20/12/13(日)11:44:15 幸せ恐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)11:44:15 No.754752236
幸せ恐怖症ってどうすれば治るの?
1 20/12/13(日)11:45:21 No.754752470
精神障害すぎる
2 20/12/13(日)11:47:03 No.754752853
母親と和解する
3 20/12/13(日)11:49:05 No.754753306
ここまで具体的な囁きしてこないけど謎の罪悪感は分かる なんだろなこれ
4 20/12/13(日)11:50:30 No.754753642
原因が自分で判ればそこから離れればなんとかなる 原因わかんないとなんともならない
5 20/12/13(日)11:50:46 No.754753694
自己中になれ
6 20/12/13(日)11:51:29 No.754753855
貰えるものは貰えるときに貰っとけ
7 20/12/13(日)11:51:32 No.754753869
一番欲しいものより二番目に欲しいもので人は満足したがる傾向みたいなのあった気がするけどそれとこれは違うか…
8 20/12/13(日)11:53:33 No.754754328
欲求を抑えるのが当たり前の普通になっているんだろうな こういう人間はハッピーがあっても違和感を感じてしまう
9 20/12/13(日)11:53:35 No.754754343
これは誇張感あるけど謙遜とか心配の複合でこうなってくのは分からんでもない
10 20/12/13(日)11:54:00 No.754754449
自己肯定感が低い
11 20/12/13(日)11:54:10 No.754754492
俺は単純に未知への恐怖がある
12 20/12/13(日)11:55:12 No.754754765
オレの頭ン中にさ…
13 20/12/13(日)11:56:07 No.754754986
ニートやってた時期はこれ全開で今でもお高い外食とかできない
14 20/12/13(日)11:57:31 No.754755291
中島みゆきの2/2を観る
15 20/12/13(日)11:58:40 No.754755558
>ニートやってた時期はこれ全開で今でもお高い外食とかできない お高い外食をする必要がないから問題ない
16 20/12/13(日)11:58:52 No.754755605
でもこの男は悪い奴だと思う
17 20/12/13(日)11:59:07 No.754755660
これだけ金かけてやったのにみたいなことを親に言われ続けてると金額には忌避感でるだろうな
18 20/12/13(日)11:59:39 No.754755779
よくわからんけど相手を不快にしてでも謙遜するってとんでもねえ負のスパイラルなことしてるな
19 20/12/13(日)12:00:21 No.754755932
彼女と結婚指輪の話ししたら 「離婚する可能性あるから要らなくない?」 といったらドン引きされたな
20 20/12/13(日)12:02:25 No.754756418
どうせウンコになるんだから飯食わなくてよくないみたいなこと言うからだ
21 20/12/13(日)12:11:40 No.754758666
>「離婚する可能性あるから要らなくない?」 凄く分かる 結婚できてもどうせ離婚してしまうだろう うまく行かないだろうって思わずには居られないよね…
22 20/12/13(日)12:12:20 No.754758854
幸せになったことがないのでわからん
23 20/12/13(日)12:12:37 No.754758919
幸せがどうってより人をそこまで信じてないし 負い目を背負いたくない
24 20/12/13(日)12:12:58 No.754759009
結婚すんな
25 20/12/13(日)12:13:45 No.754759208
大黒摩季の霊をインストールしてヤバいハイテンションで乗り切る
26 20/12/13(日)12:15:48 No.754759742
自己肯定感低いと死んだ方がマシだよね これも愛着障害ってヤツのせいなんだ
27 20/12/13(日)12:16:15 No.754759849
罪悪感というよりその幸福がいつか失われるんじゃないかって恐怖感が強いから大きな幸福はいらない
28 20/12/13(日)12:19:36 No.754760724
幸福を感じるという事は何者かが不幸になるよう陥れようとしているという事だ
29 20/12/13(日)12:21:50 No.754761310
書き込みをした人によって削除されました
30 20/12/13(日)12:24:07 No.754761947
大阪弁のもろときおばさんを心に宿す
31 20/12/13(日)12:24:13 No.754761967
どうせうまくいかないと本当に思うならそもそも結婚を断れよ なんで「結婚はするけど指輪はなし」ってなるんだよ
32 20/12/13(日)12:27:00 No.754762729
>どうせうまくいかないと本当に思うならそもそも結婚を断れよ >なんで「結婚はするけど指輪はなし」ってなるんだよ そんな理屈で考えられるなら誰も苦労しないんだ
33 20/12/13(日)12:30:07 No.754763491
褒められても心に響かなくなるから危険な兆候だ
34 20/12/13(日)12:31:20 No.754763819
他人を褒めるような奴は警戒すべきだという思考になるからね…
35 20/12/13(日)12:31:24 No.754763839
幸せで当たり前になったら 不幸が来た時に耐えれなくない?
36 20/12/13(日)12:31:37 No.754763904
うちの嫁さんは「なんで式とか指輪とかバカみたいなものに金かけないといけないの?」って全部なしにした 助かった
37 20/12/13(日)12:32:15 No.754764061
元悪役で改心して味方になったキャラがよくなるやつ へへへ…お前まさか自分に幸せになる資格があると思ってんのか? 散々人を殺しておいて…改心したからもう真人間のつもりかよ? てめぇはな…どこまで行っても人殺しよ…
38 20/12/13(日)12:32:29 No.754764123
>褒められても心に響かなくなるから危険な兆候だ 他にもっと凄い人居るのにわざわざ俺を褒めるとか完全にお世辞じゃん…とはいつも思う
39 20/12/13(日)12:32:52 No.754764231
幸福は常に不安と共にあるってのは昔から言われてたことですし 病気でもないだろ
40 20/12/13(日)12:33:45 No.754764456
>うちの嫁さんは「なんで式とか指輪とかバカみたいなものに金かけないといけないの?」って全部なしにした >助かった 素晴らしい嫁さんだな 一族がうるさいからやらざるを得ないってパターンがほとんどなのに
41 20/12/13(日)12:34:11 No.754764578
幸せになること拒否するって何で生きてんの…?
42 20/12/13(日)12:35:04 No.754764785
>幸せになること拒否するって何で生きてんの…? 死なないために生きてる 割とマジで
43 20/12/13(日)12:35:06 No.754764797
幸せが怖いというか反動が怖いって感じのような
44 20/12/13(日)12:35:08 No.754764806
>幸せになること拒否するって何で生きてんの…? 拒否することで幸せになると思い込んでるから
45 20/12/13(日)12:38:08 No.754765582
>へへへ…お前まさか自分に幸せになる資格があると思ってんのか? >散々人を殺しておいて…改心したからもう真人間のつもりかよ? >てめぇはな…どこまで行っても人殺しよ… 言われてるぞトルフィン
46 20/12/13(日)12:40:57 No.754766351
自分を過小評価してる人ほど過度の幸せに対して恐怖を感じてしまうのわかるわ
47 20/12/13(日)12:41:28 No.754766492
幸せでなければならないなんて考え方がそもそも不幸
48 20/12/13(日)12:41:59 No.754766623
まるで理解できない
49 20/12/13(日)12:42:11 No.754766670
こんな私でも素敵な彼くんが
50 20/12/13(日)12:42:17 No.754766696
虹裏する幸せで満足な体になってしまった
51 20/12/13(日)12:43:52 No.754767088
胡散臭い幸せを拒否するのと混同してない?
52 20/12/13(日)12:44:21 No.754767218
スレ画の男もそうたけど、そういうの周りが白けるだけだからやめたほうがいいよ 周りに気を遣ってるようで保身に精一杯なだけじゃん
53 20/12/13(日)12:49:54 No.754768620
あげる側からしたら良いものをあげてめちゃくちゃ喜んで貰うってのが一番嬉しいからな…
54 20/12/13(日)12:49:58 No.754768648
高い買い物をする時に自分には分不相応なんじゃ…?って感じるのはよくある事だけど そこで指輪の価値に見合うだけの人間になろうって思えないと辛いよね知らんけど
55 20/12/13(日)12:52:40 No.754769373
高いところに登らなければ落ちてもあんまり痛くない的な?
56 20/12/13(日)12:53:07 No.754769492
せ>虹裏する幸せで満足な体になってしまった せっかくの休日をimg で潰すのか…
57 20/12/13(日)12:54:13 No.754769775
>他人を褒めるような奴は警戒すべきだという思考になるからね… 見る目ないなこの人…って距離を取りがちどころか内心見下してしまうのマジで性格最悪で嫌になる
58 20/12/13(日)12:54:17 No.754769796
>褒められても心に響かなくなるから危険な兆候だ >他人を褒めるような奴は警戒すべきだという思考になるからね… 完全に俺だ
59 20/12/13(日)12:54:37 No.754769886
つまるところアンタの気持ちなんてどうでもいいってことだからな そりゃ面白くない
60 20/12/13(日)12:54:47 No.754769934
精神科にいけば多少はマシになるんだろうか
61 20/12/13(日)12:55:41 No.754770159
結婚するということ自体には何も言わない優しい罪悪感さん
62 20/12/13(日)12:55:57 No.754770213
>精神科にいけば多少はマシになるんだろうか 不安強すぎて卑屈になってるなら改善されるよ
63 20/12/13(日)12:55:59 No.754770229
あとで「私は大きいのが欲しいと言ったのにあなたが小さい方にしろと強要した!」と記憶がねじ曲がる
64 20/12/13(日)12:56:49 No.754770451
どうすれば幸せを素直に受け入れられるようになるんです?
65 20/12/13(日)12:57:23 No.754770593
幸せがどうとかっていうか値段にびびってるだけじゃないの
66 20/12/13(日)12:57:34 No.754770651
>どうせうまくいかないと本当に思うならそもそも結婚を断れよ >なんで「結婚はするけど指輪はなし」ってなるんだよ 別に指輪が無くても結婚出来るからだよ
67 20/12/13(日)12:58:08 No.754770811
>どうすれば幸せを素直に受け入れられるようになるんです? 深く考えない
68 20/12/13(日)12:58:42 No.754770938
贈り物されても褒められても結局自分がどう思うかに終始して相手のことは一ミリも考えてないのよねこの手の人
69 20/12/13(日)12:59:29 No.754771133
うちの嫁もこういうところあるわ 旅行行こうって言ってもお母さんに悪いみたいな事言い出す時がある
70 20/12/13(日)12:59:35 No.754771164
ある程度不幸な方が安心する
71 20/12/13(日)13:00:06 No.754771312
俺一人で旅行とか行けない俺一人だけ楽しんでいいのか…?ってなる
72 20/12/13(日)13:00:11 No.754771335
>スレ画の男もそうたけど、そういうの周りが白けるだけだからやめたほうがいいよ >周りに気を遣ってるようで保身に精一杯なだけじゃん このケースの場合男が一時的に白けるだけでお金が節約できるから保身ってだけでもないのでは
73 20/12/13(日)13:01:00 No.754771555
俺一人だけ楽しければいいのか?親は家にいるぞ?親を蔑ろにして行く旅行は楽しいか?
74 20/12/13(日)13:01:05 No.754771592
俺も40万のPC組んだ時はこんな買い物して良いのかな?って思ったよ でもそのPCを使って趣味に仕事に精力的に打ち込むぞと投資と思って買ったんだ 毎日img見てる
75 20/12/13(日)13:02:00 No.754771837
そもそも節約のための申し出じゃないだろ漫画読めないのか
76 20/12/13(日)13:02:40 No.754772043
>毎日img見てる いい買い物をしたな
77 20/12/13(日)13:02:49 No.754772088
幸せを知りたい…