.754955141
>食べる間はマスク外すしなぁ マスク会食!マスク会食してくだされー!! いやそもそも会食自体しねえって…
410 20/12/13(日)21:34:56 No.754955145
>いや死刑囚とか使ったらいいんじゃないすか? 志願制だからこそ意味があると思うけどね
411 20/12/13(日)21:35:00 No.754955182
21世紀になっても人体実験しないと駄目って何か追い詰められてるな
412 20/12/13(日)21:35:01 No.754955186
なんかトロフィーくれるなら…
413 20/12/13(日)21:35:06 No.754955223
映画ダメなんだ
414 20/12/13(日)21:35:15 No.754955292
映画館でクラスターって今のとこ聞いたことないな
415 20/12/13(日)21:35:23 No.754955358
映画ならこれでスーパーパワーを手に入れてしまう展開だ
416 20/12/13(日)21:35:31 No.754955445
ドイツはどんどん厳しく成ってるな
417 20/12/13(日)21:35:32 No.754955454
実験に付き合って恩赦があるなら死刑囚も喜んで参加してくれるよ
418 20/12/13(日)21:35:33 No.754955472
日本は今1日3千人くらい
419 20/12/13(日)21:35:37 No.754955507
羨ましいな小売も休みにしてくれ
420 20/12/13(日)21:35:45 No.754955575
テレビの言う充分な手当てってどれだけなんだろう…
421 <a href="mailto:初めての感染🏆">20/12/13(日)21:35:53</a> [初めての感染🏆] No.754955649
>なんかトロフィーくれるなら… スッ
422 20/12/13(日)21:36:05 No.754955770
>実験に付き合って恩赦があるなら死刑囚も喜んで参加してくれるよ うるせえ死刑だ
423 20/12/13(日)21:36:06 No.754955777
制限しても根本的な解決にはならんのだよね 究極的にはほぼ全員が抗体持つまで終わらん
424 20/12/13(日)21:36:11 No.754955831
お得意のビッグデータ
425 20/12/13(日)21:36:25 No.754955968
>実験に付き合って恩赦があるなら死刑囚も喜んで参加してくれるよ 生き延びる目があるのはムチャ治験だけってんなら確かにやるなぁ
426 20/12/13(日)21:36:27 No.754955980
日本海側暗すぎ!
427 20/12/13(日)21:36:29 No.754955998
何故ってそりゃ
428 20/12/13(日)21:36:29 No.754956001
人体実験が早道になると言いにくい事をちゃんと言える人は立派だ
429 20/12/13(日)21:36:32 No.754956034
和歌山の南の方は全然出てないな
430 20/12/13(日)21:36:49 No.754956262
フワー
431 20/12/13(日)21:36:49 No.754956269
うおー表示の仕方がすげえ
432 20/12/13(日)21:36:53 No.754956312
かっけぇ
433 20/12/13(日)21:36:56 No.754956358
連鎖が見えやすいのかな
434 20/12/13(日)21:37:09 No.754956522
カッコいいなこれ
435 20/12/13(日)21:37:10 No.754956527
SF感あるオシャレさ
436 20/12/13(日)21:37:10 No.754956536
断絶してるのは外出自粛してた頃か
437 20/12/13(日)21:37:16 No.754956592
このマッピングすげーな
438 20/12/13(日)21:37:22 No.754956655
まるで日本海側に人が全然住んでいないみたいじゃ無いですか!?
439 20/12/13(日)21:37:29 No.754956741
>日本は今1日3千人くらい 餃子の王将みたいなんやな
440 20/12/13(日)21:37:33 No.754956791
わかりやすくてかっこいい
441 20/12/13(日)21:37:36 No.754956821
緊急事態宣言は効果大だったんだな
442 20/12/13(日)21:37:37 No.754956830
わかりやすい…かなこれ…
443 20/12/13(日)21:37:40 No.754956860
黄色い噴水
444 20/12/13(日)21:37:46 No.754956908
>まるで日本海側に人が全然住んでいないみたいじゃ無いですか!? 失礼な! 内陸だって真っ暗だぞ!!
445 20/12/13(日)21:37:49 No.754956931
綺麗に線になってるんだな
446 20/12/13(日)21:37:50 No.754956939
第一波のあともうちょっと踏ん張っていられたら今頃台湾並みだった可能性もあるんだよなぁ
447 20/12/13(日)21:37:53 No.754956967
自粛制限めっちゃ効果あるじゃん やるしかないでしょ
448 20/12/13(日)21:38:01 No.754957046
でしょうね
449 20/12/13(日)21:38:04 No.754957097
キャリアがばら撒き続けてるわけか 無症状の奴かな
450 20/12/13(日)21:38:05 No.754957111
しらそん…
451 20/12/13(日)21:38:07 No.754957128
オシッコマンTokyo
452 20/12/13(日)21:38:08 No.754957140
まあ人口的にはそうだよな
453 20/12/13(日)21:38:09 No.754957150
ドラーイブ
454 20/12/13(日)21:38:11 No.754957186
そこを叩けば…!!
455 20/12/13(日)21:38:12 No.754957199
当たり前じゃない?これ?
456 20/12/13(日)21:38:19 No.754957304
知ってた
457 20/12/13(日)21:38:20 No.754957319
都心封鎖っすかね…
458 20/12/13(日)21:38:23 No.754957361
ばらまく中核
459 20/12/13(日)21:38:26 No.754957404
>無症状の奴かな 相当いるかもね
460 20/12/13(日)21:38:27 No.754957417
グラフがかっこいい…
461 20/12/13(日)21:38:28 No.754957426
第2波以降全然途切れてなかったもんなぁ
462 20/12/13(日)21:38:30 No.754957447
半年前には東京一日5人とかの日もあったんだよな すげえよ120倍だ
463 <a href="mailto:南海トラフ地震">20/12/13(日)21:38:30</a> [南海トラフ地震] No.754957451
>自粛制限めっちゃ効果あるじゃん >やるしかないでしょ OKまかせろ!!
464 20/12/13(日)21:38:32 No.754957489
なるほど都心が常に感染状態か
465 20/12/13(日)21:38:33 No.754957490
そりゃ人口多けりゃそうなるんじゃ
466 20/12/13(日)21:38:34 No.754957509
書き込みをした人によって削除されました
467 20/12/13(日)21:38:35 No.754957523
やはり…四国はコロナに対して無敵…
468 20/12/13(日)21:38:35 No.754957524
感染の核…東京を…潰す!
469 20/12/13(日)21:38:37 No.754957544
東京名古屋大阪と
470 20/12/13(日)21:38:46 No.754957609
うえー黄色が増えてるのか
471 20/12/13(日)21:38:48 No.754957624
自粛には補填必要って言っても補填してくれるわけないからそりゃ走りますよ
472 20/12/13(日)21:38:49 No.754957632
黄色が拡がるとよくないってことか
473 20/12/13(日)21:38:54 No.754957664
>自粛制限めっちゃ効果あるじゃん >やるしかないでしょ 経団連が絶対に許さないのでガースーも何も言えんよ
474 20/12/13(日)21:38:59 No.754957713
横浜が危ない
475 20/12/13(日)21:39:13 No.754957822
やはり東京封鎖…
476 20/12/13(日)21:39:23 No.754957904
船橋はこないだ大クラスタだしたしな…
477 20/12/13(日)21:39:27 No.754957931
わかりました 地方経済活性化に貢献しますね!
478 20/12/13(日)21:39:28 No.754957941
横須賀って米軍かな?
479 20/12/13(日)21:39:39 No.754958036
>経団連が絶対に許さないのでガースーも何も言えんよ では医療崩壊するまで続けましょう リソースは無限じゃないんで
480 20/12/13(日)21:39:41 No.754958048
関東くっきり
481 20/12/13(日)21:39:42 No.754958056
>>自粛制限めっちゃ効果あるじゃん >>やるしかないでしょ >経団連が絶対に許さないのでガースーも何も言えんよ ガース―の首差し替えたところで何の意味もない程度には経団連は強い
482 20/12/13(日)21:39:42 No.754958063
ココアに情報を抜き取られている!!
483 20/12/13(日)21:39:49 No.754958133
やっぱ千代田区港区辺りなんだな
484 20/12/13(日)21:39:50 No.754958135
ちょっと大きなとこが核になっちゃうんだな
485 20/12/13(日)21:39:50 No.754958136
結界かな
486 20/12/13(日)21:39:50 No.754958148
順当だね
487 20/12/13(日)21:39:54 No.754958185
ですよね
488 20/12/13(日)21:40:04 No.754958264
東京鎖国!
489 20/12/13(日)21:40:05 No.754958275
うーん風俗店かな
490 20/12/13(日)21:40:21 No.754958396
燃やそう
491 20/12/13(日)21:40:24 No.754958421
>ココアに情報を抜き取られている!! このデータはDocomoとかから直接提供よ
492 20/12/13(日)21:40:29 No.754958460
これで直下地震が来たら
493 20/12/13(日)21:40:32 No.754958485
なにができるのかというか なにもするなというか
494 20/12/13(日)21:40:35 No.754958517
神奈川から東京への通勤禁止だな…
495 20/12/13(日)21:40:39 No.754958558
順当といえば順当だが視覚化されるとなんか面白い
496 20/12/13(日)21:40:40 No.754958563
効率的な行動制限!
497 20/12/13(日)21:40:44 No.754958603
会食と夜の街を消せば半分ぐらいなくなりそう
498 20/12/13(日)21:40:45 No.754958619
風俗は間違いなくダメだから行くなよ
499 20/12/13(日)21:40:46 No.754958632
当然のように移動制限って話が出る世界で GOTO続けるのはやっぱおかしいって
500 20/12/13(日)21:40:54 No.754958690
>やはり東京封鎖… メガテン6か⋯
501 20/12/13(日)21:41:05 No.754958798
誰しも金が無尽蔵にあれば自粛もするだろう
502 20/12/13(日)21:41:14 No.754958876
経団連よく1回目の緊急事態宣言許したな
503 20/12/13(日)21:41:19 No.754958915
一時的に公共交通機関の運賃値上げとかダメかなあ
504 20/12/13(日)21:41:24 No.754958958
imgはコロナなきコミュニティー
505 20/12/13(日)21:41:36 No.754959036
全国一律より核になる部分に集中的に移動制限かけてお店への補償もしっかりやる方がいいのかな
506 20/12/13(日)21:41:39 No.754959054
対策が家を出るな!しかないのはどうしようもないのがなあ これから某新年会シーズンなんだぜ!?
507 20/12/13(日)21:41:42 No.754959083
ないわけがないじゃん!
508 20/12/13(日)21:41:44 No.754959103
毎日3000人に遭ういもげコミュニティ
509 20/12/13(日)21:41:47 No.754959114
他のコミュニティとのリンクが
510 20/12/13(日)21:41:50 No.754959155
>メガテン6か⋯ まずは山手線内完全封鎖かな…
511 20/12/13(日)21:41:51 No.754959163
>これで直下地震が来たら 何か災害来たらたまったものでは無いよな
512 20/12/13(日)21:41:53 No.754959180
>風俗は間違いなくダメだから行くなよ 2月からだいぶお金貯まったと思う…
513 20/12/13(日)21:41:55 No.754959210
>一時的に公共交通機関の運賃値上げとかダメかなあ それ結局働く人だけがつらくなるやつ…
514 20/12/13(日)21:42:01 No.754959249
友達多い奴死なないかな…
515 20/12/13(日)21:42:01 No.754959250
了解!年末の帰省!
516 20/12/13(日)21:42:01 No.754959255
>一時的に公共交通機関の運賃値上げとかダメかなあ 東京とか車持ってるやつ少ないから効果ありそう
517 20/12/13(日)21:42:07 No.754959307
そのリンクが起きる日が迫りつつある…
518 20/12/13(日)21:42:17 No.754959395
>これから某新年会シーズンなんだぜ!? この状況で忘年会やる会社はバカなんじゃないかな…
519 20/12/13(日)21:42:28 No.754959504
俺多分大丈夫だわ⋯
520 20/12/13(日)21:42:31 No.754959524
>これから某新年会シーズンなんだぜ!? 今年忘年会無しだから商品券配ることになった
521 20/12/13(日)21:42:34 No.754959540
GAS GAS GAS
522 20/12/13(日)21:42:40 No.754959584
怖…
523 20/12/13(日)21:42:40 No.754959586
年末どうすんの
524 20/12/13(日)21:42:41 No.754959592
オーバーシュート!
525 20/12/13(日)21:42:46 No.754959638
>GOTO続けるのはやっぱおかしいって その通りだけど菅は経団連の言いなりなんでGoTo一時停止が精々でロックダウンなんて絶対やらんのですよ
526 20/12/13(日)21:43:02 No.754959751
>この状況で忘年会やる会社はバカなんじゃないかな… 福島だったかで既にやって感染者出してる
527 20/12/13(日)21:43:11 No.754959825
親友いないんですけど…
528 20/12/13(日)21:43:13 No.754959837
>>一時的に公共交通機関の運賃値上げとかダメかなあ >それ結局働く人だけがつらくなるやつ… 毎日使う人はダメージ受けて旅行とかで使う人には誤差にしかならないのか…
529 20/12/13(日)21:43:15 No.754959859
6人友人がいれば世界中の人と繋がれるって話があるからな なんというか机上の空論に見える
530 20/12/13(日)21:43:16 No.754959860
親友などおりませぬ…
531 20/12/13(日)21:43:16 No.754959861
巨大なコミュニティに属してたらたくさんと会える!
532 20/12/13(日)21:43:16 No.754959862
>>一時的に公共交通機関の運賃値上げとかダメかなあ >それ結局働く人だけがつらくなるやつ… 労働者じゃなくて通勤を強いる会社にペナルティをかけないとな
533 20/12/13(日)21:43:19 No.754959883
>>これから某新年会シーズンなんだぜ!? >この状況で忘年会やる会社はバカなんじゃないかな… 令和最新の忘年会はZoomでビンゴ大会やかくし芸披露って聞いた
534 20/12/13(日)21:43:19 No.754959884
へー
535 20/12/13(日)21:43:20 No.754959896
小さい小さい社会になろう
536 20/12/13(日)21:43:20 No.754959897
いや当たり前の事言われても…
537 20/12/13(日)21:43:22 No.754959906
IQ高い話になってきた
538 20/12/13(日)21:43:22 No.754959914
結局年末年始の分散休暇の話はどうなったんだ
539 20/12/13(日)21:43:30 No.754959965
>親いないんですけど…
540 20/12/13(日)21:43:32 No.754959980
年末年始はしょうがないよねーで帰る人は多そう
541 20/12/13(日)21:43:34 No.754960002
学校とか会議は絶対ダメだな…
542 20/12/13(日)21:43:38 No.754960027
かっこつけやがって
543 20/12/13(日)21:43:52 No.754960135
必殺!ステイ・ウィズ・コミュニケーション!
544 20/12/13(日)21:43:54 No.754960152
年末年始はimgで過ごすしかないか
545 20/12/13(日)21:43:55 No.754960156
俺が接するのは「」ととしあきの2名だけだからセーフ
546 20/12/13(日)21:44:06 No.754960243
時代は電脳空間を求めている
547 20/12/13(日)21:44:06 No.754960245
バブあじ
548 20/12/13(日)21:44:09 No.754960268
>これから某新年会シーズンなんだぜ!? 上司から忘年会の準備依頼されたよ褒めて
549 20/12/13(日)21:44:10 No.754960276
百合子じゃないんだから新しい言葉ばっか出してくるんじゃねえよ 日本語で言え日本語で
550 20/12/13(日)21:44:14 No.754960313
そういえば箱根駅伝やるんだよなあ…
551 20/12/13(日)21:44:17 No.754960337
コミュニティ外の人と会うことなんてほとんどない…
552 20/12/13(日)21:44:17 No.754960339
バブリング!
553 20/12/13(日)21:44:25 No.754960402
なぜ学者は横文字でカッコつけるんだ
554 20/12/13(日)21:44:29 No.754960438
>>この状況で忘年会やる会社はバカなんじゃないかな… >福島だったかで既にやって感染者出してる バカなんじゃないかな…
555 20/12/13(日)21:44:29 No.754960440
バブリング崩壊
556 20/12/13(日)21:44:30 No.754960448
>年末年始はimgで過ごすしかないか 他に過ごし方が?
557 20/12/13(日)21:44:31 No.754960457
バブみでオギャるって?
558 20/12/13(日)21:44:39 No.754960525
>そういえば箱根駅伝やるんだよなあ… えまじか 東京マラソンとかあんだけ叩かれたのに
559 20/12/13(日)21:44:52 No.754960618
>なぜ学者は横文字でカッコつけるんだ ドヤァ
560 20/12/13(日)21:44:52 No.754960619
VR普及のチャンスだ
561 20/12/13(日)21:44:55 No.754960651
コミュニティインフェクションコントロール
562 20/12/13(日)21:44:59 No.754960675
帰省はしていいんですか しちゃダメなんですか
563 20/12/13(日)21:45:00 No.754960689
つまり恋人もいなければ親友もいないような奴がコロナリスク最低というわけね …いるのかそんなやつ…
564 20/12/13(日)21:45:12 No.754960786
>年末年始はimgで過ごすしかないか 毎年一緒では
565 20/12/13(日)21:45:24 No.754960912
>なぜ学者は横文字でカッコつけるんだ 単にちょうどいい日本語が見つかってないんじゃないかな…
566 20/12/13(日)21:45:29 No.754960959
感染落ち着いてきたからって出歩くやつ出て第4波くるよね
567 20/12/13(日)21:45:29 No.754960960
>…いるのかそんなやつ… わたしたちはどうすればいいんでしょうか…?
568 20/12/13(日)21:45:31 No.754960975
>そういえば箱根駅伝やるんだよなあ… あれ観客ナシで陸上競技場をグルグルで代わりにならないかな… 距離が同じならいいでしょ…
569 20/12/13(日)21:45:31 No.754960976
駅伝は無観客なんだし許してやれよ…
570 20/12/13(日)21:45:31 No.754960979
もう無症状が潜在的に5割は潜んでると考えていいんだろうな そこから感染させ発病した方が死んで無症状は素知らぬ顔で次へ行く
571 20/12/13(日)21:45:36 No.754961021
>帰省はしていいんですか >しちゃダメなんですか 今の話聞いたらダメだってわかるよね?
572 20/12/13(日)21:45:39 No.754961044
外来の言葉だと日本語でちゃんと正しく伝わる語がなくて意訳状態になったりするし…
573 20/12/13(日)21:45:40 No.754961057
リーダー(菅さん)
574 20/12/13(日)21:45:41 No.754961071
>年末年始はimgで過ごすしかないか 10年前から変わらん…
575 20/12/13(日)21:45:42 No.754961081
GOTOは止められないしもうこうなったら古き良き日本の文化同調圧力パワーを頼って感染者全員発表して相互監視社会作るしかねぇな…
576 20/12/13(日)21:45:47 No.754961119
おみさん声が死にそうなんだが…
577 20/12/13(日)21:45:55 No.754961203
>えまじか >東京マラソンとかあんだけ叩かれたのに 沿道応援は自粛して下されー!!だって 大学とかが動員する応援は中止してくれるだろうけど一般人が見に来るのどうすんだろ…
578 20/12/13(日)21:45:59 No.754961249
>VR普及のチャンスだ アバター屋とかいるのかな…カッコイイアバター欲しい!
579 20/12/13(日)21:46:00 No.754961260
リーダーシップ
580 20/12/13(日)21:46:14 No.754961408
>百合子じゃないんだから新しい言葉ばっか出してくるんじゃねえよ >日本語で言え日本語で 百合子ならいいっていうんですか百合子なら
581 20/12/13(日)21:46:33 No.754961535
GOTOは義務じゃないのに使う方も悪いんじゃないの?
582 20/12/13(日)21:46:40 No.754961591
>あれ観客ナシで陸上競技場をグルグルで代わりにならないかな… >距離が同じならいいでしょ… 山登り山下りが無いと駄目!山の神が生まれない!
583 20/12/13(日)21:46:40 No.754961594
>あれ観客ナシで陸上競技場をグルグルで代わりにならないかな… >距離が同じならいいでしょ… 全区間5区と6区を往復し続けようぜ!
584 20/12/13(日)21:46:47 No.754961655
派閥の後ろ盾がないから自分を推してくれた二階の機嫌損ねる政策なんかできんのだ
585 20/12/13(日)21:46:54 No.754961710
>>百合子じゃないんだから新しい言葉ばっか出してくるんじゃねえよ >>日本語で言え日本語で >百合子ならいいっていうんですか百合子なら 百合子はシコれるからな
586 20/12/13(日)21:47:03 No.754961781
>全区間5区と6区を往復し続けようぜ! しんじゃう
587 20/12/13(日)21:47:04 No.754961789
>沿道応援は自粛して下されー!!だって 絶対しないな…娯楽少ないものあの沿線
588 20/12/13(日)21:47:06 No.754961803
>おみさん声が死にそうなんだが… 喉の調子が悪いのかね…気になる
589 20/12/13(日)21:47:10 No.754961834
足りない足りない
590 20/12/13(日)21:47:10 No.754961836
そもそもリーダーシップといっても世話になった派閥と経団連の言いなりになるしかない菅さんにこれ以上何かやれというのは無理だろ…
591 20/12/13(日)21:47:10 No.754961839
>大学とかが動員する応援は中止してくれるだろうけど一般人が見に来るのどうすんだろ… それでいいのか運営
592 20/12/13(日)21:47:20 No.754961922
個々人の努力なんてもう一年近くやってるんだけどなあ…
593 20/12/13(日)21:47:22 No.754961940
まだ努力が必要なのか…
594 20/12/13(日)21:47:24 No.754961968
これ正月帰省でさらに感染拡大だろうな 今の感じ自粛してる人少ないからダメだろう
595 20/12/13(日)21:47:27 No.754961995
スィーヴィースィー
596 20/12/13(日)21:47:35 No.754962062
>GOTOは義務じゃないのに使う方も悪いんじゃないの? 使ったら悪いものを国が勧めるとか無責任すぎる…
597 20/12/13(日)21:47:46 No.754962172
駅伝の応援にかけるおっさん多いんだよね甲子園もだけど
598 20/12/13(日)21:47:58 No.754962278
>個々人の努力なんてもう一年近くやってるんだけどなあ… 昭和の根性論みたいだな
599 20/12/13(日)21:47:58 No.754962288
帰省を規制しますなんて
600 20/12/13(日)21:48:00 No.754962301
努力を誇っても仕方ない状況じゃないの いいから黙って自粛するしかないじゃないの
601 20/12/13(日)21:48:05 No.754962343
>まだ努力が必要なのか… 残念ながら結果は悪化しているので
602 20/12/13(日)21:48:05 No.754962347
どうせこの状況もワクチン供給されるまでだし さっさと作ってやくめ
603 20/12/13(日)21:48:13 No.754962416
いつだってクライマックスだぜ!
604 20/12/13(日)21:48:14 No.754962432
>おみさん声が死にそうなんだが… 割と最初からそう
605 20/12/13(日)21:48:24 No.754962528
>>大学とかが動員する応援は中止してくれるだろうけど一般人が見に来るのどうすんだろ… >それでいいのか運営 来て感染する奴は運が悪い(自分達は悪くない よか駅伝じゃ!
606 20/12/13(日)21:48:24 No.754962530
じゃあ面白い番組バンバンやれよな!!
607 20/12/13(日)21:48:31 No.754962591
初詣はリモートで
608 20/12/13(日)21:48:41 No.754962700
無理で
609 20/12/13(日)21:48:41 No.754962701
リモートimg
610 20/12/13(日)21:48:45 No.754962738
そういえばコミケとか…
611 20/12/13(日)21:48:46 No.754962748
結果感染拡大してるのに努力やだよって言ってもどうしようもないじゃん 自粛はもっとやるべきなんだよ
612 20/12/13(日)21:48:50 No.754962796
1回くらい我慢するべきだね
613 20/12/13(日)21:48:52 No.754962814
光と闇の果てしないバトル
614 20/12/13(日)21:48:55 No.754962843
福岡出身か?
615 20/12/13(日)21:48:55 No.754962845
来るとね?
616 20/12/13(日)21:48:55 No.754962849
帰ってくるとね?
617 20/12/13(日)21:48:57 No.754962867
>じゃあ面白い番組バンバンやれよな!! 了解!高齢引きこもり孤独死特集!
618 20/12/13(日)21:49:00 No.754962893
一体どうすればいいんでしょうか…
619 20/12/13(日)21:49:02 No.754962907
実家そのへんなんだ…
620 20/12/13(日)21:49:05 No.754962935
最後におつらぁい…
621 20/12/13(日)21:49:11 No.754962990
ワクチンは副作用ドーンが来てまた大混乱に…
622 20/12/13(日)21:49:13 No.754963014
ウチは帰らんでよかって言われてるけどな
623 20/12/13(日)21:49:16 No.754963036
どの方向に舵切っても叩かれるんだからめんどくせえなあ
624 20/12/13(日)21:49:18 No.754963055
来週もか…
625 20/12/13(日)21:49:20 No.754963075
具体的な指針を出してくれないから疲弊する一方なんだよな
626 20/12/13(日)21:49:35 No.754963221
技術系だと明るい話かと思ったらせちがらい話だった
627 20/12/13(日)21:49:35 No.754963225
遠回しに菅ちゃんにはリーダーシップ皆無とチクチクしてるおみせんせい
628 20/12/13(日)21:49:38 No.754963242
「」の交わりは淡きこと水のごとし
629 20/12/13(日)21:49:39 No.754963250
>じゃあ面白い番組バンバンやれよな!! そういうのもあるね…TVメディアはどこも同じ事しかやらんね
630 20/12/13(日)21:49:40 No.754963261
また暗いNスぺ
631 20/12/13(日)21:49:43 No.754963303
>じゃあ面白い番組バンバンやれよな!! 楽しみですね岸辺露伴のドラマ
632 20/12/13(日)21:49:52 No.754963373
さかなクンさん!
633 20/12/13(日)21:49:55 No.754963391
>ワクチンは副作用ドーンが来てまた大混乱に… とはいえ打たない損害の方が大きいから打ったほうがいいって判断が下っている
634 20/12/13(日)21:50:13 No.754963534
ますます自粛以外の選択肢はないな
635 20/12/13(日)21:50:40 No.754963762
柔道も感染リスク管理大変そうだな…
636 20/12/13(日)21:50:48 No.754963833
また今年も映像の世紀で夜を明かすかー
637 20/12/13(日)21:50:57 No.754963899
>とはいえ打たない損害の方が大きいから打ったほうがいいって判断が下っている イギリスが身を切って先陣切るから良い結果持ってくることに期待するよ
638 20/12/13(日)21:51:11 No.754964024
要は国はGOTOやるけど国民は自粛しろってはなしだ
639 20/12/13(日)21:51:27 No.754964158
>また今年も映像の世紀で夜を明かすかー ひどかったね ルドルフ・ヘス
640 20/12/13(日)21:51:30 No.754964183
この映像だけで密すぎる
641 20/12/13(日)21:52:12 No.754964551
また日の出と同時にキノコ雲を眺めることになるのか…
642 20/12/13(日)21:52:31 No.754964739
濃厚接触しまくりだよね柔道…
643 20/12/13(日)21:52:44 No.754964870
>また日の出と同時にキノコ雲を眺めることになるのか… 明けてはいけない夜明けきたな…
644 20/12/13(日)21:53:25 No.754965258
>>また今年も映像の世紀で夜を明かすかー >ひどかったね >ルドルフ・ヘス 前回のはナチ幹部いっぱいでてたけど ハイドリヒも見たかったな
645 20/12/13(日)21:54:14 No.754965666
夜中の夜明けいいよね よくねぇ
646 20/12/13(日)21:54:23 No.754965735
やはりびじゅチューンを3時間スペシャルでやろう
647 20/12/13(日)21:57:00 No.754967008
GOTOが原因にならなのはデータとシミュレーションで実証されてるからなあ