20/12/13(日)12:59:28 ついし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)12:59:28 No.754771130
ついしんいいよね よくない
1 20/12/13(日)13:04:48 No.754772666
脳
2 20/12/13(日)13:07:39 No.754773488
の
3 20/12/13(日)13:09:03 No.754773926
imgで語れなくなった名作
4 20/12/13(日)13:10:52 No.754774449
スレ立てばむしろガッツリ語られるから語られるようになった名作な気がする
5 20/12/13(日)13:22:01 No.754777542
読んだことある「」も多いのか時間帯によってはそれなりにレスもつく
6 20/12/13(日)13:24:18 No.754778202
名作でも本一冊で内容語られるスレなんてそうそう無いしな
7 20/12/13(日)13:32:34 No.754780363
脳内紀伊国屋ランキング1位の名作
8 20/12/13(日)13:32:37 No.754780375
紀伊國屋はともかく名作だよねって流れにはできるようになってきたとおもう
9 20/12/13(日)13:37:27 No.754781753
そこそこハッピーエンドだと思うけどあんまり同意を得られない
10 20/12/13(日)13:42:14 No.754783038
知能が文章に反映されるっていうのは本当に小説ならではの表現だと思う
11 20/12/13(日)13:44:17 No.754783588
評価されてるのはわかるけどどうにも好きになれない名作
12 20/12/13(日)13:45:56 No.754784060
まあ絶対好み分かれるよねこれ…
13 20/12/13(日)13:46:05 No.754784106
やっぱ中盤ダレるから短編でよかった
14 20/12/13(日)14:02:23 No.754788234
基本紀伊国屋で暫くしたら内容にって流れが確立しつつある
15 20/12/13(日)14:03:30 No.754788531
翻訳した人がすごい
16 20/12/13(日)14:06:20 No.754789234
>知能が文章に反映されるっていうのは本当に小説ならではの表現だと思う というか日本語が適しすぎている
17 20/12/13(日)14:07:38 No.754789561
最初のうち読みにくすぎて辛かった 最後まで読んだらもっと辛かった