20/12/13(日)14:48:46 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)14:48:46 No.754801311
コイツで気になってジード見始めたけど絶対「」が好きなやつじゃんこれ 僕の名前はズルいわ
1 20/12/13(日)14:49:52 No.754801680
>僕の名前はズルいわ わかるよ…
2 20/12/13(日)14:54:38 No.754803245
ペガ…どうして足を掴むんだ じゃあどうして足が動かないんだ
3 20/12/13(日)14:56:14 No.754803788
一方親父は本格的な闇落ちはレイブラッドのせいということにしてもらっていたのに 新作で元からホントどうしようもねえ親父だった事になりそうになっていた
4 20/12/13(日)14:58:31 No.754804512
ベリアルカードやメダルが特殊だったから初期装備のベリアルカプセルは本当誰が用意したの…
5 20/12/13(日)14:59:19 No.754804770
>ベリアルカードやメダルが特殊だったから初期装備のベリアルカプセルは本当誰が用意したの… 見ていけばわかる
6 20/12/13(日)14:59:46 No.754804924
今どこまで見終えてる?
7 20/12/13(日)15:00:32 No.754805207
僕の名前前後編は最高すぎる… ウルトラマンじゃなくてリクに生きてって願ってウルトラカプセルが起動するのがエモすぎる…
8 20/12/13(日)15:00:49 No.754805324
>今どこまで見終えてる? 僕の名前までだけどネタはもう全部知ってるから何話してもいいよ
9 20/12/13(日)15:02:17 No.754805761
出自はともかく 育った環境が良すぎた 光の戦士の心を持ってる 手に入れた力が光でも闇でも光として生きていける心が
10 20/12/13(日)15:02:28 No.754805810
アクロスマッシャーもっと見たかった…
11 20/12/13(日)15:02:36 No.754805851
川北逆光で頷くマグニフィセントもかっこいいよね…
12 20/12/13(日)15:02:56 No.754805960
名もなきスーツアクターの人が完璧すぎた
13 20/12/13(日)15:04:20 No.754806432
>名もなきスーツアクターの人が完璧すぎた 心の奥の一番深い所にあるのがベリアルでも光の戦士でもなくアレなのがいいよね…
14 20/12/13(日)15:04:34 No.754806492
>名もなきスーツアクターの人が完璧すぎた 一般人の小さな善意が世界を救うヒーローが生まれるキッカケになるのいいよね…
15 20/12/13(日)15:06:45 No.754807262
怪獣の恋仲応援するゼロはなんなのリクくん生返事しか出来てないじゃん… そこもだけど全体的に演出外さないよねビルに映った姿で自分がジードになったの分かるリクくんとかゼロの人質の身代わりになるところとか
16 20/12/13(日)15:07:37 No.754807540
>新作で元からホントどうしようもねえ親父だった事になりそうになっていた 嫉妬していたってどうにもならない~
17 20/12/13(日)15:08:37 No.754807834
あと今絶賛配信中のエキスポも本編全部見たあと見るといいぞ 本当に出来いいから
18 20/12/13(日)15:09:44 No.754808157
>名もなきスーツアクターの人が完璧すぎた 出てきてすぐに泣いているリクを見つけて目線合わせつつ「君の笑顔を守る」する完璧なファンサービス
19 20/12/13(日)15:10:00 No.754808227
名シーンしかないマグニフィセント
20 20/12/13(日)15:10:52 No.754808476
運命を背負った少年がウルトラマンになる話として完璧だった
21 20/12/13(日)15:11:15 No.754808618
>名シーンしかないマグニフィセント 後の出番イマイチパッとしないんだけど初回だけでなんかもう一生分の活躍を見せられた感じになった…
22 20/12/13(日)15:12:29 No.754809121
ソリッドバーニングもアクロスマッシャーも自前で武器あるタイプだったから クローよりももっとそっち見たかった…
23 20/12/13(日)15:14:03 No.754809637
名も無きスーツアクターはリク君の心の最終防衛ライン担当するくらいにはリク君の根本だからな
24 20/12/13(日)15:14:30 No.754809762
超人同士多くは語らない キング「若きウルトラマンいいよね…」 ケン「いい…」
25 20/12/13(日)15:14:41 No.754809813
それよりレムの声エッチだね 射精管理されたくない?
26 20/12/13(日)15:15:26 No.754810023
>それよりレムの声エッチだね >射精管理されたくない? 父さん…
27 20/12/13(日)15:15:28 No.754810034
錘さんのキャスティングが絶妙だった ゲストなのが惜しい
28 20/12/13(日)15:16:01 No.754810170
>錘さんのキャスティングが絶妙だった >ゲストなのが惜しい 多分ゼットのあたりだともう死んでるのがつらいたえられない
29 20/12/13(日)15:17:00 No.754810449
>それよりレムの声エッチだね >射精管理されたくない? レムって言葉はストルムじゃ「呪縛」って意味らしいですよ父さん!
30 20/12/13(日)15:18:04 No.754810781
ただこんだけフルサポート入ってウルトラマンになれたしベリアル討伐も達成したけど劇場版の時みたいにマジギレするととくに何の説明もなく軽くベリアル化するよねりっくん
31 20/12/13(日)15:18:15 No.754810828
親父はモテないのに息子はモテモテらしいな
32 20/12/13(日)15:18:25 No.754810877
>>それよりレムの声エッチだね >>射精管理されたくない? >レムって言葉はストルムじゃ「呪縛」って意味らしいですよ父さん! そしておまえの大好きなドンシャインのヒロインの名前だぞ息子よ
33 20/12/13(日)15:19:00 No.754811034
劇場版ルーブも客演として完璧だった
34 20/12/13(日)15:19:15 No.754811094
今ならつべで当時のエキスポの映像配信してるから観ような!
35 20/12/13(日)15:19:29 No.754811162
>ただこんだけフルサポート入ってウルトラマンになれたしベリアル討伐も達成したけど劇場版の時みたいにマジギレするととくに何の説明もなく軽くベリアル化するよねりっくん ちょっとでも体液だの光だのをハツるだけでベリアル関連製品が作れるくらいにはやばい存在 光の国が過激派だったら殺されてた
36 20/12/13(日)15:19:32 No.754811171
>親父はモテないのに息子はモテモテらしいな 絶対ライハちゃんと出来てるだろアレ 幼馴染みのねーちゃんは年下ロックオンとか恥ずかしくないの?
37 20/12/13(日)15:19:46 No.754811235
>今ならつべで当時のエキスポの映像配信してるから観ような! でも最終話まできちんと見た上じゃないと…
38 20/12/13(日)15:19:54 No.754811272
>レムって言葉はストルムじゃ「呪縛」って意味らしいですよ父さん! フクイデ先生あらゆる方向に感情が重い!
39 20/12/13(日)15:20:11 No.754811378
現状最強形態が何かと何かの組み合わせじゃなくて リク個人のウルトラマンとしての力が全部引き出されてるってのがいいと思います
40 20/12/13(日)15:20:12 No.754811379
>親父はモテないのに息子はモテモテらしいな 親父の妙なカリスマ考えるとモテるのは割と当然な感じはある
41 20/12/13(日)15:20:24 No.754811446
レムって名付けたのリクじゃ無かった?
42 20/12/13(日)15:21:20 No.754811753
リッくんがシコったオナティッシュもデビルスプリンターになりそう
43 20/12/13(日)15:21:25 No.754811780
>>親父はモテないのに息子はモテモテらしいな >親父の妙なカリスマ考えるとモテるのは割と当然な感じはある 親父は多分本命以外眼中にないだけで持ててはいたんじゃないかなあの俺にふさわしいとか言っちゃう傲慢さは …書いててなんだけどこれ乙女ゲーの俺様キャラの文脈だな!
44 20/12/13(日)15:21:27 No.754811794
>レムって名付けたのリクじゃ無かった? ああそうか じゃあ偶然ストルム語で一致したのか…
45 20/12/13(日)15:23:06 No.754812311
>リッくんがシコったオナティッシュもデビルスプリンターになりそう そんな溶原性細胞みたいな
46 20/12/13(日)15:23:49 No.754812551
劇場版にはジャグラーも出てくるしZと関わり深い
47 20/12/13(日)15:24:09 No.754812656
You Believe yourself 僕たちはいつも One for the destiny I will never give up (この手に) 宇宙の果て 手をかざし 明日へ解き放つ 足元のカメラ (ビルに反射) マグニフィセント!! (人々の歓声) 辿り着いた真実 絡まってた闇も ほどけて 胸の中に 気付いた記憶の先へ わかりすぎた真実 孤独の影を破って 守り抜くと 戦士の証を求め この運命を信じるなら 覚悟を決めて フュージョンライズ! の流れいいよね…
48 20/12/13(日)15:24:23 No.754812726
>親父は多分本命以外眼中にないだけで持ててはいたんじゃないかなあの俺にふさわしいとか言っちゃう傲慢さは 光の戦士の二番手なんだからそりゃモテないはずは無かろう
49 20/12/13(日)15:24:54 No.754812878
メフィラスとかにモテモテじゃん
50 20/12/13(日)15:25:37 No.754813058
可哀そうな人にも心酔されてるし…
51 20/12/13(日)15:26:48 No.754813373
モアさんは本当にゼナ先輩とくっついて 宇宙へ旅立った設定で良いと思う ライハは知らない
52 20/12/13(日)15:26:58 No.754813421
銀河帝国作ってた頃は色んな女抱き放題だったとは思う ベリアル様全くその頃女に眼中無さそうだけど
53 20/12/13(日)15:28:34 No.754813847
作り話のヒーローの偽者の中身の優しさが 決められた話通りに動かされてた模造品の子供を本物のヒーローにするのいいよね……
54 20/12/13(日)15:30:16 No.754814349
ジードで一番びっくりしたのは父(母)だった気がする
55 20/12/13(日)15:32:36 No.754814940
>ジードで一番びっくりしたのは父(母)だった気がする 判明前にゼロがお姫さまだっこで救出してたのもひどい
56 20/12/13(日)15:32:45 No.754814982
子供の面倒みさせるコンピュータの声を 好きな女の声にする
57 20/12/13(日)15:33:34 No.754815195
>…書いててなんだけどこれ乙女ゲーの俺様キャラの文脈だな! むぅ……ウルトラマンの乙女ゲー……ちょっとやりたいな
58 20/12/13(日)15:36:07 No.754815848
>>…書いててなんだけどこれ乙女ゲーの俺様キャラの文脈だな! >むぅ……ウルトラマンの乙女ゲー……ちょっとやりたいな 声優リストだけで完璧に乙女ゲーできるウルトラマン
59 20/12/13(日)15:36:30 No.754815946
>>…書いててなんだけどこれ乙女ゲーの俺様キャラの文脈だな! >むぅ……ウルトラマンの乙女ゲー……ちょっとやりたいな 攻略対象に変な親父やタロウ居たら問題にならない?
60 20/12/13(日)15:36:33 No.754815963
https://youtu.be/RLv2c9kWOlg 期間限定でこれ公開してるから早く欲しい気持ちはあるがそれはそれとして最終回見てから見て欲しい気持ちがある
61 20/12/13(日)15:36:45 No.754816013
ウルトラマンの乙女ゲーって三部作くらいになってそう…
62 20/12/13(日)15:37:39 No.754816234
なんで乙女ゲーのキャラがTSして子供作ってお姫様抱っこされてるんだよ…
63 20/12/13(日)15:37:58 No.754816313
なんかベリアルはダメってことにしたくて興奮してるのがいるなぁ
64 20/12/13(日)15:38:33 No.754816439
>なんかベリアルはダメってことにしたくて興奮してるのがいるなぁ まあしょうもないやつなのは確かじゃね?
65 20/12/13(日)15:39:00 No.754816563
オラオラ系だけどハルキ相手みたいにしょうがねえな…してくれる面倒見の良い感じが本来の性格なのかな
66 20/12/13(日)15:39:14 No.754816627
アサヒが今一人でほぼ乙女ゲー状態だし…
67 20/12/13(日)15:39:57 No.754816875
>オラオラ系だけどハルキ相手みたいにしょうがねえな…してくれる面倒見の良い感じが本来の性格なのかな 問題は自分の方が優れているという自覚がないとダメなパターンの人格…
68 20/12/13(日)15:40:17 No.754816966
意外とベリアロクさんがわりと素に近いのかもしれない
69 20/12/13(日)15:40:51 No.754817130
ウルトラ乙女ゲーはベリアルとか極一部を除いてメンタルが光すぎて恋愛にならないのでは…?
70 20/12/13(日)15:41:34 No.754817333
追放の時点ではまだ取り返し付いたと思うよ取り込まれるのに抵抗してたし
71 20/12/13(日)15:41:55 No.754817430
ゼットをデートに誘ってわたわたされてー!
72 20/12/13(日)15:42:34 No.754817613
マグニフィセント回が最高すぎてなんなら以降ちょっと蛇足感がある
73 20/12/13(日)15:42:50 No.754817687
え!アサヒ主人公にしたウルトラマン主役攻略乙女ゲーを!? リク君でお願いします!
74 20/12/13(日)15:43:17 No.754817815
しらたき美味しいです…
75 20/12/13(日)15:43:27 No.754817859
>マグニフィセント回が最高すぎてなんなら以降ちょっと蛇足感がある ロイマス回が一番好きだから要る
76 20/12/13(日)15:43:33 No.754817887
ウルトラ乙女ゲーなら青トラマンは 眼鏡かけたクール系とか知的優しい系先輩で出るのか なんか青トラマン女性人気高いのわかる気がする
77 20/12/13(日)15:43:35 No.754817905
「まさかゲーム買ってるのでは?」 ホントにPS4買ってるんじゃねぇよ!
78 20/12/13(日)15:43:58 No.754818027
リっくんと家族の話なら劇場版ルーブもいいぞ!
79 20/12/13(日)15:44:05 No.754818071
こ フ 1
80 20/12/13(日)15:44:22 No.754818193
りっくんにとってのドンシャインが可哀想な人にとってのベリアルって感じたまからりっくんも可哀想な人って認識なんだろうね
81 20/12/13(日)15:44:34 No.754818276
陛下×ゼロはやってたな いやアリエさんお姫様抱っこしたレイトさんだけど
82 20/12/13(日)15:45:09 No.754818514
戦闘スタイルも父親の遺伝強いから下手に拳法とかの戦い方教えたら一時的に弱体化しそう
83 20/12/13(日)15:45:36 No.754818680
>こ >フ >1 相棒でプロが出た回の父親役はウシオパパだったりな
84 20/12/13(日)15:45:51 No.754818757
ビルの窓に映るマグニフィセント大好き
85 20/12/13(日)15:46:08 No.754818832
奪うぜ!番組!事件は衝撃的すぎた やっぱりゼロの弟子だよお前…
86 20/12/13(日)15:46:12 No.754818858
心は眩しい光だけど動きは闇
87 20/12/13(日)15:46:38 No.754818965
>陛下×ゼロはやってたな >いやアリエさんお姫様抱っこしたレイトさんだけど なにそれ…
88 20/12/13(日)15:46:55 No.754819062
>奪うぜ!番組!事件は衝撃的すぎた >やっぱりゼロの弟子だよお前… なんでこいつ自分の曲2曲も流してるんだ
89 20/12/13(日)15:47:15 No.754819152
特別でもなんでもないただのスーツアクターがリク君のヒーローとしてのオリジンになってるのいいよね…
90 20/12/13(日)15:47:40 No.754819259
>奪うぜ!番組!事件は衝撃的すぎた >やっぱりゼロの弟子だよお前… つまり次は私が後輩ウルトラマンの番組でご唱和ください!するのでございますな!
91 20/12/13(日)15:47:41 No.754819265
ベリアルといいトレギアといい死体蹴りが過ぎる…
92 20/12/13(日)15:48:12 No.754819401
>ゼットをデートに誘ってわたわたされてー! ゼットの場合鈍いからワタワタするに至るまでが長そう
93 20/12/13(日)15:48:15 No.754819413
りっくん乱入は最悪特空機がドン滑りした時の保険のように見えた
94 20/12/13(日)15:52:24 No.754820648
ああそうか…ギルバリス復活も一枚噛んでる可能性出てきてるのかセレブロ…
95 20/12/13(日)15:53:39 No.754821017
>特別でもなんでもないただのスーツアクターがリク君のヒーローとしてのオリジンになってるのいいよね… ある意味本物じゃないヒーローなんだけど朝倉リクの中では誰よりもカッコいいヒーローなのいいよね…