虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/13(日)18:56:28 たまご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/13(日)18:56:28 No.754882131

たまごってどうバラすのがいいの?

1 20/12/13(日)18:58:48 No.754882906

平面で割る

2 20/12/13(日)19:00:37 No.754883540

玉子カッターを使う

3 20/12/13(日)19:00:52 No.754883634

卵をバラすって言い方初めて聞いた

4 20/12/13(日)19:01:22 No.754883830

白身と黄身分けたいとかそういう話?

5 20/12/13(日)19:01:23 No.754883834

玉子スマッシャーを使う

6 20/12/13(日)19:03:26 No.754884541

GOHANとかで見る生卵割るだけの機械っていくらするんだ

7 20/12/13(日)19:05:16 No.754885140

卵同士をぶつける動画見て真似してみた 尖った方が割れた

8 20/12/13(日)19:06:37 No.754885609

どうもクソもコッコッって軽くやってパカッで割れるだろ…? 力を制御できないモンスターなの…?

9 20/12/13(日)19:08:00 No.754886144

割れろと念じて力を込めると割れるだろ それを持ち上げて入れる

10 20/12/13(日)19:09:20 No.754886635

念割り成功してた

11 20/12/13(日)19:11:49 No.754887542

>どうもクソもコッコッって軽くやってパカッで割れるだろ…? >力を制御できないモンスターなの…? ちゃんと日本語で説明しろ

12 20/12/13(日)19:13:35 No.754888177

何かの角で罅が入るまで叩いて罅に指を突っ込んで割くように割る

13 20/12/13(日)19:19:46 No.754890450

タマゴとタマゴをぶつけると片方しか割れない

14 20/12/13(日)19:19:52 No.754890479

割るんじゃなくて亀裂を入れてそこから割くようなイメージ

15 20/12/13(日)19:21:01 No.754890987

亀裂をいれるとかどんだけ器用な力加減要求されるんだよ

16 20/12/13(日)19:22:26 No.754891650

俺はテーブルのカドに当ててヒビ入れてるけど違うんか…?

17 20/12/13(日)19:22:40 No.754891745

同じようにやっても同じように割れないんですけお

18 20/12/13(日)19:23:05 No.754891884

微妙な力加減なのは確かだが 何回かすれば普通に身に付くよ…

19 20/12/13(日)19:23:41 No.754892107

プロっぽく片手で割りたい

20 20/12/13(日)19:24:25 No.754892390

実は卵の種類によって割れやすさ違うから同じ力でも失敗する事ある

21 20/12/13(日)19:26:02 No.754893029

卵の殻には内側に薄皮がある 殻を割って薄皮を破らないように割るのだ たいてい多少破けるが気にするな

22 20/12/13(日)19:26:11 No.754893097

>平面で割る これ最近知ってストレス無くなった

23 20/12/13(日)19:28:07 No.754893853

>微妙な力加減なのは確かだが >何回かすれば普通に身に付くよ… 普通には身につかなかった人がいたときにお前はどうするんだ なぜできないんだと責めるだけでは解決しないんだ 技術伝承の基礎である言語化をあきらめるな

24 20/12/13(日)19:28:47 No.754894199

>>平面で割る >これ最近知ってストレス無くなった おれも「」がたてたスレで知ったけど本当に失敗しない…

25 20/12/13(日)19:30:34 No.754894879

平面で割ろう そして出来るならば小さなお皿にのせて卵の状態を確認してから使おう

26 20/12/13(日)19:30:58 No.754895067

>技術伝承の基礎である言語化をあきらめるな どんなに完全に言語化したところで個人の感覚と力加減は本人にしかわからんのだ

27 20/12/13(日)19:33:19 No.754896091

>プロっぽく片手で割りたい 実際片手で割ると手に卵が付きやすいので 素直に両手でやるほうがいい…

28 20/12/13(日)19:33:26 No.754896152

ひびだけ入れたら後は薄皮を割いて2つのカップを作るイメージだ 力はいらない

29 20/12/13(日)19:34:19 No.754896499

割れない程度の力加減→割れそうな力加減→割れるはずの力加減 これくらい段階踏めばどっかで割れるし丁度いい塩梅になるだろ普通 初手からこのパワーで割る!ってのを発揮するのが悪い

30 20/12/13(日)19:34:51 No.754896743

ていうかちょっと割れて白身出てくるくらいでもいいんだよ そんな繊細な作業でもないよ!

31 20/12/13(日)19:35:10 No.754896875

全自動卵割り機家にないの?

32 20/12/13(日)19:35:30 No.754897019

どこにぶつけてるのかによる 柔らかいとこにぶつけヒビがでたらめに走ってるともう詰み

33 20/12/13(日)19:35:36 No.754897077

加減が苦手なだけでメシマズヒロインではないよね...?

34 20/12/13(日)19:35:42 No.754897160

前に別の店で卵買ったら殻が薄いのか卵が縦に割れてびびったのを思い出した

35 20/12/13(日)19:36:12 No.754897484

案外ボウルのフチとか尖ったところに素早く叩きつければ綺麗に割れるよ ただし割ったあと勢い余って押し付けるみたいになるとダメ

36 20/12/13(日)19:36:13 No.754897488

自分の手の甲を指で叩いてみて痛みを感じない程度の力加減でやるのよ

37 20/12/13(日)19:36:30 No.754897611

ひびに指を当てて左右に引き裂くイメージで割ってる

38 20/12/13(日)19:36:37 No.754897661

>加減が苦手なだけでメシマズヒロインではないよね...? ねるねるねるねやプルーチェですら要領よく作れてないからなあ

39 20/12/13(日)19:36:58 No.754897822

ゴリラはコンコンする時にカド使うのやめろ

40 20/12/13(日)19:37:03 No.754897863

殻入ってもちょっとなら取り除いていいんだ もしくはもう諦めてそのまま調理してバリバリ食ってもいいんだ アマゾンズのジンサンのように

41 20/12/13(日)19:37:53 No.754898293

片手で割るなら少しずつ角に当てる場所変えて横に一直線上に割れ目作って 中指と親指で卵の上下押さえて人差し指で割れ目の反対側から押し込む感じ

42 20/12/13(日)19:37:56 No.754898327

不器用な人は亀頭を入れる時点で割っちゃうと思う…

43 20/12/13(日)19:38:08 No.754898410

キッチンの上でしか叩いた事なかったけど角でやる人もいるのか

44 20/12/13(日)19:38:45 No.754898653

おれでもこの女の子よりできることはあるんだって安心した

45 20/12/13(日)19:38:47 No.754898669

ヒビから殻を上下に分断する 奇麗な亀裂を作る加減が難しくて…(崩れる殻)

46 20/12/13(日)19:39:08 No.754898797

ヒビの入れ方が肝なのでそこしくじってたらなにやっても無駄だよ

47 20/12/13(日)19:39:20 No.754898896

>不器用な人は亀頭を入れる時点で割っちゃうと思う… 変態の話はしていないので…

48 20/12/13(日)19:39:28 No.754898953

片手で割れるようになったけど高確率で殻が混じってしまう

49 20/12/13(日)19:39:49 No.754899106

>奇麗な亀裂を作る加減が難しくて…(崩れる殻) 別に薄皮でくっついてるんだから破片出来ても中に落ちる事なくない? 卵の問題だったりするのか…?

50 20/12/13(日)19:40:05 No.754899263

適当な机の角で叩いてヒビ入れてから上下を引き剥がす感じで指で割ってる

51 20/12/13(日)19:40:15 No.754899348

丸のみして胃液で溶かす

52 20/12/13(日)19:40:51 No.754899646

>>どうもクソもコッコッって軽くやってパカッで割れるだろ…? >>力を制御できないモンスターなの…? >ちゃんと日本語で説明しろ 力を制御できない化け物なの…?

53 20/12/13(日)19:41:24 No.754899945

力加減が下手糞な「」が多いな 片手割りまでは遠いぞ

54 20/12/13(日)19:41:36 No.754900050

ちくしょう! だいなしにしやがった お前はいつもそうだ

55 20/12/13(日)19:41:38 No.754900067

>別に薄皮でくっついてるんだから破片出来ても中に落ちる事なくない? えっ実はみんな薄皮破かないで割ってるのか…?

56 20/12/13(日)19:42:23 No.754900405

>えっ実はみんな薄皮破かないで割ってるのか…? ?

57 20/12/13(日)19:42:31 No.754900464

割るというよりヒビの反対側押さえながら均等に回したら張力で勝手に割ける感じよね 片手だと均等に力かけるの難しいから出来ない

58 20/12/13(日)19:42:49 No.754900597

新しい玉子で作った茹で玉子が綺麗に剥けないならわかるが 生の玉子をうまく割れないってのは俺はもうヤバイと思う

59 20/12/13(日)19:42:53 No.754900633

市川なら両片手割を会得してそうだが

60 20/12/13(日)19:42:59 No.754900658

軽く叩いて薄皮から一部破片剥いで薄皮部分からガッと広げる

61 20/12/13(日)19:43:42 No.754900970

烏骨鶏のタマゴ割った後こうなった

62 20/12/13(日)19:44:58 No.754901533

呼吸の仕方教えろとか言われてもわからないのと同じで 卵の割り方教えてとか言われても言葉に詰まる

63 20/12/13(日)19:45:21 No.754901735

こうコッコッと叩いてグシャって…

64 20/12/13(日)19:45:21 No.754901738

卵にヒビ入れる時点で潰す人ってノックとかどうしてるんだろう スナップきかせて軽く当てた瞬間に引き戻すもんじゃないの?

65 20/12/13(日)19:45:34 No.754901826

パーマン1号が6600倍の力を制御する修行として 卵を上手に割るのやってたね

66 20/12/13(日)19:45:49 No.754901937

わりと経験則だと思う もっと卵料理作れ

67 20/12/13(日)19:45:51 No.754901950

両手で割るの苦手すぎて片手でしか割れない…

68 20/12/13(日)19:46:16 No.754902168

片手割りって料理上手アピールするためだけで別にメリットなくない

69 20/12/13(日)19:46:51 No.754902448

>片手割りって料理上手アピールするためだけで別にメリットなくない 両手で満足してるならそれでいいんでね

70 20/12/13(日)19:47:39 No.754902824

>スナップきかせて軽く当てた瞬間に引き戻すもんじゃないの? あー高校のときいたわノックの仕方わからなくてゴンゴン!って扉叩いて呆れられてたの…そういうタイプのか…

71 20/12/13(日)19:47:39 No.754902825

どうしても片手でうまく割れない ついでに片手お手玉(2個)もできない 俺のDEXはカスだわ

72 20/12/13(日)19:47:54 No.754902924

殻だけむいて薄皮一枚にして怒られた思い出

73 20/12/13(日)19:49:27 No.754903606

力を制御できない化け物は案外多い 俺もかつてはそうだった

74 20/12/13(日)19:50:06 No.754903878

よく研いだ包丁を叩き込め

75 20/12/13(日)19:50:37 No.754904100

まって いい歳してここで初めて聞くようなことじゃなくない? 今まで玉子食べてこなかったの?

76 20/12/13(日)19:51:02 No.754904262

>どうしても片手でうまく割れない >ついでに片手お手玉(2個)もできない >俺のDEXはカスだわ なんのために二本の手がついてるんだ 両手で出来るなら十分じゃないか

77 20/12/13(日)19:51:08 No.754904312

片手でカッと固いとこに当てて二つに分かれるイメージで手開けば普通に割れる

78 20/12/13(日)19:51:23 No.754904425

そりゃ全部やってもらってたんだろ

79 20/12/13(日)19:51:47 No.754904584

>今まで玉子食べてこなかったの? かーちゃんの作ったのとか店員さんが作ったのしか食ったことないんでしょ 地元就職とかしてたら特に実家離れる理由もないだろうし

80 20/12/13(日)19:51:48 No.754904598

>まって >いい歳してここで初めて聞くようなことじゃなくない? >今まで玉子食べてこなかったの? 玉子ってシェフが割って料理するものではありませんの?

81 20/12/13(日)19:52:19 No.754904843

>玉子ってシェフが割って料理するものではありませんの? あら失礼しましてよ

82 20/12/13(日)19:52:52 No.754905058

カン!パカッ!殻はいってりゅ!!!!

83 20/12/13(日)19:53:01 No.754905119

赤字になってから下々の話題に割って入るだなんてしつけの成ってない子ですの

84 20/12/13(日)19:53:24 No.754905291

なんか昔片手割り練習しまくったら両手ができなくなったな…

85 20/12/13(日)19:53:29 No.754905340

>赤字になってから下々の話題に割って入るだなんてしつけの成ってない子ですの お仕置きにお前の玉を片方割ってやりますわ

86 20/12/13(日)19:53:56 No.754905537

久々に読んだら原さんが原さんと認識できなかった もっとフェチズム詰まってそうなデブ…もといふっくら体型じゃなかった?

87 20/12/13(日)19:54:21 No.754905728

指が足りなくて片手で割れない

88 20/12/13(日)19:54:51 No.754905989

黙って10個割れば覚えるでしょ

↑Top